chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
醸司の部屋~Georg"e"s' room2~ https://blog.goo.ne.jp/georgesroom2

日々の仕事に追われながらも、充実した日々を送っています。頻繁には更新できませんが、お気軽にお立ち寄り下さい。

georgesroom2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/24

arrow_drop_down
  • 日下上

    さて、なんと読む^^?くさかうえ、とか、くさかかみ、ならそれなりに日本人♪にちかじょう、とかひのしたうえ、ならまあまあ日本人☆かかかみとかサニーダウンナップとか言い出したらちょっとヤヴァイ日本人^皿^;にち、した、うえと読んでしまえばくふうも何もない、フツーの人(¨)日光、下り、上りとしてしまえば……おっと誰か来たようだ^^; どこのハナシかわかるのならそれは……もういいですな、とある方面のみなさまwそれでは、また明日ノシ日下上

  • チャーミングチャーハン

    ずうっと気になっていたけど、ようやく足を運んだお店☆京都は堀川丸太町にあるチャーミングチャーハン♪ちょっとこだわりのある町中華でして、正直なところをいうと弊blogの先代の頃、つまり15年以上前から存在は知っていたけどなかなか足を運ぶことができなくて、ようやく実現したというところ^皿^<理由>京都に足を運ぶ機会がたまたま定休日(月曜)にあたるという問題と、営業時間帯に京都にいない(朝戦闘や夜戦闘の関係)のが主因というわけで、さっそくおしながき。昼食時に行ったのでランチメニューです^^d基本設定はシンプルで単品ものや定食があり、ライス大盛りやセットがある。定食はライスをチャーハンに変えることができる。とまあ、ここまではよくあるハナシ^3^ ところが只者ではないのがメニューの左上よ。「焼飯」550円(チャーハ...チャーミングチャーハン

  • ネコ背もたれカバー

    会津鉄道の車両の中に、ネコラッピングのものがいまして≡^ω^≡車内のシートカバーにもたくさんのネコさんが♪沿線の芦ノ牧温泉駅は、かなり前からネコのいる駅として有名で、列車の利用客が1本列車をずらしてでも降り立つ駅として話題になっています☆四季折々さまざまな表情を見せる会津鉄道、大阪からはちょっと遠いですが、なかなか楽しめる路線ですぜ^^vそれでは、また明日ノシネコ背もたれカバー

  • ファンタシトラス×メローイエロー

    コンビニで見つけたのと、とりま喉が渇いていたので買ってみた^皿^ファンタシトラス×メローイエロー♪シトラスの効きは控えめで、レモン感がメインに感じたのは仕様ですかな☆飲んだ場所が場所だけに、いつもとは異なった感覚があったかもしれません^ω^ 明日の天候、どうなるのやら(¨)それでは、また明日ノシファンタシトラス×メローイエロー

  • 行脚、そして呑み

    投宿先からは少しばかり大回りする感じで都内へ移動してそこで勝手知ったるメンバーで2時間ほど盛り上がる♪帰阪の新幹線はそれほど混んでなくてゆったり帰れました☆5月最終週はがっつりフツーのどっこも行かない1週間^3^……しっかり戦闘に励みまするp^^qそれでは、また明日ノシ行脚、そして呑み

  • というわけで今宵は

    栃木県の某所で投宿☆天気も良かったけど、移動した地域が地域ゆえにあまり汗をかかずに過ごせました♪明日も今日ほどではないけど、あちこち行脚^^うまく動けるといいなあ(¨)それでは、また明日ノシというわけで今宵は

  • 夜戦闘からの越後旅

    戦闘が済んだら、旅行だぜ^皿^v新快速から夜行バスに乗り換えて、早朝から空腹も何のそので5000歩行脚♪45分かかりそうなところを30分ちょっとで踏破できて、チャレンジ成功☆てなわけでblog更新がこの時間(10時半をまわる)になってしまいました^ω^;ゞこれから早めの昼メシ、からのまた行脚継続ε=(^^)/宿まで順調につながることを願う^人^それでは、また明日ノシ夜戦闘からの越後旅

  • 朝も早よから川崎大師

    10年に1度の御開帳ということで、厄除けプロジェクトのお礼参りかたがたで川崎大師に足を運んできました☆着いたのは7時前だったのですが、本堂の中はすでに相当の行列(;¨)ワガハイの所望としてはシンプルに参拝と御朱印の授与までで充分だったので、これはこれで満足でありました♪てか、曇天なのに東も西もなんでこんなに暑いのさ^^;ひねもす汗だくやったやないかーい^皿^;ゞでも、なかなかいい日でありました*^^*詳細は翌週以降にでも、少しずつ出していきますね^^/それでは、また明日ノシ朝も早よから川崎大師

