リトミック・劇遊びで使える楽譜やペープサートの型紙など、保育で役立つ情報・素材を無料で公開してます!楽譜は簡単にアレンジしているのでピアノが苦手な人にもおススメ。 ぜひ保育園や幼稚園で、活用してくださいね♪保育実習にも。
おばけ迷路☆イラスト素材♪幼稚園・保育園にもおススメの知育素材☆【フリーイラスト】
おばけ迷路☆イラスト素材♪幼稚園・保育園にもおススメの知育素材☆【フリーイラスト】
【ようかいしりとり2】無料☆ペープサート素材♪おかあさんといっしょ 人気のお歌☆型紙 フリー素材☆夏の歌・おばけの歌
【ようかいしりとり2】無料☆ペープサート素材♪おかあさんといっしょ 人気のお歌☆型紙 フリー素材☆夏の歌・おばけの歌 人気曲「ようかいしりとり」の替え歌?ほかの妖怪が出てくる2バージョンを作成し、好評だったのでこちらもペープサートのイラスト素材も作成しました☆ 動画はこちら⇓ <ペープサートの作り方> ①イラストをDLし、印刷する(クリックして画像保存) ②ラミネートする (ラミネーターがない場合は、画用紙に印刷するか、印刷用紙に印刷した後に画用紙に貼って下さい) ③割りばしなど、持ち手をつける ・テープでしっかりと固定する ・1つ1つ長さが同じになるように確認しながら貼る ・割り箸をマスキン…
【はらぺこあおむし】無料ペープサート イラスト素材(型紙)幼稚園・保育園 知育・パネルシアター
【はらぺこあおむし風】無料ペープサート イラスト素材(型紙)幼稚園・保育園 知育・パネルシアター
【おっきなちっちゃな物語】おかあさんといっしょ☆最新6月のうた♪アニメ/動画☆2022年 まやおねえさん/ゆういちろうお兄さん/NHK/おかいつ
【おっきなちっちゃな物語】おかあさんといっしょ☆最新6月のうた♪アニメ/動画☆2022年 まやおねえさん/ゆういちろうお兄さん/NHK/おかいつ
【くだものたろう】無料イラスト型紙素材☆幼稚園・保育園・お家保育など♪簡単にDLして作れるよ【おかあさんといっしょ】
【くだものたろう】無料イラスト型紙素材☆幼稚園・保育園・お家保育など♪簡単にDLして作れるよ 以前アップしたおかあさんといっしょの5月のお歌【くだものたろう】 のイラストを使った無料ペープサート素材を作成しました♪ 動画はこちら⇓ youtu.be ※イラストは全て個人での利用のみ無料です。 フリマサイトなど販売目的での使用や無断転載はできませんのでご注意ください。 <ペープサートの作り方> ①イラストをDLし、印刷する(クリックして画像保存) ②ラミネートする (ラミネーターがない場合は、画用紙に印刷するか、印刷用紙に印刷した後に画用紙に貼って下さい) ③割りばしなど、持ち手をつける ・テー…
【かわいいかくれんぼ】おかあさんといっしょ人気曲♪赤ちゃんから楽しめる可愛いお歌☆無料イラスト素材もあるよ♪(ペープサート・パネルシアター等)
以前も「かわいいかくれんぼ」のスケッチブックシアターの素材をアップしたのですが、以前よりもイラストが上達した?!ので動画アップと共にイラスト素材もまたアップしてみました♪ 「かくれんぼ」なので、生き物たちが隠れるところを作れるように、重ねられるイラストを材を2つご用意し、それを組み合わせて使ってもらえたらなと思います。 ちょっと分かりにくいかもしれませんが、お歌動画を見て頂けるとイメージが沸くかなと思いますm(__)m <歌の動画はこちら> // イラスト素材はこちら⇓ ①1番の「ひよこ」の歌詞の素材です ジョウロのあるイラストに木とお花の素材を切って重ねて、ヒヨコが隠れる場所を作ります。 ・…
「ようかいはかせ」シリーズ人気です♪妖怪・おばけが好きなお子さんにオススメの怖くない?怖いお話☆
「ようかいはかせ」シリーズ人気です♪妖怪・おばけが好きなお子さんにオススメの怖くない?怖いお話☆ 最近YouTubeに力を入れているワタクシです。 実はこっそりと何点か動画をあげているのですが、その中でも「ようかい博士」が主人公?のオリジナルアニメが好評なので、ご紹介ですm(__)m <ようかいはかせ じごくめぐり> ようかい博士が地獄に落ちちゃった?! 子供に見せられる地獄のお話ってあんまりないなぁと思って作ってみました♪ 色々な地獄が出てきますが、怖くないテイストで描いたので小さなお子さんから楽しめるかなと思います☆ <ようかい なつまつり> ようかい博士が座敷童と一緒に妖怪の夏祭りに行く…
【しゅりけんにんじゃ】〝おかあさんといっしょの”人気曲を楽しいアニメーションにしました☆忍者修行を一緒にやってみよう!【忍者の歌】Eテレ
【しゅりけんにんじゃ】〝おかあさんといっしょの”人気曲を楽しいアニメーションにしました☆忍者修行を一緒にやってみよう!【忍者の歌】Eテレ 「おかあさんといっしょ」の人気のお歌【しゅりけんにんじゃ】のアニメーションを作成しました♪ ちなみに以前は楽譜動画もアップしています☆ <アニメーション> <楽譜> 【しゅりけんにんじゃ】は忍者遊びができるとっても楽しいお歌です☆ 振りつけも簡単なので、ちいさい子どもでもすぐに振り付けを覚えて楽しめると思います♪ 今日から天気が悪い日が続きますが、楽しく体を動かして発散したいですね☆(^-^) //
【3びきのこぶた】手遊び歌をもとにアニメーションを作成しました☆無料ペープサート素材&楽譜も♪
【3びきのこぶた】手遊び歌をもとにアニメーションを作成しました☆無料ペープサート素材&楽譜も♪ 人気の手遊び歌【3びきのこぶた】のアニメーションを作成してみました♪ 良かったら見てみて下さい☆ この動画に使われているイラストのもとになった素材と、音楽に使われている楽譜は以前ブログにもご紹介したもので、無料でDLしていただけます☆ miwa6179.hatenablog.com miwa6179.hatenablog.com //
【くだものたろう】おかあさんといっしょ★5月の歌♪まやお姉さん新曲☆Eテレ 子供の歌
【くだものたろう】おかあさんといっしょ★5月の歌♪まやお姉さん新曲☆Eテレ 子供の歌 おかあさんといっしょ 5月の新曲『くだものたろう』のアニメーションを作成しました♪ 1番と2番で登場してくる果物が違うので、頑張って果物たくさん描きました・・! ノリがよくて、楽しい曲なのに、歌詞が深くてホロリとなるようなとっても素敵なお歌です♪ おかあさんといっしょの人気曲になる予感がします・・・☆ よかったらぜひ見てみて下さい! またペープサート素材としてもイラスト作れたらなと思います♪ //
【おべんとうバス】人気の絵本をお歌アニメにしてみました♪赤ちゃんにもオススメの優しい動画☆無料のパネルシアター・楽譜素材もあるよ♪
【おべんとうバス】人気の絵本をお歌アニメにしてみました♪赤ちゃんにもオススメの優しい動画☆無料のパネルシアター・楽譜素材もあるよ♪ 最近YouTube作成にはまって力を入れている私です。 もしよろしければチャンネル登録いただけると嬉しいですm(__)m ⇓チャンネル登録はこちら⇓ ちなみにこちらでご紹介した楽譜とイラストは、パネルシアターやペープサートを作れる素材として無料でDLしていただけます(^-^) miwa6179.hatenablog.com //
【ようかいしりとり】無料☆ペープサート素材♪おかあさんといっしょ 人気のお歌☆型紙 フリー素材☆夏の歌・おばけの歌
【ようかいしりとり】無料☆ペープサート素材♪おかあさんといっしょ 人気のお歌☆型紙 フリー素材☆夏の歌・おばけの歌
「きんきらぽん」おかあさんといっしょ新エンディング♪お歌の動画☆&「三匹のやぎのがらがらどん」お話動画
「きんきらぽん」おかあさんといっしょ新エンディング♪お歌の動画 3月にあつこお姉さんが卒業され、新しく まやお姉さんが就任されましたね! 我が子が4歳なので、がっつりあつこお姉さんにはお世話になりました。 ファミリーコンサートでも歌声を聞かせてもらった思い出深いお姉さんです。 しかし、新しく就任されたまやお姉さんも、とっても優しい歌声で、親しみやすい素敵なお姉さんですね♪ これから新しいおかいつもどんなふうになっていくか楽しみです☆ さて、そしてお姉さんの卒業と共にエンディング曲「ベルがなる」 から「きんきらぽん」に変わりましたね! 「べるがなる」に負けないくらい、とっても可愛くて素敵な曲です…
