息子🐵も夏休み開始。三連休ですが、夜は塾があるので、旅行はなし。部活は、三年生は部活推薦メンバーのみだそうで、お休みです。部活推薦の生徒はもうこの時期から学校…
ワーホリ気味な理系夫と息子TAMAと暮らす外資系フルタイムワーキングマザーの反省記録です。2026年高校受験予定。
塾では受験生優先の時期ですので、月次テストのタイミングがずれています。テスト前は対策の宿題をしていれば、ある程度点数が取れるハズですが、今回は、学年末復習でい…
去年10月に日経春秋の音読を始めました。今年に入り音読の後、「起承転結それぞれ何が書かれていたか説明する」工程を付け加えました。その後、関連動画を閲覧すること…
🐵隣のクラスに学級文庫には、入試に出たことがある本を置いてあるんだって👹どんな本? 🐵うーんと、「小学五年生」ってのがあったよ。 小学五年生 (文春文…
長期休暇以外は今までほぼ0だった小学校の算数。ところが、今週は、「教科書(ドリル)の問題集残り最後まで!」「プリント4、5枚」…と突然急増😳。緊急事態宣言で…
1、2月は受験生中心のスケジュールで、いつも月末にあるテストは、2月の頭に移動。(6年生の皆様のご健闘を祈念しております!🙏)1週間テストがずれただけなので…
息子の学校の宿題に自分の夢をベースに未来年表を書くことで、人生設計を具体化するというのがあり…。息子は自分が行きたい中学校名をガッツリ書いておりました😱。�…
年末のSDGs以来しばらくお休みしていた新聞コラージュを息子が再開。SDGsの続きをやれば、授業と連動はかれるのになぁ〜と思うのですが、息子は「バイデンさんの…
今回ご紹介しよう!と思ったのは、清水義範「わが子に教える作文教室」は親が読む参考書です。具体的に言うと、作文を親が教える為の指南書。早速、この本からの学びを抜…
昨年末から、何故か次々と家電が不調に。確かクリスマスのスタートで酷使したオーブンの不調から始まって、家電が次々と故障し始めました。オーブンは取り敢えず復旧、騙…
今回の緊急事態宣言では、休校もないし、生活はほぼ変わらない状態…と思っていたら、少しずつ変わってきておりました。 ①まず、学校ですが、6時間授業をなくし、学年…
閲覧注意記載の理由>・この記事は息子の見聞きしたことをベースにした推測によるものです。・それぞれのご家庭にそれぞれの教育方針がありますので、それらを否定するも…
先日カンニングについて息子に説明してから今日まで息子からカンニングについて聞くことはなかったので、やっぱりカンニング騒動には早いかな…と思いかけておりました。…
今週末息子は英検初受験予定なのですが、まだ受験票届かず。サイトを見たら、昨日1月18日必着で送付したので未着の場合は連絡するようにとのことで、WEB form…
勉強習慣がない子供でも楽しんで取り組めた読解力問題集をご紹介するシリーズ第二弾です。通塾が始まってからは、宿題の塾のテキストやプリントをキッチリやることが先決…
去年まで家庭学習はほぼできていなかった息子。低学年から少しずつ取り組んできた皆様にはピンと来ないかもしれませんが、勉強習慣がない子供を問題集に向かわせるって本…
一昨日は突然の大荒れだった息子。その後はいたってフツーに。👺大泣きしたそうだな?🐵…(そんな大袈裟な…って照れ笑い)🐒👹ふふふ、誤魔化そうったって無駄…
🐵頭痛い。なんか右側が痛い。👹ぶつけたの?(ぶつけてないらしい)熱計って。🐵(平熱)…熱はない。 👹寝たら?ピアノ休みだね。🐵(ここから突然大泣きの…
毎朝は、計算、漢字、英単語、を少しずつやる…ことにしておりましたが、いつの間にか漢字が脱落。 現在は、英語と計算のみとなってしまっています。(計算は5問だけ。…
去年末、ママ友から小学校のクラスでカンニング疑惑があったとききました。👹小学校4年生でカンニング😱早すぎませんか🤔⁉︎ それも漢字の小テスト…👀カンニ…
去年買って良かった本の中で、読書でもなく、参考書でも、育児・教育書、ビジネス書でもないので読書記録から漏れていたものをご紹介。 楽しく地理を体験できる本: 「…
緊急事態宣言下の巣籠もり三連休 。家庭学習が進んでも良さそうなものですが、年末年始のNo勉強モードが、塾のお休みにより継続中の息子です。 昼間は…①ガーデニン…
今年いただいた年賀状は短文が多かったです。私も短文にすれば良かった😔と後悔しています。年賀状だけでかろうじて繋がっている友人や親戚には、年賀状で近況報告を…