  • 降って湧いた?サシ呑み

    1時間ちょっとではありましたが、サクッと(?)サシ呑み♪それでも近況を交わしてワイワイしゃべるだけでも交誼が深まる^ω^ありがたい時間でありました☆はけたあとは大幅遅延のオンラインおしゃべり会でしたが、そちらもいろいろ盛り上がりで午前様^皿^というわけで弊blogも朝更新となりましたとさ^^ゞそれでは、また明日ノシ降って湧いた?サシ呑み

  • なか卯の親子丼

    期間限定ものの吉野家と松屋を攻めたなら、やはり正調ものも^^ということで、先日の日曜戦闘の合間のランチはなか卯の親子丼♪みそ汁こそ付きませんが、今年に入って値下げした太っ腹ぶりはワガハイのお腹も凹みかねない事態に(んなこたあないオーダーシステムの流れもよかったか、着席してほどなく到着☆安定感ある親子丼、美味しくいただきました^ω^ 5月も下旬に入り、日中はホント暑くなってきましたな^^;無理のないよう、ご自愛をば。それでは、また明日ノシなか卯の親子丼

  • からあげクンオリーブビネガー味

    もしかしたらそれっぽくないかも、と思いながらも案外いけたヤツ♪瀬戸内オリーブを使用したからあげクンのオリーブビネガー味☆戦闘の合間のおやつにパクついておきました^3^いうだけあってこざっぱりした感じのテイストで、軽く何かしら口にしたいというのであれば、まさにいい感じ^^vこういうのもいけるんスね、からあげクン^皿^それでは、また明日ノシからあげクンオリーブビネガー味

  • 内陸にあるっちゃああるのだが

    戦艦がいてそうな気配がする駅名がこちら^^旧国名が2つ並んでいる駅名なので自然成立なのですが、こういうのを見つけると、なぜかテンションがあがるワガハイ♪旅の記録としてではありますが、話のネタとしてストックもできるし、実際に初対面のかたと話をするときに盛り上がるきっかけにもなったりします☆ 今週は戦闘も私用も盛りだくさん^ω^移動距離も数年ぶりにいろいろ大きくなりそう^皿^満喫させてもらいまっせ、5月下旬!それでは、また明日ノシ内陸にあるっちゃああるのだが

  • ネコパンチの擦り(かすり)

    当たってなくても、傷痕を残すことができれば一矢報いたも同じようなもの^^声だけデカい連中がぎゃあぎゃあわあわあ騒ごうとも、ワガハイ的にはこれで充分な“記録”でさあ☆わかる人にはわかる。それでいい♪それでは、また明日ノシネコパンチの擦り(かすり)

  • 2024年のサッポロラガービール

    うむ、やはり家で飲む赤星も、よい☆週末手前の風呂上がりにロング缶をプシュ♪今週は結果として全offがないスケジュールなのでハードには見えるけどワガハイ的には仕様として全くの許容範囲なのでかかってキンシャサなハナシ^皿^年の瀬のことを考えれば、まだまだ自分の時間があるのがカギ(¨)他力本願では満足感ある充実なんて、ほど遠いわなもし^^;それでは、また明日ノシ2024年のサッポロラガービール

  • みかんスイーツ2題

    今回は旅先での甘いもの2つ^^ひとつは秩父鉄道寄居駅のホーム自販機で買った寄居蜜柑バームクーヘン☆そしてもうひとつは東京メトロ有楽町線池袋駅ホームで買ったミニクレープ♪こちらはマンダリンオレンジをチョイス、ということでどちらもミカン系^3^三峰口駅でかけそばを啜ったのが10時頃で、昼メシ時になっても空腹感があまりなかったので結果的にこの2つがおやつになったというか、昼メシの代わりになったというか^皿^どちらも美味しかったですが、ゆったりと紅茶とか入れて口にするとさらに美味しさを楽しむことができたかもしれない……そんな気がしています^ω^ こういった旅先でふと見つける食べもの、けっこうアタリを引くのがたまらない*^^*またおでかけのときにこういう出会いがあるのを楽しみにしています^u^それでは、また明日ノシみかんスイーツ2題

  • 浪花のモーツァルト

    床につく前に、知らせがありました。浪花のモーツァルト、キダ・タロー氏の訃報。つい最近、探偵!ナイトスクープでお見かけしたところだったのですが。令和の代まで、ホンマ、ええ仕事してはりました。つつしんで、合掌。 それでは、また明日。浪花のモーツァルト

  • なんのためのスマホかしら!

