15年間の難病(膠原病:多発性筋炎・強皮症・SLEなど)生活で動かなくなってしまったカラダを、美しく軽やかなカラダに変容させます♪
ふと、備忘録?忘備録?どっちが正しいんじゃー と分からなくなって、ググってみました。 答えは・・・ 備忘録でした〜〜〜! ってなことで、コッチ…
こんにちは(*´◒`*)絶賛、吐き出し中のぴちぴちです♪ さて、病気を、そして身体の障害を治そう!その記録を残そう!という目的で、ブログ始めたわけでして、…
自律訓練法をゆるゆる続けております。 自律訓練法で大事なのは、「受動的注意集中」だそうです。 んで、「受動的注意集中」とはなんぞや?なのですが、 …
動かないカラダをどうやって動かすか? むふある意味魔法などなく、それにはコツコツリハビリしかない! 私、このカラダ歴10年以上なのですが、コツコツリハ…
昨日、自分の中に溜め込んだ「負のエネルギー(抑圧された感情)」を吐き出していこう!!!とブログに書いたところ、 今日、以下のブログに遭遇した。 闇出し…
カラダに溜まった負のエネルギーは、カラダを緩めることで解放できることはわかった。 だが、解放したままだと、そのエネルギーがカラダ中を周り、メンタルがやられ…
お久しぶりです ずっとブログが書けずにいました。 カラダケアをする1週間を終え、緩んだカラダを駆け巡ったのは、 氣・血・水 で言うなら、『氣』…
先週は外注のカラダメンテナンス週間でした。 日曜日の「魚の目削り」に始まり、木曜日、土曜日とカラダを触ってもらい、カラダとの対話が深まった感じ。 私の…
「ブログリーダー」を活用して、ゆかぴちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。