無料楽譜&台本 素材まとめ☆リトミック・生活発表会など☆保育園・幼稚園にオススメ♪
無料楽譜&台本 素材まとめ☆リトミック・生活発表会など☆保育園・幼稚園にオススメ♪ 今まで作成した楽譜や台本をまとめてみました(^-^) <リトミック>(律動) ⇒リトミックの基本のアドバイスはこちら♪ (新任さん・実習生さんにオススメです!) ⇒ピアノが苦手!な先生向けの楽譜まとめはこちら♪ 「歩く」「走る」「スキップ」「ギャロップ」「飛ぶ」は こちらにまとめてますのでどうぞ♪⇓⇓ miwa6179.hatenablog.com <生活発表会・劇遊び> ⇒劇中のお歌・替え歌にオススメの30曲まとめはこちら♪ ⇒効果音・短い曲まとめはこちら ・戦いの曲 ⇒戦いの曲①はこちら ⇒戦いの曲②はこち…
ペープサート等☆保育園・幼稚園にオススメ♪無料イラスト素材まとめ ペープサート型紙☆楽譜も
ペープサート等☆保育園・幼稚園にオススメ♪無料イラスト素材まとめ ペープサート型紙☆楽譜も 今まで作成したイラスト素材をすべてまとめてみました☆ <手遊び☆ペープサート素材> ※クリックすると素材ページに飛びます♪ <お歌☆ペープサート素材> <行事☆ペープサート素材> <お話☆ペープサート素材> <クイズ系☆ペープサート素材>
【4・5月 春の保育】ふうせんのうた 春バージョン☆新学期 楽しく始めよう♪【無料ペープサート素材】
【4・5月 春の保育】ふうせんのうた 春バージョン☆新学期 楽しく始めよう♪【無料ペープサート素材】
【生活発表会】登場曲や劇中にもおススメの基本動作の曲まとめ!歩く・走る・スキップ・ギャロップ・ワルツ・飛ぶ【リトミック】
【生活発表会】登場曲や劇中にもおススメの基本動作の曲まとめ!歩く・走る・スキップ・ギャロップ・ワルツ・飛ぶ【リトミック】
【うれしいひなまつり】幼稚園・保育園♪無料楽譜☆簡単barでは譜読み・指番号つき♪【ひな祭り】
【うれしいひなまつり】幼稚園・保育園♪無料楽譜☆簡単barでは譜読み・指番号つき♪【ひな祭り】
【時計】子どもに分かりやすい時計のみかた表(ポスター)☆無料素材♪お家モンテッソーリ・幼稚園・保育園・療育にも♪【フリー素材】
【時計】子どもに分かりやすい時計表(ポスター)☆無料素材♪お家モンテッソーリ・幼稚園・保育園にも♪【フリー素材】
【劇遊び・生活発表会】劇に使える曲30選!劇中のお歌に♪好きな歌詞をつけよう☆幼稚園・保育園【無料 楽譜】保存版☆
【劇遊び・生活発表会】劇に使える曲30選!劇中のお歌に♪好きな歌詞をつけよう☆幼稚園・保育園【無料 楽譜】
【1匹おばけ】【赤ちゃんとのふれあい遊び】動画作成のお知らせ♪保育園・幼稚園でオススメ♪
この度、YOUTUBEチャンネルの保育士1年目のトリセスさんにて動画作成させて頂きましたm(__)m 普段は、ブログの+α的な気持ちでYOUTUBEアップしていますが、こちらでは頑張って動画作ってみましたので、良かったら見てもらえると嬉しいです♪ 以前作成した「1ぴきおばけ」の作り方の動画と ⇒おばけのイラスト素材はこちら また、あまりブログではご紹介できていない「赤ちゃんとのふれあい遊び」の動画です♪ ⇒ラララ雑巾の楽譜はこちら <動画はこちら♪> 「1ぴきおばけ」 「赤ちゃんとのふれあい遊び」 //
戦いの場面2※保育園・幼稚園のリトミック(身体表現)や劇遊び(生活発表会)で使える無料楽譜 第二弾 簡単譜読み付き♪
戦いの場面2※保育園・幼稚園のリトミック(身体表現)や劇遊び(生活発表会)で使える無料楽譜 第二弾 簡単譜読み付き♪
【鬼のパンツ】保育園・幼稚園で人気の手遊び歌 歌詞付き♪無料楽譜 (2月 節分の歌・冬の歌・手遊び)
【鬼のパンツ】保育園・幼稚園で人気の手遊び歌 歌詞付き♪無料楽譜 (2月 節分の歌・冬の歌・手遊び)
【1月・2月】冬のオススメの 歌・ペープサート・手遊び 無料素材まとめ♪ 幼稚園・保育園にオススメ☆冬の保育に
【1月・2月】冬のオススメの歌・ペープサート・手遊び 無料素材まとめ♪ 幼稚園・保育園にオススメ☆冬の保育に 今日は以前アップした記事の中で、冬の保育に役立つ楽譜やペープサートをご紹介しようと思います♪ では早速・・・・! ・お正月(歌) 「も~い~くつね~る~と~♪」でお馴染み、お正月のお歌と言えばこちら♪ 滝廉太郎さん作曲の「お正月」です(^-^) 年明けにも、家族で過ごしたお正月を思い出しながら歌うと良いですね。 ・干支・十二支の話(ペープサート・台本) お正月明けと言えば、やはり押さえておきたいのが「干支の話」ですよね♪ こちらはペープサート素材&台本の無料素材で、子ども達に分かりやす…
【ぐりとぐら】劇遊び・生活発表会★台本&楽譜(曲)の参考動画♪ 幼稚園・保育園オススメ♪人気の絵本 3・4歳(年少)
先日アップした「ぐりとぐら」の台本の参考に、台本読み&曲入れの動画をアップしました♪ ⇒台本はこちら 参考になれば嬉しいです♪ 余談ですが・・・ フニクリフニクラ~♪が、グリグラグリグラ~♪に聞こえる!と思って、ぐりとぐらの登場シーンの替え歌にさせてもらいました(* ´艸`) また、「ぐりとぐら」といえば!の曲があると思いますが、今回は保育でラララオリジナル台本という事で「A Frog He Would A-Wooing Go」というマザーグースの歌を編曲してつくっています♪ 全ての曲はオリジナル&著作権切れの曲をアレンジして台本にしています(^-^) //
【ぐりとぐら】劇遊び・生活発表会★台本&楽譜(曲) 幼稚園・保育園オススメ♪人気の絵本 3・4歳(年少)
【ぐりとぐら】劇遊び・生活発表会★台本&楽譜(曲) 幼稚園・保育園オススメ♪人気の絵本 3・4歳(年少) 今回は大人気の絵本「ぐりとぐら」の発表会に使える台本を作りました♪ セリフ&楽譜(曲)・人数配分なども考えて台本を考えたので、参考にしてもらえると嬉しいです☆ ~台本のポイント~ ・人数配分は、ぐりとぐら1人1回、動物2回出れる計算 (出番が多い方が集中できる) ・対象年齢は(年少~)なので、同じセリフの繰り返しを多く、覚えやすいようにしています ・替え歌・簡単な歌を多く使っている(リズムを覚えやすい) ~ワンポイントアドバイス~ ・舞台袖の子どもも一緒に歌おう ・子どものセリフがなかなか…
【あわてんぼうのサンタクロース】無料★ペープサート イラスト 素材♪保育園・幼稚園・12月・クリスマスの歌☆
【あわてんぼうのサンタクロース】無料★ペープサート イラスト 素材♪保育園・幼稚園・12月・クリスマスの歌☆ 今回はクリスマスの定番♬子ども達の大好きな曲「あわてんぼうのサンタクロース」のお歌に使えるペープサート素材を作成しました♪ このお歌、とっても可愛くて楽しいお歌なのですが、なんせ歌詞が5番まであるので、正確に覚えるのにちょっと苦労する曲かな?と思います。 そんな時に、ぜひペープサートを使いながら、楽しく子ども達と覚えてもらえたらなと思い、制作しました☆ 日々の保育はもちろん、クリスマス会などでも活用してもらえると嬉しいです♬ // <ペープサートの作り方> ①イラストをDLし、印刷する…
【ジングルベル】クリスマスの定番曲♪合奏用 無料楽譜☆幼稚園や保育園 クリスマス会・音楽会等にオススメ♪
【ジングルベル】クリスマスの定番曲♪合奏用 無料楽譜☆幼稚園や保育園 クリスマス会・音楽会等にオススメ♪ 以前アップした「ジングルベル」の楽譜ですが、今回は幼稚園や保育園での合奏で使える楽譜を作ってみました♪ ⇒歌に使える楽譜はこちら 今回は年少(三歳児)さんから使えそうな楽譜を ・タンバリン・鈴・トライアングル ・ハンドベル・鈴・トライアングル の2種類考えました☆ どちらの楽譜も、各楽器の見せ場を作ったのが特徴です(^-^) どの楽器になってもカッコよく演奏できると思います♪ // <タンバリン・鈴・トライアングル> ※練習のポイント※ ・トライアングルと鈴は同じ動きの所が多いので、鈴・ト…
【すうじのうた】ペープサートなどに使える無料イラスト素材(型紙)♪保育園・幼稚園・介護施設などにオススメ☆子供に人気<おかあさんといっしょ>のお歌!