国語力強化 冬休みの間、日経春秋音読お休みしておりました。(親子でサボってました)音読で語彙力強化…また再開しなければ。いくつかの先輩ブログでご紹介されていた…
小学校が始まったとはいえ今週は午前授業のみ。塾はお休み。息子は迷わず公園へお友達と遊びに行きました。塾がお休みの間に12月に行けなかった眼科の定期受診にも行か…
七草粥…我が家はお粥が苦手なので、いつも七草餅です。パルシステムさんが届けてくださった七草パックを切って入れるだけ。…と思ったら、JA愛媛さん、パッケージに七…
本日私は新年明け早々初出社。息子も初登校です。緊急事態宣言が出ても今回は休校にならないようですが、塾は休校になるかもしれないと冬期講習最終日に先生から話があっ…
今日は冬期講習再開&最終日。そして続く一週間、塾はお休みに。関東圏在住の為、緊急事態宣言も気になります。少し前の話しになりますが、昨年の最終日に前回の月次テス…
結局三ヶ日は無勉強。朝は読書にLEGOに、工作。昼からは、3日目にして、お友達と公園に遊びに行き…。ついつい年末年始特集番組を見てしまい…。夜はPCのゲームで…
2020年、コロナ禍で働き方が変わり、今年もしばらくは継続しそうです。継続ではなくさらなる変化…となる可能性もあるので、心の準備をしておかなければ、と考えてい…
帰省しないはじめての家族でのお正月。年末は大晦日まで、父👺は大掃除と母👹はお節料理準備で大わらわでした。初めての横浜の年越しの目玉(?)は、遠くから見る花…
新年あけましておめでとうございます🎍本年もどうぞよろしくお願いいたします。 受験生の皆さまは今まさに勝負時かと思います。今までの頑張りが結実しますように! …
「ブログリーダー」を活用して、tamamumさんをフォローしませんか?
息子🐵も夏休み開始。三連休ですが、夜は塾があるので、旅行はなし。部活は、三年生は部活推薦メンバーのみだそうで、お休みです。部活推薦の生徒はもうこの時期から学校…
母👹の海外ドラマ視聴記録です。海外ドラマ視聴Apple TVで『マーダーボット』シーズン1完結しました。ドキドキハラハラさせる演出で感動の救出劇は必見です。最…
母👹の読書記録です。読書記録原作『マーダーボット・ダイアリー』の続き『マーダーボット・ダイアリー システムクラッシュ』を読みました。現時点での最新刊です。シス…
お土産記録です。万博土産ミャクミャククッキー。改め、万博大阪土産ミャクミャククッキー。言われてみればアーモンドがミャクミャクの目っぽい?先週末、時間あれば数時…
今週末は息子🐵と二人で長距離移動が多く…中学3年生7月の「映画で英語プロジェクト」記録続きです。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを…
お弁当レポです。最近、息子🐵お弁当が必要と気づいてもおらず…用意されたお弁当を見て、🐵今日お弁当?と聞く始末。母👹は給食スケジュールと部活スケジュールのお弁当…
今週末はバタバタしておりまして…早朝に始発電車で移動した先でも移動がちだったのですが、午後用事を終えて外に出ると、そこかしこに人が集まって上を見上げていました…
久々に復活。今週末はいつもよりさらにバタバタしております…早朝から始発電車で長距離移動…そのまま夜によろよろ日帰り。息子🐵と二人で長距離移動だったので、久々の…
株主優待記録です。商船三井株主優待はご当地グルメから選べるギフトでした。カタログギフトでは、スイーツと迷いつつ…お肉を選んでいることが多いです。今回選んだのは…
母👹の読書記録です。望月麻衣さんの『我が家は祇園の拝み屋さん』2巻目を読了。わが家は祇園の拝み屋さん2 涙と月と砂糖菓子 (角川文庫)Amazon(アマゾン)…
久々のお弁当レポです。翌日お弁当が必要と気づいたのが遅くて…サンドイッチ用のパンがあったので、ベーコンとチーズ、きゅうり…という冷蔵庫の残り食材サンドとなりま…
美味しいタイ料理のお店発見💡パッタイはモチモチ米麺で、味付けも美味しい。ケチャップで日本人好みのお味にせず、清く勝負。また行きたいけれど…ランチタイムに通って…
母の読書記録です。レベッカ・ヤロス『フォース・ウィング 第四騎竜団の戦姫』下巻を読みました。フォース・ウィング-第四騎竜団の戦姫- 下Amazon(アマゾン)…
曇天の七夕です。我が家は笹飾ったものの…短冊はまだです。まずは、平和と健康。今年は学業も…今週は学校の三者面談です。まだ初回なので、決まってなくても良いそうで…
