chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年を振り返って

    12月31日曇り…公私ともに多忙な年末は過ぎて行く。今年もあと残すところ1日。インフルエンザにもコロナにも罹患する事なく健康に過ごせてる事に感謝。来年も趣味やボランティア、地域活動など、何らかの形でつながりをもち若い気持ちいこうと思っています。今後の人生の過ごし方を大切にしていきたいと思い一昨年1月から音楽鑑賞等を計画しています。 3月 薗田憲一とデキーキングス5月 南こうせつコンサートツアー2024〜神田川6月 ビゼー作曲 オペラ カルメン ハイライト8月 石見太鼓打ち 今福座11月 上田正樹 R&B BAND TOUR 2024姫路公演12月 交響曲第9番ニ短調作品125番 音楽鑑賞で感激…

  • ちょこっと偵察95 釣り納め

    12月30日晴れ…今年の釣り納めは、夕マヅメに釣ったメッキ3匹で終了します。年間を通して「100回」の釣行目標でしたが今年の釣行回数は、「95回」で終了。メッキ調査の結果ですメッキ40.イケカツオ5.カライワシ1となりました。ここのメッキは、もしかして越冬するかもしれません?いつまで続くか、わかりませんがメッキ調査をもう少し続けてみたいと思います♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XULワーム ヤリエ アジ爆ワーム2.8インチヤリエスプリットリングプライヤーヤリエY.Toolラインカッターシャープナー付

  • ちょこっと偵察94

    12月29日曇り…夕マヅメにメッキ調査。ポイントへ到着するとファミリーフィッシングの家族から犬の散歩してる老若男女まで激混みであります(大げさ)。それでも隙間産業ではないですがちょっとした隙間をつっついてラン&ガンしますがまぁ渋い渋い。たまにアタリはあるのですがヒットまで持ち込めません。それでも夕マズメのゴールデンタイム?には何とか1匹捕れました。いろいろと考えさせられた日でした。 ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XULルアー ヤリエ プラバーヤリエスプリットリングプライヤーヤリエY.Toolラインカッターシャープナー

  • ちょこっと偵察93

    12月28日晴れ…今年も終わりに近づいてきました。本日仕事納めですがメッキ調査は続きます。ポイントへ到着すると、ファミリーフィッシングの家族から散歩してる老若男女まで激混みであります(大げさ)それでも隙間産業ではないですがちょっとした隙間をつっついてラン&ガンしますが渋い。全然釣れません。それでもマズメのゴールデンタイム?にはそれなりのクィーンフィッシュのプチ爆もありまぁまぁ楽しめました♪ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XULジップベイツ リッジフラット50SヤリエスプリットリングプライヤーヤリエY.Toolラインカッターシャープナー付

  • ちょこっと偵察92

    12月27日曇り・・・爆風で釣りになりません。 群れの数自体は少ないもののスピーディーな水面での攻防は病みつきになる…とりあえずこの1匹でボ◯ズは免れました。やっぱりロウニンメッキのアタリと引きはいいですね。引き続き、はっきりしたアタリがあったのですがフッキングしたものの、引き寄せて魚を引き抜こうと力を入れたところであえなくフックアウト。このバラシは痛かったです。けっこうでかかったので…とりあえず今日はこれにて終了。まだまだメッキ調査は続きます♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ジップベイツ リッジフラット50S ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリエY.Toolラインカッ…

  • ちょこっと偵察91

    12月26日曇り…夕マヅメのメッキ調査。ザブラゾエア49Sで中層をゆっくり巻いているとコツン!と気持ちいいバイト!手首を効かせてクンッとアワセるといいサイズ?今シーズン一番の突っ込みで上がってきたのはナイスプロポーションのロウニンメッキ26㌢でした。直ぐにキャストし2投で2匹追加。冬のメッキ釣りは、一筋縄ではいかないのが面白い♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ルアー ジップベイツ ザブラゾエア49S ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリエY.Toolラインカッターシャープナー付

  • 2024みんなで門松つくり

    12月26日晴…恒例となった灘中正門に飾る門松づくり。今年で10年目となります。 本日、午前7時30分より先生方.PTA本部役員.教職員.生徒会役員の皆さんが参加して門松づくりをおこないました。 素敵な出来栄えです。南天の色が門松をより一層引き立てます。これで良いお正月が迎えられそうです。寒い中での作業でしたが素敵な門松ができ気持ちよく新しい年を迎えられそうです♫

