先月の25日に申し込みした、日本管財の株主優待(3年未満保有)お米2kgが到着しました。お米が高いので、とても助かります。同じ日(3/25)に長期保有分も申し込みしました。こちらは北海道富良野産 ゆめぴりか3kgにしました。昨日発送できない為他の品に変更して下さいと、
株主優待大好きな主婦です。 皆さんのブログを見ているうちに、自分も地味に日々の記録をしてみたくなりました。 ブログ初心者です🔰 よろしくお願い致します!
2025年5月
先月の25日に申し込みした、日本管財の株主優待(3年未満保有)お米2kgが到着しました。お米が高いので、とても助かります。同じ日(3/25)に長期保有分も申し込みしました。こちらは北海道富良野産 ゆめぴりか3kgにしました。昨日発送できない為他の品に変更して下さいと、
今日はかっぱ寿司で、ランチ。貰っていた、先月末期限のホットペッパーグルメ限定500ポイントを使って予約していました。いつもの、勝手に天ぷらうどんです。美味しく頂きました。620円。ポイント使用後の120円をアトムの株主優待ポイントで支払いました。今月は昨日の時点で
ゴールデンウィークも終わり、今日から通常モードです。エコスより株主優待の案内が2名義到着しました。100株なので、お米2kgにします。お米が高いので、とても有難いです。イオン北海道からは、2500円分の優待券が3名義です。にほんブログ村
5月1日に行った、日帰りドライブ。きっかけは帰省中の子供が、自宅から車で1時間半位のラーメン店に行きたいと言った事。(ラーメン大好きであちこちのラーメン店に行っています)インスタをフォローしているラーメン店のクイズに正解して、1800円のラーメンチケットを貰った
昨日の夕食は、炭火焼肉屋さかいに食べに行きました。5人でお腹いっぱい美味しく食べて28765円焼肉坂井ホールディングスの株主優待、15%offクーポンを使用(上限3000円)25765円の支払いでした。我家的には高い食事ですが、1年に3回(お正月・ゴールデンウィーク・お盆)帰省
ヤマハ発動機の株主優待で選んだ、天草サブレプレミアムバターサンドが到着しました。箱も捨てるのが勿体なく感じる位かわいくてきれいです。フジより株主優待の案内が3名義到着しました。カタログの品も魅力的ですが、株主優待券を希望するので返送の必要はありません。にほ
雪国まいたけから社名変更した、ユキグニファクトリーより株主優待の案内が到着しました。3名義あるので、6月4日・6月30日・7月22日発送で即申し込みしました。昨年のんびりしていたら発送が早い順からかなり埋まっていて、到着時期が近くなり過ぎました。内容は昨年と比べて
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、栞里さんをフォローしませんか?
先月の25日に申し込みした、日本管財の株主優待(3年未満保有)お米2kgが到着しました。お米が高いので、とても助かります。同じ日(3/25)に長期保有分も申し込みしました。こちらは北海道富良野産 ゆめぴりか3kgにしました。昨日発送できない為他の品に変更して下さいと、
今日はかっぱ寿司で、ランチ。貰っていた、先月末期限のホットペッパーグルメ限定500ポイントを使って予約していました。いつもの、勝手に天ぷらうどんです。美味しく頂きました。620円。ポイント使用後の120円をアトムの株主優待ポイントで支払いました。今月は昨日の時点で
ゴールデンウィークも終わり、今日から通常モードです。エコスより株主優待の案内が2名義到着しました。100株なので、お米2kgにします。お米が高いので、とても有難いです。イオン北海道からは、2500円分の優待券が3名義です。にほんブログ村
5月1日に行った、日帰りドライブ。きっかけは帰省中の子供が、自宅から車で1時間半位のラーメン店に行きたいと言った事。(ラーメン大好きであちこちのラーメン店に行っています)インスタをフォローしているラーメン店のクイズに正解して、1800円のラーメンチケットを貰った
昨日の夕食は、炭火焼肉屋さかいに食べに行きました。5人でお腹いっぱい美味しく食べて28765円焼肉坂井ホールディングスの株主優待、15%offクーポンを使用(上限3000円)25765円の支払いでした。我家的には高い食事ですが、1年に3回(お正月・ゴールデンウィーク・お盆)帰省
