アラフォー主婦2人の男の子育て中。 経済的自由を目指して小さなことからこつこつ行動する足跡記録です。 育児、投資、節約、仕事、キャリア形成など記録を通じて 皆様に役立つ情報を少しでも記録出来たらと思います。
【10月優待】楽天最終戦は全滅!ちょっと早いけど10月優待取得一覧
こんにちは。りおかおりです。引越しを明日に控え、やることは山盛りなのですが気ばっかり焦って用意がすすみません。エネルギーが枯渇気味なのかな・・・。なんだかんだ引っ越しが決まってからずっと張り詰めっぱなしなような気がします。気晴らしというか、
【11月優待】2銘柄確保!クオカの消費速度加速に悲鳴!またまた500円ランチ!
こんにちは。りおかおりです。日中気持ちいい気候になりましたね。その分朝晩は冷え込んできてるので、トレンチコートを着ている人も増えてきました。引っ越しまでいよいよあと2日!本日引っ越し業者から連絡があり、当日9時から10時までの間に伺います、
こんにちは。りおかおりです。10月もあと一週間になりました。木曜日に引っ越しを控え、準備もラストスパートです。今回の引っ越しは合い見積もりを取った結果、アート引越センターに依頼しました。こちらは食器類を梱包するための専用の箱を貸してください
GO TO EAT!またまたお得な500円ランチを利用しました!
こんにちは。りおかおりです。以前ご紹介した京都駅近くのお得なランチ、揚げバル キッパーズケルシュ 京都アバンティ店。税込500円という驚愕のコスパにすっかりお気に入りとなり、また行ってきました。btyどっかーん、日替わりメニューは唐揚げでし
【12月優待】5銘柄確保!大物銘柄を早めに取得。リンガーハットでちゃんぽんのお昼ご飯。
こんにちは。りおかおりです。引越しに加え次男君の発達問題があり、ここのところ考えすぎて夜寝てても変な時間に目が覚めます。うーん、考えても仕方ないんですが、ふとした瞬間に考えてしまう。いかんいかん、ここは栄養のあるものでも食べて体力をつけねば
こんにちは。りおかおりです。次男君の保育園の連絡帳にびっしり書いてあったお手紙について先日記事にしました。連絡帳を見たのは朝だったのですが、その日のお迎えの時に担任の先生が出て来てくださりお話を伺いました。ポイントをまとめると次男君の気がか
【10月優待】3銘柄確保!保育園から長文のお手紙に凹む。吉野家で牛すき鍋膳をいただきました。
こんにちは。りおかおりです。うちには長男(6歳)と次男(もうすぐ3歳)がいるのですが、次男君がどうも落ち着きがなく・・。なんとなくグレーゾーン?というのは2歳ごろから感じていました。保育園には0歳児から通っていますが、今年は2歳児クラスにな
Go To Eatのネット予約に対応しているファミレスはどこ?家族で利用しやすい店を調べてみた
こんにちは。りおかおりです。既に多くの人が利用しているGOTOイート。外食産業応援の為にも家計の為にも、賢く利用したいですよね。今回はファミリーレストランや回転ずしなど、家族で利用しやすいお店でネット予約店対応なのはどこ?ということで調べて
こんにちは。りおかおりです。本日20日12時より京都のプレミアム付き食事券の申し込みがスタートしました。前回の販売は全くのノーマークだった上、20分程度で売り切れたとの事で本日は気合を入れて参加!12時3分前からスタンバイしましたが、既に「
こんにちは。りおかおりです。最近の土日は雨だったり引っ越しの準備だったりでどこにも行けない日が続いています。というわけでちょこっと罪滅ぼしに日曜日は午前中からイオンへ行ってきました。5条のイオン、めちゃめちゃ久しぶりー!4ヵ月ぶりぐらいです
こんにちは。りおかおりです。14日から始まっているローソンのクーポン祭りに参加しました。普段から積極的にポイ活しているわけではないので、dポイントとPONTAポイントかき集めても200ポイントちょっと・・・。しょうがないですね。子供を寝かし
クリレス無配転落。優待は継続。先日売却したグッドコムは爆上がり(泣)
こんにちは。りおかおりです。外食関係の株の決算が軒並み悪く、サイゼリヤ、コメダ、大庄などの株価が大きく下落しました。決算の悪さは織り込み済みかと思っていましたが、そんなことなかったんですね。クリレス(3387)は本日(16日10時時点)も5
いらない大型ごみ(エアコン・エレクトーン)を処分したい!回収業者に依頼してみた。
こんにちは。りおかおりです。ひたひたと迫ってくる引っ越し日に向けて、コツコツ作業を開始しています。とにかくまずはいらないものの処分!ということで、大物が出てきました。1.エレクトーン 2.自転車 3.エアコン特に大きいのがエレクトーン!!私
初GO TO EAT利用!京都駅近くの500円ランチがお得すぎた!