  • クリスマスの夜

    12月25日晴れ・・・クリスマス本番🎄クリスマスの夜は、チキン🍗ですか?夜にミーティングがあって帰宅が遅くなってしまいました。クリスマスイベントがない我が家は、ママと丸亀製麺へうどんを食べに行った。予想どおりガラ空き。 僕は、「俺たちのガリバタマヨ豚汁うどん」を食べた。特製ガリバタマヨは、バターの風味とガーリックの旨みをしっかり感じ、こってりまろやかなマヨネーズ感がクセになりそう。木枯らしビュービューな寒い日におすすめです。楽しいクリスマスをお過ごしください🎄🪅

  • ちょこっと偵察90 メリークリスマス

    12月25日晴れ・・・メリークリスマス🎅 クリスマスの日も夕マヅメにメッキ調査。小さなベイトの群れを発見したので、プラバーを進行方向を読んでから少し先にキャスト。5㌢ぐらい沈めたところから表層トゥイッチで誘うと、狙い通り食ってきた!引きの強さと途中ギラッと見える魚体でメッキと確信し、無事に取り込みに成功(何匹か目撃)群れで入ってるみたい。サクッと3匹釣ることができた。その後は連発を狙わず終了とした♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ルアー ヤリエ プラバー ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリエY.Toolラインカッターシャープナー

  • ちょこっと偵察89 クリスマス・イブ

    12月24日晴れ・・・今日は、クリスマス・イブ。朝からラジオでクリスマスソングがいっぱい流れていた。山下達郎や松任谷由実の曲がかかってた。小さい子供のいない我が家では、クリスマスは何事もなくいつものように過ぎ去るだろう。とりあえずは、夕マヅメにメッキ調査に行ってロウニン2.ギンガメ1をザブラゾエア49Sブレードでサクッと釣って終了。今年は年末までずっとこの調子だろう。とりとめもなく書いて、きょうはこれで終わり。 みなさまにも幸せなクリスマスが来ますように🎅 ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ルアー ジップベイツ ザブラゾエア49Sブレード ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリ…

  • クリスマスの夜

    12月25日晴れ・・・クリスマス本番🎄クリスマスの夜は、チキン🍗ですか?夜にミーティングがあって帰宅が遅くなってしまいました。クリスマスイベントがない我が家は、ママと丸亀製麺へうどんを食べに行った。予想どおりガラ空き。 僕は、「俺たちのガリバタマヨ豚汁うどん」を食べた。特製ガリバタマヨは、バターの風味とガーリックの旨みをしっかり感じ、こってりまろやかなマヨネーズ感がクセになりそう。木枯らしビュービューな寒い日におすすめです。楽しいクリスマスをお過ごしください🎄

  • 白浜こども食堂

    12月23日晴れ・・・昨日は、白浜こども食堂の日。 みんなで、美味しいお昼ご飯をいただいた後に、高校生がハンドベルのミニコンサート。学生さんたちは、初めての事ばかりで、最初は戸惑っていることもありましたが、それぞれのペースで、自分のできる事を見つけながらボランティアをし、貴重な経験ができたようです。 いろいろな方が子どもたちのために協力し、大人も子どもも笑顔いっぱいの一日となりました!!今年も毎月1回無事に開催する事ができました。白浜こども食堂にお心寄せ下さった皆様方に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

  • 松原八幡神社清掃奉仕

    12月22日晴れ・・・午前7時(気温2.5℃)から自治会主催のクリーン作戦。神社のイチョウ(御神木)の落葉の清掃です。 イチョウは紅葉すると綺麗ですが、その後の始末が大変です。人海戦術(21人)で清掃にあたり1時間ほどで大量の落ち葉が片付きました。これで神社は年末年始の準備にかかる事でしょう。 大量のゴミ袋(60袋)が落葉でパンパンになると達成感ありますね。体を動かしたせいか、いい汗をかきました♪

  • ちょこっと偵察88

    12月21日晴れ・・・今日は、お昼にメッキ調査。潮が低くで釣れる気がしない。エサ釣りの人がやってきてシラサエビをパラパラ撒いて木っ端グレ釣り。シラサを食べにフグ(連発)、木っ端グレがぼちぼち釣れる。しばらくして海面がざわつき出しエサ釣りの人がメッキを釣った。メッキの群れが入ってきた!と同時に僕もプラバーを投げて3連発!今日は、エサ釣りの人にメッキを釣らせてもらった感じ💧今回感じたのは場所。メッキはいる所にはいるが、いない所には全くいない。回遊魚だけに仕方ないが、これは足で探していくしかないだろう♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ルアー ヤリエ プラバー ヤリエスプリットリン…

