chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
栞里の小さな幸せ(大きな幸せ大歓迎) https://ryuryu11111.livedoor.blog/

株主優待大好きな主婦です。 皆さんのブログを見ているうちに、自分も地味に日々の記録をしてみたくなりました。 ブログ初心者です🔰 よろしくお願い致します!

栞里
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/28

arrow_drop_down
  • お供え物

    昨日の義母の四十九日の法要。私達もお供え物を持参しました。24 日の夕方以前住んでいた時に子供が同級生だった、隣の市のお菓子店へ。このお店のマドレーヌが美味しいので買うつもりで行くと…休みでした!定休日では無いのに何故?もう夕方だし他の店は全く考えていなかっ

  • ドウシシャより、株主優待

    今日は義母の四十九日の法要をお寺で執り行って貰い、その後別のお寺にあるお墓へ。昨日はひどい雨でしたが、今日は曇り。少し雨が降りましたが、無事納骨を終えることができました。念の為の記録夫は雨合羽の上を羽織り、雨合羽のズボンを膝の下に敷いてカロートに骨壺を納

  • 吉野家でテイクアウト

    昨日の夕食は、吉野家でから揚げをテイクアウトしてきました。吉野家のから揚げは、初。食べてみたかったので楽しみです。以前、近くの店舗ではから揚げの取り扱いがなかったのですがリニューアル後に注文できるようになりました。9個1204円+1個159円✕2合計11個で1522円で

  • マツキヨココカラ&カンパニーとワタミより、株主優待

    マツキヨココカラ&カンパニーより、株主優待の案内が3名義到着しました。前回より変更がある場合だけ手続きが必要です。3名義共、前回と一緒のマツキヨココカラ&カンパニーの2000ポイント希望なので手続き不要。個人的に良い会社だなと思います。ワタミからも、3名義分株主

  • 大庄より、株主優待

    大庄の株主優待、3000円分が到着しました。残念ながら近くに使えるお店がありません。大好きなMIYABIのデニッシュ食パンが買えるお店が増えていないかと調べると、あれ??羽田空港近くにあったお店が無い!行った事は無いのですが、羽田空港を利用する時に寄るつもりだった

  • ビックカメラより株主優待と、淡竹

    ビックカメラより100株2年以上継続保有で、2000円分の株主優待券が3名義到着しました。今日は実家へ。淡竹(はちく)を取りに行きました。昨年は殆ど取れなかったのと、120年に一度淡竹が枯れるらしくそれが今年だと何かで読んだ記憶があります。あるかなと心配でしたが、食

  • 昨日届いた、株主優待

    昨日届いた、株主優待です。ヒマラヤから100株で1000円分が、3名義。コメダホールディングスからは、1000円分のコメカが3名義。議決権行使で500円分のポイントが、更に貰えます。忘れないうちにと、先程行使しました。壱番屋は初取得。100株で1000円分が、3名義です。実はCoC

  • 体調不良

    昨夜はここ数年で一番きつい体調不良。夕食に思い当たる食べ物は何一つ無く、今朝夫に確認しましたが夫は元気。昨日、夕食は美味しく食べました。数時間後、嘔吐とお腹を下してトイレにこもりました。これだけ吐いたのって、いつ以来?取り敢えず吐き気とお腹が落ちついたの

  • エコスより、お米

    エコスより株主優待のお米、2kgが到着しました。5月7日に申し込みしましたが、早く届いたのにびっくり。(申し込みが殺到した場合1ヶ月以上かかる可能性があると書いてありました)お米の残量が2kgをきっていたので、とても有難いです。もう1名義も少しずらして12日に申し込

  • 夫が、PayPayデビュー

    5日に義母の四七日の法要に、義実家へ行った時のこと。法要にかかる諸費用は、義姉に管理して貰っています。夫が立替えたお金を貰うのに、夫も私もお釣の小銭が無い。子供が持っていたので貰った金額を、私が即ペイペイで送金。便利だね〜という話になり、夫もその場でペイペ

  • イートアンドHDより、株主優待

    イートアンドホールディングスより、株主優待の案内が2名義到着しました。こちらの株主優待の案内、少々分かりづらい気がします。選択肢はわかるのですが、クーポン券やお食事券の金額が無い!そもそも王将自体、どっち?と悩みませんか。大阪王将と、餃子の王将って別?京都

  • エフ・シー・シーより、株主優待

    今日は美容院へ、ヘアマニキュアをしに行ってきました。3月13日に染めて以来。我ながら見苦しい髪です。本当は先月行く予定だった旅行(4/13〜)前に行くつもりでしたが、キャンセルした後忙しいのと面倒なのとで放置していました。普段外出する時は帽子をかぶるので🆗(?)