【すうじのうた】ペープサートなどに使える無料イラスト素材(型紙)♪保育園・幼稚園・介護施設などにオススメ☆子供に人気<おかあさんといっしょ>のお歌!
【おおきなかぶ】発表会 劇 台本の動画★3歳・4歳 保育園・幼稚園 オススメオリジナル無料素材♪人数配分の参考にも☆【生活発表会】
先日アップした「おおきなかぶ」の台本を動画にしてみました♪ ⇒台本素材はこちら 歌や曲の感じなど雰囲気が伝わるかな?と思います☆ 良かったら見てみて下さい! //
【おおきなかぶ】発表会 劇 台本★楽譜付き♪3歳・4歳 保育園・幼稚園 オススメオリジナル無料素材♪人数配分の参考にも☆【生活発表会】
こんにちは! そろそろ運動会が終わり、音楽会の練習や生活発表会の内容を考える時期になってきましたね♪ 今回は、少しでも参考になればと思い「おおきなかぶ」の発表会に使える台本&楽譜を考えてみました♪ ※楽譜はすべて私の作曲&著作権切れの楽譜をアレンジした完全オリジナルです。 ※楽譜の参考音源はまた追加アップしようと思ってますので少しお待ちくださいm(__)m 自分が「おおきなかぶ」の劇をするならこんな感じかな?!というのを本気で考えて作りました☆ なので、今回は人数配分も考えてみましたよ♪ ・1人2回は舞台に登場する ・歌をメインにテンポよく進む ・歌や遊びを取り入れて楽しく劇遊び ・劇のテーマ…
【モンテッソーリ】食育♪人体模型(人体パズル)が作れる無料イラスト素材★パネルシアターにも☆内臓・体の中の仕組みが簡単にわかるよ♪保育園・幼稚園・おうちモンテ
【モンテッソーリ】食育♪人体模型(人体パズル)が作れる無料イラスト素材★パネルシアターにも☆内臓・体の中の仕組みが簡単にわかるよ♪保育園・幼稚園・おうちモンテ
【ふれあい遊び】ラララぞうきん♪無料楽譜☆赤ちゃんとのオススメふれあい遊び歌♪3・4・5歳お友達と★子育て広場♪
【ふれあい遊び】ラララぞうきん♪無料楽譜☆赤ちゃんとのオススメふれあい遊び歌♪3・4・5歳お友達と★子育て広場♪
【ハロウィンの由来】ハロウィンってどんな日?オリジナルペープサート&台本(無料)印刷してすぐ使える!【保育園・幼稚園】子供への説明
【ハロウィンの由来】ハロウィンってどんな日?オリジナルペープサート&台本(無料)印刷してすぐ使える!【保育園・幼稚園】 今回は、ハロウィンの由来について題材にした「ハロウィンってどんな日?」というペープサート素材を作成しました♪ 子どもに分かりやすく伝えられるように考えたオリジナルの台本付きです! 印刷してすぐに作ることができるので、ぜひ作ってみて下さいね☆ <ペープサートの作り方> 分かりやすい動画にまとめました♪ // ※個人での場合のみ無料でお使いいただけます。ハンドメイドサイトなどへの出品はできませんのでご了承ください※ <無料素材はこちら> 【ハロウィンの由来】ハロウィンってどんな日…
【ハロウィン】おばけになっちゃおう♪オリジナル手遊び お歌★無料の楽譜・歌詞つき♪いとまきのうた のリズム♪
【ハロウィン】おばけになっちゃおう♪オリジナル手遊び お歌★無料の楽譜・歌詞つき♪いとまきのうた のリズム♪
【どんぐりころころ】保育園・幼稚園にオススメ♪無料楽譜☆9月 10月 秋のうた 両手ピアノ!【簡単に弾ける】
【どんぐりころころ】保育園・幼稚園にオススメ♪無料楽譜☆9月 10月 秋のうた 両手ピアノ!【簡単に弾ける】
【まあるいたまご】無料☆ペープサート スケッチブックシアター パネルシアター 等が作れる☆イラスト素材♪型紙☆幼稚園・保育園でオススメ・人気の手遊び歌♪
【まあるいたまご】無料 ペープサート イラスト素材♪型紙☆幼稚園・保育園でオススメ・人気の手遊び歌♪ 最近幼稚園の我が子が夏休みに入り、毎日バタバタ過ごしており、久々の更新になります(;'∀') 夏休み期間はゆっくり更新になるかと思いますが、よろしくお願いしますm(__)m さて、今日は人気の手遊び歌「まあるいたまご」のペープサートイラスト素材を作成しました♪ 以前作ったイラストも結構活用しています! 今回のイラスト素材を使ったペープサートでは、 卵が割れて、中から誰かが出てくる?! という仕掛けをイメージして作成しました♪ また作成例をアップする予定ですが、 ・ラミネートして、たまごにポケッ…
【アイディア20連発!】夏休み何して遊ぶ?家庭での時間(ステイホーム)を楽しく乗り切ろう! 簡単・お家遊びアイディア 夏季保育の参考にも♪
夏休み何して遊ぶ?幼稚園・保育園 家庭での時間(ステイホーム)を楽しく乗り切ろう! 簡単・お家遊びアイディア 夏休みですね! 夏休みは可愛い我が子と一緒に過ごす貴重な時間ですが、コロナでステイホームだし、なかなかお出かけもしにくい世の中で「夏休み何をしよう?」と悩まれているかたも多いのではないでしょうか? 保育園・幼稚園の夏季保育でも、参考になれば嬉しいです♪ また、なるべく家にあるもので簡単に遊べるものを考えてみました! <ストレス発散!身体を動かす遊び> ①風船あそび (風船がなければビニール袋を膨らませてもOK) ・お家の方やお友達の人と一緒に、ボール遊びみたいにパスして遊ぼう ・布団圧…
3歳 4歳(年少)家庭学習について(ポピー・Z会・こどもチャレンジ)どれにする?2021 我が家のオススメ
今日は保育ではなく、我が家の家庭学習について参考になるものがあればと思い書かせていただきますm(__)m ちなみに我が子は3歳(年少)の男の子です。 お受験を目指すわけではなく、小学生に向けて ・ある程度勉強に困らないようにしておきたい ・机に座って勉強をする(何かを学ぶ)という習慣をつけたい ・ひらがなを年少で覚えるのが目標(年中から英語を習いたい) という目的で3歳からゆるく家庭学習を始めました。 ちなみに我が家では晩御飯⇒お風呂 なので、お風呂上がりの8時半ごろから15~20分くらいを目安に勉強の時間をとっています。 その後絵本を読んで就寝です。 まず、家庭学習の代表的な教材として ・こ…
【絵本レポ】2歳・3歳・4歳・5歳 にオススメ絵本♪おばけや、虫 など面白絵本☆家庭保育・幼稚園・保育園
今回もほぼ図書館で借りた絵本の記録のような内容ですが、面白くてオススメの絵本のご紹介です! 我が子の年齢が年少(3歳)なこともあり、それくらいの年齢前後くらいが楽しめる本が多めになっていますm(__)m それではさっそくご紹介していきます! // <きょうふの おばけにんじん> 作:アーロン・レイノルズ 訳:中川 ひろたか / 画:ピーター・ブラウン 年齢:3歳~(文字数は中ぐらい) <内容と感想> 人参が大好きなウサギのジャスパーは人参をいつも食べている。 その人参は、秘密の畑で食べ放題! でも、人参を抜くと妙な声が聞こえてきて・・・?! モノクロのイラストと、人参のオレンジのカラーが特徴的…
②【カレーライスのうた】無料ペープサート イラスト素材を使った作り方♪保育園・幼稚園で人気の手遊び歌☆簡単・乳児さんから年長さんまで楽しめる☆保育実習・お泊り保育・食育などイベントにもおススメ♪
