大好きな猫とお花に囲まれた日常。フラワーデザイン・プリザーブドフラワー・パンフラワー・カラーサンドアートなどお花のアトリエを主宰。プライベートでは3匹のニャンコに囲まれ、児童養護施設の子どもたちへのボランティアにも頑張っています
2022年9月
8月があまりにも暑く(言い訳😅)アップするのを忘れていました。プリザーブドクラスの7月の作品❣️アートフラワーのミニひまわり🌻を使って夏のアレンジになっ…
猛暑が収まり花壇のバレリーナがまた咲き始めました❣️今年の夏はあまりの暑さと感染者急増で、お出かけする気になれず、YouTubeを見ている時間が増えました。癒…
先週土曜日のアトリエblossomのアレンジクラスの生徒さんたちの作品です❣️グリーン系の涼しげなお花と夏祭りの代表ひまわり🌻の組み合わせです。
昨日、ワクチン4回目接種。今回はリンパ腺の腫れと痛みは軽くて助かったけど、頭痛と腕の痛みが強い😔週末は大人しく自宅待機🏠します。まぁ、普段もほとんど自宅待…
ウィーン在住のピアニスト 石井琢磨さんのファーストCD💿が届きました❣️9月21日にはニューアルバム「TANZ」(ドイツ語で踊りという意味)が発売予定。こち…
ウィーン在住のピアニスト 石井琢磨さんのファーストCD💿が届きました❣️9月21日にはニューアルバム「TANZ」(ドイツ語で踊りという意味)が発売予定。こち…
昨日は国際ソロプチミスト山梨の例会でした。県内のコロナ感染者増加のため、お食事なしで時間短縮で開催。昨年度の活動をまとめた会報46号が完成し、配布されました❣…
児童養護施設での夏休み工作教室の「砂絵」の下絵と作り方のプリント作成完了。今日からお届け開始です❣️大月の施設からは職員さんが引き取りに来てくださり、塩山の施…
今日はお墓参りの後、納戸の片付けに着手。中の物を全部出して、いる物と要らない物に分け、納戸の収容部分を確保する予定。いろいろ引っ張り出していたら、こんな写真発…
今日は台風到来というので、家でのんびり。たまたま見たピアニスト石井琢磨さんのYouTubeにハマってしまいました❣️オーストリア在住という事で老舗カフェに行き…
昨日はル・ブーケ💐のメンバーと、児童養護施設での夏休み工作教室の準備をしました。今年はそれぞれの施設で子どもたちと一緒に楽しめるかと思っていたのですが、感染…
昨日は、甲府市役所子ども応援課を通して、甲府市社会福祉協議会様よりたくさんの食品や衛生用品をいただきました。想像していた量より遥かに多い支援物資に、ビックリ‼…
昨日は主人のお誕生日💐何年ぶりかにホールのバースデイケーキ🎂を買いました💖久しぶりにケーキ屋さんへ、と思ったらいつものケーキ屋さんはちょっと遠くに移転�…
昨日、花のアトリエBlossomのパンフラワークラスの生徒さんが、カラーとつる薔薇を仕上げられ、アイアンスタンドにアレンジしました❣️お盆に間に合わせたいと、…
昨日は義妹のバレエ教室「美倭s バレエ教室 発表会2022」でした。コロナ禍のため、急遽小ホールから大ホールに変更し、1席ずつ空けて着席出来るように対策をして…
昨日は国際ソロプチミスト山梨の今期最初の例会でした。前年度の役員と新年度の役員の交代式が行われ、前会長からの1年間のお礼のご挨拶、新年度役員の宣誓などおこなわ…
今週末の甲府市主催 「夏休み子ども体験教室」の万華鏡作りのキット準備中。新型コロナ感染者が急激に増加したため、対面の教室ではなくキットのお渡しに急遽変更いたし…
土曜日レッスンの後、ボランティア団体の友人と委員会の引き継ぎをかねて遅めのランチ❣️毎月の例会でお世話になっている古名屋ホテルの中華蘭園でお昼のグルメコースを…
