chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
✖1♀おひとり様の投資とポイ活でサイドFireを目指すブログ https://blog.goo.ne.jp/minakusa

2019年離婚✖1♀がどこまで資産増できるか挑戦の日々。取引記録やその他。目標4000万!→2025.1.27に3700万達成し現在アッパーマス層。優待消費、献血・ビジホ宿泊記もあります。

非正規ボーナス無しで働いてらっしゃる方も多いと思いますが投資に励んでいれば未来への不安は緩和できると実感できました。インデックスをコアにたまに優待株で楽しく暮らしてます。ゆる~く桐谷さんもどきな生活ができれば嬉しいです( ̄▽ ̄)。

みなくさ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/24

arrow_drop_down
  • 近況:多忙につきWブッキングや忘れまくり

    Day20というところですが予定がぎっしりで勘違いもあり弊害が出てきています💦でも、それはある意味嬉しい悲鳴ではありますが・・・ ・歯医者の予約を忘れる(予約を入れたこと自体を忘れているので連絡すら失念)・待ち合わせに違う場所へ行ってしまう(友人を1時間待たせてしまう)・荷物を日時指定して忘れる✖2回(3回目でようやく受け取り) という感じで、ここらが限界かと理解した次第です。4月は、1日から卒業旅行と称して1週間香港に行っていたのと、来週は姉の指令で箱根へ行くことに。こうなると何をどこまで予約したかとか、予約忘れとかが怖いのでチェックしてはいるのですが・・・箱根への電車は、割引がないので当日券でロマンスカーに乗車予定。 4月10日からは、毎日違う人(別部署の仕事でやり取りあった方々)とランチをしているの...近況:多忙につきWブッキングや忘れまくり

  • gooブログ終了( ノД`)シクシク…

    さて、更新でもしようかとログインしたらお知らせが出てました。gooblogサービス終了のお知らせ-gooblogスタッフブログ そ、そうですか。今や色んなサービスが群雄割拠でそんな中、gooブログは地味で人気があるとも思えない状況でしたでしょうか。そもそもブログよりX、Ig、YouTubeなどSNSの時代ですね。noteへの移行も考えたのですが忙しくてできず。note株主としては、やはりそっちへ行くべきか・・・gooブログは見れなくなるので、必要なデータはDLして保存せよってことのようですね。まあ、キリがいいいと言えばキリがいいけども。とにかく引っ越し先は、決めなければならないという状況です。理解しました。取り急ぎ。 にほんブログ村gooブログ終了(ノД`)シクシク…

  • 続・生存確認

    色々ありまして更新できませんでした。間違いなく人生の転換期を迎えることになりました。とうご報告を近くできるのではないかと思っております。忙しいのに合間を縫って「今しかない!」とまた香港へ飛んでました(笑)。ようやく余波が落ち着いてきたところですが、公的手続きはこれからです。そんな感じで生存確認でした。 にほんブログ村続・生存確認

  • 生存確認

    年度末で色々と多忙で(異動とか諸々)ちょっとブログから遠ざかっておりました。3月が終わるまでは、ブログに向き合う時間が取れなさそう・・・そして、大きな決断をしました。というお話をゆっくりとすることになると思います。取り急ぎの生存確認でした。 にほんブログ村生存確認

  • 2024年12月:✖イチおひとり様の香港一人旅(その2)

    相変わらず忙しくてブログを書く時間が取れません(ノД`)シクシク…そのくらいの時間はほしいのだけど、本当に寝る帰るだけの生活をしてます。こんな人生でいいのかと自問自答・・・と愚痴で始まってしまいましたが3連休なので続きを更新します。 香港空港に到着して、エアポートエクスプレスに移動、ホテルにチェックインへ。スムーズに行きました。時間は14時過ぎだったと思いますが、まずはお腹が減ったので遅めのランチへ。下調べしておいたホテルからすぐの雲吞麺屋に行きました。中環にもあるこのお店。上環店は、マックのお隣にありました。もうね、香港の雲吞麺ってマズイ店ないんじゃないの?っていうくらいどこで食べても美味しいです。大きな海老雲吞が5個入ってシンプルな鶏の出汁?でしょうか。麺はすごく細くて人によってゴムみたいという表現で...2024年12月:✖イチおひとり様の香港一人旅(その2)

  • noteでクアドラプルバガー

    連日の高騰でついに昨日ストップ高となりました。そして、一気に株価4倍以上になってました4倍に成長って何ていうの???Google効果でしょうか。にしても凄いですねおかげでこんな感じになりました(∩´∀`)∩でも利確はしないのです。200株あるから100株利確してもいいかなと思ったりもしましたが、我慢我慢。もう少し見守っていたい(笑)。見守ったら今日はさすがに下がるわけですけどね。トリドールの成長を見てきたものとしては、下がってもいいから長期で見たときに右肩上がりの成長であればいいかなと。noteでブログやってるわけじゃないですが、いずれやりたいです。gooブログは使いやすくて簡単で気に入ってますが、やはり古い。アクセシビリティもない。時間ができたらnoteに引越したいかも。そんなわけでいずれユーザーになろ...noteでクアドラプルバガー

  • 2024年12月:✖イチおひとり様の香港一人旅(その1)

    保有資産がマイナス100万以上くらってて悲しいので、気分をあげるため香港旅行記を書きます。お時間ある方、ご覧ださいませ。 いつも姉に言われて強制連行されているのですが、それゆえ私が香港でやりたいことは何ひとつできないことにストレスを感じていたのです。手続きが優先なので観光などできないとしても、アレやれ、コレやれ、○○が食べたいから店探して予約しろとか、妹は奴隷か!?と。別に仲が悪いわけではないのですが、妹をそうやって召使いにするので一人で行って、自分が見たい、食べたい、買いたいという欲求を普通に満たしに行きたかったのです。というわけで、前回の香港から帰国してすぐに、勢いで年末香港を予約してしまいました。➡奇跡の11連休(家庭の事情ということにして)wwwエア&宿を吟味する時間がなかったことと、複数回来てい...2024年12月:✖イチおひとり様の香港一人旅(その1)

  • てんぐ大ホールでお食事

    久しぶりに近所のてんぐ大ホールで食事してきました(o^―^o)ニコ500株5000円の優待があるので1000円×5回の食事ということで利用してます。今回は、いつもと違うメニューを試してみようと天丼とお蕎麦のセットをやめました。しかし、和食れすとらんから大ホールになってから実はピンとくるメニューがそば以外ないというとりあえずインスタにきてるウーロン茶の無料クーポンを出してドリンクをいただき思案。インスタに来るクーポンは、要チェックです!!!!!そして、悩みに悩んで初挑戦でパスタにしました。➡しらすと大場のペペロンチーノ大きく外すことはないだろうと。そして安い!食べてから気づきましたが、何と生パスタでした。てんぐで生パスタが出てくるとは意外です。クオリティは、安定のてんぐです(笑)。でも、しらすは盛り盛りでこ...てんぐ大ホールでお食事

