chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しょうきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/29

arrow_drop_down
  • 旅の終わりが近づいてきてちょっと切なくなった1日。2024 北海道 車中泊の旅 107日 峠下駅、炭鉱メモリアル森林公園など

    みさき台公園キャンプ場/初山別村2024年8月28日 水曜日 旅107日目昨夜は8時間がっつりと寝て 今朝は4:30に起きると ここの駐車場では7台の車が車中泊をしていた。みさき台公園キャンプ場/初山別村歯磨きとトイレを済ませた後は海を眺めながら優雅なコーヒータイム。みさき台公園キャンプ場/初山別村キャンプ場は上のサイトには誰も居なくて・・・みさき台公園キャンプ場/初山別村下のサイトもガラガラで車は3台しか停まっていなか...

  • オトンルイ風力発電所の見納めラストランなど 2024 北海道 車中泊の旅 105日~106日

    道の駅 びふか/美深町2024年8月26日 月曜日 旅105日目昨夜はドラマを一気見していたので寝たのは0:30頃だったんだけど、今朝は4:30にセットしたアラームで起きることができた。道の駅 びふか/美深町今朝は早朝から大雨が降っていたので 9:00頃までF1を見たりしてまったり過ごしていたんだけど・・・道の駅 びふか/美深町9:00頃になったら、まさかの青空が広がってきたのでめっちゃ嬉しかった。国道40号/美深町9:05 出発。今日...

  • 中富良野をサイクリングしてからドライブをした1日。2024 北海道 車中泊の旅 104日

    なかふらの北星山ラベンダー園/中富良野町2024年8月25日 日曜日 旅104日目今朝は4:00にセットしたアラーム音では起きられなくて、少し寝坊をして4:40に起床すると ここの駐車場では2台の車が車中泊をしていた。なかふらの北星山ラベンダー園/中富良野町今年の旅も早いもので後1週間だけになったんだけど、週末は友達と一緒に行動する予定ので 1人旅ができる日数は後5日間である。5月中旬から旅を始めたので(バイトの期間も含...

  • サイクリングは楽しかったんだけど温泉が最悪だった1日。2024 北海道 車中泊の旅 103日

    十勝岳温泉 駐車場/上富良野町2024年8月24日 土曜日 旅103日目昨夜は暑さから逃れる為と 翌日の登山のことを考えて 登山口のある十勝岳温泉の駐車場まで移動をして車中泊をしたのだが、寝る前には大雨が降っていたので、もう翌日の山登りは諦めて眠りについた。そして今朝は4:00に起床すると 駐車場には3台の車が停まっていて みんな山に登る支度を始めていた。上空は曇り空だったのだが 自分も体を動かしたい気分だったので ...

  • 外付けHDDのデータが全部消えた1日。2024 北海道 車中泊の旅 102日

    オホーツクとっかりセンター/紋別市2024年8月23日 金曜日 旅102日目昨夜は21:00前に寝て今朝は4:40に起床。外に出ると 深夜に降った雨は止んでいて、青空も少し広がっていた。オホーツクとっかりセンター/紋別市ここの駐車場で車中泊をしていたのは自分だけだったのだが、隣のキャンプ場の駐車場では50台位の車が車中泊をしていて、近くにある道の駅では25台位の車が車中泊をしていた。カニの爪オブジェ/紋別市ここは記念撮影の定...

  • ドライブとサウナを満喫した1日。2024 北海道 車中泊の旅 101日

    ハイランド小清水725/小清水町2024年8月22日 木曜日 旅101日目今朝は4:00に起床すると外は深い霧に覆われていて、自分以外にはもう1台の車が車中泊をしていた。ハイランド小清水725/小清水町車内は17℃だったのだが、外は風が強かったのでめちゃめちゃ寒かった。ハイランド小清水725/小清水町3日前から山に登りたい気持ちが少し芽生えていたので、今朝は天気が良ければ運動がてら山に登ろうと思っていだけど、流石にこの空模様だと...

  • 開陽台で日の出を見た後は今日も晴天の弟子屈町をサイクリングした。2024 北海道 車中泊の旅 100日

    開陽台/中標津町2024年8月21日 水曜日 旅100日目今朝は日の出を見るためにちょっと早めの3:50に起床。外に出ると ここの駐車場では3台の車が車中泊をしていた。開陽台/中標津町雲海の中から日が昇る。開陽台/中標津町4:31 撮影。開陽台/中標津町静かな空間で日の出を眺めながら飲むコーヒーは格別である。開陽台/中標津町雲海と朝焼けのコラボがいい感じ。開陽台/中標津町展望台から朝焼けと雲海を堪能。今日もいい天気で楽しい1日...

  • 野付半島をサイクリングした1日 2024 北海道 車中泊の旅 99日

    道の駅 摩周温泉/弟子屈町2024年8月20日 火曜日 旅99日目今朝は4:00に一度起きたのだが 天気が悪かったので二度寝をして5:20に起床すると、昨夜から降っていた雨は止んでいて、ここの(第3)駐車場では10台位の車が車中泊をしていた。道の駅 摩周温泉/弟子屈町ちなみに道の駅の第1と第2の駐車場は車中泊の車でほぼ埋まっていた。弟子屈市街道の駅は居心地が悪かったので とりあえず5:50に出発して・・・道道53号/弟子屈町まずは900草...

  • 尋常じゃない蚊の大群に襲われて嫌気が差した1日。2024 北海道 車中泊の旅 98日 琵琶瀬木道~ピリカウタ展望台~米町公園など

    アゼチの岬/浜中町2024年8月19日 月曜日 旅98日目昨夜は鼻水が止まらなかったので薬を飲んで早めに寝て、今朝は4:30に起床。起きるとたっぷりと寝たので体調が回復していたし、何よりもお盆が終わって嬉しかったから 朝からめちゃめちゃ気分の良い目覚めであった。アゼチの岬/浜中町お盆が終わったので 昨夜ここの駐車場で車中泊をしていた車は3台だけで、今朝の気温も20℃と昨日と同じで涼しい朝からのスタートであった。アゼチの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょうきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょうきちさん
ブログタイトル
しょうきちの北海道を車中泊で自由気まま旅
フォロー
しょうきちの北海道を車中泊で自由気まま旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用