海外を転々として、やっと帰国した中年サラリーマンです。子供達に安定的な教育を受けてもらいたく、中高一貫校に入れるため、帰国子女受験にチャレンジしてみようと思っています。
2024年1月
あけましておめでとうございます 昨日やっとヨーロッパから帰国しました 今回の帰国はトルコ航空で、夜に羽田空港着陸予定でしたが、羽田空港の滑走路閉鎖に伴い、羽田着陸予定の飛行機が急遽成田空港へ しばらく「羽田空港へ向けて再び離陸するので、機内で待機」と言うアナウンスがありましたが、なかなか離陸しません またしばらくして「空港からの交通機関が利用できなくなる(夜遅くなるからでしょうか?)リスクが高いので、羽田空港には行きません。税関の手続きも終了したので降りてください」とのこと やっと日本に帰国できました 引越し荷物を含め税関手続きを終え上野駅へ そこから地下鉄に乗ったのですが、なんと終電でした(…
あけましておめでとうございます。 新年いかがお過ごしでしょうか? 私は引越しと帰国日の調整のため、海外で年を越すことになり、初めてカウントダウンの花火を見ることができました。 メインの会場から少し離れたところで見ていたのですが、そこにはシャンパンで乾杯するカップル、ワイワイ盛り上がっている人達や家族がいました。 花火の楽しみ方って国が変わっても似てますね。 2024年は家族仲良く楽しく過ごせますように!
2024年1月
「ブログリーダー」を活用して、Fullymobileworkerさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。