chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 走水第一トンネル、走水第二トンネル【横須賀トンネル探訪】

    都内ではトンネルをくぐるってないですね。 首都高など以外で思いつくのは、千駄ヶ谷と愛宕山くらい。 都内も台地と谷戸の街ですけど。 三浦半島は山と谷でできています。 移住して気付いたのは、本当に多くのトンネルがあって、 生活に密着しているということ。 ということで、横須賀 トンネル探訪をやってみました。 第1回は、 走水第一トンネル 走水第二トンネル どこにあるかと言うと、ここです。 三浦半島の東京湾側です。 三浦半島 拡大しますね。 京急線の馬堀海岸駅が最寄り駅になります。 そうです、防衛大学校のそばになります。 馬堀海岸周辺 さらに拡大すると。 走水第一・第二トンネル付近 まずは走水第二トン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Bull-Bull-Musaoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Bull-Bull-Musaoさん
ブログタイトル
地形・街・歴史・三角点の時空探索
フォロー
地形・街・歴史・三角点の時空探索

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用