chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちゃかさわ
フォロー
住所
蕨市
出身
長岡市
ブログ村参加

2020/07/27

arrow_drop_down
  • 離乳食 5週目(生後26-27週目)

    第一子の誕生と離乳食 2019年10月末に第一子の男の子が誕生しました。 楽しいこと大変なこと多々ありましたが、すくすく順調に育ってきました。 約5か月たった4/1より離乳食を開始したので、ここに週ごとの日記をつけていきます。 2回食スタート 離乳食が始まり1か月がたちました! 毎回ほぼ完食してくれてとてもうれしい! 今週からは2回食がスタートしました! AM 10時頃とPM 5時頃で計画! 食べる量が多くなり準備も大変ですが、頑張っていきます。 離乳食の記録 【離乳食 29日目(生後26週4日目):2020/04/29(水・祝)】 「1食目 11:30」 - 献立:にんじん粥(小7)+豆腐(…

  • 離乳食 4週目(生後25-26週目)

    第一子の誕生と離乳食 2019年10月末に第一子の男の子が誕生しました。 楽しいこと大変なこと多々ありましたが、すくすく順調に育ってきました。 約5か月たった4/1より離乳食を開始したので、ここに週ごとの日記をつけていきます。 離乳食の記録 【離乳食 22日目(生後25週4日目):2020/04/22(水)】 - 献立:10倍粥(小5 +だし)+かぼちゃ(小2)+小松菜(小2)+キャベツ(小1) - 時間:10:15頃 - 感想:キャベツデビュー。繊維質なので前日のバナナよりは食べずらどうだった。あと今日の10倍粥にはだしが入っているのだが、汁っぽいのが苦手なのか食べづらそうにしていた。ペース…

  • 離乳食 3週目(生後24-25週目)

    第一子の誕生と離乳食 2019年10月末に第一子の男の子が誕生しました。 楽しいこと大変なこと多々ありましたが、すくすく順調に育ってきました。 約5か月たった4/1より離乳食を開始したので、ここに週ごとの日記をつけていきます。 離乳食の記録 【離乳食 15日目(生後24週4日目):2020/04/15(水)】 - 献立:10倍粥(小さじ 5)+人参(小さじ 2)+小松菜(小さじ 1) - 時間:11:15頃(2回目の母乳・ミルクの前) - 感想:小松菜デビュー、問題なく完食。昨日ミルク粥を途中で残したので心配したが、杞憂だった。 離乳食 15日目 【離乳食 16日目(生後24週5日目):202…

  • 離乳食 2週目(生後23-24週目)

    第一子の誕生と離乳食 2019年10月末に第一子の男の子が誕生しました。 楽しいこと大変なこと多々ありましたが、すくすく順調に育ってきました。 約5か月たった4/1より離乳食を開始したので、ここに週ごとの日記をつけていきます。 離乳食の記録 【離乳食 8日目(生後23週4日目):2020/04/08(水)】 - 献立:10倍粥(小さじ 4)+人参(小さじ 1) - 時間:12:00頃(2回目の母乳の後、ミルクの前) - 感想:昨日と同じメニュー。今日も完食はしたが、にんじんは口に残るからか今日も少し嫌そうにしていた。おかゆはよく食べる。 離乳食 8日目 【離乳食 9日目(生後23週5日目):2…

  • 2018年05月 種山高原星座の森(岩手県奥州市)1回目

    旅行の一部にキャンプを組み込んだので、「2018年05月 仙台旅行+キャンプ(3泊4日)」の日記を参照してください。 www.chakahops.com

  • 離乳食 1週目(生後22-23週目)

    第一子の誕生と離乳食 2019年10月末に第一子の男の子が誕生しました。 楽しいこと大変なこと多々ありましたが、すくすく順調に育ってきました。 約5か月たった4/1より離乳食を開始したので、ここに週ごとの日記をつけていきます。 離乳食の記録 【離乳食 1日目(生後22週4日目):2020/04/01(水)】 - 献立:10倍粥(小さじ 1/2) - 時間:10:15頃(2回目の母乳・ミルクの前) - 感想:初めての離乳食。興味津々で食べてくれた。嫌がる様子や吐き出す素振りは全くなし。なお10倍粥を食べてみたところ、味の無い葛湯みたいだった。 - 写真:取り忘れたので無し。 【離乳食 2日目(生…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゃかさわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃかさわさん
ブログタイトル
長岡市拠点!キャンプ・旅行・育児体験記!
フォロー
長岡市拠点!キャンプ・旅行・育児体験記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用