  • 軽自動車の車検

    10日に私が普段乗っている、軽自動車を車検にだしました。あらかじめ見積もりをして貰って、早期予約をしていたので2000円引。丸11年乗っているので、車検もそこそこの値段。137690円です。走行距離は60135kmしなくても車検は通るけれど、買い替え予定が無いのならしておいた

  • コメダ珈琲店で、テイクアウト

    昨日の昼食は、コメダ珈琲店でテイクアウトしてきました。少々時間がかかると言うことで注文しておいて、買物に行ってきました。レジの近くで座る場所が無い位、人が多かったです。右上から時計まわりに、あみ焼きチキンホットサンド・かつカリーパン・フィッシュフライバー

  • かっぱ寿司でテイクアウトと、片倉工業

    昨日の夕食は、かっぱ寿司で手巻き寿司セットをテイクアウトしてきました。2250円をアトムの株主優待カードで支払い。レジで株主優待カードが上手く処理できなかったみたいで、株主優待カードの金額が減っていません。カード番号とカードの名義をきかれ、お店で後程修正する

  • 正栄食品工業とアレンザHDより、株主優待

    正栄食品工業より株主優待が、3名義到着しました。いつも通り大量のお菓子類。この時期の物はチョコレートが無いのが残念。初めて見る品もあり、食べるのが楽しみです。アレンザホールディングスからはギフト券1000円分が2名義です。にほんブログ村

  • 日本管財より、お米

    先月の25日に申し込みした、日本管財の株主優待(3年未満保有)お米2kgが到着しました。お米が高いので、とても助かります。同じ日(3/25)に長期保有分も申し込みしました。こちらは北海道富良野産 ゆめぴりか3kgにしました。昨日発送できない為他の品に変更して下さいと、

  • かっぱ寿司でランチと映画

    今日はかっぱ寿司で、ランチ。貰っていた、先月末期限のホットペッパーグルメ限定500ポイントを使って予約していました。いつもの、勝手に天ぷらうどんです。美味しく頂きました。620円。ポイント使用後の120円をアトムの株主優待ポイントで支払いました。今月は昨日の時点で

  • エコスとイオン北海道より、株主優待

    ゴールデンウィークも終わり、今日から通常モードです。エコスより株主優待の案内が2名義到着しました。100株なので、お米2kgにします。お米が高いので、とても有難いです。イオン北海道からは、2500円分の優待券が3名義です。にほんブログ村

  • 日帰りドライブ

    5月1日に行った、日帰りドライブ。きっかけは帰省中の子供が、自宅から車で1時間半位のラーメン店に行きたいと言った事。(ラーメン大好きであちこちのラーメン店に行っています)インスタをフォローしているラーメン店のクイズに正解して、1800円のラーメンチケットを貰った

  • 炭火焼肉屋さかいで、夕食

    昨日の夕食は、炭火焼肉屋さかいに食べに行きました。5人でお腹いっぱい美味しく食べて28765円焼肉坂井ホールディングスの株主優待、15%offクーポンを使用(上限3000円)25765円の支払いでした。我家的には高い食事ですが、1年に3回(お正月・ゴールデンウィーク・お盆)帰省

  • ヤマハ発動機より、サブレ

    ヤマハ発動機の株主優待で選んだ、天草サブレプレミアムバターサンドが到着しました。箱も捨てるのが勿体なく感じる位かわいくてきれいです。フジより株主優待の案内が3名義到着しました。カタログの品も魅力的ですが、株主優待券を希望するので返送の必要はありません。にほ

  • ユキグニファクトリー

    雪国まいたけから社名変更した、ユキグニファクトリーより株主優待の案内が到着しました。3名義あるので、6月4日・6月30日・7月22日発送で即申し込みしました。昨年のんびりしていたら発送が早い順からかなり埋まっていて、到着時期が近くなり過ぎました。内容は昨年と比べて

  • 昨日と今夜と明日の夕食

    昨日の夕食はガストでテイクアウトしてきました。ガスト肉盛りセットとパーティーセットA4879円をすかいらーくの株主優待券で支払い。お料理の写真は撮り忘れました…↓さすがに多く、残った品。本日の昼食に美味しく頂きました。夕方、今日の夕食を何にしょうかなとスーパー