  • ちょこっと偵察87

    12月20日晴れ・・・気づけば師走も終盤戦。ちょっと前まで何となく暖かだったのに朝晩は急に冷え込みました。体が寒さにまだ慣れてませんがメッキ調査は続きます。プラバーの早巻きで釣れました!入れ食いにはなりませんが退屈しない程度でチェイスはあります。1時間程の調査でしたが反応もありそれなりに年内いっぱい楽しめそうです♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ルアー ヤリエ プラバー ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリエY.Toolラインカッターシャープナー

  • ちょこっと偵察86

    12月19日晴れ・・・メッキ釣りのいいところは、時間に縛られないこと。早起きはせず、夕マヅメ狙いで30分ほどの釣行だ。まずはセットされたままのリッジフラット50Sライトソルトで水面を高速トゥイッチ。これで反応がなかったので、次は少し沈めて誘う…トゥイッチを絡めてみると、沖でガツン!ときた。間髪入れずアワセると一気に横走り、間違いなくメッキの手応えだ!スピード感のあるファイトを楽しみ、抜き上げたのは23cmのロウニンメッキ。冬場のメッキは、いる所にはいるが、いない所には全くいない。回遊魚だけに仕方ないが、これは足で探していくしかないだろう。年末までメッキゲームを楽しんでいこうと思います。 ロッド…

  • ちょこっと偵察85

    12月18日晴れ…良く晴れた夜には放射冷却の影響か、気温は2℃まで下がるような日も出てきました。例年のことですが本格的な冬将軍がやって来るとメッキゲームが急激に難しくなりワンチャンスしか反応してくれないようになります。寒いのでそろそろメッキ調査止める?ボーズ喰らうまで行く?まだまだ脳内のメッキゲームは終わりそうにありません。今日は、ボトム狙いでクロホシフエダイ!いかにも南の方の魚って感じです。メッキはお留守でした。 ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ルアー ジップベイツ ザブラゾエア49Sブレード ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリエY.Toolラインカッターシャープナー付

  • ちょこっと偵察84

    12月17日晴れ…夕マヅメにメッキ調査。日々の調査でメッキの回遊ルートが見えてきた。釣り場の雰囲気とベイトを探しながら何となくルアーを引いていたら足元手前でゴン!っとヒット!慌てて視線を向けるとメッキがルアーに食いついている。一気にゴボー抜き!22㌢のギンガメメッキ。完全に水温が下がりきっていない状況では、やる気のあるメッキはそんなに水深の無い漁港にも回遊してくるんですね♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ジップベイツ S.P.M55 ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリエY.Toolラインカッターシャープナー付

  • カブトムシの幼虫を小学校に寄贈

    12月16 晴れ・・・「閲覧注意」先日、ご近所の方からカブトムシの幼虫をもらった。カブトムシと言えば子供たちの憧れの昆虫の1つ。 …ということで本日、カブトムシの幼虫12匹を地元の白浜小学校に寄贈しました。教頭先生は、校長室前に置いてくださいました。「子ども達に観察してもらいます」とおっしゃってくださいました。それにしても引き取り手が見つかってよかった💦初夏に成虫のカブトムシを見るのが楽しみです♫。

  • 釣り場の清掃活動

    12月13日晴れ・・・本日は、釣り場の清掃活動。 釣り仲間10人で午前8時(気温0.8℃)より広畑埠頭の清掃活動を行いました。たくさんの人が釣りに使用する場所なのでしっかりとゴミの無い綺麗な環境を作っていきたいと思いました。 釣りをされる皆様もご自身で出したゴミはしっかりと持ち帰るようにお願いいたします♫

  • 2024みんなで門松づくり

    12月14日曇り・・・今年も灘中正門に飾る門松用の竹の切り出しを行いました。今年で10回目になります。 お昼からいつもお世話になっておりますミムリンさんちの竹山の方に行ってまいりました。本当にありがとうございます。 ご覧いただいているとおり、今年も立派な竹を切り出してきました。 門松づくりは、形ややり方は変わりながら進むと思いますがよい伝統は継承していこうと思います♫

