「節分までが1年」と言うのが、バイト先の部門の認識です。 今年も怒涛の1日でした。 いつもと違うのはラストまでのシフトではなく、日中の出勤に充てられていました。 売り切り役ではなく、調整役。 ほんのちょっと気楽でホッとします。 恵方巻きの廃棄が問題になっていますが、私の店舗...
何もしないで、ゆったりと大晦日を過ごそう。 この日に予定がないって、自由気ままで最高⤴︎ (˘ᵕ˘ )♡ と、1人で噛み締めていました。 が、バイト先から出勤要請が… 私の部門でインフルエンザが蔓延しているらしく、立て続けに欠勤者が出たそうです。 こんな大忙しな日に、考える...
自分の家のことは、ザックリと終わらせました。 大まかな掃除と不要品の廃棄、車の掃除程度ですが、やった感は満載です( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 週に1度は実家の御用聞きをしていますが、「年末の買い物は?」と聞くと、「行きたいところがいくつかある」とのこと。 ナフコ、ニトリ、ユニクロ、大...
本当に締めていいんですか?と1人困惑しながら、静かに仕事納めを迎えて。 きっと連絡きて追加出勤やろうな。 来い来い⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ と、熱量高めに待ち構えていました。 が、本当に9連休確定しました。 現場のみんなが体調不良でどうにもならないから、潔く...
金曜日が仕事納めでした。 今年はクリスマスから仕事納めまでが数日しかなくて、ドタバタと逃げ切った感じです。 そんな中、社内でもインフルエンザが蔓延して、離脱者が増えて… お取引先様のクリスマス会や総会や忘年会に、代理出席するという事態になりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭...
毎度のことですが、長期休み前は何が何やらわからなくなるほど入り乱れますσ^_^; 指示が雑くなるので、いろいろと推測して想定して質問返ししたり、準備したりして… もう一言添えんかいΣ੧(❛□❛✿) 余計な手間かかるわ。 とは言えず、いい人キャンペーン展開中です。 年末に向け...
何をしていたということもなく、仕事やバイト、ホットヨガにスポーツの練習や大会… いつも通りを繰り返しています。 友達と居酒屋に行ってみたり、 大会終了後、ジャージのまんまで焼き肉打ち上げに行ってみたり、 現場を巡り巡って、この日初めてのゴハンがコメダ珈琲店だったり、 忘年会...
「ブログリーダー」を活用して、ポルカさんをフォローしませんか?
「節分までが1年」と言うのが、バイト先の部門の認識です。 今年も怒涛の1日でした。 いつもと違うのはラストまでのシフトではなく、日中の出勤に充てられていました。 売り切り役ではなく、調整役。 ほんのちょっと気楽でホッとします。 恵方巻きの廃棄が問題になっていますが、私の店舗...
父が白内障手術を受けました。 本当によく耳にする手術ですよね。 通院でも可能でしたが、両目なので入院することに父母で決めました。 でも案の定、日が近くなるにつれてアンニュイな雰囲気を醸し出し始めて…^^; 入院なんてしたことがない父なので、憂鬱になるのは目に見えていたのにな...
友達のお嬢さんの定期演奏会へ行って来ました。 みなさん、こうして撮影していたので( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 会場になった国際会館のホールは初潜入でした。 娘の卒業式もこちらでしたが、保護者は入場出来なかったので。 長いエスカレーターもホールも素敵でした。 本格的な活動をする強豪校で...
最近、急に片付けたくなって実行中です。 寒い日が続いていつも以上に家時間が増えており、目につくモノが増えたからでしょうね。 見回すと、まあまあ雑然としているかも…σ(・ω・*) 急な来客でも困らない程度ですが、私にしては生活感過多で落ち着きません。 とりあえず置きしていた物...
先月の話しです。 12/15(日)に京都に行きました。 新入社員時からの友達が兵庫・大阪・京都に住んでいて、会う時は京都に集まります。 ところで、いつもおじゃまするムラゴンのブロガーさん達も、この日に京都にいらっしゃっている方が多くて驚きました( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 私が京都駅...
