「語りかけ育児」って聞いたことがありますか?イギリスで大反響をよんだ『Baby Talk』をもとに日本版の『「語りかけ」育児~0~4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間~ 「語りかけ」育児』が出版され、こちらも日本でベストセラーになりま
【こどもちゃれんじぽけっと・10月号】「はてなくん」の口コミ・評判・レビュー
こどもちゃれんじぽけっと10月号は「はてなくん」というタッチペン。使ってみた感想をありのままにレビューしますね。ちなみに、こどもちゃれんじぽけっとは2・3歳向けで、うちは2歳から受講しています。ゆう(娘)10月号を受け取った時点では、2歳半
ディズニー英語システムの「わくわく英語体験」を自宅で!流れ・勧誘・特典の話
娘が0歳児のころ、ディズニー英語システムの「わくわく英語体験」(自宅やディズニー英語システムのオフィスでディズニー英語システムを無料体験するサービス)に申し込みました。「勧誘がしつこそうなのになんで申し込んだの?」「実際に体験してどうだった
【辛口】ラボパーティの口コミ・評判・教材!0歳から通った筆者のレビュー
ラボパーティについて、宗教みたいって口コミもみるけど、どういうこと?英語の教室だって聞いたことがあるけど、幼児教室なのかな?そんな疑問にこたえます。筆者は娘が5ヶ月のころから5か月間通っていました。通っていたクラスは0~3歳向けの「プレイル
1~2才の誕生日プレゼントにも最適!英語&日本語が学べるアンパンマンことばずかん
先輩ママたちから「これは長い時間遊んでくれていいよ!」と聞いていた『アンパンマンのおしゃべりいっぱい!ことばずかん』。うちの子、遊べるかなぁ~?と、半信半疑だったけれど娘は1歳のころから使っています。2歳半の今でも楽しく遊んでしかもいっぱい
無料でもらえるサンプル英語教材の一覧表をつくりました。無料といえど、DVDだったり、CDだったり、パズルだったり、本番と同じ内容の経験だったり・・・とにかく超充実の無料教材です。英語教材は安い買い物ではないので親子ともども合うか合わないか見
おうち英語をやってみたいな。語りかけが良いって聞くけれど、どんなことを言えばいいのかな?という方向けに、パパ・ママも赤ちゃんも使いやすいフレーズを紹介します。Aさん(ママ)英語できないんだけど、大丈夫かな・・・?えりパパ・ママは中学生1..
【効果があった3選】Youtubeできける赤ちゃんにおススメの英語の歌
赤ちゃんに英語を教えたいけれど何から始めよう?手軽におうち英語を始めたい!Youtubeで効果的なものはあるかな?という疑問にこたえます。えりたくさん音楽をきかせていると子どもも次第に身体を動かしたり自分で歌い始めたりします♪実際に効果があ
【大暴露】6ヶ月までの赤ちゃんにもおススメ!0歳児の無料でできる英語教育
英語教育って0歳児からやった方が良いけれど何からしよう?という疑問にこたえます。筆者も妊婦になって考えるようになり、色々とリサーチしてたくさんのことを試しました。そのかいもあってか、2歳半になる娘は今では日本語と英語を話します。幼児教室に通
2歳6か月、日本語と英語どれくらい出ている?【我が家のゆう子の記録】
2歳6か月になる我が家のゆう子の記録です。ゆう(娘)話し方がちょっとずつスムーズになってきたよ。関連記事>>>2歳4ヶ月、言葉はどのくらい出てる?【我が家のゆう子の記録】最近話す言葉日本語えーっとね2ヶ月前と比べて劇的に変
「ベビーパークに英語の通信講座があるらしいけどどんな内容かな」「ベビーパークって高いイメージだから、やっぱり料金は高いのかな」忙しい毎日の中でわざわざ教室に通うことなくおうちで英語力アップできる通信講座は最近ますます注目されています。筆者は
「ブログリーダー」を活用して、えりさんをフォローしませんか?