今日は先日アップした「カレーライスのうた」の無料イラスト素材を使用したペープサートの作り方の動画を作成しました♪ ⇒ペープサート 無料イラスト素材はこちら ⇓作り方の参考動画はこちら (少し演じ方ものせてます) //
【カレーライスのうた】無料ペープサート イラスト素材♪保育園・幼稚園で人気の手遊び歌☆簡単・乳児さんから年長さんまで楽しめる☆保育実習・お泊り保育・食育などイベントにもおススメ♪
【カレーライスのうた】無料ペープサート イラスト素材♪保育園・幼稚園で人気の手遊び歌☆簡単・乳児さんから年長さんまで楽しめる☆保育実習・お泊り保育などイベントにもおススメ♪ 今日は保育園や幼稚園で定番の人気手遊び歌「カレーライスのうた」のペープサートが作れる無料イラスト素材を作成しました♪ お泊り保育でカレーライスを作る園も多いのではないでしょうか?(コロナで中止の所も多いかもしれませんが・・・) また、給食のカレーの日や保育実習などでも活用できると思います☆ カレーライスを作るところを、歌に沿いながらできるだけ忠実に再現出来たらなと思って作成しました! ・野菜⇒切った裏返すと野菜を切ったイラ…
【怖い絵本】夏に読みたい大人もゾッとする怪談絵本の世界【おばけの絵本】オススメの本当に怖い絵本
【怖い絵本】夏に読みたい大人もゾッとする怪談絵本の世界【おばけの絵本】オススメの本当に怖い絵本
【でんでんむし】6・7月子どもの歌 無料楽譜&動画☆かたつむり♪でんでんむしさんかくれんぼ☆数字も覚えられる 可愛いお歌☆
【でんでんむし】6・7月子どもの歌 無料楽譜&動画☆かたつむり♪でんでんむしさんかくれんぼ☆数字も覚えられる 可愛いお歌☆ かたつむりの歌と言えば でんでんむしむしかたつむり♪の「かたつむり」が有名ですが、 こちらは【でんでんむし】というお歌です☆ かたつむりがかくれんぼをするという可愛いお歌で、最後は数字を数えるところがあり、 お歌と一緒に楽しく数字も覚えられますよ☆ 今回は、イラスト動画と楽譜、どちらも作ってみました♪ 【でんでんむし】 ・作詞・作曲者不明 でんでんむしさん かくれんぼ そんなにのろのろかくれたら みつかっちゃうよでんでんむしさん とお かぞえて あげようか 1・2・3・4…
【たなばたさま】簡単・無料♪両手の楽譜 譜読み・たなばたさまの楽譜の意味も載せてます☆保育園・幼稚園でオススメ【七夕の歌】
【たなばたさま】簡単・無料♪両手の楽譜 たなばたさまの楽譜の意味も載せてます☆保育園・幼稚園でオススメ【七夕の歌】 今日は【たなばたさま】の楽譜を作成しました♪ 通常バージョンと、簡単・譜読み付きバージョンどちらも作成しました☆ また、「たなばたさま」の歌詞の簡単で分かりやすい意味も楽譜に載せてみました! お歌を歌いながら意味も伝えられるので、便利かなと思います(^-^) ぜひ活用してもらえると嬉しいです! 五色の短冊の意味は、かなり簡単に分かりやすくしました。 難しく言えば中国の「陰陽五行説」というところからきているようです。 子ども達に分かりやすいところを抜選してみました♪ 大人になっても…
【絵本レポ】3歳・4歳・5歳 夏・秋にオススメ絵本♪おばけや動物、虫、お祭り、折り紙など☆家庭保育・幼稚園・保育園
今日は、ほぼ自分が借りてきて面白かった絵本の感想のような感じになりそうです。 我が子が3歳児(年少)なので、必然的にそれくらいの年齢から読める本が多いことをご了承くださいm(__)m では、早速ご紹介していきます! ※年齢は私の独断と偏見で出しています。 <おばけのきもだめし> 【絵本レポ】3歳・4歳 夏・秋にオススメ絵本♪おばけや動物、お祭り、折り紙など☆家庭保育 文:内田 麟太郎 / 画:山本 孝 年齢:3歳~(文字数は中ぐらい) <内容と感想> ろくろっくびやひとつめこぞう、かさおばけ等のおばけのこどもたちが「きもだめし」をするというユニークなお話♪ 肝試しをする森の中には、大ダヌキや巨…
②【おおきなかぶ】くるくるシアター・巻物シアター☆無料イラストを使った作り方♪幼稚園・保育園に☆ペープサート パネルシアター
②【おおきなかぶ】くるくるシアター・巻物シアター☆無料イラストを使った作り方♪幼稚園・保育園に☆ペープサート パネルシアター 先日アップした【おおきなかぶ】のイラスト素材を使ったクルクルシアター(巻物シアター)の作り方の動画をアップしました♪ ⇒「おおきなかぶ」イラスト素材はこちら 作り方について、文字だけでは伝わりにくいところも画像でわかりやすく解説しているので、良かったら見てみて下さいね♪ //
【おおきなかぶ】くるくるシアター・巻物シアターにオススメ☆無料イラスト素材♪幼稚園・保育園に☆ペープサート パネルシアター
【おおきなかぶ】くるくるシアター・巻物シアターにオススメ☆無料イラスト素材♪幼稚園・保育園に☆ペープサート パネルシアター 今日は「おおきなかぶ」のくるくるシアター・巻物シアターに使えるイラスト素材を作成しました♪ ペープサートやパネルシアター等にも自由に作って頂けたらなと思います☆ さて、くるくるシアター・巻物シアターとは何か? と思われる方も少なくないかもしれません。 簡単にいえば、イラストを描いた紙を巻物のようにくるくる巻き、少しずつ開いていくことでイラストが見えていき、お話が進んでいくというものです! <くるくるシアター・巻物シアターの作り方> ①イラストをDLしてプリントアウトする …
七夕飾りの由来(意味) 簡単で分かりやすい子どもへの説明の仕方♪ 七夕を深く知ろう☆幼稚園・保育園・学童・介護施設など
七夕飾りの由来(意味) 簡単で分かりやすい子どもへの説明の仕方♪ 七夕を深く知ろう☆幼稚園・保育園・学童・介護施設など
【シルエットクイズ】ペープサートやパネルシアターが作れる 無料イラスト素材(型紙)♪保育園・幼稚園など☆乳児さんから楽しめる☆隙間時間にオススメ♪
【シルエットクイズ】ペープサートやパネルシアターが作れる 無料イラスト素材(型紙)♪保育園・幼稚園など☆乳児さんから楽しめる☆隙間時間にオススメ♪
【オススメ絵本】夏にオススメ?おばけが出てこないのにちょっと怖くて面白い紙芝居&絵本3選☆
【オススメ絵本】夏にオススメ?おばけが出てこないのにちょっと怖くて面白い絵本3選☆ 絵本のネタバレ含みますので、嫌いな方はご注意くださいm(__)m 今日はおばけやゆうれいが出てこないのに、ちょっと怖い?!面白い絵本をご紹介したいと思います! 内容的には3歳くらいから楽しめるお話です☆ では早速あらすじを含めてご紹介していきます♪ ①グウグウハンバーグウ ※『グゥグゥ』ではなく大文字の『グウグウ』です! 【オススメ絵本】グウグウハンバーグウ・夏にオススメ?おばけが出てこないのにちょっと怖くて面白い紙芝居&絵本3選☆ 作:矢崎節夫 画:相沢るつ子 こちらはあまり知られていなお話かもしれませんが、…
【七夕物語】無料イラスト素材を使ったペープサートの作り方♪保育園・幼稚園・学童・介護施設などにオススメです☆【七夕のお話】
<七夕物語> ⇒・ペープサート等に使えるイラスト素材はこちら ⇒・台本はこちら 今日は先日アップしたイラスト素材を使ってペープサートを作った作成動画をアップしました☆ 神様のイラストを忘れるというハプニングがあったのですが・・・(;'∀') 少しでも参考になれば嬉しいです♪ //
