ダイソーのメスティンでご飯を炊いてみるテスト先日購入したダイソーの500円メスティンでご飯を炊いてみました。まずは0、5合のお米を洗ってしばらく給水させます。★ダイソーメスティン購入の記事はこちら → ダイソー メスティンを買ってみた。今回はダイソー新ミニ五徳と、自作のアルコールストーブの中サイズの組み合わせにしてみました。★ダイソー新ミニ五徳の記事はこちら → ダイソー 新ミニ五徳を買ってみた★自作...
エスビットの固形燃料とダイソーメスティンでお湯を沸かすテスト
エスビットの固形燃料とダイソーメスティンでお湯を沸かすテストいつも自作のアルコールストーブを使用しているのでエスビットの固形燃料でもお湯を沸かせるのかなーとテストしてみました。Esbit(エスビット) 固形燃料スタンダード(4g×20個入) ES10220000新品価格¥550から(2021/1/24 00:01時点)Esbit(エスビット) ポケットストーブミリタリー(固形燃料14g×6個付) ES21920000新品価格¥1,620から(2021/1/24 00:02時点)取り敢えず固...
外で自作の極小ミニアルコールストーブセットを使ってみた。外で自作の極小ミニアルコールストーブセットを使ってみました。五徳は先日購入したダイソーの新ミニ五徳です。★自作極小ミニアルコールストーブセットの記事はこちら →極小アルストキーホルダーセットを作ってみた★ダイソーミニ五徳の記事はこちら →ダイソー 新ミニ五徳を買ってみた取り敢えずお湯を沸かしてみようという事でスノーピークのチタンのシェラカップにお...
ダイソーさんでアルコールストーブにピッタリの大きさの小さい焼き網が発売されていました。丸と四角の2枚入り。大きさは11cm前後でかなり小さく、見本の写真でもエスビット風の五徳に網を乗せています。ダイソー新ミニ五徳に乗せるとこんな感じ。ぴったりジャストサイズ!丸形もちょうどいいフィットサイズ。何を焼こうかな~にほんブログ村ランキング参加中!よかったらポチっとお願いします!...
ダイソーのメスティン(500円)を買ってみました。販売当時どこも売り切れで暫く購入できなかったのですが最近はどこも在庫があるようで普通に入手できました。普段は丸形のクッカー等を使用しているんですがメスティンは持っていなかったので500円という格安価格で購入出来て嬉しい…!大きさは 縦8cm×高さ5cm×横15cm(取っ手込み25、5cm) と若干小ぶりですが、かなりしっかりした作りで軽く丈夫そうです...
ダイソーさんに新しい燃料用五徳があったので購入してみました。前の同じタイプの五徳よりさらに小さくて軽い!軽量化キャンパーには嬉しいミニマル新商品でした。(前回の大きい方の五徳の記事はこちら → 「100均五徳 ダイソー×セリア」 )ダイソーさんの新しいミニ五徳。キャンプ用品コーナーにありました。形はめちゃくちゃシンプル。前作のようにサイズを変える切れ込みもなくワンサイズです。シンプルで薄く、軽く、小...
「ブログリーダー」を活用して、えびおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。