うちの母は、困り事は口に出すタイプです。 どうにかしてもらいたいと言うより、ただ言っておきたいだけ。 なのに、宿題を与えられた気になって、「どうにかしないと」と引っかかるのが私です。 スルーしておけば良いものの、ついついかまってしまいます。 解決しておかないと、忘れた頃に倍...
やっと、バイト先のインフルエンザが落ち着いてきました。 人(=従業員)が増えた⤴︎と感じるし、おかげで安心感に満ち溢れています。 人手不足は常態化していますが、「まだまだ余裕あった」と勘違いするほど、今回はスッカスカになりました… 本業は事務と現場調査が入り乱れていて、今年...
夜中に雪が降ったようです。 いつもよりヒリヒリするような寒さでしたが、夜はもっと冷えたようです。 「綺麗(˘ᵕ˘ )♡」と喜んだのはこの時だけ。 車もフカフカになっていたので、素手で払い落とすと寒さ倍増でした(T^T) 道は凍っていなくて、走る分には問題なし。 それでも、ゆ...
バイト先の先輩と言うか、階級的にも年数的にもかなり上司にあたる方から「今、話せない?」とラインが届きました。 違う部門で、時間帯も滅多に被らない方です。 売り場が隣接しているため「手伝いましょうか?」的なやり取りもするので、仲良くしていただいています。 「心、折れかけで…」...
仕事スタートです。 軽く事務処理を終え、新年のご挨拶に。 外向きな仕事はほぼしない私ですが、ちょくちょく顔を出す先もあります。 つい最近、クリスマス会や忘年会に参加させていただいた先ばかりなので、お礼も兼ねて数社を訪問してきました。 お年賀は、播磨屋本店のはりま焼きです。 ...
奇跡の9連休が終わります。 憂鬱な気もちは全く無くありません。 休みに休んだので、気力も体力もパンパンです。 さあ行こうか、今年も٩(^‿^)۶ ネガティブ満開なところがあるので、休みが始まる前日が1番苦手です。 休みが終わる夜は「また休みに向かって働こう」と思えるのに… ...
約1週間、のんびりと過ごしています。 午前中は本を読んだり動画を見たり、お風呂入って、お昼ご飯をゆっくりして。 昼からも本を読んで、お昼寝して… 合間にわんこの散歩に行ったりもすると、夕方まで早いもんです。 そしてバイトへ行くのが、ルーティンとなった1週間でした。 ホットヨ...
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 2025年ですね。 21世紀も1/4のところまで来たのね。 名前に「紀」が入るので、「21世紀の紀に…」と伝えます。 若かりし頃は「20世紀の紀に…」でした。 当たり前だけど、時間の重みを感じます( ˶ˆ...
何もしないで、ゆったりと大晦日を過ごそう。 この日に予定がないって、自由気ままで最高⤴︎ (˘ᵕ˘ )♡ と、1人で噛み締めていました。 が、バイト先から出勤要請が… 私の部門でインフルエンザが蔓延しているらしく、立て続けに欠勤者が出たそうです。 こんな大忙しな日に、考える...
自分の家のことは、ザックリと終わらせました。 大まかな掃除と不要品の廃棄、車の掃除程度ですが、やった感は満載です( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 週に1度は実家の御用聞きをしていますが、「年末の買い物は?」と聞くと、「行きたいところがいくつかある」とのこと。 ナフコ、ニトリ、ユニクロ、大...
本当に締めていいんですか?と1人困惑しながら、静かに仕事納めを迎えて。 きっと連絡きて追加出勤やろうな。 来い来い⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ と、熱量高めに待ち構えていました。 が、本当に9連休確定しました。 現場のみんなが体調不良でどうにもならないから、潔く...
金曜日が仕事納めでした。 今年はクリスマスから仕事納めまでが数日しかなくて、ドタバタと逃げ切った感じです。 そんな中、社内でもインフルエンザが蔓延して、離脱者が増えて… お取引先様のクリスマス会や総会や忘年会に、代理出席するという事態になりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭...