【七夕物語】ペープサート・パネルシアター・職員劇などに使える台本♪保育園・幼稚園・学童・介護施設などにオススメ☆子供に分かりやすい内容です【七夕のお話】
【七夕物語】ペープサート・パネルシアター・職員劇などに使える台本♪保育園・幼稚園・学童・介護施設などにオススメ☆子供に分かりやすい内容です【七夕のお話】
【七夕の由来】ペープサート・パネルシアター等に使える無料イラスト素材 型紙♪保育園・幼稚園・学童・介護施設などにオススメです☆【七夕のお話】子供
【七夕の由来】ペープサート・パネルシアター等に使える無料イラスト素材♪保育園・幼稚園・学童・介護施設などにオススメです☆【七夕のお話】子供
【1匹のカエル】手遊び・無料楽譜♪保育園・幼稚園で人気の手遊び歌☆赤ちゃんから年長さんまでおススメの曲♪【6月のお歌】制作や律動の導入にも☆
【1匹のカエル】手遊び・無料楽譜♪保育園・幼稚園で人気の手遊び歌☆赤ちゃんから年長さんまでおススメの曲♪【6月のお歌】制作や律動の導入にも☆ 今日は6月にオススメの手遊び歌【1匹のカエル】の楽譜を作りました! かえるがどんどん増えていくという内容で、これからの梅雨の季節にピッタリのお歌です☆ 今回は1匹のカエル~から始まっている歌詞ですが、5匹のカエルから始めて1匹ずつ減らしていき、最後1匹になるにつれて声を小さくして、次の静かな活動につなげる、というアレンジもおススメですよ。 このお歌、とっても可愛いし楽しい手遊び歌なんですが、音程が取りにくくて難しい!と感じている方いらっしゃいませんか? …
図鑑好き・虫好きさんにオススメ♪虫の写真絵本3選☆写真を使った図鑑のような絵本☆リアル!子どもが大好きなうんちも♪幼稚園・保育園・家庭保育にオススメ!1歳2歳3歳4歳5歳
私事ですが、この春から我が子が幼稚園に入園し、今までよりも気軽に図書館へ本を借りに行けるようになりました♪ (我が子、絵本は好きだけど元気いっぱいで、図書館でゆっくり絵本を選べない!(;'∀')笑) 毎週のように絵本を借りてきているので、これからは少し頻繁に絵本のご紹介をできたらなと思います☆ さて、早速ですが、今日は図鑑好き・虫好きさんにオススメの本のご紹介です♪ ①原寸大 昆虫館 小学館の図鑑NEO 本物の大きさ絵本 原寸大昆虫館 [ 小池 啓一 ]価格:1650円(税込、送料無料) (2021/6/2時点) 楽天で購入 こちら、本物の大きさの虫のサイズで記載されている大型絵本で、とにかく…
【あめふりくまのこ】ペープサート・パネルシアターに使える無料イラスト素材♪6月のお歌☆幼稚園・保育園・学童など☆
【あめふりくまのこ】ペープサート・パネルシアターに使える無料イラスト素材♪6月のお歌☆幼稚園・保育園・学童など☆ 今日は6月の定番のお歌「あめふりくまのこ」のペープサート等に使えるイラスト素材を作りました♪ 山に雨が降って、小川ができて、くまのこがお魚を探すという、とっても可愛いお歌ですね♪ ただ、歌詞が5番まであり、なかなか子どもには覚えるのが難しいこともあるかと思います。 そんな時に、ペープサート等を使うことで、視覚的に分かりやすく子ども達に伝えられるかなと思います♪ // <ペープサートの作り方 一例> ①イラストをDLし、プリントアウトする ②イラストをラミネートするか画用紙に貼り、丈…
【くいしんぼうおばけ】無料イラスト素材を使ったスケッチブックシアターの作り方♪お誕生日会にもオススメ☆幼稚園・保育園・学童など☆ペープサート・パネルシアターにも
先日アップした【くいしんぼうおばけ】 のイラストを使ったスケッチブックシアターの作り方をアップしました♪ 参考にしてもらえると嬉しいです☆ ⇒イラスト素材はこちら
【くいしんぼうおばけ】人気のお歌のスケッチブックシアター・ペープサート 無料イラスト素材!お誕生日会にもオススメ♪幼稚園・保育園・学童・介護施設など☆パネルシアターにも
【くいしんぼうおばけ】人気のお歌のスケッチブックシアター・ペープサート 無料イラスト素材!お誕生日会にもオススメ♪幼稚園・保育園・学童・介護施設など☆パネルシアターにも
【歯と口の健康週間】6月にピッタリの歯磨きシアター 無料 ペープサート の作り方♪【食育】虫歯予防デー
【歯と口の健康週間】6月にピッタリの歯磨きシアター 無料 ペープサート の作り方♪【食育】虫歯予防デー
【歯と口の健康週間】6月にピッタリの歯磨きシアター 無料 ペープサート イラスト素材♪演じやすい台本もあるよ☆【食育】虫歯予防デー
【歯と口の健康週間】6月にピッタリの歯磨きシアター 無料 ペープサート イラスト素材♪演じやすい台本もあるよ☆【食育】虫歯予防デー
【室内で身体を動かそう!】雨の日にもオススメ♪お友達と一緒に楽しく運動遊び 未満児さんから年長さんまで☆幼稚園・保育園・学童など♪
【室内で身体を動かそう!】雨の日にもオススメ♪お友達と一緒に楽しく運動遊び 未満児さんから年長さんまで☆幼稚園・保育園・学童など♪
【はらぺこカマキリ】無料楽譜&最安値DL販売☆おかあさんといっしょ オススメの人気曲!幼稚園・保育園・学童など♪歌詞つき☆
【はらぺこカマキリ】無料楽譜&最安値DL販売☆おかあさんといっしょ オススメの人気曲!幼稚園・保育園・学童など♪歌詞つき☆
②【はらぺこあおむし】劇遊びや生活発表会に使える台本の参考動画☆保育園・幼稚園などにオススメ。子供に大人気の絵本・お話♪1歳・2歳 発表会
②【はらぺこあおむし】劇遊びや生活発表会に使える台本の参考動画☆保育園・幼稚園などにオススメ。子供に大人気の絵本・お話♪1歳・2歳 発表会 先日「はらぺこあおむし」の台本(楽譜付き)をアップしましたが、今日はその台本の内容を分かりやすく読み上げ&演奏した動画を作りました♪ →台本はこちらから 動画はこちら⇓ いつも公言していますが、歌があまり上手ではないのは大目に見て下さい(;'∀') 何となく雰囲気が伝わればいいなと思い、作成しました♪ 参考になれば嬉しいです☆
【はらぺこあおむし】劇遊びや生活発表会に使える台本&無料 楽譜♪保育園・幼稚園などにオススメ。子供に大人気の絵本・お話♪1歳・2歳 発表会
【はらぺこあおむし】劇遊びや生活発表会に使える台本&無料 楽譜♪保育園・幼稚園などにオススメ。子供に大人気の絵本・お話♪1歳・2歳 発表会 本日は子ども達に大人気の絵本「はらぺこあおむし」を題材とした劇遊び・発表会の台本を作成しました♪ はらぺこあおむしと言えば新沢としひこさんのお歌が有名ですが(私も大好きです♪)今回はオリジナルの曲&台本で作成しました♪ 先生との掛け合いとナレーションで進んでいき、短いセリフと、覚えやすい簡単な歌を取り入れた、未満児クラス(1・2歳児さん)にピッタリの内容になっています! ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです☆ 台本は無料で保存&A4で印刷して使用できます♪ …
【オススメ絵本】食育にもピッタリ本物の聴診器がついてくる【ちょうしんきつき からだずかん】イラストで分かりやすい仕掛け絵本!
