chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふじかわ52
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/28

arrow_drop_down
  • 【静岡】たばこのパッケージのような静岡茶「Chabacco」

    どうも、ふじかわ52です。 突然ですが、静岡県の名産品と言えばなんでしょう? 焼津のまぐろ、由比の桜エビ、三ヶ日みかんなどいろいろありますが、一番最初に思い浮かぶのはやっぱり「静岡茶」でしょう。 そんな静岡茶の中でもユニークなパッケージを持つものを今回は紹介します。 Chabacco(チャバコ) 一見してタバコのパッケージのように見えますが、中身は静岡茶の粉末スティックが入っています! 普通のたばこだと健康への注意書きになっている欄には「チャバコの愛飲によってお茶への愛着が生じる可能性は否定できません」とユニークな文言 これは発想が面白いですよね! 反対側は富士山と茶畑のイラストになっており、…

  • キャンプ振り返りNo.6『小川の里キャンプ場』

    どうも、ふじかわ52です。 今回は静岡県浜松市天竜区にあるキャンプ場、「小川の里キャンプ場」に行った振り返りをしたいと思います。 このキャンプ場は名前の通り川沿いにあり、川の音を聞きながらのキャンプが出来ます。 新東名浜松浜北インターから約30分というアクセスの良さですが、雰囲気はかなり山奥な感じでした。 サイトは区画サイト、フリーサイト、川沿いサイトがあります。 区画サイトは入り口や管理棟から近いですが、なぜかすごく空いていました。 フリーサイトは一番混んでおり、ファミリーや大人数のキャンパーが多い感じでした。 そして、私が今回テントを張ったのは川沿いサイトは、サイトが狭いのでファミリーや大…

  • 国道246号と丹沢湖ドライブ

    どうも、ふじかわ52です。 紅葉がきれいな季節。 晴れの日も続いているのでついお出かけしたくなりますね。 ということで、丹沢湖へドライブに行ってきました。 丹沢湖に行くまでに道の駅ふじおやまに寄りました! 静岡と神奈川の県境近くにある道の駅ですが、富士山がとてもきれいに見えました! 愛車と富士山のショットは結構お気に入りです。 道の駅では国道ステッカーも手に入れました! 沼津から東京までを通っている、国道246号線のステッカーです。 道の駅を出てからは国道246号を神奈川方面に走り、清水橋の交差点を左折。 そのまま真っすぐ行くと丹沢湖につきます。 丹沢湖は自然にできた湖ではなく、ダム建設によっ…

  • 【キャンプ道具レビュー】コールマン コンパクトインフレーターピロー2

    どうも、ふじかわ52です。 みなさんはキャンプで寝るとき、枕はどうしているでしょうか? 「そんなの要らないよ!」とか「適当にタオルを丸めて枕にする」とかいろいろあると思いますが、私はキャンプ用に枕を持っています。 ということで、今回はコールマンの「コンパクトインフレーターピロー2」を紹介します! キャンプ用の枕なので、普段は折りたたんだ状態で袋に入っています。 色は少し明るめの緑といった感じです。 袋にはコールマンの赤いロゴも入っています 袋から出すとこんな感じ。 これに空気が入って、枕になる感じです。 空気を入れると聞くと、息で膨らませないといけないのかなと思うかもしれませんが、この枕は自動…

  • セリアでキャンプに使えそうなものを買いました

    どうも、ふじかわ52です。 最近のキャンプブームに呼応するように、100円ショップでもキャンプを意識している商品が増えているなと感じるこの頃。 私もキャンプ道具やちょっとしたものを片付けるために、セリアに行ってきました。 購入したのはこの4点。 セリアは他の100円ショップに比べて洒落たものが多いのが特徴です。 1つ目は深緑色の缶です。 色やデザインはいかにもアウトドアという感じがしてカッコイイです! そして、コイツの用途は・・・ ファイヤースターター入れです! ちゃんと測って買ったわけではないですが、キャプテンスタッグのファイヤースターターを入れてみて、サイズはピッタリでした。 一応、火を扱…

  • 【静岡】五味八珍の「普通のラーメン」を食べてみた

    どうも、ふじかわ52です。 一人暮らしだと、好きなものが食べやすい反面、献立を考えたり、そもそも料理が面倒なことがよくあります。そんな時は外食! という訳で「五味八珍」に行ってきました。 「五味八珍」とは静岡発祥の中華料理のチェーン店で、静岡、愛知、山梨に店舗を構えています。 浜松の名物「浜松餃子」を手軽に食べることができ、値段も手ごろかつガッツリ食べられるお店です! 静岡に移住してから、来店するのは今回で2回目なのですが、前回は浜松餃子定食を食べたので、今回はラーメンを食べてみることに 注文したのはラーメンで一番値段の安いその名も「普通のラーメン」値段は620円。 メニュー名が「普通のラーメ…

  • キャンプ振り返りNo.5『朝霧ジャンボリーオートキャンプ場』

    どうも、ふじかわ52です。 11月最初の更新は、キャンプ振り返りです! 今まで紹介してきたキャンプ振り返り記事はソロキャンプでしたが、今回はグループキャンプです! 行ったのは静岡県富士宮市にあるキャンプ場、「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」です。 非常に大きいキャンプ場で、サイトによっては富士山も見えます。 広さの割りに予約数を絞っているらしいので、チェックインもチェックアウトも8:00~16:00でOKです。 また、このキャンプ場はゴミが持ち帰りなので、ゴミ袋を持参することをオススメします。(灰や炭は捨てられます) サイトは今回こんな感じ。着いたのが13:00くらいだったので、富士山がよく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふじかわ52さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふじかわ52さん
ブログタイトル
キャンプと旅行とマイカーと
フォロー
キャンプと旅行とマイカーと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用