chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
☆お家で楽しく先取り幼児教育☆ https://youji-kyouiku.hatenablog.com/

中受を目指す小1息子の勉強記録です。たまに娘(幼児)のことも。公開模試の結果など公開しています。都内某企業の人事で働くワーママです。

ママ塾
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/06

arrow_drop_down
  • 長文対策にはハイレベ100が良いと思う

    春のチャレンジテストは都合が合わず、事後受験で受けました。

  • エルカミノ体験授業2,3日目

    2日目、国語は「まんじゅうこわい」の続き。文章読解と、自分が物語の主人公だったらどうするかを書かせた問題でした。算数は合同分割パズルをやりました。

  • 塾から電話がありました

    体験授業一回目が終了して数日後にエルカミノから電話がありました。

  • エルカミノ体験授業1日目

    エルカミノの体験授業に行ってきました。 全3回で各回国語と算数合わせて1時間10分でした。

  • 漢字検定の結果

    2月に受けた漢検10級の合否発表がありました。

  • 隔離期間中のお勉強

    熱が下がってからは時間を持て余していたので、いつもと同じようにお勉強をさせていました。

  • 年長、息子がコロナになりました

    保育園がコロナで休園になってから今日まで非日常の生活を送っていた気がします。この間、息子が濃厚接触者からコロナ陽性になり、自宅で家族共々隔離生活を送っていました。

  • 仕事を休む勇気

    保育園が休園してしばらくは子どもを見ながら仕事をすることに大分ストレスを感じていました。私も子どもも。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ママ塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ママ塾さん
ブログタイトル
☆お家で楽しく先取り幼児教育☆
フォロー
☆お家で楽しく先取り幼児教育☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用