  • 『トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城塞』

    公開2日目に見て、今回は2回目の鑑賞でした。諸々解像度を上げておこうと思いまして。そしたら、めちゃくちゃかっこいいポストカードがもらえました!何で公開初日やその週には、プレゼントなかったの!?って思いませんか?もらえたから良かったけど。香港映画なんて今さら感あったんですが予想以上に評判がいいようです???結構お客さん入ってました。日本でもこの感じであればよかったです。アクション監督は谷垣さんだし、音楽は川井憲二さんだし香港、日本、中国の合作みたいな。ポスターにも書いてある通り香港では、異例の大ヒットを記録。空港やショッピングモールでこの映画で使用された九龍城塞のセットの展示までやってるんですよね。最近の香港映画界は、元気がないのでこれでまた活気が戻ることを祈ってます。さて、今回の作品はアクションがすごいと...『トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城塞』

  • noteでトリプルバガー

    新NISA成長枠で、上場3年目の小さな会社の成長性を信じて買っておいたnote。>200株こういった状況は、投資5年で初めてかも!?その銘柄があっという間に数日でトリプルバガーになりました。買いやすい株価だったので一気に投資家が買いに走ったのでしょうか。だいぶ利益が出てますがバカな私は売らないのです。利確しません。勝つ投資ではなく、負けない投資だからいいのです。ただ、買って放置プレイ。成長したら、その評価損益が全体に貢献するだけです。キャピタルを狙う投資は、まだ先???今は、残業ばかりで考える時間もないのでこのままホールドです。どこまで成長していくのか見ようじゃないか。SNSは、はやりすたりも早いですが2000円を超えるのを見たい!(∩´∀`)∩株主なら、noteでブログ更新しなさいって話ですね(笑)。 ...noteでトリプルバガー

  • ローソン盛りすぎチャレンジ再び!(∩´∀`)∩

    ちょうど1年前に記事にしてましたが、またローソンがやってくれました。大歓迎のローソン盛りすぎチャレンジ!(∩´∀`)∩2年前に職場の敷地内にローソンができたので、このローソンに盛りすぎチャレンジのプレミアムロールがやってくるなんて本当に幸せです(*´▽`*)。もう嬉しくて嬉しくて(ノД`)シクシク…ローソン盛りすぎチャレンジは、絶対人を幸せにすると思う(笑)。企画を思いついた人に感謝です。つい嬉しくて職場の同じ島の人の分まで買い込んで、3時のおやつに配布してしまってます。200円ちょっとでこの幸せをおすそ分けできるなんてすばらしいでも、皆さん全然盛りすぎチャレンジのこと知らないんですよね。世間の皆さん、こんなお得なキャンペーンを知らずしてどうすんの!?っていつも思うんですが、これってお得界隈の人が変態って...ローソン盛りすぎチャレンジ再び!(∩´∀`)∩

  • 2025年1月末保有資産

    2025年が早くもひと月終わりました。特に何をした記憶もないというのに終わってしまいました。ただただ時間が過ぎて行くのが早くてむなしいというか、悲しいです。ということで、1月を振り返って行きましょう。 対前年比では、+958万でした。対先月比では、+42万でした。 伸びが悪いです。月ごとの平均増加金額では、77万/月ということになりました。月100万増を目指しているので足りてません。3月末までにこの数字をどこまで伸ばしていけるか、そこが問題。では、詳細を見て行きましょう。 まずは、S&P500からです。なぜ増えてるのだろうと思ったら20万✖3回=60万頑張って60万入金してました。でも、60万入れて7万しか増えてないのかとちょとがっかりしたのですが、よく考えてみると銀行に60万入れてその月末に7万=11%...2025年1月末保有資産

  • インプラントを決めた日

    今日も歯医者でした。3本目の虫歯の治療がようやく本日終わったのです。はぁ・・・長かった。途中私が忙しくて歯医者の予約を忘れていて(忘れていたことにも気づかず)2ヶ月ほど空いたりしましたけど、トータルで約7ヶ月かかりました。完走できて良かった。それで、当初から虫歯の治療が終わったら今年度中にインプラントに着手することを決めていました。その手術日が今日決まりました。3月中旬にインプラント手術です。改めて見積もりを取りましたら総額¥495,000(税込)。た、高い。。。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンシャレになりませんね。この50万は、3700万のうちから出します!せっかく一生懸命貯めたのですから今使わずしていつ使う!?今後のQOLや嚙み合わせの改善によって寿命まで延びることもあります。それくらい嚙み合わせって大事な...インプラントを決めた日

  • 3700万までの道のり

    最大瞬間風速かと思いますが3700万に到達しました!(∩´∀`)∩トランプさんのおかげ!?どうあれS&P500の上昇に助けられてるところが大きいので合衆国に感謝です。 ↓過去の記録は、下記です。3600万までの道のりは、こちら。>2024年12月16日3500万までの道のりは、こちら。>2024年12月10日3400万までの道のりは、こちら。>2024年11月8日3300万までの道のりは、こちら。>2024年7月16日3200万までの道のりは、こちら。>2024年6月25日3000万までの道のりは、こちら。>2024年5月16日2900万までの道のりは、こちら。>2024年3月22日2800万までの道のりは、こちら。>2024年2月16日2700万までの道のりは、こちら>2024年1月21日2600万まで...3700万までの道のり

  • テアトル優待到着

    300株に買い増ししてからの優待到着です。12本分鑑賞券が来ました!(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩観に行けるかどうかは別として映画12本分というと昼間の鑑賞だと(←貧乏人は、ついセコい計算をする)¥2,000✖12本=¥24,000これが浮くとなると相当に趣味に費やすお金が節約できるというわけです。転売禁止措置で切り離しはできないとか色々制約はあるものの、私はほぼボッチで映画を見に行くので問題なし(笑)。年が明けてからは、既に「ロボット・ドリームズ」と「バグダッド・カフェ」の二本を鑑賞。↓オシャレなポスターヒューマントラストシネマ有楽町は、有楽町駅から徒歩1分というか、ほぼ駅直結なので映画館は、いつも満席に近いです。優待なのでオンライン予約できず、映画館に行かないとチケットを引き換えられないと...テアトル優待到着

  • 寝週末

    先週は、忙しくて寝に帰るだけの生活になってました。1時~2時に就寝して、6時に起きる生活が続いたので全然睡眠が足りなくて就寝時刻を23時にもっていきたいのですが、今の仕事ではほぼ無理!(ノД`)シクシク…そんな感じだったのでたっぷり寝たくて不健康ですが寝正月ならぬ寝週末になってしまいました。唯一土曜の夜に自転車でレイトショーの映画を見に行っただけです。こういう時は部屋着から着替えるのも面倒なのでスーパーにすら行かないという・・・とんでもないズボラ週末でした。アマプラで映画をたくさん見たかったけどそれをすると睡眠が確保できないのでアマプラは、我慢しました。おかげで寝まくることができました。布団の中はあったかほっこり(*´▽`*)。睡眠不足の主たる原因は、仕事をしてることの弊害でしかないので、とにかく早くサイ...寝週末

  • 突然20年ぶりの友人

    人生は、面白い。昨日、突然20年ぶり?の古い友人から深夜にGメールに連絡が。読むと「○○さんのアドレス?もし、届いたらLINE教えて」と。LINEは、嫌いで使ってないのだけど(Androidなので通常はGoogleChat使い)懐かしいのでLINEを設定し、深夜に送っておいた。そして、今朝・・・「〇〇さんのLINEであってる?」と来た。LINEは、こんな感じかと感心しきり。そこから昔話がはずみ、仕事も忘れてしまうほど。年賀状に書いていたメルアドをメモっていたようで無事に連絡を取ることができたみたい。とても仲良かったのですごく嬉しい。年賀状の季節になるとどうしてるかな?と気にはなっていた。そして、同期会作ったから招待するという。大卒後に入社した会社は、大昔に辞めたのにこうして連絡をくれるなんて何て律儀なこと...突然20年ぶりの友人