土曜日の花のアトリエBlossomのフラワーデザインクラス。ベテラン生徒さんの作品です❣️大きめのひまわり🌻を上手に配置された絵画の様な作品です❣️
甲府市子ども応援課主催の『夏休み子ども体験教室』が7月23日、甲府市役所西庁舎で開催されます。私たち「山梨の子どもたちを支援する会 ル・ブーケ💐」は「万華鏡…
ミクちゃん、サバを捕獲😆😆ドラッグストアでニャンコ用のおもちゃを購入。充電してしっぽがピチピチ動くようになっています。充電して早速ニャンコを集合させて、ス…
本日、主人の車が納車されました❣️今回はお友達からのご紹介で東京のディーラーさんからの購入。対応もサービスも格段に違ってビックリの連続でした❣️どこも納車まで…
昨日は英和の同級生と同窓会が、販売を始めた「英和ベア」を購入するため、母校へ。その前に近くでタイ料理のランチ。ランチにはもう1人の同級生も加わり、3人で久しぶ…
毎年、ル・ブーケ💐が、県内4カ所の児童養護施設でする夏休み工作教室、今年は砂絵をしようと試作品作りました。うーん🤔細い線、縁取りが難しい。意外と砂が均等に…
今日は朝から検診。主人が以前勤務していた頃はほとんど毎年受けていたのですが、最近はご無沙汰気味。たまにはPET検査した方が良いと主人が予約してくれたのですが、…
アトリエBlossomのパンフラワー(粘土の花)クラスの生徒さんが、大作を仕上げられました❣️花水木、トルコ桔梗、百日草です。ほぼ1年かかって製作されました❣…
金曜日、久しぶりにレアルドールでランチ❣️アートフラワー講師の友人とのランチでした。コロナ禍前はランチ予約がなかなか取れなかったレストランでしたが、かなり復活…
昨日は5時から甲府市役所6回大会議で「子ども応援会議」にル・ブーケ💐代表で副代表と共に出席してきました❣️甲府市内の24のボランティア団体が参加し、それぞれ…
とっても綺麗な青空ですが、今日も暑くなりそう🏝先週、児童養護施設の卒園生への食品支援の第1弾をお届けし、ちょっとひと段落と思っていましたが、その会計処理と施…
久しぶりにプジョーの点検。そして今ごろタイヤ🛞交換。しばらく行かなかったら、店舗が引っ越していた😅点検中、恐ろしい事実😱が判明。2020年末の車検時から…
本日も児童養護施設卒園生への食品支援の買い出し&箱詰めでした。レジの前が私たちのカートで大渋滞中〜〜スーパーが空いている時間で良かった😅3件のスーパーをハシ…
いよいよ子供の未来応援基金の助成金での食品支援開始です❣️今月は3つの施設を卒園した20名に1回目の支援品をお届けします。(2020年3月以降の卒園者)支援は…
昨日(6月10日)は、数年ぶりに催行された国際ソロプチミスト山梨の研修会に参加❣️まだコロナ禍なので、時間も短めにするため、いつもクラブの支援している女性のた…
ホームセンターでニャンコのおもちゃ たい焼き君を購入。早速ミクちゃんが見つけてクンクン😺しっぽからガブリ。しっぽまであんこ入っていたかな?😸このあと、ミル…
先日のキングスウェルのバラの庭園のお花たちです❣️盛りは少し過ぎていましたが、まだまだ綺麗に咲いていました。
昨日は3年ぶり?くらいで、アートフラワー講師をしている友人とキングスウェルでランチを楽しみました❣️バラが最盛期に行きたかったのですが、レストランの人数制限も…
遊んでアピールをほっておいたら、こんな姿で自分であそんでいました😆😆😆
今日も暑くなりそうですね。朝から元気なモカちゃん。「ねこのきもち」の付録のおもちゃを持ってきて、遊んでアピール中😃