ヤマハ発動機の株主優待で選んだ、天草サブレプレミアムバターサンドが到着しました。箱も捨てるのが勿体なく感じる位かわいくてきれいです。フジより株主優待の案内が3名義到着しました。カタログの品も魅力的ですが、株主優待券を希望するので返送の必要はありません。にほ
雪国まいたけから社名変更した、ユキグニファクトリーより株主優待の案内が到着しました。3名義あるので、6月4日・6月30日・7月22日発送で即申し込みしました。昨年のんびりしていたら発送が早い順からかなり埋まっていて、到着時期が近くなり過ぎました。内容は昨年と比べて
昨日の夕食はガストでテイクアウトしてきました。ガスト肉盛りセットとパーティーセットA4879円をすかいらーくの株主優待券で支払い。お料理の写真は撮り忘れました…↓さすがに多く、残った品。本日の昼食に美味しく頂きました。夕方、今日の夕食を何にしょうかなとスーパー
ピックルスホールディングスより、株主優待の案内が2名義到着しました。1名義はピックルスグループセットにします。6月30日必着なので、もう1名義分はもう少し先に申し込みしようと思います。にほんブログ村
昨日は実家へ。筍を取りに行ってきました。今年は例年に比べて筍が細い気がします。たっぷり取れはしましたが、いつもより少な目です。6人がかりで、むいて外で火をおこし大きな釜(?)で数度に分けて茹でます。家で茹でるより火力が違いますね。沸騰するのが早いです。忙し
フジオフードグループ本社の株主優待で選んだビールセットが到着しました。たっぷり12缶、ゴールデンウィークに頂きます。先月末から茨城県に行っていた子供が、昨夜帰ってきました。お土産。「茨城と言ったら、納豆とさつまいもでしょ」らしいです。一番左のそぼろ納豆、初
ビックカメラの株主優待券の期限が来月末と迫ってきたので、夫にコジマでグーグルプレイギフトカードを購入してきてもらいました。用事があり近くに行くと言うので。私もついて行きたかったのですが、今日は用がありました。夫に「グーグルプレイのバリアブルカードを9000円
松竹の株主優待を消費しに、今日も映画を観に行ってきました。「片思い世界」題名から恋愛物かと思いましたが、レビューを見ると違うみたい。色んな要素が絡み合い、とても面白かったです。楽しい内容という意味ではなく、ストーリーとしてすごく面白かったです。心に響く内
かんなん丸の株主優待で選択した、ジェフグルメカード500円分が到着しました。圏内にお店があれば飲食券は2000円分なので絶対お得なのですが、残念ながらありません。株主優待再開ですので500円分でも貰えて嬉しいです。同封されていた挨拶状の内容は、依然厳しい状況ではあ
久し振りに映画を観に行ってきました。今月来月と頑張って観に行かなければ、松竹の株主優待を消費できません。行こう行こうと思いつつ、先延ばしにしていて追い込まれる人…でも無駄にはしたくない。名探偵コナン 隻眼の残像。平日とは言え金曜日に公開されたばかりだから
今日は義母の二七日の法要で、義実家へ。 法要は9時半からだったのでお昼過ぎには自宅へ帰れるかなと思っていたのですが、色々用事があり実際は夕方に。・三七日以降の日程の打合せ。・四十九日をどの様に行うか。・四十九日の法要後、食事をするお店の予約(お店に行きお料
フランスベッドの株主優待で選択した株主優待が、到着しました。こちらの200株、5年以上保有のプラチナコースです。取り敢えず1枚だけカバーに入れてみました。頂いておいて文句は言えませんが、見本の品よりプリントのサイズが大きいような…柄の出方が少々残念な気がします
アスクルの株主優待を使用して、LOHACOで注文した品が到着しました。夫が玄関先で受け取り「何これ?重い!!」今まで何も考えていませんでしたが、これって超迷惑な荷物?(運送業者の方にとって)2回に分けても送料は無料になるので次回覚えていたら、分けて注文しようと思
OATアグリオより、選択した株主優待が到着しました。花とみどりのギフト券2000円分が、2名義です。花とみどりのギフト券を貰うのは初めて、可愛らしい封筒に入っています。ギフト券の写真を撮って、封筒に戻そうとすると少し重い?こちらの切り花長持ち液が入っていました!
