息子🐵中学3年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。「1映画、1フレーズ」は…
ワーホリ気味な理系夫と息子TAMAと暮らす外資系フルタイムワーキングマザーの反省記録です。2026年高校受験予定。
暑いですね🥵この炎天下の昼に学校イベントがあるってどうよ…と思いつつ、午後休も取った…息子も頑張っているらしいので行くしかない😔最終学年のせいか、コロナ前…
🐵「昔話法廷」学校で見たよ!まだ見たことのない「桃太郎」を見つけたから一緒に見よう!と息子に誘われて、一緒に見ました。👹🐵…これはスゴイね😔 人種(?…
梅雨はどこに行ったんだ〜と思っていたら、いつの間にやら梅雨明けしていました👀参院選に向けて、選挙運動佳境に入っているようで…この炎天下では、街頭演説される候…
暑い日が続きます。今週はまたお昼に学校に行かねばならないので、熱中症に気をつけないと😵 杏のコンポート梅雨の風物詩は梅だけではなく、杏の季節でもあります。生…
梅雨はどこへ行ったのか…いきなり猛暑😨こんな暑さで昼間の移動はツラい😔来週はおさまりますように…🙄そんな中オーブン使うのはやめてほしいのですが… 父の日…
息子が学校で理想の家(町?)の発表をしたらしい。途中まで聞き流していた母👹ですが、異様な単語に聞きなおしてしまいました。🐵それでね、地下に降りると遊郭があ…
【読書記録】令夢の世界がパラレルワールドじゃなくて仮想空間だったら?
マチトムシリーズのメンバーが出てるらしいと最近図書館で予約していた本。🐵はやみねキャラが全員出てくるパラレルワールドモノで面白かった。…けど、ちょっと怖かっ…
最近滞っていた読書記録。学校からも借りてくるので、何を読んでいるか母が把握できていませんでしたが…😔随分前に予約して長蛇の列で諦めかけていた「鹿の王」が図書…
昨日は夏至でした。今年もストーンヘンジの定点カメラをチラチラ見ていたのですが…👹うーん、曇っててよく見えないけど、軌道がヒールストーンから出ているね🐵前(…
週末模試ドタキャン騒動から…いろいろ確認してみました。夏期講習は仮スケジュールとやらをもらったっきりでした。夏休み自宅学習なんてできるわけないので、行くつもり…
ママ友から最近英語どうしてる?と聞かれました。🐵は英会話やめてからは週一でオンラインだけ。学童併設の英会話教室がなくなってから、そこに通ってた子たちは別の英…
今日は父の日。久々に予定のない週末(のハズだった)!🐵シュークリームを作るのだ!と作り始めた息子。途中までは良かった…問題は小麦粉を混ぜる時に温度が低くなっ…
久々の学校の授業参観に参加してきました。算数の授業だったのですが…教科というより今までの授業の概念を打ち破るタイプの授業でした。具体的には、去年までのみんな座…
息子が帰ってきて言うことには…学校でプチ失踪事件があったんだそうです。 発端は授業中のちょっとしたトラブルで。一歩間違うと危険な行為だったので、先生に怒られた…
在宅がちになってから、土鍋でご飯を炊いています。昔買って放置していた無印土鍋を使ってみたら、美味しかったのと、火にかけてる時間が15分と短いので便利です。ただ…
今日も雨ですね☔️。出社時間が息子の登校時間と同じくらいだったので、小学生に混じって駅まで歩くことに。小雨なので、傘をさしてない子供もいる…と思ったら、息子と…
去年は学校でコロナ感染やワクチン、ロシアとウクライナの戦争などは言えない雰囲気でした。どうやら今年はかなりオープンなようで…特に公民の授業に絡んで、国際平和と…
久々に土日の街に出たら…スゴイ人波でした😳コロナ前の人出に戻ってるんじゃなかろうか…🙄週末嫁業も無事終了。ここ数年滞っていた親族のお祝いや海外単身赴任の壮…
「人の話をちゃんと聞けないのは何が原因なのか」を実験してみたというビジネスコラムがありました。ここでいう「人の話をちゃんと聞けない人」の定義は、「人の話を遮っ…
6月は公私ともにイベント続きで、週末もバタバタしております。息子の勉強進捗は相変わらず崖っぷちですが、用事を粛々とこなすこと優先で、放置がちです。佐藤ママさん…
最近息子から恋バナを聞きました。と言っても、母に悩みを相談する系ではなく、「同じクラスの男子が他校の女の子とデートの約束をした!」という彼にとってはセンセーシ…
学校ユル受験組に人気の中堅校K。結構な人数が受験するらしいです。Kを第一志望にしている子たちは、御三家は受けず、手堅くいく模様。御三家もしくは地方御三家(?)…