今朝のボスコベル💕だんだんバラの花も移り変わり、大きなバラはほぼ終わりに近づき、修景バラがチラホラ咲きはじめました💕2階の荷物を置いている部屋の電気が電球…
土曜日の花のアトリエBlossomのアレンジレッスンより、生徒さんたちの作品です❣️
昨日は佐渡裕 指揮、反田恭平 ピアノの新日本フィルハーモニー交響楽団の50周年記念演奏会に行って来ました❣️2021年ショパン国際ピアノコンクールで、2位にな…
バレリーナが咲始めました❣️小さな花が次々と咲く様が可愛い💕お天気が不安定なので、ちょっと心配。現役アナウンサーの方のオンラインレッスンで、「伝わる原稿の書…
子供の未来応援国民運動からポスターと冊子が届きました💖昨年度の申請は例年の1.6倍の515団体もあったそうです。倍率3.9倍‼️採択された133団体の中で、…
お庭の薔薇が満開です💕またまた山梨の子どもたちを支援する会 ル・ブーケ💐から嬉しいご報告です❣️第6回 未来応援ネットワーク事業「子供の未来応援基金」の助…
連休の風景💖ミクちゃん、ピンクのウサギ🐰のお帽子被ってゴロゴロ中💕
5月3日はミルちゃんのお誕生日🎂今年で16才になりました💕保護猫さんなので、本当のお誕生日はわかりませんが、小さな身体なのに、パワー全開でなんにでも興味を…
昨日、やっと金桜神社⛩に行ってきました❣️鬱金の桜が満開の時に、と思っていたらお天気が安定しないのでタイミングを逃していました。すでに満開は過ぎて花の色が鬱金…
今朝は有価物仕分けのお当番。なんと5時から開始😵💫昔は6時半だったのが、ドンドン早くなり、最近は5時半。今年は組長なので、お当番の方々に「5時半から仕分…
昨日発売のシーズン限定デザイン白詰め草の印傳、買って来ました💖大好きなグリーン系なのと、なんと言っても幸せの四つ葉が🍀がデザインされている事💖これは小銭…
先週、ご注文いただきましたプリザーブドアレンジです❣️お元気なご長寿の方へのお誕生日プレゼント🎂で配送されるというので、バスケットにアレンジいたしました。以…
昨日は3年ぶりに開催された国際ソロプチミストアメリカ日本東リジョン大会にホテルニューオータニに行ってきました❣️コロナ禍前はこの大会には、東リジョン地域の会員…
花のアトリエBlossomの土曜日アレンジメントクラスの生徒さんたちの作品です❣️来月の母の日に向けてカーネーションを使ったラウンドスタイル。そこにワイヤーに…
一気に鯛釣り草が咲き始めました❣️たくさんの鯛🐟が釣れています😆4月に入ってから忙しかった、国からの助成金、「子どもの未来応援基金」の支援方法や運用の要綱…
昨日、念願の都留の「桂林寺」に行ってきました❣️まさに桜の園🌸🌸🌸🌸満開の見頃でした。山の中に突然現れる桜の園は圧巻です❣️この場所を教えて下さったF…
昨日は、山梨の子どもたちを支援する会 ル・ブーケ💐の副代表と2人で、大月にある児童養護施設「くずはの森」さんと甲府市市内の「あいむ」さんに、新しく設立した「…
ここ数日、所属している2つのボランティア団体の仕事でとても忙しい日々です。ひとつはボランティア活動をされている団体を全国的な賞に推薦するため、団体の活動内容の…
今朝は元岩手放送アナウンサーの後藤のりこアナウンスアカデミーのオンラインレッスン❣️なんとサプライズで、岩手放送アナウンサーで20年以上ニュースキャスターをさ…
2022年9月
「ブログリーダー」を活用して、モアモアキャットさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。