こんにちは。りおかおりです。政府の目玉政策で話題のGOTOキャンペーン。トラベルを利用する予定はないのでせめてイートだけでも!と今回初めて利用しました。基本的に平日のお昼はお弁当ですが、週1~2回ほど外食になることも。休憩は交代制なので、基
【12月優待】1銘柄確保!千趣会確保できず・・・。現物注文忘れを回避するには!?
こんにちは。りおかおりです。10月11月をすっ飛ばして、クロス族は12月確保に向かっているみたいですね。千趣会は先週あたりからチャレンジしているのですが、時すでに遅しなのかトロいからなのか全くかすりもせず・・・。前回もダメ、今回もダメとなり
料金体系が変わった!?ステーキガストでランチ。トランザクションから優待到着!
こんにちは。りおかおりです。先週の土日は引っ越し準備をコツコツ進めていました。体力のなさを痛感。ちょっと進めるとすぐ疲れてごろんとしたくなる。それでもプチ断捨離のつもりでコツコツ進め、ゴミ袋4つ分の燃えるゴミが出てきました。日曜日は疲れたの
【10月優待】2銘柄取得!今回は楽天証券でよくやる失敗を回避できました
こんにちは。りおかおりです。昨日はSBI証券の初日でした。フライングクロスは不参加。初日もあまり期待せずに参加しました。おっと、その前に楽天証券もチェックせねばですね。こちらもあまり期待はできないな、と思いながら確認すると・・・。あれ!?正
コロナショック時に購入した株はその後どうなったか?JMホールディングスから優待到着!
こんにちは。りおかおりです。一時は緊急事態宣言まで出たコロナショックもかなり落ち着き、株価に至っては暴落前の水準に戻っていますね。振返ってみると、なかなかない体験だったなぁ。コロナが本格的に話題になり始めたのは2月頃でしたでしょうか。そのあ
こんにちは。りおかおりです。先日グッドコムアセットが大幅上昇した時に利確できたため、とんでもない含み損がある河西工業200株のうち100株を売却しました。残り100株、どうしようかと保留にしていましたが、昨日おとなしく損を確定させました。2
引っ越し業者に見積もりをとってみた。意外にかかる費用にもびっくり。
こんにちは。りおかおりです。ついについに長かった家探し(賃貸なのに)が終わり、引っ越しが決定!次は引っ越し業者を決めねば!との事で、引っ越し業者に合い見積もりをとってみました。実は引っ越しの経験はあれど、見積を取るのは初めて。前回は会社都合
優待廃止のグッドコムアセットが一時ストップ高!売り注文のはずが・・。
こんにちは。りおかおりです。本日2記事目です。先日持ち株のグッドコムアセット(3475)から優待廃止&株式分割の発表がありました。私の持ち株は100株です。そういやあれどうなった?と本日見てみたらまさかの大幅高!一時はストップ高もあ
【10月優待】1銘柄確保!引っ越しが決まりました。ベルメゾンから嬉しいはがきが到着!
こんにちは。りおかおりです。腰痛がようやく落ち着き木曜日に出勤しました。これもかなりきつかった!翌日金曜日は次男君と保育園の親子遠足で水族館へ行く予定でしたが、この体では次男君をコントロールするのは無理!ということで、あらかじめ申請していた
腰痛からようやく回復。9月の優待取得結果を今頃。持ち株優待廃止のお知らせにもがっかり。
こんにちは。りおかおりです。28日月曜日にやらかしたぎっくり腰。予想以上の重傷で、丸二日ほとんど寝たきりとなっていました。この二日は痛すぎてネットを見る気力もなく、ひたすら痛みに耐える感じ。出産の次に痛い!といえる痛みの歴史に残る痛さでした
「ブログリーダー」を活用して、りおかおりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。