  • ピックルスHDより、株主優待

    ピックルスホールディングスより、株主優待の案内が2名義到着しました。1名義はピックルスグループセットにします。6月30日必着なので、もう1名義分はもう少し先に申し込みしようと思います。にほんブログ村

  • かっぱ寿司でテイクアウト

    昨日は実家へ。筍を取りに行ってきました。今年は例年に比べて筍が細い気がします。たっぷり取れはしましたが、いつもより少な目です。6人がかりで、むいて外で火をおこし大きな釜(?)で数度に分けて茹でます。家で茹でるより火力が違いますね。沸騰するのが早いです。忙し

  • フジオフードから、株主優待

    フジオフードグループ本社の株主優待で選んだビールセットが到着しました。たっぷり12缶、ゴールデンウィークに頂きます。先月末から茨城県に行っていた子供が、昨夜帰ってきました。お土産。「茨城と言ったら、納豆とさつまいもでしょ」らしいです。一番左のそぼろ納豆、初

  • ビックカメラの株主優待券で、グーグルプレイカード

    ビックカメラの株主優待券の期限が来月末と迫ってきたので、夫にコジマでグーグルプレイギフトカードを購入してきてもらいました。用事があり近くに行くと言うので。私もついて行きたかったのですが、今日は用がありました。夫に「グーグルプレイのバリアブルカードを9000円

  • 再び、映画

    松竹の株主優待を消費しに、今日も映画を観に行ってきました。「片思い世界」題名から恋愛物かと思いましたが、レビューを見ると違うみたい。色んな要素が絡み合い、とても面白かったです。楽しい内容という意味ではなく、ストーリーとしてすごく面白かったです。心に響く内

  • かんなん丸より、株主優待

    かんなん丸の株主優待で選択した、ジェフグルメカード500円分が到着しました。圏内にお店があれば飲食券は2000円分なので絶対お得なのですが、残念ながらありません。株主優待再開ですので500円分でも貰えて嬉しいです。同封されていた挨拶状の内容は、依然厳しい状況ではあ

  • 名探偵コナン 隻眼の残像

    久し振りに映画を観に行ってきました。今月来月と頑張って観に行かなければ、松竹の株主優待を消費できません。行こう行こうと思いつつ、先延ばしにしていて追い込まれる人…でも無駄にはしたくない。名探偵コナン 隻眼の残像。平日とは言え金曜日に公開されたばかりだから

  • 二七日の法要

    今日は義母の二七日の法要で、義実家へ。 法要は9時半からだったのでお昼過ぎには自宅へ帰れるかなと思っていたのですが、色々用事があり実際は夕方に。・三七日以降の日程の打合せ。・四十九日をどの様に行うか。・四十九日の法要後、食事をするお店の予約(お店に行きお料

  • フランスベッドより届いた、株主優待

    フランスベッドの株主優待で選択した株主優待が、到着しました。こちらの200株、5年以上保有のプラチナコースです。取り敢えず1枚だけカバーに入れてみました。頂いておいて文句は言えませんが、見本の品よりプリントのサイズが大きいような…柄の出方が少々残念な気がします

  • LOHACOから届いた品

    アスクルの株主優待を使用して、LOHACOで注文した品が到着しました。夫が玄関先で受け取り「何これ?重い!!」今まで何も考えていませんでしたが、これって超迷惑な荷物?(運送業者の方にとって)2回に分けても送料は無料になるので次回覚えていたら、分けて注文しようと思

  • OATアグリオより、株主優待

    OATアグリオより、選択した株主優待が到着しました。花とみどりのギフト券2000円分が、2名義です。花とみどりのギフト券を貰うのは初めて、可愛らしい封筒に入っています。ギフト券の写真を撮って、封筒に戻そうとすると少し重い?こちらの切り花長持ち液が入っていました!

  • 驚いた、到着予定日

    株主優待ではありませんが、昨年の12月に貰ったカタログギフト。豪華な内容でカニやフグも良いなと悩みますが、期限が半年あるので保留していました。忘れていて期限切れになると困るので、そろそろ注文しようと見るとお米があります!(貰った時には、眼中に無し)WEBで申し

  • イオンよりキャッシュバック

    イオンより株主優待で、3251円のキャッシュバックの案内が到着しました。100株なので購入額の3%今日は筍掘り第3弾。まだ伸びすぎた筍はありませんが、かなり取れました。分けて頂いて帰った筍を鍋で4回茹でました。これは2回分。たっぷりあるので当分筍食べ放題です。さすが