毎度のことですが、長期休み前は何が何やらわからなくなるほど入り乱れますσ^_^; 指示が雑くなるので、いろいろと推測して想定して質問返ししたり、準備したりして… もう一言添えんかいΣ੧(❛□❛✿) 余計な手間かかるわ。 とは言えず、いい人キャンペーン展開中です。 年末に向け...
何をしていたということもなく、仕事やバイト、ホットヨガにスポーツの練習や大会… いつも通りを繰り返しています。 友達と居酒屋に行ってみたり、 大会終了後、ジャージのまんまで焼き肉打ち上げに行ってみたり、 現場を巡り巡って、この日初めてのゴハンがコメダ珈琲店だったり、 忘年会...
忘年会前の集まり的なことが続き、私にしてはアグレッシブな日々を過ごしていました。 土日や平日関係なしです。 その合間にスポーツの大会もありました。 体育館で1日過ごすと、あっちでもこっちでも話すので、身体も気持ちもスッキリします。 まだ今年の試合納めではなくて、12月にも大...
ゆっくりに慣れたと言うか、そこから抜け出すのが嫌だから敢えてゆっくりしていると言うか。 そんな暮らし方をし始めた2024年ですが、月末月初はちゃんと忙しかったです。 やっとホッと出来ました。 会社の福利厚生の幅が拡がり、ジム会費を負担してくれる件も決まりました。 やっぱり普...
父母が整形外科のリハビリに通い始めました。 お友達からの紹介だそうで、とにかく楽しそうな所なんです。 ✔️マシーンはフリーで使い放題。 ✔️理学療法士さんは予約が必要。 ✔️料金は格安。 ウォーターベッドもあるそうで、リハビリよりもおしゃべりが多そうな感じ? 母が言うには「...
玄関を出て、久しぶりに「寒い!」と思った朝でしたね。 中抜けの予定があったので、珍しくコートを持っていて良かった。 車移動ばかりなので、普段はマフラー巻く程度ですから。 急ぎの仕事だけやって、半年に1度の乳がん検診に行って来ました。 「これもこれも、問題ないですよ」とエコー...
今年から副業のバイトを減らしたので、とても緩やかな暮らしをしています。 と言っても、バイト先は年明けに退職者が続き… 新しい人も入ってきてくれるけれど、戦力ダウンは否めません^^; 出勤すると、まあまあたいへんです。 本業の会社員の仕事はフレックスなので、キリよく終えてサッ...
今年初の図書ボランティアへ。 仕事が早く終わった日やバイトのない日に、事前連絡必要なしで急に行ける活動で、緩やかに続けています。 まもなく、まる8年? よく続いてるなあ…と思います。 選んだ新刊が、たっぷりと入荷していました。 新規登録とカバーリングをして配架します。 ひた...
今年も現場調査に出向いています。 いい気分転換になるし、日程に余裕があるとドライブ気分で楽しめます。 今回は東灘区の方に行き、富裕層と呼ばれる地域を体感してきました。 なんと言うか… 人にも車にも、散歩中のわんこにまでも余裕を感じます。 綺麗なランドセルを背負った小学生ばか...
2人暮らしを始めて、今が1番ちょうど良い感じです。 肩の力を抜いて、やっと自分のことを気にすることが出来る暮らしが始められたかも? ただ、何をしていても「大丈夫かな?」「見落としないかな?」の確認癖は収まりません。 心配事も無いはずなのに、無いがゆえに落ち着かない日もありま...
バイトの娘を送り出し、いつも通りの日曜日。 お客様が10人くらい待っていて、人出が増えているなぁと感じました。 買い出しして、ワサッと作り置きを済ませてみると、なんだか部屋が落ち着かない^^; 娘が不在なうちに、片付けることにしました。 普段は娘ゾーンには手をつけませんが、...