母👹の読書記録です。望月麻衣さんの『我が家は祇園の拝み屋さん』1巻目を読了。わが家は祇園の拝み屋さん (角川文庫)Amazon(アマゾン)拝み屋さんといっても…
暑い日が続いています。例の予言の時刻7月5日4時18分を無事やり過ごし、何事もなくて良かったです。メロンの食べごろとは?いただきもののメロン。説明書の記載通り…
今週は、バタバタしていて、遅ればせながら…なってしまいましたが、水無月後日譚です。『【夏越しの祓え】消えた水無月』今日はとうとう6月最終日。夏越しの払えと呼ば…
母👹のドラマ視聴記録です。Amazonプライムで『コールドケース』視聴中です。オススメに出てきて…10年近く前のドラマが何故…とシーズン1をちらっと見たら、舞…
母の読書記録です。読書記録原作『マーダーボット・ダイアリー』の続き『マーダーボット・ダイアリー 逃亡テレメトリー』読みました。逃亡テレメトリー マーダーボット…
とうとう夏休みですね。息子は今日も安定の部活。週明けから塾の夏期講習も始まります。映画で英語プロジェクト中学2年生7月の「映画で英語プロジェクト」記録です「映…
梅雨明け速攻猛暑に突入ですね💦梅雨の風物詩、杏の3パック目をコンポートに。もうこの時期の杏は熟し気味で、柔らかめに仕上がりました。どっちかというと、出始めの頃…
昔読んでいたパトリシア・コーンウェルの『検屍官』シリーズの続きを図書館で見つけて再開。とうとう『烙印』まできました。ストーリーは相変わらずですが、強敵と決着が…
愛犬🐶の一歳のお誕生日🎂息子🐵が自分用スイーツにコーヒーゼリー、バースデー犬用にフルーツヨーグルトを作っておりました。人間用コーヒーゼリーバースデードッグスペ…
中学2年生7月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1映画、1フレーズ(忘れが…
週末のひとり時間は髪を切りに行きました。普段ならヘッドスパもいいなぁ〜と一瞬考えるところですが…そんな気分じゃない。厄除け的に、全く新しいお店でばっさりいって…
今朝も朝から暑いですね🥵中学2年生7月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1…
ここ数年、悲しいニュースが続いています。そういう歳になってきたのか…と思いつつ、まだまだ働き盛り世代なのに…子供も成人してないのに…今回は夫👺の同級生。まだま…
『the lord of the ring』シリーズのドラマ版『力の指輪』season2の公開は8月29日だそうです。The Rings of Power -…
原太一さんの作品が三越日本橋に展示されていると知って、寄ってみました。ギアス氏と相棒の犬シリーズです。撮影OKでしたので、早速ご紹介。『パーティーはこれから』…
そろそろオーブンを使うのがツライ季節になってきました💦少し前の記録をアップし忘れていたので、思い立った時に…。ハリーポッターの料理本のロックケーキを使ってみた…
週末は『マーロウFAN BOOK』を持ってマーロウへ。プリン屋さんですが、ワンコOKなCAFEが併設されている店舗もあります。ランチはピザをシェア。プリンはテ…
今朝も朝から暑いですね🥵中学2年生7月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1…
昨日も関東は暑かったですね…夕方の雨は熱帯のスコール⁉︎梅雨はいったいどこへ行ってしまったのでしょう。今日は曇り?と思いきやまたもや暑くなりそうですそして、今…
今日も関東は暑いですね。部活は大きな水筒で送り出しましたが…熱中症心配です母👹の毎日の通勤時間での海外ドラマ視聴記録です。『レッドクイーン』シーズン1を見終わ…
デザート、作り置きおやつ、お弁当補完…最近マフィンが結構活躍しています。マフィンはチョコバナナとナッツ、フルーツなどを焼いて、作り置きおやつにしています。最近…
あ中学2年生になったと思ったら、もうすぐ夏休みですね。授業参観と懇談会に行って来ました。授業参観は、子供達が調べ学習しているのを、教室の後ろから見る保護者。全…
梅雨時期の風物詩。週末、杏を白ワインと合わせてコンポートに。杏は第二弾用に買いに行かねば〜ワサワサに茂ったバジルもバジルペーストに。ペーストは2週前にも作った…
遅ればせながら、息子🐵中学2年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1映…