  • 蒲田インソーシャルにお泊り

    羽田から朝一便で飛ぶ時に使ってるビジホです。朝一出発なら一択でココしかない!というくらい私のお気に入りです。口コミ評価は、どのサイトでもいいです。そして、その口コミに丁寧に答えているフロントの方も丁寧で素晴らしい。こうした地道な努力がこのビジホは、よくできてると思います。ハードがダメならソフトで勝負ということでしょうか。こういう姿勢が大事です。立地は、蒲田駅から徒歩約5分ほど。川沿いを歩いていくといくつかビジホが並んでるうちの一つです。マイクロバスが停まってますがこれで羽田まで送迎してもらえます(事前予約制で約30分)。この無料送迎だけでも¥1000とってもいいくらいのサービスではないでしょうか。しかも朝5時からやってますので早朝出発の旅行者は、大助かりです。フロント横の小さな食堂では、ドリンクバーが設置...蒲田インソーシャルにお泊り

  • 2024年に劇場鑑賞した映画(覚書)

    自分の中で趣味は、大きく3つあるのですがそのうちの一つが映画(=洋画オンリー)です。とにかく劇場で見たい派なのです。ということもあり映画が観れる優待銘柄がほしい今日この頃。でも、松竹とか高すぎて買えない(ノД`)シクシク…なので、まだしばらくはテアトルでアート作品を鑑賞するのが多くなるかと思います。この記事は、自分の覚書です。忙しかった割には(その反動で?)、人生でこんなたくさん劇場で見たのは初めてではなかろうかと。テアトル優待は、非常に有難い存在です。 トーク・トゥ・ミーノセボエクスペンダブルズ4ヘル・レイザー2ヘル・レイザー3ヘル・レイザー4ジェヴォーダンの獣ダム・マネーウォール街のを狙え!(優待)コヴェナント~約束の救出~ハンティング狩られる夜オッペンハイマーインフィニティ・プールオーメン・ザ・ファ...2024年に劇場鑑賞した映画(覚書)

  • 2024年12月末保有資産

    忙しくて数字を整理しないといけない月次報告をず~っと怠っておりました。仕事でいっぱいいっぱいで、その合間に旅行行ったりしてるので、つい資産管理が雑になってますでも、2024年末時点の記録は、やはり残しておこうとようやく重い腰をあげました(ノД`)シクシク…お付き合いください。では、まいりましょう! 対前年比では、+1,080万でした。対先月比では、+198万でした。全然把握してなかったけど、どっちも成績優秀でした。無事前年比が1,000万超えました。ε-(´∀`*)ホッ目標値1,200万ですから進捗率は、83%というところか。前年を下回るのは嫌なので、このままあと200万積み上げたいです。会計年度は4月~3月なので3月末時点で1,200万増だったら目標達成です。微妙???・・・では、以下が内訳です。 S&...2024年12月末保有資産

  • 生存確認

    年末からこっちずっと忙しくて、忙しいまま世間で言う「奇跡の9連休」に入りました。正確には、私の場合、奇跡の10.5連休でしたここぞとばかりに休ませていただきました。何をしていたかと言うと・・・ 12月26日~27日蒲田ビジホ宿泊(羽田出発の前泊)ついでに黒湯♨12月27日~29日2泊3日香港一人旅(上環)12月30日~31日友人と遊ぶのに区内で1泊(上野)1月2日~3日テアトル優待消費のため人形町で1泊(レイトショー鑑賞後、終電間に合わず)1月6日~仕事始めで、以後ず~っと残業残業また残業そして3連休(今ココ) なので全然TVも見てないし、イオンモールにすら行ってないという。香港は、12月上旬に渡航し、帰国して「また行きたいな~」と何となく思ってて(だから観光したいんだよ!)、飛行機を見たら空席あったので...生存確認

  • 歯医者でぼっちクリ

    今日がクリスマスイブということを特に何も考えず、うっかり歯医者の予約を入れてしまってました(笑)。ええ、用事は特にないですwww通院してる歯医者が駅前でいつも予約でいっぱいなのです。前回の通院からひと月ちょっとあけてようやく今日の予約が取れたと。それがたまたまイブだったわけですね。ということは、あのきれいな先生(♀)もイブなのにこんなおばちゃんの歯の治療をしなきゃならないということか。誠に申し訳ございません。でも、イブだというのに今日の歯医者は、座るところが満席になるほどいっぱいでした。完全予約制なので、皆さん自ら進んでイブに予約を入れて歯医者に来てるわけですよね。ご苦労様です ということで、今年もまた選択的かどうかはさておき、ぼっちクリです。➡去年のぼっちクリの様子は、こちら。明日25日は、残業の予定(...歯医者でぼっちクリ

  • ガスト半額祭り終了

    忙しくて1回しか行けなかった(ノД`)シクシク…ネットで前倒しで終了というのを知り、慌てて先週の(金)に行ってきました。私は目玉焼きハンバーグが大好きなのですが(コスパも👍)いつの間にやら半額クーポンから消えてました。なので、チーズインハンバーグにしました。実は、このメニューは食べたことがなかったという。なぜなら目玉焼きハンバーグを差し置いてチーズインハンバーグにはならなかったので(要するに優先順位が低い)。クーポンのドリンクバーをつけて、ご飯はなし。その代わりと言っては何ですがマヨコーンを(またか!)。チーズインなのでハンバーグがすすごくぷっくりしてますね。なるほど。しかし、ナイフを入れると非常にオイリーになっておりました(チーズが溶けて)。もうちょっとオイリーさを軽減してほしいかな。でも、変わらず美味...ガスト半額祭り終了

  • 閑話休題:2024年香港あれこれ(その2)

    つづきです。2024年二回目の渡航は、12月上旬でした。姉がクリスマスの雰囲気の香港はすごくいいから行きたい!と言うのでこの時期になりました。なるほど。よく考えたら今まで香港って初夏~夏の汗だくな時期しか行ったことがなかったなと気づきました(遅い!)。ガイドブックを見ると10月以降の冬場は、香港の最適シーズンとなってました。暑くないだけで(6月~9月は蒸し風呂状態)だいぶ観光も楽ではないかと思います。もう二度と夏に行きたくない。 さて、今回のホテルはやはり高いところを避け、でも雰囲気もそこそこを狙って・・・極力徒歩移動で便利なところと(まあ誰でもそうか)難しかったのですが、予約完了して立地を確認するとバタフライ・オン・ウエリントンホテルから数分のところでした(笑)。変わり映えがないですが、同じ価格帯ではそ...閑話休題:2024年香港あれこれ(その2)

  • 閑話休題:2024年香港あれこれ(その1)

    2018年、2019年と姉と一緒に香港に行ってました。観光ではなく、各種手続きのためです。そこからコロナ禍突入で4年以上香港へ行くことなく経過。香港もだいぶ様変わりしたであろう。となると、せっかく覚えてもまた一からやり直しです。時間がないためいつも2泊3日ですが(悲しき社畜)、手続きに凄く時間がかかるのでこの手続きだけで終わってしまうのです。よって、毎回観光はいっさいなしで帰国(ノД`)シクシク…数回渡航しているにもかかわらず香港について何も知らない状態のまま手続きだけやってます。そこで、今年はコロナも終息し、体が衰える前にトレーニングとして香港に慣れておこう作戦となりました。姉と一緒に2024年は、2回香港へ行きました。エアポートエクスプレスが運航するようになってて、めちゃくちゃ便利になってました。 一...閑話休題:2024年香港あれこれ(その1)