  • 白浜地区懇親会及び懇談会

    12月14日晴れ・・・今夜は、姫路キヤッスルホテルで「白浜地区懇親会及び懇談会」があり出席しました。 参加されたメンバーは、姫路市長はじめ副市長・市会議員・市幹部職員・学校関係・松原八幡神社宮司・地元大企業と白浜町委員と総勢64名がお見えになりました。 昨年この会で名刺交換をさせて頂いた方からお声をかけてもらったり、イベントで何度も顔を合わせている方からも気さくに話しかけていただけて、楽しかったです。美味しい料理を食べながら楽しく話し合いがつきない懇談会でした。日頃よりお世話になるばかりですが今後ともよろしくお願いします♫

  • ふれあい食事会・津軽三味線

    12月13日晴れ・・・今日は、ふれあい食事会の日です。 下原秀次郎さんが来訪して下さり津軽三味線の演奏を聴かせて下さいました。三味線は、江差追分など民謡伴奏として使われる津軽三味線です。その奏法は、激しく叩き付けるような弾き方で非常に情熱的なもので、心を打つものです。 この地域の方々であれば、必ず耳にしてきた馴染みのある音色と言えると思います。とても上手で滑らかな演奏でした。津軽三味線を聴く機会なんて中々ないので、本当に貴重なお時間を頂けたと思います。素晴らしい津軽三味線の演奏、本当にありがとうございました!またご来訪、お待ちしております♫

  • ちょこっと偵察83

    12月12日晴れ・・・夕マヅメにメッキ調査。ヒットは意外と手前!リッジフラット50Sでロングキャストで細かく探りを入れると連発!いずれも23〜25㌢。この潮でロウニンの群れが入ってきたのか?今日は、ロウニンメッキ3匹で十分に気が晴れたので終了。メッキロードは、まだまだ続く♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ジップベイツ リッジフラット50Sライトソルト(アカキン) ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリエY.Toolラインカッターシャープナー付

  • 御旅山のノジギク

    12月11日晴れ・・・近年、特にイノシシによる農作物の被害が多くなっており地元の方も困っているとのこと。最近、御旅山にもイノシシが出没する情報が入ってきます。 御旅山山頂付近に大きな柿の木(渋柿)がありこの時期な柿の実が付近にいっぱい落ちているはずなのに今年は綺麗さっぱり何もありません。イノシシが全部食べてしまったのか?…御旅山では、ピークは過ぎましたがノジギクの花が満開。白い花が清楚ですねぇ。側を通ると、ほんのり菊の香りが漂ってきます御旅山には沢山の生物が生息しています。今一度自然環境の調査を重ねて、豊かな生態系を守っていく事ができればと思っています♫

  • ちょこっと偵察82

    12月11日晴れ・・・昨夕マヅメにメッキ調査。仕事を終えた午後4時15分頃からスタート。一潮ごとに成長するメッキたち。10分ほどでゴンとくる~22㎝のギンガメメッキ。これくらいのサイズになるとライトタックルをギュンギュンいわして楽しませてくれます。今日は、メッキの姿を確認できたので深追いせずにこの1匹で終了としました♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ルアー ヤリエ プラバー ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリエY.Toolラインカッターシャープナー

  • 民生委員の忘年会

    12月10日晴れ・・・昨夜は、白浜校区民生委員の今年最後の定例会。定例会が終わってから「居酒屋かげつ」で懇親会&忘年会。 日ごろ多忙な方々と膝つき合わせて話をする機会を持つことができるところに忘年会の意義があります。今夜は、いろいろと熱いお話を聞き勉強になりました♪

  • 旨辛ニラ豚あんかけうどん

    12月9日晴れ・・・第九の帰りに丸亀製麺へ「旨辛ニラ豚あんかけうどん」(並790円)を食べに行った。 近畿の一部の店舗限定で11月26日から始まったメニューで早速注文。いかにも辛そうな色味💧香りからしても豆板醤とラー油の辛さを感じました。ひと口食べると…ひぇ~辛いっ!こりゃ食べたら汗だくになるやつ!💦それに、ご飯も合います。寒い冬にはバッチリ。ごちそうさまでした♫

  • 第九を聴きに

    12月8日晴れ・・・今年もアクリエひめじで開催される「交響曲第九番」通称「第九」を聞きにママと行ってきました(2年連続)。 やはり「第九」を聞くと新しい年を迎える気分が湧いてきます。 本当に今年もいろいろあったなぁ~と1年を振り返り、来年も頑張ろうと元気をもらえる…そんな素敵な演奏会でした♫。