  • 吉野家でランチと、準確定申告

    亡くなった義母は、毎年確定申告をしていた(夫が作成)ので準確定申告というものをしなくてはいけません。(私自身はこの準確定申告という言葉を初めて聞きました)準確定申告の期限は「相続の開始を知った日の翌日から4ヶ月以内」短いので何となく焦ります。書き方がよくわ

  • お葬式の帰りに寄ったお店

    10日、お葬式の帰りに子供が寄りたいと言ったお店。食事を楽しむ精神的余裕も無く、即却下しました。いざ帰宅していると、夫もお腹が空いたし食べて帰ろうと言うのでそれならと寄りました。 (食べて帰れば私自身、夕食の支度をしなくて良いので楽)子供はお通夜葬儀の為に

  • キャンセルした旅行

    義母が8日に亡くなったので、キャンセルした旅行。今日(13日)から夫とベトナムへ行く予定でした。9日にキャンセルの連絡をしたので、キャンセル料は旅費の20%50%だとかなりキツイですが、20%で良かったと思います。旅費自体が安いツアーだったのも…40日目~31日目10%(ピ

  • ダイドーグループHDより、株主優待

    ダイドーグループホールディングスより、株主優待が到着しました。今年もずっしり重い、約11kg色々入っていて楽しいです。…が!この様な表示があるにもかかわらず、いきなり宅配BOXに入れられ朝からちょっとイラッ!箱の上には大きなQRコードがあり、社長のメッセージのYouT

  • 悲しい出来事

    3日前、義母が亡くなりました。一昨日お通夜、昨日葬儀と悲しくも慌ただしい日々。施設に入所されていて前日まで特に変わりは無かったのですが、3日前の早朝急変して病院へ転院するという連絡が夫に。夫も直ぐにむかいましたが、間に合わなかったそうです。(私は実家に泊ま

  • 今日はお花見

    昨日実家に泊まり、今日はお花見。母と参加している会のお花見で楽しみにしていました。お天気で暖かく、最高のお花見日和でした。桜の花も満開で、風が吹くと桜吹雪も少々。…が、本当に今朝想定外の連絡があり、心から楽しむ事はできませんでした。今週末の旅行もキャンセ

  • 筍掘り第2弾

    今日は実家へ。筍掘り第2弾です。まだ頭を出している筍は少しだけですが、3人で分けてこれだけあったので満足。もう1週間もしたら、取り放題になるかな??第1弾は殆どとれなかったのでブログには書いていませんが、3月28日に行きました。今年も猪が掘り返していて、可愛らし

  • 交換して貰った、スーツケース

    我家はスーツケースを中小と2個持っています。現在子供が中を使用中で、今月下旬に帰ってきます。夫と私で今週末から旅行に行くので、子供が持って行ったのと同じ位の中サイズを買いに行ってきました。何の疑いも無く買ってきたスーツケース、我家の小サイズ(↓左)より、気

  • 宅急便コンパクトで届いた薬

    夫は1ヶ月毎に持病の薬を貰うために、病院に通院しています。今月の1日に予約していて行った所、急きょ休診になったらしく翌々日(3日)に変更して帰ってきました。病院から連絡頂いたみたいですが、登録されていた電話番号が5年前に引越しする前の固定電話。隣の市で市外局

  • かっぱ寿司で、ランチ

    今日の昼食は恒例の(?)ホットペッパーグルメのポイントを使って、かっぱ寿司。先月末期限の500ポイントを使って、予約していました。カウンターで予約していましたが、団体の予約でカウンターが埋まっているという初めてのでき事。ボックス席でよろしいですかと聞かれまし

  • 九州旅行のお土産と費用

    3月23日から26日に行った九州旅行。購入したお土産です。大人3人、3泊4日の旅行費用。・現金 25067円・クオカード 2038円・クレジットカードとバーコード決済 60014円計 87119円ガソリン代と高速道路の料金 約15000円(これは本当に概算。夫にどれ位要った?と聞いて走

  • サカタインクスとトーホーより、株主優待

    サカタインクスから、500円分のクオカードが2名義到着しました。トーホーは100株1年以上保有。昨年までは200株でしたが、今年からは100株でも貰えるようになりました。勝手に200株で今まで貰っていた品の半分位かと思っていたら、全然少ないです。来年までに100株買い増した

  • イズミと大倉工業より、株主優待

    4月になりました。新しい年度の始まりです。イズミより株主優待の案内が2名義到着しました。株主優待券2000円分を希望するので、返送は不要です。100株だとギフト券は500円分。我家は大体株主優待券を使いきれませんが、500円分以上使えばギフト券より得なので良いです。(優

