関西の沖堤防、波止でのドタバタ「釣行記」と、釣った魚の「料理」「骨格標本」作りを綴った魚を楽しみ尽くす趣味のブログです。
日々の釣行での楽しい出来事をありのままに書いてます。 仕掛けなど、楽しみながら学んだ工夫もお伝えしていけたらと思います!
いよいよ青物シーズン突入!2020年の9月上旬、満を持して神戸沖堤防、ミニ波止に渡る。 ミニ堤防に渡るのは、ほぼ1年ぶりだ。ポーアイ波止、ミニ堤防は激戦区でどうも腰が引けてしまい...
前回のサワラ乱舞の後も、和田防の新波止、ミニ波止に何度か通うも青物不発で、メクリアジ釣りを楽しんでいました。(メクリアジ編はまた別に記事にします)2020年の8月末、昨年ならツバ...
久しぶりの和田防新波止。コロナで自宅待機が続く中、屋外での釣りは最高の気分転換だ。ただし自粛解除になったとはいえ、まだまだ安心できない状況が続く。渡船場など一時的に密になる場所も...
2020年5月、久しぶりに和田防新波止にショアジギングに来れた。2020年に入って、コブダイ狙いで何度か釣行したものの、春の青物シーズンはコロナ自粛で大人しくしておりました。自粛...
「ブログリーダー」を活用して、ガシラオウさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。