今日の雨は私の涙雨かと思いきや…関東梅雨入りしてたんですね☔️雨の中の出社憂鬱です😔。塾の宿題怪しい件その後昨日の昼、銀行に行ったついでに、塾に寄ってみまし…
6年生となり、塾のスケジュールも忙しくなってきたと思ったら、最近そうでもなさそう…塾の算数で落ちこぼれてきたかもしれません。宿題をやっていないのかもよくわから…
学校説明会と試験でまたもやバタバタな週末でした。さて、今回初めて息子と参加できた学校があり、生徒さんたちからの発表もお伺いできたのが大きな収穫でした。案の定息…
今週もバタバタな週末でした。六年生は意外にイベントモノが多いです。コロナが下火な今だからこそ!という感じで、保護者が学校へ行く機会も急に増えました。4月から毎…
学校説明会落ちてばかりなのですが、ようやく息子を連れて行けるかも…です。それも2校👀もしかしたらどなたかがキャンセルしてくださったのかも。どなたかは存じませ…
世田谷文学館の「ヨシタケシンスケ展かもしれない」展に行って来ました。イヤー楽しかった。絵本創作過程のイラストやコンテ、覚書が壁一面に展示されていて、ナルホドこ…
レシピと言っても、瓶にハーブを入れてオリーブオイルを注ぐだけですが…👹どのハーブを入れるかが問題だ!ローズマリーが一般的ですが、家族がローズマリーの香りをあ…
Wordleはニューヨークタイムス誌のサイトのワードパズルですが、最初に知ったのは、たしか強盗事件のニュースでした。毎日wordleの結果を知らせていたのに、…
「ブログリーダー」を活用して、tamamumさんをフォローしませんか?
息子🐵中学3年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。「1映画、1フレーズ」は…
今日はとうとう6月最終日。夏越しの払えと呼ばれ、水無月を食べる日です。我が家は例年生協パルシステムの宅配で頼んでいます。今年も早めに届いて出番を待っているはず…
日経新聞裏面コラム「私の履歴書」早川書房の早川さんなんですが、毎日、毎日、憧れの作家さんたちとの逸話を書いてくださっていて…本好きの楽園と化しています。16話…
母👹の海外ドラマ&映画視聴記録です。Amazonプライムで配信中の『コンサルタント』。2016年制作の1作目から、10年近くたった2025年に2作目…さらに劇…
今年年初からブクログアプリで読書記録をつけています。アプリでバーコードを読み取るだけなので簡単。本棚として表示されるので、自分の読書傾向を振り返ることができま…
茹でるだけで美味しいおやつになるとうもろこしの季節がやってきました。茹でたても美味しいけれど、塩を振りかけてラップしておくと、冷めても美味しい。そのまま冷蔵庫…
母の読書記録です。ブロ友さんのオススメを見て…図書館の予約をポチった山本ゆりさんの『スターバックスで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件』を読みました。syun…
母👹の海外ドラマ視聴記録です。Amazonプライムで配信中の『刑事ヴァランダー』シーズン4完結編まで完走。刑事ヴァランダー ザ・ファイナル [DVD]Amaz…
暑い日が続いています。梅雨は何処へ行ったのやら。毎年、梅雨になるとスーパーを探し回るのが、杏。今年も杏の季節がやってきました💕 簡単レシピ杏のコンポート …
母の読書記録です。レベッカ・ヤロス『フォース・ウィング』上巻を読みました。フォース・ウィング-第四騎竜団の戦姫- 上Amazon(アマゾン)YuYuAsobi…
お土産記録です。長崎土産のカステラぷりん。ザラメルというザラメパウダーをかけていただくタイプでした。カステラ味かな?と食べてみたら、どっちかというとエッグタル…
母の読書記録です。『英国の幽霊城ミステリー』を読みました。英国の幽霊城ミステリーAmazon(アマゾン)冒頭に王室家系図が付いているので、誰だっけ?とわからな…
枇杷を買いました。子供のころ、枇杷はどこかからもらうことが多く、買って食べる果物の意識が少なくて…スーパーで買うと一個100円近くしたのですが、旬だから1回く…
母👹の海外ドラマ視聴記録です。海外ドラマ視聴Apple TVで『マーダーボット』6話目まで視聴。毎週金曜日に1話公開されるので、楽しみにしています。ストーリー…
母の読書記録です。読書記録原作『マーダーボット・ダイアリー』の続き『マーダーボット・ダイアリー ネットワーク・エフェクト』読みました。ネットワーク・エフェクト…
