chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 10/XX 阿蘇内牧温泉 蘇山郷

    初ひとり旅での旅館泊 阿蘇で泊まったのはこちら、内牧温泉にある蘇山郷と言うお宿。 今まで1人で旅館に泊まるのは少し敷居が高くて、気が引けてたけど、今回お宿を探している時に、阿蘇市が県外から宿泊に来られる人向けに補助金を出してくれるのを知り、色々検討した結果ここにしました。 これを使って予約するためには、電話で予約が必要。多分初めて電話で予約した。 しかし施設一覧で探している時に、メジャーな予約サイトに載っていない旅館の多い事。ここも確かじゃらんしか載ってなかった筈。まだまだ知らない隠れ優良宿があるのかもしれないと思うと、奥が深い。 お宿に到着すると、玄関で迎えてくれたスタッフが駐車場まで誘導→…

  • 10/XX 阿蘇ドライブ①

    超気持ちいい‼︎ 朝6時過ぎに船を降りてから、中津まで国道10号を走り、そこから耶馬溪、玖珠、そこから国道387号線、212号線とつないで約3.5時間で到着。 途中、黒川や麻生釣温泉などいい温泉が沢山ある道。道路脇の排水溝から湯気が黙々と出てた。次はここらへんも見てみたい。 先ずは大観峰へ。どーんと広がる大パノラマ。 車が多くて、中々思ったような構図で撮れないのが玉に瑕。 九重連山の方向を望む。 大観峰の後、高千穂まで足を伸ばすかどうか迷う。だけどここは無理せず阿蘇を楽しむ事に徹する。次は南阿蘇まで行ってみる。 お昼前に月周り公園に到着。すんげー広い芝生。 そしてこの絶景。南阿蘇からだと順光で…

  • 10/XX 阪九フェリー いずみ 泉大津-新門司

    夏休みと冬休みのちょうどど真ん中、日曜日と希望休を組み合わせて阿蘇へ行ってきました。宮崎、山口と迷ったものの、今年のGWに行って阿蘇の風景がとても綺麗だったのと、トラックYoutuberのおじとらチャンネルを見ててまた行きたい!という思いが勝ちました(笑) 家から1番近い長距離フェリー 今回行きに乗った船は泉大津発の阪九フェリー。土曜日は仕事が早く終われるので、仕事の後支度して出発。家から30分で到着。先ずは乗船手続き。 今回乗った、いずみ。阪九フェリーは初めての乗船。実は私の職場も泉大津で、港から見える船を見て一度乗ってみたかったのだ。 フツーの土曜日。トラックも乗用車も一般客もガラガラ。と…

  • 10/XX 南紀白浜マリオットホテル②

    またまた現実逃避 9月は仕事や婚活等で忙しく、予定を詰め過ぎてしまってやられてしまった。そこで一つ休みを入れて、白浜へ行ってきました。 そして泊まったのはこちら↓今年2回目の滞在。 そして今回も、温泉付きプレミアムツインの部屋にしました。 やっぱこの部屋に温泉が付いて、更にオーシャンビュー。言うことなし。サイコー‼︎ 一応バスルームもある。 トイレ THANN。これがいい匂いなもんで、シャンプーとコンディショナー買って帰った。 部屋に荷物を置いて、先ずは最上階の大浴場へ 風呂あがりの一杯。 美しい白浜の景色と共に 夕方、白良浜を散歩。素晴らしい夕日だった。 なんかジェット機のエンジン音がすると…

  • 9/XX 香川県 うどん巡り⑩

    毎度おなじみうどん巡りの時がキター‼︎ 9月中旬のある月曜日、いつもの友人とうどん巡りに行ってきました。このブログを始めてから数える事10回目。レッツゴー‼︎ この日は天気が良くで景色も最高! 友人と運転を交代しながら香川県を目指す。 東浦辺り 鳴門海峡 11時過ぎ、1軒目に到着。 前回訪問の源内。 今回は野菜天ざるを注文しました。 つるっとしたコシのあるうどんは正にざるにぴったりのうどん。美味し‼︎ www.google.co.jp 次は屋島を散歩 高松市と瀬戸内海 天気が良くて見晴らしもいい 一通り屋島を散歩した後、2軒目のお店へ。 ここは屋島の麓にあるお店。 釜揚げのうどんを頂く もっち…

  • 9/XX 和 dining 清乃/有田

    和歌山県道を信用してはいけない 9月のある平日休み、ラーメンが食べたくなって、和歌山方面に出かけました。 和歌山から海南に抜けるにあたって、どっかいい抜け道ないかなと、伊太祁曽から県道160号を通ってみたらこれだよ…。 どんどん奥に進んでいくにつれて、道幅が狭くなる地獄の県道。まじで壁に擦るかと思った。通行困難とか看板立てといてくれよ…。 特に写真の地図の区間は絶対に走らない方が良い。久しぶりに焦った…。 海南からは県道18号線で有田川町へ抜ける。ここもかなりのグネグネ道。ただし今トンネルが掘られているので、あと数年でこの景色も見納め。 因みに、水曜どうでしょうで大泉洋さんが、麻生太郎のモノマ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nasubi0113さんをフォローしませんか?

ハンドル名
nasubi0113さん
ブログタイトル
KIXベース
フォロー
KIXベース

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用