30代後半になってきて人生このままでいいのか!?と思い色々挑戦したいなぁって考えてブログ書いています。経験したこと、勉強したこと、日々のことなど雑記的に書いていきます。人生楽しく挑戦していきたい!
なんとなく、朝起きて、準備して出勤して、仕事して帰ってご飯食べて寝る。 日々はその繰り返し。これといった趣味もない。 ってのが本当にいいのか? 同じ時間を与えられている他の人たちはすごく色々なことをやっている人もいる。 こんなことで人生過ごしていいのか?! ってことを感じるようになってきたこともこのブログを始めたきっかけですね。 そう考えると、 いかに自分の時間を有意義に使って人生を楽しめるか? ってことが僕の目標なのかなぁ。まだあいまいですけどね。 人生をどのように使っていくか。模索中です。 とりあえず、上記のようなままではよくないとあれこれと挑戦している状況です。 ちょっと挑戦していると、…
アドラー心理学勉強中ですが… 結構面白いというか、実践的な心理学なのかなぁって感じますね。 // リンク 優越感と劣等感… 誰だってありますよねぇ。 あいつには負けたくない!あの人にはここの部分で自分が勝っている。 って感じですよねぇ。 僕も正直結構強く感じるときがあります。 どんな組織でもいいんですけど、その組織の中で 僕は一番下にはなりたくないって思いが強く出てしまうときがありますね。 そんなとき、僕はここの部分であの人には勝っているって思ってしまうんですよねぇ。 きっとこれは 劣等感を感じたくないから! が理由としてあるんですよね。 劣等感を感じるってことは自分の欠点を自ら感じてしまうっ…
神時間術読ませてもらっています。 読ませてもらっていますとは書いたけど… 自分で買った本だから、読んでいますでいいのかな? とかとか考えてしまう… ブログを書く上で文章の書き方も勉強してい観たい今日この頃です。 とはいえ、色々と勉強したいのはあるんですが 時間がない… 時間がないと思ってしまっているのか… 時間がないようにしてしまっているのか… 他の人はもっとうまく時間を使っているんだろうなぁって思います。 と考えても仕方ないので時間術の本読んでいます。 目次 1.時間術? 2.神時間術の本質 3.やはりこの本でも出てきたフレーズ 1.時間術? 当たり前ですけど時間って誰にでも1日24時間が与…
「ブログリーダー」を活用して、ゆうじんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。