  • ガストでテイクアウトと、株主優待到着

    昨日の夕食は、今月末期限のすかいらーくの株主優待券が3000円分残っていたのでガストでテイクアウトしてきました。極力3000円に近くする為にから好しのから揚げを2個プラス。来月からは1円単位で株主優待券が使えるのが嬉しいです。プラチナパスポート5%offを使用して、合計

  • 丸源ラーメンでランチ

    昨日はJINSに子供のメガネを買いに行きました。13900円。JINSの株主優待券使用、9900円引きで残り4000円の支払いでした。お昼ご飯は丸源ラーメンへ。私は柚子と三つ葉の炙り鶏そばにしました。三つ葉がたっぷりで、さっぱりとしていて美味しいです。丸源ラーメンのアプリで誕

  • 留守中、届いた株主優待

    旅行中届いていた株主優待です。リテールパートナーズから100株3名義。JCBギフトカードを選ぶので、返送の必要はありません。メックからクオカード1000円分が2名義。今月末期限のマクドナルドの株主優待券を使用した、一昨日の夕食。これで使い切りました。手前が私が食べた

  • 九州旅行・最終日

    我家はホテルの料金を安くする為に、大体素泊まりにします。今回の旅行は最終日のみ、朝食付きにしました。1・2泊目は、近くにドトールコーヒーかガストがあればモーニングを食べに行くつもりでしたが無かったのでコンビニで購入してきました。昨日、ホテルでのバイキングの

  • 九州旅行・3日目

    昨日朝、宮崎を出発して青島神社へ。神社へ行く途中にある、鬼の洗濯板が見事です!近くで見ると更に迫力があり、よくこんな物が自然にできたなと感心します。神社には、巨人軍の選手がキャンプで奉納した絵馬もありました。駐車場から青島神社に行く途中にある宮交ボタニッ

  • 九州旅行・2日目

    ホテルの部屋から望む、桜島。昨日は朝からキュートを使用してカゴシマシティビューに乗り、城山展望台へ。↓この写真を撮った後、ザーザー降りに。次に仙厳園を観光予定でしたが、こんなに降るとは思わず折りたたみ傘を3人で2本しか持っていないからどうしよう。大丈夫だと

  • 九州旅行・初日続き

    昨日の夕食。鹿児島中央駅近くの、とんかつ川久へ。↑上黒豚ヒレカツ3人違うメニューにして、交換して食べ比べしました。やはり上黒豚ヒレカツが、柔らかくて超美味。中心がピンク色です。合計7880円。鹿児島中央駅どの建物が駅舎か探しました。(左側です)鹿児島市内の移動

  • 九州旅行に出発

    今朝7時過ぎに、鹿児島県目指して車で自宅を出発。昼過ぎに鹿児島港に到着しました。桜島フェリーで約15分。桜島に到着!サクラジマアイランドビューバスで、湯之平展望所へ。桜島で一般の人が行ける最も高い場所です。遅くなりましたが、道の駅「桜島」火の島めぐみ館にて「

  • 地震保険の継続

    来月で、今の家に転居して丸5年になります。入居時に火災保険を10年一括で支払済。地震保険は最長5年なので、今回5年分支払わなくてはいけません。地震保険の継続証が届きました。R2年〜R7年 22050円R7年〜R12年 23180円 少しだけ値上がりしていました。契約時もクレジッ

  • ベルメゾンのもったいない干物セット(訳あり)

    ベルメゾンの株主優待ポイントを使用して購入した、もったいない干物セットが昨日到着しました。レビューを見ると当たり外れがありそうでしたが、今月末期限のポイントを使用しなくてはいけないし全て株主優待での支払いなので到着を楽しみにしていました。送料等込みで、400

  • お餅つき

    今日は実家へ。実家のご近所の母が仲良くしている方が、ご自宅前のお地蔵様を管理されていて接待のお餅つきの手伝いです。2升を3回。餅つき機の調子が悪く時間がかかりましたが、8人で賑やかに楽しく作りました。餅切り機を使わずお餅を切るのは難しく、私も何度かした事があ

  • すかいらーくHDとヤマハ発動機より、株主優待

    遅くなりましたが、1昨日届いた株主優待です。すかいらーくホールディングスから1000株17000円分の株主優待カードです。4月1日から1円単位で使えるようになるのが、嬉しい♪計算して注文しなくて済みます。(極力持ち出し無しにするようにしていました)資さんうどんでも使用