年末頃、「まさかフレイルじゃないよね?」と娘に言われたのは、「不意につまずくんよね。何もないのに」とつぶやいた時でした。 フレイルって、聞き覚えがありませんでした。 こんな図を見せられて「そんなわけないやん」と即答してしまいました。 フレイルのくくりが、もうちょっと先の年代...
毎年何も続かないのは、めんどくさがりだからだとわかっています。 手帳も日記も続いた事がなくて、途中真っ白なんてよくあることです。 家にはカレンダーも置かないので、昨日何したかさえも思い出せなかったりします… 今年は、こんなカレンダーを貼ってみました。 1.朝晩の体重 2.嫌...
いつも通りの日曜日。 こちらのカフェオレをいただくと、「休んでるよね〜」という気持ちになれます。 年末年始は、あまり料理をせずに済ませました。 ごちそう続きで美味しくて、毎日幸せでしたが、そろそろいつもの食事をしないとね。 なんてことないメニューばかりですが、大量に作ってみ...
旧姓に戻して以来、細々した変更手続きをしています。 重要なものは段取り良く。 あとは気付いたら、その都度やっていく。 重要な部類に入るマイナンバーカードは予約が必要だったので、土曜日の今日にして。 市役所とは別の場所にあるマイナンバーカードセンターに伺いました。 予約時に手...
半休➕年末年始8連休は、我が社では最長。 休み最終日の夜は立ち上がれないのでは?と、かなり前から心配していました。 案の定、3日めくらいで「もう3日終わった⤵︎」とカウントするようになり… それがそのうち、なんてことなくなりました。 しっかり休んで好きなように過ごしていると...
我が社最長の年末年始休みの最終日、お役所関係が仕事始めになると気づきました。 これは名義変更に最適な日では?! 近くの市民センターで戸籍謄本や住民票を取り、まずは警察署へ。 やっぱり空いてる⤴︎ (初日からすみません…の気持ちはあります) こんなにアッサリ終わるもんなんやな...
娘の用事に付き合う1日となりました。 大阪駅から地下鉄で心斎橋まで行きましたが、この辺りに来るのは久しぶりで。 神戸大丸よりも強そうな感じがする。 やっぱり、神戸のヴィトンよりも華やか。 娘の用事を終えて、再度お昼頃に通った時は行列が出来ていて、外国人だらけでした。 「そう...
お正月は交代制のシフトですが、大学生が休みたいとのことで連勤です。 疲れるようなことはやめておこうと、軽く珈琲を飲みに出かけました。 テイクアウトの持ち手が可愛らしい♡ 糀の入ったラテはお正月だけで、縁起物? お昼は実家へお寿司を持って行きました。 美味しかった♡ 昨日に続...
ゆったりと1日過ごして、さあバイトに初出勤!と準備していた時、左右にユサユサと揺れる感覚がありました。 テレビの画面が一気に切り替わり、久しぶりにゾッとする感覚が蘇ってきました。 みなさん、大丈夫でしょうか? 大学時代の友達が石川県や富山県にいて、グループラインが動き出して...
お正月に元嫁ぎ先側の従姉妹に会いに行く娘。 成人式の年なので、お祝いを持たせることにしました。 私からのお金では受け取りにくいだろうし、娘からのお祝いってことで渡せる物にしようかと思い、今年最後の神戸へ向かいました。 途中、玉突き事故を見てしまい、バクバクと心拍数上がりまし...
この時期は仕方ないのですが、怒涛の日々です。 やっぱり、あっという間に12月が過ぎていく^^; 今日も出勤で、今は現場完了待ちです。 自分の手持ちが片付いているので、倉庫整理とシュレッダーをしながら待っています。 保存期間を経過したダンボールを発掘してガリガリやっていると、...
いつも通りの土曜日半日出勤をして、その後は大阪へ向かいました。 推しカツです。 ドーム公演、私が当選しました。 電車の天井がミャクミャクになっとる。 インパクト大だけど、可愛いとは思えなくてごめんなさい^^; いつもなら、大阪を軽く堪能してから会場へ行くのですが、今日は直行...