【オススメ絵本】食育にもピッタリ本物の聴診器がついてくる【ちょうしんきつき からだずかん】イラストで分かりやすい仕掛け絵本! 今日は久しぶりにオススメ絵本のご紹介です♪ 今日ご紹介する絵本は 「ちょうしんきつき からだずかん」という絵本☆ ●著者:なかさこかずひこ! 酒井健雄 ●価格:1790円+税 この絵本、なんと本当に心臓の音などが聞ける聴診器がついているという斬新な絵本なんです! 聴診器の付いている仕掛け絵本なのに、このお値段はなかなか良心的だなと思いました♪ 【オススメ絵本】食育にもピッタリ本物の聴診器がついてくる【ちょうしんきつき からだずかん】イラストで分かりやすい仕掛け絵本! ち…
【赤ずきんちゃん】劇遊びやペープサートの参考に♪台本・ピアノ・歌・曲の動画&訂正アップしました☆
【赤ずきんちゃん】劇遊びやペープサートの参考に♪台本・ピアノ・歌・曲の動画 以前【あかずきんちゃん】のペープサート素材や台本・楽譜をアップしたのですが、今回はその楽譜&台本をより分かりやすく動画にして台本の読み上げ・曲も入れて再現してみました♪ 再現にあたり、少し台本の修正もしたので、以前アップした記事を一部修正しています。 <以前アップした記事⇓> ・ペープサート等に使えるイラスト素材はこちら ・台本&楽譜はこちら(修正済み) では、動画はこちらから♪⇓ 参考になれば嬉しいです♪ //
【八百屋のお店】手遊びの無料 楽譜♪保育園・幼稚園・介護施設などにオススメ☆子供に人気の手遊び歌♪ピアノ
【八百屋のお店】手遊びの無料 楽譜♪保育園・幼稚園・介護施設などにオススメ☆子供に人気の手遊び歌♪ピアノ
※修正【3匹のこぶた 手遊び 無料 楽譜】ペープサート・パネルシアターや劇遊びでも使える無料 楽譜♪保育園・幼稚園・介護施設などにオススメ。子供に人気の手遊び♪
【3匹のこぶた 手遊び 無料 楽譜】ペープサート・パネルシアターや劇遊びでも使える無料 楽譜♪保育園・幼稚園・介護施設などにオススメ。子供に人気の手遊び♪ 現在過去に挙げた記事と楽譜を見直しており、以前アップした「3びきのこぶた」の楽譜を以前よりも少し歌いやすく修正しました☆ まだ途中ですが、YouTubeに今まであげた曲を中心に見やすく整理していってます! 今までYouTubeはブログに紹介するためだけに活用していましたが、これからはYouTubeでの見やすさも重視して活用出来たらなと思っています☆ 良かったらチャンネル登録よろしくお願いします♪ ⇓⇓⇓ 保育でラララ - YouTube <…
【母の日】手遊び歌のご紹介!簡単♪無料楽譜も☆幼稚園・保育園にオススメ☆【だいすきおかあさん】
【母の日】手遊び歌のご紹介!簡単♪無料楽譜も☆幼稚園・保育園にオススメ☆【だいすきおかあさん】 今日は母の日にぴったりの「だいすきおかあさん」というお歌&手遊びを考えました♪ 今年の母の日は5月9日、連休明けですね! とっても簡単ですぐに覚えられるので、お子さんからのお母さんへ手遊びのプレゼントとしてオススメですよ♪ 今回は分かりやすい動画も作成しましたので、ぜひ見てみて下さい♪⇓ 私も一児の母なのですが、やっぱり子どもからの「だいすき」の言葉やスキンシップが一番うれしい・・・♪という気持ちで作った手遊び歌です♪ 無料楽譜はこちら⇓ 【母の日】手遊び歌のご紹介!簡単♪無料楽譜も☆幼稚園・保育園…
【こぶたがみちを】【こぶたのさんぽ】無料ペープサート イラスト素材♪保育園・幼稚園で人気の手遊び歌☆簡単・乳児さんから年長さんまで楽しめるオススメの手遊び☆
【こぶたがみちを】【こぶたのさんぽ】無料ペープサート イラスト素材♪保育園・幼稚園で人気の手遊び歌☆簡単・乳児さんから年長さんまで楽しめるオススメの手遊び☆ 以前「こぶたがみちを」をの無料楽譜を作成しましたが、今回はペープサートに使えるイラスト素材を作成しました♪ →「こぶたがみちを」の楽譜はこちら イラスト素材は、以前アップした「三匹のこぶた」のイラストをちょっと加工して作成しました♪ →「三匹のこぶた」関係の素材はこちら 丸い囲いをつけたので、簡単に作ることができますよ♪ // <ペープサートの作り方> ①イラスト素材を印刷する ②ラミネートする (ラミネーターがない場合は、画用紙に印刷す…
【おたすけ!およよマン】無料楽譜&最安値DL販売☆おかあさんといっしょオススメの人気曲!幼稚園・保育園・学童など♪歌詞・ドレミ譜読みつき☆
【おたすけ!およよマン】無料楽譜&最安値DL販売☆おかあさんといっしょオススメの人気曲!幼稚園・保育園・学童など♪ 「おかあさんといっしょ」の人気曲「おたすけ!およよマン」の楽譜を作りました♪ こちらは「おかあさんといっしょ」で1月のうたとして採用されていた曲です! 当然かもしれませんが、私は自分が好きで弾きたい!と思った曲しか楽譜作りしません。 この曲は、はじめて聞いたときに「この曲めっちゃおもしろい!弾きたい!楽しい!」 と思って楽譜作りを始めました。 とにかく「およよ♪およよ♪」の歌詞がたのしく、小さなお子さんから年長さんまで一度聞くと忘れられないようなメロディだと思います☆ ぜひ幼稚園…
【ワニの家族】ペープサートに使える無料イラスト素材☆保育園・幼稚園で人気のオススメ手遊び歌♪簡単・印刷
【ワニの家族】ペープサートに使える無料イラスト素材☆保育園・幼稚園で人気のオススメ手遊び歌♪簡単・印刷
【こぶたがみちを】【こぶたのさんぽ】無料楽譜♪保育園・幼稚園で人気の手遊び歌☆簡単・乳児さんから年長さんまで楽しめるオススメの手遊び☆
【こぶたがみちを】【こぶたのさんぽ】無料楽譜♪保育園・幼稚園で人気の手遊び歌☆簡単・乳児さんから年長さんまで楽しめるオススメの手遊び☆
今日はご報告させてください! 以前からちまちま編集作業していたのですが、やっと カテゴリーの編集作業が一段落しました( ;∀;) 今まで見て見ぬふりをしていた、乱れまくったカテゴリーをついに見やすく編集しました!! まだまだ見にくい点もあるかと思いますが、以前に比べたらかなりマシになったかと思います(;'∀') スマホからも以前はカテゴリー表示できなかったのですが、スマホでもカテゴリーを見れるようにしました! これで今まで埋もれていた記事も見ていただけるかな?と思います♪ ついでに古い記事は少し手直しなどもしておりますm(__)m デザインを変更するには勉強が必要なので、勉強して今後、もっと見…
【こどもの日・端午の節句】子ども達への簡単で分かりやすい説明例 幼稚園や保育園・学童などにオススメ♪こいのぼり・五月人形・兜・粽・かしわもち 意味も♪
【こどもの日・端午の節句】子ども達への簡単で分かりやすい説明例 幼稚園や保育園・学童などにオススメ♪こいのぼり・五月人形・兜・粽・かしわもち 意味も♪