  • 河津桜

    今日は実家へ。兄の運転で母と3人で河津桜を見に行きました。きれい〜!!だけど今日は風もあり、結構寒いです。平日ですが結構見に来ている人がいます。もう少し暖かかったらゆっくり散策したい所ですが、寒いので少々短めの滞在でした。昼食。海老天丼。大失敗…お味噌汁を

  • 昨日のたんかん、1日で半分に

    昨日貰った、たんかん。本日半分になりました。夕食後子供が3個キッチンに持って行ったのは見たのですが、1人で全部食べるつもりだったとは。1人1日1個までです!昨日3個食べたらしい…知らなかった。子供はフルーツ系は自分からはあまり食べない人。みかんも自分で剥いて食

  • エクセディより、たんかん

    エクセディの株主優待で選択した、たんかんが到着しました。本来なら「鹿児島県産 屋久島たんかん」でしたが、完売したため「鹿児島県 たんかん」が届きました。多分、たんかん自体初めて食べるのでどちらでも良いです。開封時、小さくて見た目があまり良くないな〜。選ん

  • au PAYマーケットで、購入

    先月リクルートポイントの交換キャンペーンで貰った、au PAYマーケット限定ポイントを使って購入した、こちらの品が到着しました。貰った1000ポイントでぴったり。無料で貰ったようなものなので有難いです。au PAYマーケットで購入したのは、約3年半ぶりです。にほんブログ村

  • 株主優待、色々到着

    株主優待が色々到着しました。ラウンドワンから3名義。千趣会から100株3年以上保有で、2500円分のお買い物券が3名義。前回分が今月末期限なので、合わせて使います。片倉工業から100株3名義。国産はちみつ180gにするつもりです。物語コーポレーションからも3名義分。今回から

  • ガストでテイクアウト

    昨日の夕食は、ガストでテイクアウトしてきました。4時半位と空いているからか、セルフではなく店員さんがレジを操作してくれたので良かった。地味にガストのセルフレジが苦手です。パーティーセット 2230円プラチナパスポートで5%off2000円分を株主優待カードで、残り119円

  • ベルーナより、日本酒

    ベルーナの株主優待で選択した、日本酒(1.8L)が3名義到着しました。美味しくて気に入っています。3本共私が頂きます!にほんブログ村

  • ライオンより、株主優待

    ライオンより、株主優待が3名義分到着しました。「新製品ご紹介セット」今回の品は全て見たことがありません。OCH-TUNE(オクチューン)という新ブランドのオーラルケアの品々。個人的にマウスウォッシュは普段使わないので微妙ですが、他は日常的に使うので嬉しい。歯磨き粉

  • かんなん丸より、株主優待

    かんなん丸より、株主優待の案内が到着しました。株主優待復活後、初の案内で危うく捨てそうになりました。(紙2枚だけしか入っていません)現在株価は私が購入した金額の約1/3どっぷり含み損中ですが、株主優待の復活は嬉しいです。100株なので、2000円分の当社飲食券かジェ

  • スクロールの株主優待と、花粉症の薬

    スクロールの株主優待ポイントの使用期限が今月末なので、重い腰を上げて登録しました。100株長期保有で2500円分が、3名義。今までとてもお得だった草花木果の商品交換が無くなり(草花木果のサイトはあるけどここだけはポイントを合算できないみたい)、三ツ星北海道(食品

  • かっぱ寿司でランチ

    先月もホットペッパーグルメ限定500ポイントを貰ったので予約した、かっぱ寿司へ。(期限までに予約すると、期限後の日付でも予約OK。ただ期限を過ぎてキャンセルすると限定ポイントは消滅してしまいます)前回行った時(1月末)より、また値上がりしています。私がいつも注

  • マクドナルドで、テイクアウト

    今日の夕食はマクドナルドでテイクアウトしてきました。夫が選んだ倍ビッグマックが倍になっていませんでした!ガ~ン。本人が納得できなかったみたいで、再びお店に行きました。レシートは倍ビッグマック。私と子供は申し訳ないと思いつつ、お先に頂きました。子供が選んだ

  • ハウス食品グループ本社より、株主優待

    3月になりました。暖かい1日でしたが、また寒くなるみたいですね。くしゃみはまだでませんが目が痒いので、花粉が飛んでいると思います。来週耳鼻咽喉科へ、薬を貰いに行かなければ。ハウス食品グループ本社の株主優待で選択した製品詰合せが、到着しました。今日は実家へ。

  • ハピンズオンラインショップより、色々到着

    RIZAPの株主特別優待クーポン10000円分を使用してハピンズオンラインショップで注文した商品が到着しました。10160円−10000円。+送料700円860円の支払いです。右下の不織布収納ボックス。右上の品と比べると、少々シワが気になりますが860円しか払っていないので我慢します

