こんにちは、ヒデと申します。 13台目のマイカーがプリウス50になりました。 ハイブリッド車は初めてなので、気づいたことを書いていきます。
こんにちは、ヒデです。 残暑厳しいですね。 プリウスも燃費が悪いです。 チョイノリで坂道の多いところだと、エンジンオンになることが 多いのでプリウスの良さが生かされません。 プリウスαはオートライトシステムなど簡単な改良が…
こんにちは、ヒデです。 2030年にドイツで、2035年にイギリスでガソリン車が 廃止されます。 日本は態度を明確にしていません。 もちろんプリウスハイブリッドも例外ではありません。 ハイブリッド車も販売禁止になります。 ユーザーはいいのですが、エン…
(ホンダ公式ページより) こんにちは、ヒデです。 ホンダeが発表されました。 5つの先進テクノロジー ・5つのスクリーンを水平配置するワイドビジョンインストルメントパネルを採用。 ・クラウドAIによる音声認識と情報提供をおこなう「H…
こんにちは、ヒデです。 プリウスαが発売されたときは、 「オッ、いいね、プリウスの3列シートて魅力的!」 と思いましたが、結果的に2列シートが圧倒的に売れましたね。 室内空間がゆったりしているプリウスαはいいと思いますが、 結局のところプリウス30系ですか…
こんにちは、ヒデです。 プリウスphvはプラグインハイブリッドオーナーの 僕にとってとても気になる車です。 2モーター使用で、走りも内装もよりプレミアム感が ありますね。 プリウスphvの価格は総額で約400万円になりますが、 プリウスハイブリッドと比べ…
こんにちは、ヒデです。 プリウスはガソリンエンジンとモーターのハイブリッドです。 スターターボタンを押すと、 モーターが立ち上がり、 その後画面のように、バッテリーの チャージレベルが2だと、 エンジンがかかります。 チャージレベルが3以上だと …
こんにちは、ヒデです。 プリウス30系は今まで代車で4回ほど乗ったことがあります。 それぞれ、一週間以上乗りました。 最初は確か2010年頃でした。 マークXを修理に出して、その代車としてきました。 カラーは薄緑でした。 イメージは、内装がオモチャぽい…
こんにちは、ヒデです。 プリウス50系が発売されたのが2015年の暮れでした。 新型ということで、僕も興味深々でしたが。 第一印象が「独特なデザインだな~」でした。 神社の鳥居のようなテールランプと空気を切り込むような フロント。 トヨタさんも…
こんにちは、ヒデです。 プリウス50系の値段(新車)は現在下記のようになっています。 グレード 2WD税込価格(円) 4WD税込価格(円) E 2,565,200 – S …
こんにちは、ヒデです。 プリウスの中古車ですが、 プリウスSセーフティプラス3年落ちで 170万円前後(諸費用別)です。 新車から100万円程度下がっています。 しかし同じプリウス50系で5年落ちは 150万円以上(諸費用別)と殆ど下がっていません。…
こんにちは、ヒデです。 毎日暑いですね。 プリウスの燃費ですが、 夏になると、急激に悪くなります。 しかも、私の家の周辺は坂が多いので、 エンジンがオンになることが多く、 さらに、燃費を悪化させます。 プリウスに乗ってみて、エアコンが …
こんにちは、ヒデです。 13代目のマイカーがプリウス50系になりました。 昨年の10月から乗っています。 2年半落ちの中古車で買いました。 ハイブリッドは初めてなので、 プリウスの運転を毎日楽しんでい…
「ブログリーダー」を活用して、ヒデさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。