  • 分かりずらすぎるSBI管理画面(旧NISA売却)

    この時期旧NISA口座のインデックスをいったん売却(解約)して口座に戻して、新NISAへの資金とするのですが・・・まあ、分かりづらいこと。去年もやってますが1年に1回の作業なので、全然覚えてないのでどうしたもんかと今月入ってずっと悩んでました本日ようやく「こうかな?」と何となくやってみたら案の定間違ってたので取消して、再度売却してと四苦八苦しました。これであってるのかどうかは、約定しないと分からないのですがどうだろう。来年もしないといけないので自分のためにメモっておきます。以下は、SBI証券の場合です。 まず「旧NISA口座管理」の「旧NISA/旧つみたてNISA保証証券」の当該年度タブを確認します。ここにたどり着くのにだいぶかかりました 最初は、下の「年度別収支」タブばかりを見ていたので、間違って金額を...分かりずらすぎるSBI管理画面(旧NISA売却)

  • 3600万までの道のり

    記事が遅れているので二日続けてになりましたが、3600万に到達しましたちなみに3500万到達は、ボーナス支給日の12月10日でした。忘れてましたが今日は、給料日だったのでタイミングよく3600万をクリアできたのでした。ええ、最大瞬間風速でもいいのです!到達したかどうかを確認しているので、これでいいのです。年内には、無理かと思われた3600万!これをクリアできてとても達成感があります!今回は、単純に給与所得が多かったということでの目標クリアですが、教訓としては残業もほどほどにです。倒れたり、ましてや突然死とかしたら身もふたもないので健康には、留意すべしです。 ↓過去の記録は、下記です。3500万までの道のりは、こちら。>2024年12月10日3400万までの道のりは、こちら。>2024年11月8日3300万...3600万までの道のり

  • 3500万までの道のり

    当直明けて12月9日(月)午後から遅い遅い夏季休暇をこの週末まで取っていたのですが、その間に3500万に到達できました!(∩´∀`)∩11月18日に3490万まで来たのですが、ここから下落したまま低迷。単純に今月は、ボーナスがあったので100万上乗せすることができたということです。これであと500万増で4000万に到達します。少しずつ目標額をクリアして、ここまできました。形となっているのがすごく嬉しいです。 ↓過去の記録は、下記です。3400万までの道のりは、こちら。>2024年11月8日3300万までの道のりは、こちら。>2024年7月16日3200万までの道のりは、こちら。>2024年6月25日3000万までの道のりは、こちら。>2024年5月16日2900万までの道のりは、こちら。>2024年3月2...3500万までの道のり

  • あゝロスジェネ世代?

    昨日は、元同じ職場の同世代の方♀と2年ぶりにランチしに行ってました。彼女とは、比較的家が近いのです。3月末で今の仕事(派遣)をやめるそうで悩んでおいででした。せっかくスキルがあるのに派遣が長い(らしい)ので低収入のまま。非正規ではなく、正規で探さないのか聞いたのですが・・・「25歳のころからずっと派遣で、もう今さら・・・。」ということでした。そんな若いころから派遣だったのか。これはもう生涯年収が著しく低いパターンだと思いながら聞いていたのですが、「しんどい思いをしてまで正規は・・・。」というのも納得ではあります。私もここまでハードになると思わなかったし、もう開放されたいというのが正直なところ。でも、投資で保有資産を増やすにあたり正規になったことで加速したのは有難かった。あと1年は働こうと思ってますが、ボー...あゝロスジェネ世代?

  • 人はいつ死ぬか分からない

    帰宅してTVをつけたら報道ステーションで、冒頭いきなり中山美穂さんが亡くなったとの報道が。え!?まだ50代前半では?自殺ではなく、お風呂でヒートショック???うちの脱衣所も外気入りまくりでめちゃくちゃ寒くて、去年より小さな温風器を置きました。これでようやく寒さを緩和できているのですが、温度差で死ぬとは思わないですよね。若く美しい人がこんな形で亡くなるとは(ノД`)シクシク…最近TVでよくお見かけするようになっただけにショックが大きいです。つい忘れかけてしまうのですが、いつ死ぬか分からないのだから社畜やってる場合じゃないんですよね。せっかく自身で資産を築いても、それを使うことなく、脳血管系や心臓発作で急逝するのは悔しい。本気でサイドFireを見据えて行動していかねばならないと強く思った出来事でした。中山美穂...人はいつ死ぬか分からない

  • ギリギリでプレミアムソフト!

    つくづく猛暑の時に食べておけばよかったと後悔しきりですが、余ってたミニストップの優待を消化!日本橋で研修に参加したついでに食べてきました研修会場から10分ほど歩きましたが、この季節日本橋は何ときれいなことか。ド田舎で仕事してるとこんな光景は、見られません。オシャレで映えますね~皆さん写真撮影されてました。デートするのに良さそうな。➡縁がないそして、宝町のミニストップは、都心らしくなんかオシャレ!イートインは、4席のみありました。ここで食べさせていただきました。ショコラソフトは、これで3回目でしょうか(笑)。さすがに違うのが食べたい頃ですが、次のプレミアムソフトは、まだ発表されてないので仕方なく。でも、とっても美味しいです。一つ480円もするのですから高級ソフトクリームです。食べてばかりでヤバいことになって...ギリギリでプレミアムソフト!

  • なにわともあれ合格

    先日また一つ資格を取得しました。くまなく調べたところ店舗で受験を申し込むと2000円引きとなっていたので、ついでの時にそのお店へ。私が大好きなヲタの街=アキバ(笑)。このお店で受験のことを伝えると名刺のようなカードをくれ、そこにクーポン番号がありました。富士無線機さんで申し込みというか、申し込みはネットからなのですが(そりゃそうですよね)そこでカードイン記載のクーポン番号を入れると値引適用になりました。私が受講したのは、某教習場に1日缶詰めになって養成課程を勉強した後に試験を受けるというものです(弁当持参で長い!)。受講者を落とすためのものではないので、この1日かけての養成課程を受けるとほとんどの方は、合格すると思います。講師の方は、大ベテランで授業もとても面白く、興味深かったです。映画が好きなので、電波...なにわともあれ合格

  • 優待でコンサートへ

    何と優待でコンサートに行きました。つまりタダ=無料です。(∩´∀`)∩バリューHD様、ありがとうございます。アーティストの方には、大変申し訳ないのですが好きで聴きに行くのでどうか許してください。そのアーティストは、吉田兄弟です。昔から津軽三味線が好きで、特に吉田兄弟の音色は力強くて好きです。Spotifyでも聴いてました。なかなか自腹でコンサートへ・・・にはならないのですが、まさかの優待で。素晴らしい。食べることばかりではなく、たまには文化芸術をたしなんでみたいものです(貧乏人が恐縮です)。場所は、またも来たことのない溜池山王です(六本木も近いみたい?)。街並みがオシャレです(23区は違う!)。駅を降りるとANAインターコンチが!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンクリスマス仕様になってて、デートするにはもってこい...優待でコンサートへ