  • かっぱ寿司で、テイクアウト

    昨日の夕食は、かっぱ寿司でテイクアウトしました。2220円。テイクアウト10%offクーポン使用。1998円をアトムの株主優待ポイントで支払いました。美味しく頂きましたが、1つだけ不満が…ガリが少ないです!かっぱ寿司のテイクアウト時、ガリが今回の様にパックに入っている時

  • KFCと、セブン&アイHD

    ケンタッキーフライドチキンの、とりの日パックが昨日までだったので夕食にテイクアウトしてきました。とりの日パックはオリジナルチキン5ピースなので、レッドホットチキンを1ピース買って1人2ピースずつ食べる予定でした。レッドホットチキン終了していました、残念。+前

  • ヒューリックより、株主優待

    ヒューリックより株主優待のカタログが3名義到着しました。果物が充実しています。昨年はサクランボ・シャインマスカット・ラ・フランスと全て果物にしました。ラ・フランス、昔は殆ど食べる事がなくそんなに美味しいとも思っていませんでした。株主優待で貰い始め、本当に食

  • 穴吹興産より、冷凍きつねうどんセット

    穴吹興産の株主優待で選択した、あなぶき家特選冷凍きつねうどんセットが到着しました。昨年も貰い、美味しく頂いた品。15食分とボリューム満点です。冷凍庫に入るか少々不安でしたが、無事納まりました。他にいいなと思った選択肢には、長崎県産牛肩ロース350gがあります。

  • ユニカフェより、株主優待

    ユニカフェより株主優待が到着しました。コーヒー100g✕3袋が3名義です。挨拶状に書いてありましたが、コーヒー豆の相場が高騰しておりこの株主優待は昨年の市況と比較すると約1.3倍以上になるそうです。昨年と同じと当たり前に受け取りましたが、感謝して頂かなければ。コー

  • ラックランドの株主優待申し込み

    今月末権利のラックランド、株主優待の早期申し込みができます。サイト自体は17日からですが、今日の正午より先着3000セット限定のほたて貝柱500g。ほたて貝柱は以前、別の会社の株主優待で貰っていましたが廃止に。久し振りに食べたいなと思い、初参戦。12時5分位前にサイト

  • 運転免許の更新と、ジャガイモ

    免許証の更新に最寄りの警察署へ行ってきました。ゴールド免許証に復活するのが、嬉しい。任意保険も次回の更改からゴールド免許割引が受けられます。5年は長かった。先日、免許申請用の写真を撮りに行きました。3枚セットで1350円。サイズが違っても大丈夫だったので免許用

  • OATアグリオより、株主優待

    OATアグリオより、株主優待の案内が2名義到着しました。知らなかったのですが、内容が良くなっています。花とみどりのギフト券2000円分もあります。昨年フラワーギフトを貰いました。送料込なので仕方ないとは思いますが、正直今ひとつでしたので今年は選ばないつもりでした

  • ランチとローソン

    母と兄夫婦とランチに行きました。日替わりで、今日はエビフライ定食。写真が下手ですが、大きな海老フライが2尾。これが食べたくて火曜日にして貰いました。お刺身、茶碗蒸し等が付いて1320円(税込)11時オープンで11時過ぎに到着、駐車場はかなり埋まっています。12時過ぎ

  • 確定申告、終了

    午前中、e-Taxで夫の確定申告をしました。1年に1度しかしないのでいつも悩みますが、無事終了。今回悩んだのは我家は昨年の8月に定額減税補足給付金(調整給付)を7万円受け取っている事。この金額を入力する欄は無いみたいです。令和6年の確定申告書類を作成すると、所得税

  • 丸源ラーメンで、ランチ

    昨日のお昼は、丸源ラーメンへ。先月行った時は人が多くかなり待ちましたが、今日は空いていて少々拍子抜け。私は醤油とんこつラーメンにしました。胡麻がたっぷり入っていて、美味。3人別々のラーメンにしたので、お互いスープを味見。柚子ねぎ塩が、超あっさりした味。それ

  • めっちゃええやん!福袋

    イートアンドホールディングスの株主優待クーポンを使用して注文した、めっちゃええやん!福袋が到着しました。12290円相当の品が55%offの、5500円。株主優待で貰った2000円割引クーポン2名義分を使用して1500円の支払いです。11日に注文して14日到着、早いです。冷凍庫がパ

