25歳で息子2人育てながら好酸球性多発血管炎性肉芽腫症&障がい者。旦那さんは高校生からの付き合い。水痘肺炎、ARDS、心膜炎、B型肝炎。水痘肺炎でICUから奇跡の生還を遂げたところです
昨年年末〜退院したのは1月末です。それと併せて(急性呼吸窮迫症候群“ARDS”)水痘肺炎(水疱瘡のひどいやつ)にもなり高い高い致死率をくぐり抜け生還しています。当時、ステロイドの量は3mgこんな少ない量でも難病持病持ちは尋常じゃないくらいの苦しみを味
この年で2度生死を彷徨う経験をした20代主婦はなかなかいないと思う水痘肺炎のときのことは、インスタに詳細に記した(@takemei)助けられていまがあるということをもう忘れたくなかった子供を育てながら増えてく病気と向き合うこともちろん育児教育は絶対手を抜かない病気
なんかしんどくて、体も痛くてどーしよーって感じ。。1日三食食事すると、内臓痛くなって、呼吸が苦しくなって、横になってるのもしんどい感じになるけど1日2食にして、白米を食べないようにしたら、からだのダルさや痛みがマシになる食物繊維と、魚と果物を主に食べる。塩
ほんを読むのが好きで、特に育児教育や哲学的な本がすきいまはこのあいだupしたほんもおもしろい急死に一生の水痘肺炎ARDSを経験してあの地獄の経験を通して好酸球性多発血管炎性肉芽腫症になったときとはまた違ったことを感じた人生とはなにかをよりハッキリと思うようにな
いつもの近所のクリニックで点滴してもらった長くかかったけど、だいぶんマシになってほんとーーーに嬉しい!昨日は痛すぎてしんどすぎてなんかもうずっと泣いてた_:(´ཀ`」 ∠):しんどくなったらすぐにクリニック行かなきゃこーなるのよねこわいこわいマシになったから子供
今日は、16時ごろまでだるくて眠くて眠りから覚められなくてお腹がいたくなってきて今19:08やっとマシになってきた今日はhakuの誕生日なのに。。こんな体調で申し訳ないなんもできんごめん昨日誕生日のお祝いで外食したんよね。多分それがダメで味濃いもの✖️肉✖️白米を
デコログから移動してきましたmemeですデコログ「難病に打ち克つ♡!」http://www.dclog.jp/Prospective現在29歳。2人の息子と旦那との4人家族。幸せではありますが、自分の身体が難病とその他の病に侵されておりその闘病をリアルに記すブログであります病気を宣告されると、
「ブログリーダー」を活用して、memeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。