②【おべんとうバス】ペープサート・パネルシアター等に使える曲☆幼稚園・保育園にオススメ♬人気の絵本☆無料楽譜!劇遊びにも♪
【おべんとうバス】ペープサート等に使える曲☆幼稚園・保育園にオススメ♬人気の絵本☆ 今日は昨日アップした【おべんとうバス】のペープサートやスケッチブックシアターを演じる時に使えそうな曲を作成しました♪ →昨日アップしたイラスト素材はこちら ●演じ方の例● 今回、⇓のような歌詞のお歌を作りました♪ 【おべんとうバス】 おべんとばすが プップー やってきたよ プップー おいしい おべんとつくるため おなまえよんだら のってください♪ お歌を歌った後に、「はんばーぐさーん!」「はーい!」 といったように、バスに乗る食べ物の名前を絵本の内容の順番で呼び、バスに1人ずつ乗せていく、という演じ方をすると、…
【おべんとうバス】パネルシアター・ペープサート・スケッチブックシアター等に使える無料イラスト素材☆幼稚園・保育園にオススメ♬人気の絵本☆
【おべんとうバス】パネルシアター・ペープサート・スケッチブックシアター等に使える無料イラスト素材☆幼稚園・保育園にオススメ♬人気の絵本☆
【子供向けYoutube】どうぶつのなまえ・どうぶつだあれ?・はたらくのりもの 作成しました♪
【子供向けYoutube】どうぶつのなまえ・どうぶつだあれ?・はたらくのりもの 作成しました♪
【ようかいしりとり】無料楽譜&最安値DL販売☆おかあさんといっしょオススメの人気曲!幼稚園・保育園・学童など♪
【ようかいしりとり】無料楽譜&最安値DL販売☆おかあさんといっしょオススメの人気曲!幼稚園・保育園・学童など♪ 先日の「しゅりけんにんじゃ」に引き続き、 「おかあさんといっしょ」の人気曲「ようかいしりとり」の楽譜を作りました♪ →しゅりけんにんじゃの楽譜はこちら こちらは著作権のある楽譜なので、NHKに許可を取り、楽譜販売サイトにて販売させていただいています!! ⇓⇓購入はこちらから♪⇓⇓ 楽譜販売サイト Piascore ・譜面読みが苦手な方にも安心のドレミふりがな付き ♪ 販売サイトの楽譜って、結構お高くて、ちょっと手が出しにくいなぁと思った方! 大丈夫です! 保育園の先生・幼稚園の先生を…
【しゅりけんにんじゃ】無料楽譜&最安値DL販売☆おかあさんといっしょオススメの人気曲!幼稚園・保育園・学童など♪
【しゅりけんにんじゃ】無料楽譜&最安値DL販売☆おかあさんといっしょオススメの人気曲!幼稚園・保育園・学童など♪
③【しっぽ当てクイズ】誰のしっぽかな?無料オリジナル楽譜♪動物 生き物 ペープサート スケッチブックシアター等に使える♪幼稚園や保育園にオススメ☆
先日に引き続き【しっぽ当てクイズ】の記事です! ・イラスト素材の記事はこちら ・ペープサート用のイラスト素材の記事はこちら お歌を歌いながら遊んだら楽しいかな?と思い、今日はオリジナルの簡単なお歌を作りました☆ ぜひペープサート等をつくって一緒に楽しんでもらえたらなと思います! // 無料楽譜はこちら⇓ 【しっぽ当てクイズ】誰のしっぽかな?無料オリジナル楽譜♪動物 生き物 ペープサート スケッチブックシアター等に使える♪幼稚園や保育園にオススメ☆ 参考動画はこちら⇓ この投稿をInstagramで見る miwa(@hoikumiwa)がシェアした投稿 ※動画は参考までに1番から5番に飛んでます…
②【しっぽ当てクイズ】誰のしっぽかな?動物 生き物 ペープサート イラスト無料素材♪幼稚園や保育園にオススメ☆
昨日【しっぽ当てクイズ】のイラスト素材をアップしましたが、今日はよりペープサートに使いやすいバージョンのアップです! →昨日の記事はこちら 昨日のイラストは特に囲いなど描いていなかったのですが、今日のイラストはペープサートにピッタリの丸方の囲いをイラストの周りにつけました♪ ペープサートを作られる際はぜひご活用下さい☆ 逆にスケッチブックシアター等に使いたい場合は昨日のバージョンの方が作りやすいと思います! // <ペープサートの作り方> ①イラスト素材を印刷する ②ラミネートする (ラミネーターがない場合は、画用紙に印刷するか、印刷用紙に印刷した後に画用紙に貼って下さい) ③割りばしなど、持…
久しぶりにペープサート等に使えるイラスト素材のご紹介です♪ 今日は新年度(4月)にもおススメ☆簡単にちょっとしたクイズ遊びが楽しめる【しっぽ当てクイズ】のペープサート♪ 猫・へび・キツネ・ブタ・おばけ の5種類用意しました! フリフリフリ♪ 可愛く動くしっぽ だぁれ? にょろにょろにょろ♪ おもしろい動きのしっぽ だぁれ? フサフサフサ♪ フサフサ気持ちよさそうなしっぽ だぁれ? ちょんぼりチョロリ♪ くるりんしっぽ だぁれ? ひゅ~ドロドロリ! こーわいしっぽ だぁれ? 今即興で考えたのですが、こんな感じでクイズにすると可愛いかな?と思いました! また少し歌詞はかえるかもしれませんが、このペ…
【コロコロたまご】無料素材を使ったペープサートの演じ方♪保育園・幼稚園にオススメ☆0歳から年長さんまで楽しめる☆
【コロコロたまご】無料素材を使ったペープサートの演じ方♪保育園・幼稚園にオススメ☆0歳から年長さんまで楽しめる☆ 以前アップした ①ころころたまご miwa6179.hatenablog.com ↑こちらのイラスト素材を使用し、ペープサートを作りました♪ また、作り方のご紹介も簡単にさせて頂きたいと思います! まずは動画のご紹介⇓(インスタにてアップしました) この投稿をInstagramで見る miwa(@hoikumiwa)がシェアした投稿 // <演じ方のポイント> 「ふうせんのうた」のペープサートのように、くるくるとペープサートを回して【たまご→ひよこ】【ひよこ→にわとり】といった変化…
新学期にオススメ☆無料でDLして作れるペープサート5選♪幼稚園・保育園 4月・5月に☆手遊び スケッチブックシアター
今日は以前アップしたペープサートの中で、新年度にオススメのペープサートのご紹介をしたいと思います☆ 全て無料でDLして、印刷して簡単に作って頂けます♪ 新年度は、新しいクラス、新入園のお子さんなど、なかなか落ち着いて保育するのが難しい状況も多いですよね。 そんな時に、ペープサート等のアイテムがあると「あれ?何か楽しそうだぞ?」と、お子さんの注目を集めることができますし、園での生活が楽しい!と思うきっかけになってくれるんじゃないかな?と思います♪ 絵本の前の導入や、子ども達にお話を聞いてほしい時など、ぜひ活用してもらえたらと思います。 // では、オススメ・ペープサート5選のご紹介です↓↓ ①こ…
【ピアノが苦手な先生・実習生 必見】リトミック・劇遊び・生活発表会にオススメ♪「ジャンプ(両足ジャンプ)」簡単楽譜!ふりがな・読み方付き♪
