chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
下級国民の会会長
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/22

arrow_drop_down
  • 警備員やるならプライドは捨てた方が身のためだよ 下級国民警備員録

    警備業に限らずですが、底辺業をやる上でもっとも捨てなければならないもの。そうプライドです。というわけで今回はプライドの高い警備員がどうなってしまうのかという話をしていこうと思います。 これは会長がど田舎の僻地で常勤をやっていた時なんですが、そこにプライドの高いSさんという方がいました。Sさんは有名な大学を出て、有名な企業に勤めていたことをよく会長や周りの警備員に自慢していました。そんな人がどうして警備員という一般的に社会の底辺とされる職業についたのかは分かりません。 Sさんはいろんな隊員にマウントをとって回っていたので、現場ではかなり嫌われていました。きっと大学すら行っていない周りの警備員たち…

  • 弱者男性はなぜラノベで一発逆転を狙いたがるのか 下級国民通信

    今回は弱者男性界隈における永遠の謎。なぜ弱男はラノベ作家になって一発逆転を狙うのかという疑問を現役弱者男性自らが解説していきましょう。 ではなぜなのか。それは単純です。会長たち弱者男性は「自分が小説書ける」と本気で思ってるからなんですよね。おそらくこれを聞いて一般国民の皆さんは「えっ、マジで!」と思っていることでしょう。残念ながらこれが事実です。 では順を追って説明していきましょう。弱者男性は一見すると学がなさそうに見えて、意外と知識などが深かったりします。友達が0人もしくは片手の指で数えられるほどしか居ないので、暇な弱者男性くんは小説とか結構読んでたりするんですよね。そしてそんな人間が行き着…

  • 警備員だけど鳶さん変人が多すぎ 下級国民警備録

    kyakyuukokumin.hatenablog.comこれの続きみたいな感じの話です。会長は外壁工事の1人現場に行くことになりました。その時の話です。 そしたらその日の夜6時くらいにに突然Aさんから電話がかかってきました。 Aさんは「会長くん久しぶり。聞いたよ。明日の現場だけど、会長くん〇〇建設行くんでしょ。ぼく今その現場にいるんだけどね。ちょっとアレっていうか。おかしな人たちがいっぱいいるから気おつけてね。」と言いました。 会長はAさんが元気そうで嬉しかったのですが、おかしな人たちという単語や突然の電話に不自然に思い聞いてみることにしました。 Aさん「説明するね。おかしなルールっていうか…

  • 松本零士「戦場まんがシリーズ」の魅力を下級国民が語る

    今回は最近、ウクライナ情勢とかもあって、国際情勢が怪しいので、戦場まんがシリーズについて語っていきます。 戦場まんがシリーズ(ザ・コックピット)というのは我々下級国民の英雄である松本零士大先生の代表作でアニメ化とかもされています。Amazonプライムとかで見れるので興味のある方はどうぞ。音速雷撃隊は特におすすめです。 平和を語っていくなら、ある程度有名どころくらいは押さえておかなくちゃ突っ込まれたりもするので、戦場まんがシリーズを読んでおこうというフラチな動機で読み出したのですが、これがなかなか面白い。 というわけで、好きな話とか平和についての熱い思い的なのでも語っていきます。 パイロットハン…

  • 上級国民不倫しすぎ問題 下級国民の怒り炸裂!

    今回は誰も触れたがらないけど誰かが触れるしかないあの問題。そう上級国民不倫しすぎ問題を切っていきます。もうね。一言だけ言わせてください。 「最近上級国民の不倫多すぎませんか?」 ことあるごとに、有名上級国民たちが思想、男女問わず次々と不倫しまくり、文春にすっぱ抜かれまくってるのをみてなんだかこっちまで情けなくなります。 あいつら下半身に突き動かされすぎだろ… とか思っちゃいますよね。 やはり3大欲求というだけあって、どれだけ地位のある人間ですら、股間から込み上げてくる性欲という熱い情熱には逆らえないのか、いくらなんでも下半身がらみのトラブルが多すぎますね。社会的に大成功した人間がそっちの方面で…