株主優待ではありませんが、昨年の12月に貰ったカタログギフト。豪華な内容でカニやフグも良いなと悩みますが、期限が半年あるので保留していました。忘れていて期限切れになると困るので、そろそろ注文しようと見るとお米があります!(貰った時には、眼中に無し)WEBで申し
多分7日に届いた、株主優待です。吉野家ホールディングスより、200株5000円分の優待券が3名義。ジーフットは100株1000円分が、3名義。エコスからも、3名義。今回から優待券かお米をあらかじめ申し込みするようになったみたいです。アトムの株主優待が、今までの半額になると
4日から何となく体調が悪いけれど熱は無かったのですが、6日に発熱。最高値は39.4度で、しんどかった…熱は翌日の夜には下がりましたが、体が怠いのと咳と痰が酷く寝ていました。咳のし過ぎでみぞおちの右辺りが痛くて。本日、ようやく車に乗る気力が出て復活しました。牛乳
今日はご縁のある会の活動資金集めで、フリーマーケットに参加して朝から夕方まで出かけていました。天気がよく、気持ちの良い1日でした。疲れたので夕食はマクドナルドで、テイクアウトしてきました。私は倍ビッグマックとコーヒーフロート。今まで思った事が無いのですが、
昨日の夕食は、炭火焼肉屋さかいに食べに行きました。5人でお腹いっぱい食べて〜28281円!!過去最高額です。タブレットでの注文を子供達に任せていたので、途中全くチェックしていなかったので驚きました。支払いは、焼肉坂井ホールディングスの株主優待の15%off券使用。上
イオン北海道より、株主優待が2名義到着しました。1000円毎に使える100円優待券が2500円分。前回分(今年の6月末まで)がもう少し残っているので、無くなったらこちらを使用します。一昨日の夕食は、かっぱ寿司でテイクアウトしてきました。下手な写真。いつもテイクアウト10
今日は生憎の雨でしたが夫と子供と、椎茸狩りに行ってきました。私は、今回で3度目。指定の袋に詰め放題で、1500円です。じゃらんの遊び・体験で予約。今月末期限のじゃらん限定ポイントを1000p貰っていたので、実質500円。たまに貰えるじゃらん限定ポイント、とても有難いで
OATアグリオより選択した「家庭用園芸肥料と美咲」が2名義到着しました。もう1名義はフラワーギフト券を選びましたが、まだ届いていません。トランザクションからは500株で、大容量モバイルバッテリー。10000mAh…といっても私はよくわかりませんが、普段持ち歩くには結構重
午前中、台湾向け特急車両を見に行ってきました。↓こういうイベントです。新幹線っぽいビジュアルですが、特急車両なんですね。かっこいいです。いつか、台湾で乗ってみたいな。セレモニーでは新幹線の先頭部を作っている会社が作った、アルミ製のバイオリンとチェロの演奏
今日は実家へ。お昼は母と丸亀製麺へ行きました。いつも母に奢って貰うので、今日は私が(株主優待券で)支払いました。ちょうど1500円だったので、持ち出しゼロ。何となく得した気分です。昨年食べた山盛りあさりうどんが美味しかったので食べたかったのですが、残念ながら
先月のトルコ旅行でトルコ石のお店に寄るとわかっていたので、身内へのお土産をひとつだけ買うつもりでいました。夫とあらかじめ予算は、2万円位?高くて3万円。と話していました。…が、相場を知らなすぎました!!私が最後に1万円以上のアクセサリーを買ったのは、30年以上
松竹より、株主優待の案内が届きました。6月から11月の間に映画を8回見ることができます。1ヶ月の利用可能ポイントも決まっているので、計画的に使用したいと思います。にほんブログ村
無料で作れて会費もかからないので、JALとANAのマイレージカードを持っています。1ヶ月前のトルコ旅行。イスタンブールまでの往復は中国東方航空だったので、JALのマイレージが付きます。出発時添乗員さんから渡されたeチケットのお客様控えを持って、空港のカウンターでチケ
フランスベッドの株主優待ゴールドコース(200株1年以上5年未満保有)で選んだ「スノーレスピローミニ」が到着しました。少し試してみましたが、なかなか良い感じです。…が、子供が喜んで自分の部屋へ持って行ってしまいました。もう少し様子を見て、良いようだったら次回の
アスクルの株主優待を使用して申し込みした品が到着しました。アスクルの株主優待は、LOHACOで501円以上の品に使える500円引きクーポン4枚✕3名義。トイレットペーパーは前回購入した、右上の2倍巻6ロール(写真↓)が良かったのですが540円から498円に値下げされておりクー
イオンの株主優待で、オーナーズカード5% 3095円キャッシュバックの案内が届きました。現金で貰えるので、嬉しい株主優待です。にほんブログ村
昨日の夕食はガストでパーティーセットをテイクアウトしてきました。ピザ有りと無しでは250円しか違わないので、ピザ有りに。2150円 + 袋代 5円夫と一緒に取りに行ったので、プラチナパスポート使用で5%off前回セルフレジで、優待券の使い方が解らず店員さんに教えて貰いま
大塚ホールディングスより、株主優待が3名義到着しました。受け取った時に、箱がいつもより小さい気がしました。値上がりの影響で中身が減っているのかなと思いましたが、(多分)昨年とほぼ同じ。エコ包装になったみたいです。昨年まで立派な箱に入っていて、嬉しいけれどす
キリンホールディングスの株主優待で選択した、ビールが2名義到着しました。ゴールデンウィークに頂きます。ファミペイアプリでお茶サワーの無料クーポンを貰っていたので、引き換えてきました。カップ焼きそばは150円引きクーポンです。300円の品なので、半額。ポテトチップ
今日は実家へ。今年3回目の筍掘り。前回(4/2)は筍がまだ地面にのぞいていない状態でしたが、あちらにもこちらにもニョキニョキ!10日でこんなに育つのですね~!!びっくりしました。これは一部です。大きいのでずっしり重く、1個でもかなりの量。母達の知人に配り、実家で
ダイドーグループホールディングスより、重い株主優待品が届きました。11kg超。昨年より少々軽くなりましたが、色々値上がりしているので仕方ありません。それでも、たっぷり!右のゼリーが大好きなので、嬉しいです。味わって頂きます。にほんブログ村