  • お金のEXPO2024

    11月30日(土)に知り合いと「お金のEXPO」という「資産運用EXPO」から拝借したような展示会に行きました。もちろん目的は、いつもの桐谷さんの講演です。会場は、何とゴージャスにザ・プリンスパークタワー東京というもちろんそんな高級ホテル行ったことありません。東京に来て20年経ちましたが初めて芝公園なる駅に降り立ちましたwww東京タワーだ!!!!!(∩´∀`)∩関西人の私は、それだけで嬉しくなるのです。➡田舎もん天気がいいのできれいに撮影できました。この高級ホテルの宴会場のフロアを貸し切ってのお金のEXPOでした。っていうか、その中身は不動産EXPOでいいかと9割が不動産、残る1割でFX、仮想通貨、生保という感じでした。桐谷さんの株主優待の講演は、異色な感じになってましたがこれが目的の人がほとんどかと思い...お金のEXPO2024

  • 3500万届かず( ノД`)シクシク…

    11月が終わりました!そして2024年最後の月である12月が始まります。早い!去年の今頃は何をしていたのか・・・こちら資産については、2500万直前のところまで行ったようです。2500万クリアならずと書いてますね。今回は、3500万クリアならずということで、当時と比較すると1000万増で推移してるということですね。良くもなく、悪くもなく?4000万に向けて、3000万円代後半の展開に持って行きたいので早期に3500万をクリアしたいです。 ↓今年度の保有資産推移です。3ヶ月ほど停滞しているのがよく分かるかと思います。11月に3500万行けるのでは?とちょっと期待したのですが、実際には力及ばずでした(ノД`)シクシク…でも、12月はボーナスもあるのでとりあえず年内3500万のクリアはほぼ大丈夫かと。ボーナスを...3500万届かず(ノД`)シクシク…

  • 期限間近でクリレス優待の消費完了

    クリレス優待の消費期限が11月30日と迫っているので先週末で使い切ってきましたこれが完了しないとそわそわしますよね。貧乏性なので絶対使い切りたい!という思いが強く(桐谷さんもですが)計画的にと言いつつ、そうできないのが貧乏暇なしの悲しき社畜。 最初、八重地下のえびそば一幻に行ったのですが、この状態でしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンこれは絶対無理!ということであえなく退散。こうなることは、何となく予想できたのでならばとプランBを発動。前から目を付けていた味噌煮込みうどんの玉丁本店へ。こちらは、初めて食べました。恐ろしいほど、グツグツで運ばれてくるのでやけどが心配でした。で、やっぱりやけどしました(ノД`)シクシク…でも、味噌が美味しいです。ご飯がほしくなりました。卵がイイ感じでとろんとなってるので、これをご飯...期限間近でクリレス優待の消費完了

  • 今年のクリスマスイブは・・・

    結論から言いますと歯医者になりました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン昨日は、予約を忘れずに歯医者に行ってきました(何度か気づくの遅くて連絡なしでキャンセルになってしまった)。あと1本虫歯の治療が残っているのですが、最低でもあと二回は通院せねばならず。次回の予約が研修と当たってしまったので変更をお願いしたら、次は12月24日しか空いてなかったのです。まあ、何か予定があるわけではないので(そして、今後もそこに何か予定が入るとは思えない)24日に予約を入れました。これでめでたくも今年のクリスマスイブは、歯医者のため定時退社となります。いいのか悪いのか?私が治療ということは、当然先生も24日の夜に私のようなおばちゃんを相手に治療なわけで大変申し訳ない。キレイな先生なので絶対彼氏か旦那様いらっしゃると思うのです。すみま...今年のクリスマスイブは・・・

  • 映画でストレス発散!

    この週末にレイトショー(¥1,000)で「グラディエーター2」を観に行ってきました。実は、恥ずかしながら本家「グラディエーター」を観たことがなく・・・そんな時に「2」が公開されることを知り、ついでに「1」の4Kデジタルリマスター公開という有難いリバイバル上映が!なのでそっちを先に観に行き、「2」の鑑賞となりました。直前に「1」を鑑賞していたおかげですごく解像度が上がって良かったです。まさにGoodタイミングでした!👍アニメっぽいオープニングで「1」をさらっとおさらいしてくれるのもニクい演出。デンゼル・ワシントンは、存在感ありすぎですね。主人公(ポール・メスカル)が父親譲りの寡黙な男なので、恐らくデンゼルの方がセリフの量が多いのでは(笑)。ポール・メスカルもまだ若いから(でも既にアカデミー賞ノミネート俳優さ...映画でストレス発散!

  • ミニストップのプレミアムソフトでお祝い!

    相場は、いくらか利確に走って下がってますが、スマホで保有資産額を確認してはほくそ笑んでおりました。そんなわわけで今月末までの期限で残っていたミニストップの優待でプレミアムソフトをいただいてきました!ソフトクリームは、確実に人を幸せにする!これは、間違いないのでは。(∩´∀`)∩やっぱり店舗によって仕上がりが違いますね!盛りが極端に少なかったり➡こちらここは、この通り商品写真と同じクオリティで提供していただけました。お手本は、これですよ。店員さんありがとう。食べられるスプーンが提供されないことがあるらしく?サービスとしてなくなったのかと思いましたが大丈夫でした。ε-(´∀`*)ホッフォンダンショコラのように、プレミアムソフト扱いでなくなった商品もあり残念ですけど、これは実質値上げなのか?でも季節ごとに楽しめ...ミニストップのプレミアムソフトでお祝い!

  • S&P500が6000突破

    S&P500が6000$突破しました!素晴らしい! 日本経済は、良くなるとは思えないので米国経済が良くなれば有難いです。トランプさんは、米国のことしか考えない自己中ですが、S&P500が上昇していくなら大歓迎。日本をしゃぶりつくす気らしいですが、そうでなくても日本経済は停滞(株価だけは上がる)したまま。そっちは、もうどうでもいいからとにかくアメリカには頑張ってもらいたい。そうすれば、我が保有資産は上向いていくのでそこだけは、どうかお願いしたいです。 しかし、やっぱり保有資産が増えてるかも!?っていうドキドキは、ブログ更新のモチベに繋がりますね。保有資産が増えてないという事実がいかに残業で疲れ切った体に堪えるかというのがよく分かりました。今日は、この投信アプリを見てやる気が出たのでした。評価損益80%超えに...S&P500が6000突破

  • 3400万までの道のり

    すっかり放置になってしまったこのブログ(ノД`)シクシク…もう忙しくて、膝も痛くて身動きが取れませんでした。生存確認もかねて保有資産のご報告まで。長かったですが2024年7月16日以来の100万上乗せとなりました。>11月8日約4ケ月かかって100万ですからいかに停滞していたかがよく分かろうというものです。 ↓過去の記録は、下記です。3300万までの道のりは、こちら。>2024年7月16日3200万までの道のりは、こちら。>2024年6月25日3000万までの道のりは、こちら。>2024年5月16日2900万までの道のりは、こちら。>2024年3月22日2800万までの道のりは、こちら。>2024年2月16日2700万までの道のりは、こちら>2024年1月21日2600万までの道のりは、こちら。>2024...3400万までの道のり