    ええセリフや♪「なんのためのスマホかしら!」ほんまそれ。ガラケー持ちとしてもマジ同感☆ちなみにSmoozの会員登録はしてあって、実際にチケレス特急券も利用しています^3^駅の券売機だと座席位置の指定はできないけど、Smoozなら指定できるので有効^^/あ、ワガハイは生まれも育ちもどっぷり大阪でございます^皿^それでは、また明日ノシなんのためのスマホかしら!

  • アルファベットをふくむ番号

    電車の番号もいろいろあるもので、こちらはアルファベット付きのものとしてはけっこう老舗の部類に入ってきたかも^^5000ではない、5000ではないのだよ☆Y500でありますよ♪大阪在住でありながら、なぜかコイツに乗るのは4回目^3^引きがいいのやらどうなのやら^^;それでは、また明日ノシアルファベットをふくむ番号

  • 西武&東武行脚かましてきました

    この週末は往復空路にて川越で宿泊^^土曜に西武沿線、日曜に東武東上線沿線をあちこち行脚してきました♪関連路線も合わせて積み上げた距離、350kmほど☆よお乗ったで、しかし^皿^ いろいろ旅程上で収穫もあったので、いくつかネタにしてみたいと思います^3^それでは、また明日ノシ西武&東武行脚かましてきました

  • 2次会までよお飲んだ

    おはようございます^3^昨日は20ン年間の宿願を達成したサシ飲み会をかまして投宿先へ移動☆そしていつものオンラインおしゃべり会で盛り上がって床についたのが25時♪ラインナップは写真のような感じでしたが、よお飲んだ^皿^というわけで朝更新にて、これから出発です^^ゝそれでは、また明日ノシ2次会までよお飲んだ

  • 7種のホップセブンズエール

    今宵の晩酌はセブンイレブンで見つけた7種のホップセブンズエール☆それにファミマ限定のサッポロビアサプライズ至福の香りを合わせて♪ある意味で味わいの振れ幅が大きい組み合わせにはなりましたが、週末のケの日の締めにはいいかな!と思いきって攻めてみました^皿^v明日は旅程の関係でしばらくぶりの早起き(¨)始発に乗るようなスケじゃないのでまだましですが、しっかりミッションをこなすには、まずは早起きしないと始まらない^3^というわけでとっとと寝ますwそれでは、また明日ノシ7種のホップセブンズエール

  • ストロベリーフラペチーノ

    電車が遅れると乗り継ぎ時間がバカ開きになることから、では!とstar稼ぎに高架下スタバへ通うのが地元でのワガハイ流☆水曜日は新ビバレッジのリリースがちょこちょこあり、今週は限定プラペの一般発売開始日ときた^3^ストロベリーフラペチーノ、抜かりなくいただきましたぜ♪イチゴ系は酸味に走るか甘味に走るかで評価が揺れ動きやすいところがありますが、今回のフラペは暑い日に楽しむのなら心地いい酸味だったかなと^^v今日みたいに涼しいというよりは冷えるなあというところだと違った評価だったかも(¨) 明日はひねもす戦闘。明後日は大型連休それがどうしたのネコパンチをかまします^ω^pq""それでは、また明日ノシストロベリーフラペチーノ

  • 全農サワー系2本

    今宵のオンラインおしゃべり会はスコッチではなくサワー系で♪全農による直七とゆずのサワーと、かぼすとサンクイーンのサワーを2本☆どちらも果汁10%、アルコール分4%でサラッと飲めるやつ^3^おしゃべりの伴には軽い(当社比)飲みものとして楽しみました^皿^ 今夜はそれなりに気温が下がるようなので、それなりに暖かくして床につくのがよさそうです(¨)それでは、また明日ノシ全農サワー系2本

  • 松屋の親子丼

    10日ほどのインターバルで、再び期間限定の親子丼☆こんどは松屋の親子丼で、安定のお味噌汁つき♪牛めしほどのスピード感がないのはしゃあないとして、出てきた現物はワガハイ的には好評価^^v味噌汁なしの490円だったらさだまさしが喜びそうですが(懐)戦闘前のかっ込み飯でしたが、いい感じでいただきましたとさ^人^それでは、また明日ノシ松屋の親子丼