母👹の海外ドラマ視聴記録です。『刑事ヴァランダー』をシーズン3まで視聴。先日『新米刑事ヴァランダー』シーズン1をNetflixで一気見したのがきっかけです。『…
今日は父の日。我が家の父の日イベントは、父👺の好きなものを。チーズケーキを焼いて…晩御飯はすき焼きの予定。ランチにローストビーフ。義父への父の日プレゼントいつ…
体育の授業で今度は肉離れを起こしたらしく…現在また松葉杖生活中の息子です。靭帯損傷→骨折→肉離れ、と去年から怪我続きの息子🐵です。お土産記録マネケンのワッフル…
『中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。』アニメ版を視聴。「中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。」Blu-ray 上巻(特典なし) …
遅ればせながら、息子🐵中学2年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1映…
とうとう7月です。なのにまだ中学2年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録が残っておりました…。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを…
今日はとうとう6月最終日。夏越しの払えと呼ばれ、水無月を食べる日です。我が家は今年二回目の水無月💦『【お土産】一月早い夏越しの祓えの水無月』昨日は暑かった💦 …
中学2年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1映画、1フレーズ、言って…
今日は雨ですね…☔昨日は午後休を取ったので、足を伸ばして原太一さんの個展を観に行ってきました。ギアス氏と相棒の犬シリーズです。平日だったのでゆっくり観れました…
我が家はもう長らく日経新聞のお世話になっております。最近リアル新聞なんて必要ない、特に夕刊なんて…という意見を数回聞いて、迷っておりました。👺電子版もあるので…
レモンを輪切りにして氷砂糖につけてレモンシロップを作ります。そのシロップを作った後のレモンの活用法です。これまでは凍らせて、飲み物に入れていましたが、グラニュ…
周回遅れ感満載ですが、父の日のプレゼント🎁の話💦⚠️閲覧注意⚠️・お食事中の方、詳細にそぐわない記述がありますので、閲覧注意です。・こちらは純然たるオタク記事…
図書館係さんの仕事は最近音読用英語絵本の予約→借り出し→延長→返却、くらいなので、もっぱらミステリやレシピを予約しています。どちらも、良かったらAmazonで…
中学2年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1映画、1フレーズ、言って…
今日の関東は晴れていますが、昨日から梅雨入りしたようです。これからジメジメした時期が続くのでしょうか。梅雨は梅仕事、杏仕事の時期梅は先週漬け込み開始。杏も生協…
映えない中学生男子部活弁当シリーズ。午後一部活の場合は、体育館の良い場所に早くネットをはらねばならない→お弁当の時間は短ければ短いほど良い2年生になっても、そ…
母👹の毎日の通勤時間での海外ドラマ視聴記録です。『ブラックリスト』シーズン2まで見終わりました。ブラックリスト SEASON 2 ブルーレイ コンプリートパッ…
この本『マーロウFAN BOOK』が書店で平積みされてるのはきっと私が住むエリアだけに違いないと思いつつ、ローカルネタで失礼します。マーロウは、プリン屋さんで…
梅仕事はじめました。梅シロップ第一弾。(写真撮るの忘れました💦)出来上がるまでは、レモンシロップで繋ぎます。 簡単レシピレモネード Jun.2024 作…
今週末は息子が発熱。順繰りに風邪をひいてます💦38度いかないくらいの微熱なのでひたすら寝るだけ💤我が家の負のスパイラルはまだ継続中?それとも微熱だからマシにな…
週末今度は息子🐵が熱でダウン⤵️微熱なんですけどね…急に暑くなってきたからですかね…父の日は👺の好きなフルーツでロールケーキ。ハーブス のミルクレープのイメー…
今週は、公私共にこれでもかッ!というくらいトラブル続きで…病み上がりの老体には大打撃でした。週末で気分転換し、立て直しをはかります💪読書記録昔読んでいたパトリ…