20代兼業投資まめきちが自分を変えるべく思い立って始めたブログです。 自身の株式投資結果やポートフォリオの公開、考え方等をつらつら書きつづっていこうと思います(投資に関係ない気になったことも含む)
こんばんは!まめきちですー!(ですー!) 杞憂だと思っていましたが…昨日の記事で書いたネガティブ予想が当たってしまいました。 安倍総理が辞任の意向を出されました。 長い間、最前線でのリーダーシップを発揮していただきお疲れさまでした。 株歴が浅いまめきちはアベノミクスの恩恵を受けてみたかったです…! 今日はバリュー株が強い流れから一転、安倍総理が辞任の報道が出た14時過ぎから日経が急落。 まめきちは
こんばんは!まめきちですー!(ですー!)今日の地合いは軟調でした。大引け前には、直近IPO銘柄及びマザーズを引っ張るような勢いがあったティアンドエスがストップ安に。明日は月末の金曜日ということで、ポジションを仕切る流れが多くなるのが予想されることに加え、安倍首相の記者会見が予定されています。もし万が一仮に退陣もしくはそれに近いものに言及された場合、さすがにショック安は免れないのではないかと考えます。(まめきちの杞憂であることを願います
こんばんは!まめきちですー!(ですー!)昨日書いたとおり、今日は飲食関連銘柄の上げがすごかったですね!!まめきちは何も仕込めてなかったのですが…(´・ω・`)そして相変わらず直近IPO銘柄が強い!IPO銘柄は試したことないんですが、様子を伺いつつ仕込むか検討中です。信用で保有中のロジザードは今日も持ち越し。まずはSBI証券の口座です。-76,550円含み損益額は昨日から横這い。最近調子良
こんばんは!まめきちですー!(ですー!)日経平均は2月21日以来、約半年ぶりの高値に到達しました!!!正直、半年前には想像できませんでした。まさか二番底も来ないなんて…一方でマザーズ指数がー1.56%と振るわず。今日はグロースではなく、バリューのターンとなった1日でした。ポジションを軽くしながらグロースが下げたところを狙うか、GO TOキャンペーン狙いから飲食銘柄を狙おうかと考えております。新しい試みで、空いた隙間時間
こんばんは!今日の損益報告です!日経平均は続伸し、マザーズ指数は連日の年初来高値更新。明日も底堅い展開でいってもらいたいところです…!まずはSBI証券の口座です。今日はなんと言っても、イメージワンとテリロジーの頑張りが目立ちました!この2銘柄にそれぞれ好材料が入り、朝からワクワクした気分でのスタートでしたね。イメージワンについては、新型コロナウイルス検査に用いるPCR検出試薬の販売を開始すると発表している。開発
どうも!まめきちです-!ポートフォリオ公開③です!今日、紹介するのはマネックス証券とauカブコム証券です。それぞれの口座に1銘柄ずつ保有しています。整理整頓できなさが表れてますね…。今日も愉快な仲間たちを紹介するよぉーーー!「さあ 瀬名さん 世界中の人々の胸をときめかせてくれ」マネックス証券 3963シンクロ・フード時価総額 93.3億円飲食店向け情報サイト「飲食店.COM」運営。求人、物件、仕入情報な
こんばんは!今日の損益報告です!今日もマザーズ強かったですねぇ。まずはSBI証券の口座です。細谷火工以外は高騰。細谷は昨日切っとけば良かったかなぁ…ええ感じやん!と思ったでしょう? 含み損益は合計は以下のとおり。ー76,550円…(;´・ω・)これでもだいぶマシになった方なんです…テリロジーとテンポイノベは8月から下値を切り上げているので、様子見かな。つづいてライブスター証券の口
どうも!まめきちです-!今日はポートフォリオ公開②です!紹介するのは、ライブスター証券の口座です!口座開設当初、他より手数料が安かったので使っておりました。(手数料を気にする割に、それをはるかに超える含み損を生み出したけど…(´・ω・`) )ちなみにSBI証券がライブスター証券を完全子会社するみたいですね!何か新しい施策が始まるか楽しみです。愉快な仲間たちを紹介するよぉーーー!「さあ 瀬名さん 世界中の人々の胸
どうも!まめきちです-!遅くなりましたが、保有中銘柄のポートフォリオを公開していきたいと思いますー!今後は保有銘柄の損益も更新していく予定なのでよろしくお願いします!!複数持っている証券口座ごとに紹介していこうと思います!ということで第1回目です!証券口座を何個か持っている理由としては、当初とりあえずいろいろ使ってみようかなっていう考えからでした。あとやっぱり、IPOですよね(当てたことないですが…)証券口座のキャンペ
こんばんわ!まめきちですー!今日は相場が閑散としていましたね。お盆ということもあって今週は材料も出なさそうですね。まめきち保有株はだらだら下げのつまらない展開でした…。さて、今日はこのブログのタイトル「ポンコツ投資家まめきちの倍返しブログ」の意味について解説していきたいと思いますー。見てお分かりのとおり、このタイトルは3つの構成要素からなっております!①ポンコツ投資家②まめきち③倍返しな
はじめまして!このブログは、20代兼業投資まめきちが自分を変えるべく思い立って始めたブログです。自身の投資結果やポートフォリオの公開、考え方等をつらつら書きつづっていこうと思います(投資に関係ない気になったことも含む)まず初めに詫びさせてください。「アァマァァゴォドォニィ…ァァァイズイマゼェンデェェヂィダァァァ」はい。その理由としては、①まだまだ駆け出しのポンコツ投資家であること。②自身の
「ブログリーダー」を活用して、まめきちつぶきちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。