  • 2024年の大型連休お開き

    今年も昨年同様、近隣でメリハリつけた(世間でいう)連休を過ごしました♪明日から当面カレンダー通りの毎週となりますが、そうはいかないように仕向けるのがワガハイ流、なんだなこれが^皿^vまずは明日、はやく雨が上がってくれるといいなあ☆それでは、また明日ノシ2024年の大型連休お開き

  • 端午の節句さながらの休日

    写真は先週の月曜のもの^^夜のオンラインおしゃべり会で出てきた話題のひとつに人出の多さがありまして☆この3日間の人の動きはホント各地でさかんだったようですな♪ワガハイは朝はお寺さんに来てもらって家族でおつとめ^人^昼からは誰が来るともなくのんびり過ごしながら本を読んだり教材を作ったり(¨)八つ半時には柏餅と粽を頬ばり^ω^モグモグ前2日とは異なるまったりとした夕餉のあとは昼の続きに勤しむ^3^オンラインおしゃべり会がはけたあとは菖蒲湯に入って、おしゃべり会をお茶で過ごしたあとにやっぱりなあとヱビスを1缶だけプシュッとからす^皿^外はそれなりに暑かったようで、インドアな休日が結果的にいいあんばいだったらしい^^v明日は戦闘モード投入ということで、日常に戻すほどよいステップアップ^^dたぶんいい充電スタイ...端午の節句さながらの休日

  • 0次会・1次会・2次会?

    今日はいろいろ充実していました^^遠方より友来るありで、1時間弱の鼎呑☆これがある意味、0次会^3^帰投して、ごぶさたになっていた叔父の手料理を取り寄せ寿司とともにパクつく♪これがメインイベントとなる1次会^ω^そして同業のメンバーで盛り上がるオンライン会議^^/これが2次会ではありますが、こちらはお茶でゆるーくマジトーク^皿^いろいろ交誼を深めることができる、ええ時間でした*^^*明日は午前・昼・夜とそれぞれ予定があるけど、戦闘モードには表向きならなくてよい日^ε^テスト類は仕込んどかんといかんけどね(¨)それでは、また明日ノシ0次会・1次会・2次会?

  • ゆる鉄画廊NOMAD@三宮3

    昨年に続き、今年も大型連休に足を運んできました♪中井精也さんの写真展、ゆる鉄画廊NOMAD☆三宮では3回目となります^^v今回は画廊NOMAD限定の写真集(書展取扱なし)が出ているので、それが目当ての行脚となりました^ω^別途クラウドファンディングで入手した大判の写真集にもサインしていただき、これでようやくいっちょまえ(?)の写真集となりましたとさ^皿^v 今日はええ天気ではありましたが、それなりに心地いい気温で過ごせました^^明日はどうなりますかな(¨)それでは、また明日ノシゆる鉄画廊NOMAD@三宮3

  • 丸くならずに星になった巨人の缶

    ちょうどサッポロビール黒ラベルのイラスト缶が2種手に入りまして^^ひとつは進撃の巨人のもの、もうひとつは渋沢栄一のもの☆言うまでもなく、どちらも有名な“巨人”ですよねえ♪ぐびっと美味しくいただきました^ω^ 世間では明日から4連休とか言うてますが、ワガハイは戦場の都合で6日が戦闘となり、その手前は地元滞在であれこれ対応することになりました^皿^ここにきて各方面からいろいろお声掛かりがあるのはありがたいところ^人^しっかりこなしてまいりますぜp^^qそれでは、また明日ノシ丸くならずに星になった巨人の缶

  • 予習……?

    この大型連休の前半戦に足を運んだところのひとつ^^ここで走っている電車が前に走っていたところに近々行くとはいえ……(¨)さすがにこのレベルはいないかな☆まあ、いいや♪それでは、また明日ノシ予習……?

  • スタバを探せ!@内宮前

    昭和の日のお伊勢さん参りのときの1shot^^見事に溶け込んではいるけれど、しっかり存在感があるのがスゲエ☆優先順位は高くなかったので今回は素通りでしたが、ゆっくりできるときはeatinで楽しみたいですな♪それでは、また明日ノシスタバを探せ!@内宮前

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、georgesroom2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
georgesroom2さん
ブログタイトル
醸司の部屋~Georg"e"s' room2~
フォロー
醸司の部屋~Georg"e"s' room2~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用