【ピアノが苦手な先生・実習生 必見】リトミック・劇遊び・生活発表会にオススメ♪「ジャンプ(両足ジャンプ)」簡単楽譜!ふりがな・読み方付き♪
【ピアノが苦手な先生・実習生 必見】リトミック・劇遊び・生活発表会にオススメ♪「スキップ」簡単楽譜!ふりがな・読み方付き♪
今日はピアノが苦手な人でも大丈夫!な簡単楽譜シリーズの新しい楽譜 「スキップ」を作成しました♪ 今回も音名ふりがな付き、左の音はほとんどかわらない、右の音も音飛びが少なく 作ったので、ピアノが苦手でもすぐに弾くことができると思います☆ ピアノが苦手な先生、ぜひこちらの楽譜を参考にしてもらえると嬉しいです! 簡単ですが、簡単に聞こえすぎないのもポイントですよ♪ 他の簡単楽譜はブログカテゴリー「ピアノが苦手でも大丈夫な簡単楽譜」 にありますので、よかったらそちらもみて下さいね♪ 無料楽譜のダウンロードはこちら⇓ ピアノが苦手な先生・実習生 必見】リトミック・劇遊び・生活発表会にオススメ♪「スキップ…
【4月・5月】春に歌いたいオススメのお歌を一挙ご紹介♪幼稚園・保育園で歌いたい歌一覧 みんなのうた おかあさんといっしょ 人気曲など
【4月・5月】春に歌いたいオススメのお歌を一挙ご紹介♪幼稚園・保育園で歌いたい歌一覧 みんなのうた おかあさんといっしょ 人気曲など
リトミック(身体表現・律動)を子ども達と楽しむときのポイント♪基礎知識☆実習生や新人保育士・幼稚園の先生にオススメのアドバイスです☆
リトミック(身体表現・律動)を子ども達と楽しむときのポイント♪基礎知識☆実習生や新人保育士・幼稚園の先生にオススメのアドバイスです☆
【まるくなれ】わらべうた 楽譜♪両手の簡単無料楽譜☆間奏があるから遊びやすい♪ふれあい遊び
昨日アップした4・5月にオススメのわらべ歌遊びでもご紹介したわらべうた「まるくなれ」の無料楽譜を作成しました♪ →先日の記事はこちら まるくなれ このわらべうた遊びのおさらいをすると・・・ これは子ども達と円になって遊ぶ時、ものすごくおススメのお歌です! 「ま~るくな~れま~るくな~れ~1・2・3♪」のお歌に合わせて、お友達と手をつないで丸くなる、というわらべうた。 お友達皆で手をつないで丸くなるまでずっと 「ま~るくな~れ~・・」 を繰り返して、全員で手をつないで丸くなれれば、そこから次の遊びに移れます☆ 皆で円になる時はこの曲!と決めて毎回使っていれば、子ども達も「この曲が始まったら円にな…
【からすかずのこ】わらべうた 楽譜♪両手の簡単無料楽譜☆間奏があるから遊びやすい♪ふれあい遊び
【からすかずのこ】わらべうた 楽譜♪両手の簡単無料楽譜☆間奏があるから遊びやすい♪ふれあい遊び
【おちゃをのみにきてください】わらべうた 楽譜♪両手の簡単無料楽譜☆間奏があるから遊びやすい♪
【おちゃをのみにきてください】わらべうた 楽譜♪両手の簡単無料楽譜☆間奏があるから遊びやすい♪
4月・5月 新年度 保育園・幼稚園でオススメのふれあい遊び歌 わらべうた遊び 学童にも☆3歳4歳5歳 遊び方やワンポイントアドバイスも♪
4月・5月 新年度 保育園・幼稚園でオススメのふれあい遊び歌 わらべうた遊び 学童にも☆3歳4歳5歳 遊び方やワンポイントアドバイスも♪ 今日は4月・5月に歌いたいおススメのお歌のご紹介です♪ まず、4月に一番オススメなのが、ふれあい遊び歌です! はじめての園生活、新しいクラス、どんな先生かな?どんなお友達がいるんだろう?というワクワクと不安を感じている子ども達が多いと思います。 そんな子ども達の不安を少し軽くし、先生・お友達との距離を縮めてくれるのが、一緒に遊べるふれあい遊びです! 1週間くらい色々なふれあい遊びを続けると、ぐっとみんなの距離が縮まりますよ☆ 新年度、クラスみんなで仲良くなり…
【ちょうちょう】3月・4月 春のお歌♪保育園・幼稚園・介護施設などにオススメ。子供に人気ののお歌♪読み方つき簡単楽譜 両手
【ちょうちょう】3月・4月 春のお歌♪保育園・幼稚園・介護施設などにオススメ。子供に人気ののお歌♪読み方つき簡単楽譜 両手
【15選☆】発表会・音楽会・卒園・進級に☆幼稚園・保育園の感動するお歌特集♪泣ける歌 卒園ソング
【15選☆】発表会・音楽会・卒園・進級に☆幼稚園・保育園の感動するお歌特集♪泣ける歌 卒園ソング
絵具を使わない色水遊び♪花紙を使った実験遊び☆ジュース屋さん☆お家保育・お家モンテ♪幼稚園・保育園でも☆
絵具を使わない色水遊び♪花紙を使った実験遊び☆お家保育・お家モンテ♪不思議で楽しい遊び!実際に子供と遊んでみました(^-^)
③英語が苦手でも大丈夫!簡単英語のお友達と遊べる ふれあい遊び歌♪マザーグース 保育園や幼稚園でオススメの英語の手遊びなど
③英語が苦手でも大丈夫!簡単英語のお友達と遊べる ふれあい遊び歌♪マザーグース 保育園や幼稚園でオススメの英語の手遊びなど
【ひな祭り】ってどんな日?子ども達への簡単で分かりやすい説明例 雛飾りやひし餅・ひなあられ の解説も☆幼稚園や保育園・学童などにオススメ♪
【ひな祭り】ってどんな日?子ども達への簡単で分かりやすい説明例 ひな人形(雛飾り)の解説も☆幼稚園や保育園・学童などにオススメ♪ まだまだ寒いですが、昨日節分が終わり、今日2月3日からは立春、もう春の始まりですね! そして、次の季節の行事は「ひなまつり」です! 今日はひな祭りの簡単で分かりやすい説明例や、雛飾りの解説をご紹介しようと思います! // ●子どもへのひな祭りの説明の仕方 今日は3月3日。何の日か知ってる? そう ひな祭りだね♪ひな祭りは女の子が"元気に育ちますように”って願うお祝いなんだよ。そして、ひな祭りは「桃の節句」っていう言い方もするんだよ。どうしてかと言うと、3月になるとだ…
「おかあさんといっしょ」「みんなのうた」より生活発表会 劇遊び 挿入歌にオススメの名曲☆4歳児・5歳児・年中・年長さんにオススメ
「おかあさんといっしょ」「みんなのうた」より生活発表会 劇遊び 挿入歌にオススメの名曲☆4歳児・5歳児・年中・年長さんにオススメ 今日は、少し難しめの楽曲で、年中・年長さんの劇に取り入れたら素敵だなと思う曲をたくさん集めてみました♪ 「おかあさんといっしょ」や「みんなのうた」に登場した名曲の数々☆ 今聞いたら逆に新しい?!色褪せない昭和の名曲もたくさん♪ 劇に挿入歌として取り入れると、年中・年長さんらしい深みのある劇になるんじゃないかな~?と思います(^-^)♪ 曲の一部分だけ取り入れるのもオススメですよ☆ ※YouTubeをたくさん貼ると重たくなるので、リンクでのご紹介です (YouTube…
「ブログリーダー」を活用して、hoikumiwaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。