  • 保有資産戻るも、膝は悪化

    ようやく保有資産が3300万に復帰しました。今回戻るまでが長かったですね。>3ヶ月そして、安定的に残業50時間なので、低迷中は更新するのが億劫になってしまいました。やはり保有資産が増えないと更新する気力って湧いてこないですね。 そして、8月上旬からなぜか右膝が痛くなりはじめ(左ひざではなく!)様子を見ていたのですが、まあ悪化するばかり。我慢も限界、歩けなくなってきたのでようやく10月入ってすぐに整形外科に。結局また水が溜まっていることによる疼痛なのですが、2週連続で水を抜きに行きました。そして、リハビリです。抜いた瞬間軽くなって安心するのですが一晩でまた痛くなって困ってます。この週末も水を抜いて楽になったのですが、すぐに痛みが出てきて家の中を歩くのも苦痛になってきました(ノД`)シクシク…足が伸ばせないの...保有資産戻るも、膝は悪化

  • 1日は、うどんの日

    上がったと思ったら首相交代で一気に戻されておりますがいかがお過ごしでしょうか。それでも坦々とインデックスを積み上げていくしかない貧乏人は、私です(ノД`)シクシク… さて、なかなか参戦できなかったうどんの日ですが、今月は行くことができました!(∩´∀`)∩このお得な日(釜揚げうどんが190円!)もあと何回行けるのか!?絶対200円超えてくるんじゃないでしょうかできるだけ190円で食べておきたい。セコいいつも釜揚げうどん+てんぷらですが、ちくわのいそべ揚げが3分の1くらいの大きさになったのでちくわは却下。野菜かき揚げが一番コスパいいのですが、あれは多きすぎなのです(全然食べられるけど)。ということでレンコンにしました。レンコンももっと大きかったような???小さくなってますよね。まあ、うどん価格を考えると天ぷ...1日は、うどんの日

  • 日本三大ドヤ街:寿町にお泊り

    3年前までは山谷のことも知らかったのですが横浜方面は、もっと知らなくて。寿町のことも知りませんでした。でも、検索かけた際に異様に安いので不思議だったのですが山谷の感覚でいたので不審に思うこともなく。極楽湯横浜芹が谷店に行った際に、ここに泊まりました。 寿町に到着すると異様な雰囲気ではありました。写真に撮ってもこの感じです。建物がなんというか、洗濯物の干し方というか(おっさんばかりという印象)低所得者感満載です。あちこち宿泊所の値段が表示されてますが、とにかく安い。コインランドリーもあり、「ひょっとしてこれドヤ街?」と気づきました(遅い!)。だからと言って宿泊をやめることはせず、ならば偵察しようと多少用心しながらチェックインを。中に入ってみると意外にきれいでした。ドヤ街感を払拭はできませんが、雰囲気を良くし...日本三大ドヤ街:寿町にお泊り

  • スーパーホテルに秋葉原・末広町お泊り

    テレワークを兼ねてスーパーホテルに泊まってきました。ビジホでテレワークって最高ですね。(∩´∀`)∩出社するのが本当にバカらしい。このビジホは、個人的に利用頻度が高いですが、まず立地がいい。そして、大浴場があり、無料朝食というのがポイント高いです!大浴場の様子は、こちら。ビジホの朝食も4桁以上でしか提供されてないですから、このご時世無料でがんばってるのがすごい。全体の料金は上がってるかもしれないけど、別途料金にしないところが企業努力かと思います。 今回は、スーパールームだったのですがここは3人宿泊できるので、玄関には3人分のスリッパでお出迎え。ベッドは、下がダブル、上がシングルの2段ベッドです。上のベッドに横になったら秘密基地感があって、これはこれでいいかも。子供が喜びそうですね。150cmのベッドでごろ...スーパーホテルに秋葉原・末広町お泊り

  • イオンでワンコインの誘惑

    先週も今週も3連休ですね(そのうち1日は仕事になるわけですが)。週休3日だとどれだけ体にいいか。とにかく早くその状態にもっていきたい今日この頃です! ということで先週の3連休は、1日仕事して土曜に久しぶりにイオンモールへ遊びに行きました(貧乏人に優しいイオン)。もちろん優待消費も兼ねてです。遅いランチ➡イオンラウンジ利用という理想的な予定で予約しました。ランチは、グルメ杵屋優待消費でそじ坊へ。季節ものメニューにしたかったのですがこれと言ったものがなく、てんぐと変わらない感じになってしまいました(笑)。蕎麦湯もつけてもらえるので満足度高いです。利回り良くないですが蕎麦銘柄は、放したくないので売るつもりないです。 お腹を満たしたらラウンジへ。空いててよかった。ラウンジのコーヒーメーカーは、高級路線の機械らしい...イオンでワンコインの誘惑

  • 物件探し

    この週末にたまたま賃貸情報を見ていたらものすごく私にぴったりな部屋を見つけました。立地がすさまじくイイ!?良すぎです。何がどうイイのかと申しますと・・・職場の敷地の目の前(道路挟んで)なのです(笑)。通勤時間1分、走ったら自席まで30秒?これなら毎月残業を50時間しようが家はすぐそこwww当直の日も仮眠室を予約せず、この距離なら自宅に戻って寝ても良さそう?内線PHSの電波も届きそうな???もちろん間取りは今より狭くなりますが、家賃は約1万安くなる計算。1Fの部屋でお隣が恐らく中高年の男性のようでしたが(防犯大丈夫?)。ここに引っ越したとしてもイオン(フードスタイル)が近くにあり、イオンモールまでの距離も今と変わらず他の優待利用にも支障が出ることはなさそうです。こういう時は、世慣れてる気がして=善は急げで翌...物件探し

  • 人間ドック二次検査ついでに優待消費

    毎年猛暑の中、人間ドックを受診しに行ってます。半額会社負担なので受診しなきゃとにかく損!という貧乏性がつい出てしまいますが・・・今年は、腎機能(クレアチニン?)がひっかかってしまいました。これは、初めてです。精密検査の案内が来たので行ってきました。せっかく都心に出るので、こういう時はついでに優待消費と決めてます(電車賃もったいないのでついでに消費が重要)。結果は、全く同じ数値で「年のせいでしょうかね?」で終わりました。年!?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンまあ、でも良かったε-(´∀`*)ホッこのまま様子見だそうです。一番心配なのは、やはりがんです。ここだけは、手遅れになりたくないので。1時間半ほどかかりましたが、精算して無事終了(保険適用です)。さて、朝ご飯を食べに行こう! ということで、まいどおおきに食堂で...人間ドック二次検査ついでに優待消費

  • くたばれ上司

    その前に私がくたばってしまいそうな今日この頃ですが・・・この展開の中、何と上司が入院する事態に!「え、ほんと!?」こんなこと思っちゃいけないのですが、ごめんなさい思わずにはいられませんwww同じチームの派遣さんと思わずほくそ笑んでしまいました。ただ、上長がやってた仕事はどうなるかについては、やはりこちらに降ってくるという入院は、2週間くらいらしいのですがこの際なので1ヶ月くらい休めばいいと思います(休んでください!)。そして、言うてる間に定年が近づいてきますのでフェードアウトしてください。うちのチームは、室長、係長、私の3人が併任で部署を掛け持ちしてます。これに派遣さんが一人います。つまり派遣さんだけが専任という、そんな部署他にないです。派遣の業務は、仕様書に記載のもの以外させてはならないので併任の係長と...くたばれ上司