  • 某組織の懇親会

    12月7日晴れ・・・昨夜は、某組織の懇親会。場所は、偶然にも2日前に行った「和食料理 かいと」。 10名の参加があり全て年上の人ばかりです。僕は、お酒が飲めないのでもっぱらウーロン茶ですが、周りがワイワイ盛り上がっているのを見ると楽しいものです。 ざっくばらんに普段とは違う話をしたり、先輩方の人生観に触れたりと、これはこれで勉強になります。もう少し僕が羽目を外せたらいいのですが(汗)

  • 姫路大手前通りのイルミネーション

    12月6日晴れ・・・姫路大手前通りのイルミネーション。 こんな姫路の夜の光景です。お時間があるようでしたら、皆さんも是非行ってみてください。さあ帰ろう♫

  • ちょこっと偵察81

    12月5日晴れ・・・夕マヅメのメッキ調査。今日は、メッキの回遊ルートで待ち伏せ作戦をとることにします。10分ほど粘っていると、ヤリエ マーブルボムの後にでかいメッキが5匹以上でチェイスしてきます!移動距離を少なくして「ポコンポコン」と細かいトゥイッチを入れると、ひったくるようにヒット!ジィ~〜!今シーズン一番の突っ込みで上がってきたのは、ナイスプロポーション24㌢のロウニンメッキ。今日は、風が強いんで終了。まぁこれで良しとしよう♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ルアー ヤリエ マーブルボム ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリエY.Toolラインカッターシャープナー

  • 前職のミニOB会

    12月4日晴れ・・・今日は、お昼に「和食料理かいと」で前職のミニOB会に参加し懐かしい面々との再会を楽みました。 [f 皆さんの近況や活躍を知り刺激を受けました。いろんな意味で人生に大きな影響を与えてくれた濃縮された16年でした。とにかく個性的で明るい先輩ばかりで良い経験をさせてもらったなと。満たされたお昼でした♫

  • ちょこっと偵察80

    12月3日晴れ・・・今日も夕マヅメにメッキ調査。ヤリエ マーブルボムをロングキャストしポッピングさせてくると一度だけ足元まで追ってきて、ガボッとバイトしたが乗らず。追いが悪い。 ルアーをS.P.M55にチェンジし少し控えめにしてリトリーブしてやると、ようやく乗った!元気なギンガメアジ24㌢だ。1尾釣ったので今日のノルマは終了。次のアングラーに場所を譲り釣り場を後にした♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ジップベイツ S.P.M55 ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリエY.Toolラインカッターシャープナー付

  • ちょこっと偵察79

    12月2日晴れ・・・メッキは漁港や河川など身近なフィールドで狙うことができます。ちょっとした空き時間や思い立った時に釣りに行ける手軽さがメッキ釣りの魅力。今日は、30分で4打数2安打!ロウニンメッキ21と23㌢が登場!この時期は、ハイシーズンに比べると釣れるメッキの数は格段に落ちてしまいます。冬には冬なりのパターンを掴めば、来年のこの時期が楽しくなってくれるはず♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ジップベイツ リッジフラット50Sライトソルト(アカキン) ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリエY.Toolラインカッターシャープナー付

  • ちょこっと偵察78

    姫路市一斉清掃か終わって午後1時より1時間ほどメッキ調査。トップウォーター(ヤリエ マーブルボム)で狙ってみる。ロングキャストでポッピングさせてくると、一度だけ足元まで追ってきて、ガボッとバイトしたが乗らず。やはり、水温低下で追い切れないか?スプラッシュを少し控えめにしてリトリーブ。バシャようやく乗った!元気なロウニンメッキ23㌢だ。小刻みアクションで引き続きロウニンメッキ20㌢を追加。これで思い残すことはなくなったので、午後3時に心おきなく釣り場を後にした♫ ロッド ヤリエ シェーラザードSZ-632XUL ルアー ヤリエ マーブルボム ヤリエスプリットリングプライヤー ヤリエY.Toolラ…

  • お朔日参り

    12月1日晴れ・・・おはようございます。 松原八幡神社にある 地元の人に愛されてきた御神木のイチョウの木が色づき、見頃を迎えています。 今日は、お朔日参り。感謝の気持ちでお礼を述べてお参りして、少しだけ無病息災、家内安全、交通安全、商売繁盛をお祈りしてきました♫

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、吉田実寛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
吉田実寛さん
ブログタイトル
あの瞬間!俺たちは若かった!!
フォロー
あの瞬間!俺たちは若かった!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用