中部地方在住。子どもは年長と年少。 【大都市圏との教育格差を少しでも縮めようともがく我が家の奮闘記】【自分の好きなもの・好きな場所・気になる人】を綴ります。
2020年11月
以前したオススメした<kids weekend(キッズウィークエンド)>が、再びオンラインこどもフェスを11/27(金)~12/5(土)に開催するそうです!! fes.kidsweekend.jp とっても楽しみです。 前回のフェスの際には、我が家はイルカの赤ちゃんに会ったり、宇宙を旅するなど、魅力的な体験をすることができました。 keepmyselfopentonewinformation.hatenablog.com まだ参加したことがない方にも、ぜひオススメしたいので、今回改めて詳しくご紹介したいと思います。 kids weekendって、何? kids weekendをオススメする理由…
今の時代の幼児期の習い事は、多種多様になったなぁと感じます。 いや、昔からそうだったのかもしれませんが、私の幼児期には習字・そろばん・くもんが定番で、ちょっとオシャレにピアノ・エレクトーン辺りを習う子がいたような。 小学生になれば、スポーツ系や芸術系など、本人が希望したり、友達の影響で始めたりするようになりますが、幼児期の習い事は、基本、親が関与していますよね。 自分の子どもには、〈何かを得意にさせたい〉〈苦手なことを克服させたい〉〈興味の幅を広げさせたい〉と親の願いが込められています。 でも、いざ、何かの習い事を始めさせたら、それで満足してしまうことってありませんか? あとは、先生と子どもに…
2020年11月
「ブログリーダー」を活用して、アカツキさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。