1月31日 今日は4回目。ピンポンと転倒防止のこと。
『伊豆小室山からの眺望』河津米子さん撮影このピンポンも立派に運動だし幾らルーズにやったとしても、知らず知らずに体を使っているから結構ボケ防止と共に転倒防止には役立っているのだろう。先日の新聞記事によると日本では、65歳以上の高齢者が3600万人いて、そのうちの1200万人が年に1回以上転倒しているという。その中で240万人が転んで骨折しているそうだ。それにより要介護になり死亡へのつながるケースが多いという。こうした転倒の原因は筋力,姿勢、バランス能力、歩行能力の低下だそうだ。しかし転倒が怖くて外に出ないと、食事量が減って低栄養になり、一層筋力が弱るという負の悪循環に陥るそうだ。私などその典型かも知れぬが考えてみると、ピンポンはそれを打ち破るのにとても適切な運動のような気がする。球が来れば嫌でも備えるし、知...1月31日今日は4回目。ピンポンと転倒防止のこと。
2024/01/31 17:43