こんばんは、hakssiy(はくしー)です。 最近noteを毎日更新するという謎のブームが来てますが、ブログも頑張っていきたい所存です。 来年はもっと更新できるように頑張ります…… そのうちネタが尽きそう0(:3 _ )~ もう2021年も晦日終盤になっていますが、今年の始め、ひたちなか de ヤーンボミング をやった時に作ったモチーフが(カメラロールから)出てきました! 紹介してなかったな〜ということでお披露目。 レインボーカラーのモチーフ デザインは 爆編み爺coda さんです。 たくさんの動画があるので、気になった方は見てみてくださいね👀✨ 編み方動画はこちら↓ www.youtube.…
こんばんは☽・:* hakssiy(はくしー)です。 以前投稿した 初めてのレース編み ですが、写真は見つからなかったのですが現物は見つかったので改めて写真📸を撮りました!!! 糸始末してない&スチームかけてないので歪んでるのは許して……。 割とサクサク編めた記憶🤔🤔🤔 まあ時空が歪んでるので真偽は定かじゃないですけどね🤣 120号完結なので先はながいですけど完成まで見守っててね……!!! 一緒に苦しむ仲間も募集してます♡😂 「初めてのレース編み」はこちらから購入できます www.laceami.jp ↓ランキング参加中です。ぽちっと応援していただけると嬉しいです↓
ついに来週は来年になりますね。 何を言っているかわかりませんが、私もわかりません。。。 こんにちは、hakssiy(はくしー)です。 11月19日に発表されたお題は【26】。 鬼畜すぎて自分で死にそうになってました。 なんで鬼畜かというと、こちらのお題、文章パターンなんですよ。 日本語で文章パターンはなかなか大変でした(編み図作る方が)。 何を隠そうこちらのモチーフ、作者は私hakssiyでございます。変わり種もいれたいなっていうのと、編み図をつくるのが面倒だったという2つの理由で文章パターンになりました。 Twitterざわついていたのが楽しかったです(にっこり) そんなモチーフはこちら↓ …
こんにちは、hakssiy(はくしー)です。 (そろそろ上記一文を定型文として登録したくなってきた) noteを更新したのでお知らせです。 今回は「私が編み物をするようになった理由」 なんで好きなのか? にも少し掘り下げて言及しています。 よかったら読んでみてくださいね(*´ω`*) note.com hakssiy ↓ランキング参加中です。ぽちっと応援していただけると嬉しいです↓
みなさんこんにちは。 hakssiy(はくしー)です☺︎ 2020年5月から、「モチーフ模様編み集」という本のモチーフ131個全てを編む、というCAL(Crochet ALongの略。みんなで一緒にかぎ針編みをしようの意)を主催しました。 たくさんの方に参加いただきまして、「編み図が読めるようになった」「かぎ針編みへの苦手意識が薄れた」という嬉しい声をいただきました。 かぎ針編み大好き人間としては、もっと楽しんでもらうにはどうしたらいいかといろいろ考えて、実は自費出版致しました!! 企画・デザイン・装丁すべて一人で頑張りました……! 校閲はKASITOOさんという方に依頼し、半年以上かかりなが…
みなさんこんにちは。 hakssiy(はくしー)です。 こちらもまた随分前の話になるのですが、私棒針編みに挑戦しました。 初回は惨敗(笑) 未だに編みかけのまま放置されております。 もう2回も年越しを迎えているそいつ、どこにいったのかな…(遠い目) そして懲りずにハマナカさんのキットを購入し、 完成できたのがこちら! 楽しく遊んでいる後ろ姿しかないな…… 肝心の作品があんまり映っていない悲しみ。 ちなみに購入したのはこちらのキット。 shop.itokobaco.com 2020/10/03開催の、「第一回エアあみだおれフェス」で販売されていたキットです。 (再び時空のゆがみ……) 限定価格で…
こんにちは。 hakssiy(はくしー)です。 販売しているネットショップ「hakssiy工房」のコンセプトを変更しました。 詳しくはnoteでの記事をご覧ください。↓ note.com 今はまだネットショップオンリーですが、いつかは実店舗を持ちたいな~、なんて最近は考えています。 合わせて毛糸も扱いたいです。 海外の私の好きなメーカーさんの糸を並べて……。 考えているだけでテンションが上がりますね(笑) ではまた! ↓ランキング参加中です。ぽちっと応援していただけると嬉しいです↓
こんにちは。hakssiy(はくしー)です◡̈⋆ 今の季節はだんだん寒くなってきたな~、と感じている頃ですが、 私の住んでいる地域はそんなことありません。 急にめっちゃ寒くなる。 お天気さん、勘弁してください。。。 今日は海外パターンのご紹介です。 有料パターンなので、自信がない、でも編みたい!! という方はサポート致しますのでお気軽にご相談くださいね( *´꒳`*) ビデオチャット、¥1,000/30分~ coconala.com 今回はSteph Jamisonさんの BELL Pixie Baby Bonnet www.etsy.com こちらを編みました。 US6.00ドルなので、だい…
時空のゆがみ…初めてのレース編み【第2号】スパニッシュタイルのモチーフ①
タイトルと写真にある日付を見てもらえると大体察していただけると思います。 Instagramやブログをしっかり発信していこう! と決意して早……何年だろう? ええ、カメラロールを見てぞっとしました。 こんなに投稿されてない写真がいっぱいあるのか、と。 しかもこのアシェットコレクションの初めてのレース編み」シリーズ、創刊号は2020年1月8日発売なのですが、今現在溜まりにたまりまくって全く開けてないものの方が多いです!!!(?!??!!) 早く編まねばなりませんね・・・ 今回のは「第2号」のモチーフです。 見本はしっかり四角なのですが、スチーム仕上げをしていないとこんなもんです。 第1号の写真は…
「ブログリーダー」を活用して、hakssiyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。