  • ついに右膝が・・・

    ついに右膝が・・・少しずつ痛くなるのではなく、明確に先週(金)から痛み出し、これが結構ひどい。どうも座学を受講中に膝の痛みに気づくことが多いような気がします。現在、座から立つ際に膝を立てることができない(ノД`)シクシク…この感じは、もうすぐ歩行困難になりそう絶対水が溜まってるに違いない。水が溜まっているなら、また水を抜かなくてはならない右は、この3年一度も痛んだことがないというのに。ヒアルロン酸やコンドロイチン?が足りないということだろうか。まったく年寄りと一緒で嫌になる(ババアですけど)。少し前まで左ひざが痛くて水を抜きに行ってましたが、今は全く大丈夫。そのかわり右がめちゃくちゃ痛いという(ノД`)シクシク…一体なんなの!? にほんブログ村ついに右膝が・・・

  • ずんどう屋

    有名ラーメン店のラーメンを優待でただで食べられることの幸せ(*´▽`*)。かみしめてきました。物語、山岡、ギフトと今や全部高騰銘柄です。そんな中、トリドール優待でずんどう屋のラーメンが食べられることになりました。6年くらい前、ずんどう屋歌舞伎町店(食券制なので優待利用不可)で友人とラーメンを食べたことがありますが、まさかトリドール傘下のラーメン屋だったとは知る由もなく。今年の春に近所にオープンしたのでここで優待が使えそうということで先日初めて食べてきました。開店後、ランチやディナーの時間帯は、大盛況です。ずんどう屋の目の前もラーメン屋ですが(チェーン店っぽい)そのラーメン店では、食べたことないです。混み合うのが嫌なので、休日出勤した日の帰りに16時という中途半端な時間にお邪魔しました。おかげで私入れてお客...ずんどう屋

  • 36協定違反はブラック企業

    ようやく人事・労務管理室が私の残業時間が多すぎることに気づいたようです。って遅すぎでしょ。通常、月の時間外労働は45時間と定められており、これが連続6回までです。時間外労働の上限規制 働き方改革特設サイト 厚生労働省(mhlw.go.jp) ということを踏まえ、事前に上司に36協定違反になることを予告し続けたのですが見事に無視されておりました。無視されることは想定内でしたので(定年間近だとここまで仕事しないものでしょうか)、あえてメールでエビデンスを残して発覚した場合に備えていたのです。➡飛んで火にいる夏の虫部下からの窮状の訴えを無視した形でズルズルと残業抑制の対策を取らなかったことの報いをさあ今こそ受けてもらおう!言葉悪いですが、ざまあですわ。現在4月からのカウントで5ヶ月平均の残業時間が49.4hです...36協定違反はブラック企業

  • 2024年7月末保有資産

    9月に入って10日過ぎようかという時期ですが・・・まだ7月末の報告をしてなかったのです残業オンパレードで忙しくて時間のかかる記事は、どうしても後手に回ってしまい(言い訳)。週末は、時間があれば趣味に費やすのと優待消費と、時間があれば睡眠を確保したく・・・それで全然身動き取れませんでした。しかし、自分の覚書としてもやはりやらねばと。保有資産の把握をし分析、そして今後の対策を考えるためにも(たいした対策してないやん!)。本当に今更ですがやります。 対前年比では、+901万でした。対先月比では、▲58万でした。当然先月比は、マイナスです。これを書いている現在(9月)は、もっとマイナスは拡大してますが・・・(ノД`)シクシク…さすがにひと月で100万増は、終わりを告げました。しばらくマイナスか現状維持かという状態...2024年7月末保有資産

  • 最近の優待消費あれこれ

    仕事に疲れて具合が悪いとずる休みして極楽湯に行ったら、本当に具合が悪くなったという。昼間から頭痛かったのは、その前触れだったのかな・・・。横浜芹が谷店は、東戸塚から無料送迎バスが出でてますのでこれを利用しました。猛暑でしたが、駅前ロータリーまで来てくれるので助かる。平日昼間なので混雑しておらず快適でした。お昼寝処は、小さいながらクッションもありましたがここに高校生4人が3時間いましたのでウザかったです。仕方なくキャンピングシートに座ってましたが非常に寝にくかったここは天然温泉を謳ってまして、露天風呂が複数種類の湯船があり長居しやすかったです。寝転び湯は、太陽の光が当たりすぎて使い物にならなかったのだけど、温度の低い湯船につかりながらうたたねしてしまいました。3時間滞在で、その後に元町ドヤ街に撤収しました。...最近の優待消費あれこれ

  • 最近の優待消費あれこれ

    休日出勤も面倒なので夕方からとかもあるのですが、そういうとある1日の優待消費です。遅めに起床してまずはイオンモールへ。イオン大好きな私は、定期的にモールへお出かけです。ついでに優待消費は、お約束(笑)。 ということでそじ坊(グルメ杵屋)とどっちにするか悩んでフジオフードのさち福やさんへ。ほぼ満席でした。株主としては、満席は嬉しいです。これしか食べたないけどたっぷり野菜のおろしハンバーグです。いつの間にかご飯のお代わりがセルフになってました。満席に近いと配膳が間に合わないからでしょうね。呼ぶのも面倒なので水も明太子もご飯も全然セルフでいいと思います。そして、食後のコーヒーをいただきにイオンラウンジへ。30分1杯だけですがこれでほっと一息の休憩です。要れたてのアイスコーヒーは、美味しいです👍さて少し走ってケー...最近の優待消費あれこれ

  • 優待消費あれこれ

    別の意味でダウンしておりブログ更新ができませんでした。だいたい最近は、平日は21時以降に帰宅、完全週休二日が崩れて2週に1回は土日祝出勤になってます。ゆえにすごく疲れているのです貧乏暇なしの教科書的な生活(ノД`)シクシク…しかし、かと言って外出しないと優待も消費できないので睡眠を削って頑張って行くしかない休ませてと思いつつ、それでも優待の消費期限は平等にやってくる何の罰ゲームですか?ということで生存課確認をかねていくつか優待レポートを。 まずは、トリドールHDです。「食の感動でこの星を満たせ。」大きく出ましたね。>粟田社長コナズ珈琲は、どこも店構えは似てますして「ザ・ハワイ」です。フジオフードがハワイアンカフェを維持できなかったのは(コロナが大きく影響したのでしょうけど)非常に残念です。おしゃれな店内に...優待消費あれこれ

  • ダウンしてました

    忙しい中、大好きな五輪が始まったので(そしてもう終わってしまった!)さらに睡眠時間を削ってました。だいたい睡眠時間4時間で生活していたのですが、これはやはり無理がある💦そんな中いい加減働くのが嫌になってきて急遽出社拒否発動。8月9日(金)は、「ものすごく具合が悪いので休みます。ただの過労です。」と上司にメール。わざと朝4時にメールしてやりましたwww具合が悪くて起きたみたいなことを想定して。それで極楽湯横浜芹が谷店に行こうと横浜まで遠征(笑)。しかし、これも体に負荷がかかったのでしょうね。嘘が本当になってしまいました(ノД`)シクシク… 9日(金)深夜に急にひどいめまいに襲われ、布団から立ちあがったらよろけてしまい、壁に激突。部屋でもトイレでもよろけておりました。何でこんなにぐるぐる回ってるのか訳が分かり...ダウンしてました