  • 再び、ローソンネタ

    本日もローソンへ。お試し引換券で色々購入してきました。盛りすぎ!ふわ濃チーズケーキがあれば買いたかったけれど、ありませんでした。替わりに(?)左下の、盛りすぎ!大きな厚切りハムカツを初購入。かなりのボリュームで美味しかったです。今日のおやつにローソンのお

  • ラックランドより、株主優待

    ラックランドより株主優待の案内が3名義到着しました。今月末権利の株主優待の、早期申し込み案内です。先着3000セットのほたて貝柱500gを1名義申し込むつもりです。2月21日正午から受け付け開始なので、忘れないようにしなければ。2名義はいつもの、8.仙台市場、厳選詰め合

  • 今日も、ローソン

    ローソンの盛りすぎチャレンジ、第2週始まりました。盛りすぎ!ふわ濃チーズケーキは、昨日実家からの帰り道ローソンに寄り2個購入済み。これで1人1個ずつ食べる事ができます。子供は既に食べて、プレミアムロールケーキよりこちらの方が好きらしい。私は今日のおやつに頂き

  • 森永乳業より、株主優待

    森永乳業より選択した株主優待品が、3名義到着しました。運送会社からの通知では昨日到着予定でしたが、1日遅かったのは雪の影響かな?初取得です。お豆腐は常温保存可能品。賞味期限が絹とうふが、7月9日。絹とうふしっかりが、8月11日。この違いは何故?単に製造日の違いで

  • ハピンズオンラインショップより、色々到着

    RIZAPの株主特別優待で貰った5000円分のクーポンを使って、ハピンズオンラインショップで注文した商品が到着しました。合計5300円+送料700円▲5000円クーポン1000円の支払いでした。RIZAPの特別優待は今月末期限の、ハピンズオンラインショップで使える10000円分のクーポン

  • 野菜たっぷり

    夫が午前中、病院に行くのでついて行きました。待ち時間に近くを散策。安い野菜を発見!!土曜日の特売みたいです。全て税込100円です!きゅうりを買うのは数カ月ぶり?全部で800円。家から近ければ毎週通いたい位ですが、少々遠い。夫は1ヶ月毎にこの病院へ行くので、来月も

  • 再び、ローソン

    生チーズケーキ欲しさに、昨日行ったお店とは逆方向のローソンへ。小雨が降っていたので、歩きです。このお店にもありませんでした、残念!プレミアムロールケーキは入荷したばかりで、たくさん積んでありました。高菜明太おにぎりも。このおにぎり、先日購入して家族に好評

  • ローソンで色々購入

    お得なお試し引換券があったので、ローソンへ。最初に行ったお店には欲しかった品が、殆どありません。トマトが218円と安いです。コンビニで野菜を買ったのは、多分初めて。意外と安いんですね。トマトとスモークタンとよだれ鶏を購入。少し寄り道をしてもう1軒ローソンへ。

  • ローソンの盛り過ぎチャレンジ

    昨日の夕方からローソンで盛り過ぎチャレンジをしている事に、今日気が付きました。昨日知っていたら、実家からの帰り道ローソンに寄ったのにな。寒波到来で雪は降っていませんが、空気が冷たく寒いです。自転車なので行こうか悩みましたが、プレミアムロールケーキ食べたさ

  • 株主優待、到着

    フジオフードグループ本社より、株主優待の案内が2名義到着しました。初取得です。現在株価は含み損中。株主優待は半年毎に貰えて大満足の内容なので、じっくり保有予定です。株主優待の廃止だけは無いように願っています。串カツセットか、ビール、しゃぶしゃぶ用の豚肉もい

  • 節分

    節分です。昨年オープンした安いお店に、恵方巻きを買いに行ってきました。このお店は巻き寿司がいつも、213円(税込)安いのでどんどん売れていました。今日1日で何本位売れるんだろう?夕食は恵方巻きと、こちらのラックランドの株主優待で頂いたいわし。(+おからの煮物

  • 和風チキンカツバーガー

    2月になりました。この間お正月だったのに、もう1ヶ月経ちました。早いです。今日の夕食はケンタッキーへ。2月4日までキャンペーンで590円と安くなっている、和風チキンカツバーガーセットを食べに行きました。ケンタッキーのバーガー類は、初めて食べます。チキンがとにかく

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、栞里さんをフォローしませんか?

ハンドル名
栞里さん
ブログタイトル
栞里の小さな幸せ(大きな幸せ大歓迎)
フォロー
栞里の小さな幸せ(大きな幸せ大歓迎)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用