  • 警備員だけどクレーマーってどうしようもない奴らばっかりだよね 下級国民警備員録

    今回は警備業界では、加害者ではなく被害者が責任を取らされることがよくあるという話でもしていきましょうか。理不尽すぎるクレーマーのせいで出禁にされたDさんという人の話です。 Dさんと初めて会ったのは、会長が入って3ヶ月くらいの時でした。よくある土木工事の現場です。Dさんは前の隊長が逃げたので、代わりに隊長をやらされているようでした。あるあるですね。会長も何度かあります。 Dさんは会長の同期でしたが、とても仕事のできる方で、真面目で性格も良くて周りから好かれていました。年は会長より少し上だったのもあってか、憧れでした。誰とでも上手くやれる彼の姿が、とてもカッコよかったのです。コミュ症の会長にはあん…

  • 今年も花粉症が辛すぎる! 【緊急下級国民速報】

    どうも花粉症おじさんの会長です。 そろそろ会長の体が持ちそうにないほど花粉が飛んできているので、【緊急下級国民速報】を発令しようと思います。朝っぱらから汁という汁が止まりませんよ。おじさんの汁なんて誰もみたくないでしょうに。 今年の花粉散布量は去年と同じぐらいだそうです。花粉症界隈にとっては歴史的大災害といわれた去年並み… 終わった。何もかも。 スギに対するスギ権侵害とか言われそうですが、花粉さんには来ないで頂きたい。もうやってくるのはビートルズだけにしてください! どうでもいいですがwith a little help from my friends好きだったのに、草吸って作られた作られた曲…

  • 東日本大震災からもう13年か 下級国民通信

    時事ネタすぎるので、上げようか迷ったのですがやっぱり上げようと思います。 東日本大震災今年でもう13年の月日が経ってしまいました。最近では震災当日以外誰も話題にしません。というか当日すら大して話題にならなくなってきています。 会長もまだまだあの頃は若者だったのに、今ではもうおじさんと呼ばれる年になってしまいました。それだけの月日が経ってしまいました。そりゃあみんな忘れますよね。もしかしたらちょっと前の地震というより、関東大震災みたいに、歴史の中のお話ということなのかもしれません。 Z世代の若い人たちだと記憶すらないかもしれません。いわゆるゆとり世代の会長も阪神・淡路大震災のことはよくわからない…

  • 遅刻した警備員の末路 下級国民警備員録

    今回は遅刻した警備員がどうなるのかという話でもしていきましょうか。 警備業界において絶対に許されないもの。それは遅刻、当日欠勤、バックれです。人をぶん殴っても許される警備業界でもこれだけは許されません。派遣業という性質上、どんなにアンポンタンでも人数だけは絶対に揃えなければいけないので、これらの行為が他の業界以上に厳しい目で見られるというわけです。 あの日は大規模な土木工事の現場でした。良くある通行止めの現場です。会長はその現場は新規でした。そこでたまたま僻地で一緒にやってたNさんと会って新規を書きながら色々と話しをしました。半年ぶりくらいに会って何だかとても懐かしくて嬉しかったです。やっぱり…

  • 下級国民的におすすめの安全靴を紹介するよ

    底辺業とは切っても切り離せないあの靴 そう「安全靴」 そして数多くの底辺業を天翔てきた下級国民界隈のペガサスと名高い会長も数多くの安全靴を履いてきました。しかし、底辺業界隈に入りたての新人下級国民の方は会社から支給された靴は重くて嫌だけど、何を買ったら良いのか分からないという人も多いと思います。というわけで会長が実際に使ってみてよかったおすすめの安全靴を紹介します。 というか自分も昔新しい安全靴を買おうとして色々と調べてましたが、エアプレビューばかり出てきて全然当てにならなかったので使った奴の中から紹介します。というかもう一言だけ言わせてください。アフィリエイト狙いで使ってすら無い商品をレビュ…

  • えっちなお店に誘われた警備員 下級国民警備員録

    では今回は会長のコミュ症談義。昔えっちなお店に遊びに誘われたのを断って後悔しているという時の話でもしていきましょうか。 Fさんと初めて会ったのは新任研修の時でした。会長とFさんはたまたま隣の席で講義や、方交の講習を一緒に受けました。ちょっと昼休みとかに話したりとかもしました。 その2週間後くらいでしょうか。お互い勤務6回目くらいだったんですが、Fさんが隊長をやっている現場に会長が行くことになりました。 そこはいわゆる僻地の不人気現場です。周りに至っては田んぼだらけです。駅から遠いので(確か駅から歩いて30分)誰も行きたがりません。誰も行きたがらないので現場に出て2日のFさんが無理やり隊長にされ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、下級国民の会会長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
下級国民の会会長さん
ブログタイトル
上級国民に憧れる下級国民の会
フォロー
上級国民に憧れる下級国民の会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用