  • 優待で「仕置人DJ」鑑賞

    うだうだ愚痴ってましたが・・・(すみません)7月末が期限のテアトルの優待が1枚残っていたので、慌てて先週末にこれを消費すべくシネ・リーブルに行ってきました。今回は、「仕置人DJ」というインド映画です。ちなみにこの作品は、桐谷さんも観に行かれたようでXでつぶやいてらっしゃいました。桐谷さんは、インド映画お好きなようです(?)。それもあり面白そうだと思ったのも観に行くきっかけになりました。(o^―^o)ニコRRRのおかげですっかりインド映画に抵抗がなくなり、またインド映画がこんなに面白いと分かったのでよく観に行くようになりました。しかも有難いことにテアトルは、インド映画をよく上映してくれるのです。現在のシネ・リーブルではインド映画祭りをやってて入れ替えで色んな作品を上映してます。 さて、この作品はタイトルのま...優待で「仕置人DJ」鑑賞

  • 社畜過ぎて人生の目的を見失う

    今月も残業がお約束のように45時間を超えそうです。そんなわけで本日も愚痴です。先週1週間が丸々インシデント対応に追われて本業が何もできなかった(ノД`)シクシク…いつにもまして寝に帰るだけの生活そうするとタイトルのようになってしまうのです。まじめがとりえですが、このタイプは、うつ病になりやすいと言いますね?限界が近い。そもそも36協定違反です。人事が知ってか知らずか何も言ってこないけど。おかげで給料は多いのです。残業代だけで4ケ月で56万という。今辞めると会社都合退職になるので有利ではありますが・・・さて、これからどうなるのか。適当にやってりゃいいと思う反面、遊んでるわけにはいかないしやるべきことはやらなきゃならないわけで。いい加減な人間になりたい!いい加減な人間ほど、組織にはびこって定年退職まで居座る傾...社畜過ぎて人生の目的を見失う

  • 【2702】マクドナルド

    恐らく日本一のファストフードチェーンと言っていいでしょう(ですよね?)。そのマクドナルドが!!!!!Σ( ̄ロ ̄lll)常日頃マクドナルドが不祥事起こさないかなとず~っと待ってたんです。そうしましたら不祥事ではなく優待の改悪で急落したようです。急落具合がよく分かるかと思います。長期で見るとこんな感じです。年始にも6000円以下になってたんですね?こんな高い銘柄は、貧乏人には買えないので見てませんでした。今回は、有名優待ブロガーさんがつぶやいてたので確認したところ6000円以下なら端株で何とかなる????みたいな感じでインしました。やはり、私は小市民ですので一気に100株を買う勇気もお金もないのです。(ノД`)シクシク… 7月9日¥5,980✖30株7月10日¥5,900✖10株7月12日¥6,010✖30株...【2702】マクドナルド

  • 3300万までの道のり

    ここ2ヶ月ですごいことになっててびびってます。5月16日3000万到達6月12日3100万到達6月25日3200万到達7月16日3300万到達←今ココ!!!! 今回は、3週間ほどで100万を積み上げました!?年度初めに今年度の目標を厳しめの毎月100万増➡年間1200万増としました。恐ろしいことに現在のところこれをクリアしながら進んでおります。(∩´∀`)∩信じられない!?400万と言えば平均年収に匹敵します!?👀 ↓過去の記録は、下記です。3200万までの道のりは、こちら。>2024年6月25日3000万までの道のりは、こちら。>2024年5月16日2900万までの道のりは、こちら。>2024年3月22日2800万までの道のりは、こちら。>2024年2月16日2700万までの道のりは、こちら>2024年...3300万までの道のり

  • 2024年夏 資産運用EXPO

    また桐谷さんの講演を聴きに行ってきました。前回のEXPOは、こちらです。個人情報と引き換えにひたすらブツをもらうお祭りです(笑)。いつも天気が悪いですが、今回曇り空から到着する頃に晴れてきました。ヤシの木が生えて南国チックですね。9時半開場で余裕をもって会場入りしたのに桐谷さんの講演の行列が前回と反対側になってて出遅れましたと思ったら結構いい席に座れました。前回の山口さんとの掛け合いがすごく良かったですが、今回は杉原さんです。もう単独公演は、なさらないのかしら???どっちでも楽しいのでいいのですが。いつものお話にツイッターでのトラブルのお話が出て会場は、大爆笑でした。お話の持って行き方がお上手ですね。会場では、例によってひたすら何がもらえるのか物色しつつ、アンケートに答えたりして・・・そう言えばシイタケ栽...2024年夏資産運用EXPO

  • 東京ビーグルホステル&アパートメンツにお泊り

    珍しいタイプの簡易宿泊所にお泊りしてきました。>東京ビーグルホステル&アパートメンツ1Fは、同経営の居酒屋が入っており大盛況でした。居酒屋経営に簡易宿泊所を併設した感じ?連休でなかなか安い空室がなく諦めかけておりましたが(蒲田ですら高かった)大鳥居という辺鄙な場所で発見。恒例の資産運用EXPOの後に銭湯へ行こうと思って探したものです。羽田が近いですが、ここはノーマークの土地です。でも、この辺も探せば銭湯がいくつかありました。 さて、ここは新しいタイプのカプセルホテルの進化系と言いましょうか、「コンフォートクレイドル」という名称で販売されてます(って聞いてもどんな部屋かさっぱり分からん)。大好きなキャビンタイプと似てますが、ユニットの配置や容量が少し違い、キャビンよりは狭い印象です。ワンフロアにいくつか部屋...東京ビーグルホステル&アパートメンツにお泊り

  • iDeCoが最高益を記録

    iDeCoの評価損益が初めて140%を超えました!(∩´∀`)∩最高益は、iDeCoだけではなくS&P500もエグいことになってますけど。↓7ヶ月前のiDeCoの状況がコレです。2023年11月時点で評価損益90%越えを記録してました 現在は、損益が300万以上!嬉しいです。下手したら誰かの年収分に匹敵してそうな。それを働かずして稼いでくるインデックス最高です。iDeCoは、とてもうまく行ってるので本当に良かった。気づきをくれたのもiDeCoでした。このiDeCoを起点に次に日経225インデックスをSBIで銀行口座引き落としで積立(1万円)したのです。そのどちらも放置でしたが、ある時増えてきたことに気づいたことでさらに気づきになりました。そして、本格的に投資の道へ入ったのが2019年3月でした。そんなわけ...iDeCoが最高益を記録

  • 東京は変わらず、変えられず

    選挙少しは期待したけど、また同じ結果でしたね。しかも圧勝ですか。私は、若者を支援してくれる政治家であればその人でいいです。老人はいいから若者に未来を!子供を産んだら無理ゲーじゃなくて、1000万あげてください。少子化対策に婚活アプリじゃなくて1000万! にほんブログ村東京は変わらず、変えられず

  • IKKの優待に感動

    少し前ですが待ち遠しかったアイ・ケイ・ケイHDの優待が届きました。(∩´∀`)∩株は、ちょうど1年前に買ってました。>こちら現在の株価は、¥800目前です。評価損益32%まで成長してくれました。素晴らしい。そして、優待もやはり素晴らしかったです。口コミにつられ完全にバームクーヘン目当てで買った株です(笑)。バームクーヘンを待ちわびていたわけですが他にも焼き菓子が!?バームクーヘンをメインとし、焼き菓子セットがドンと届きました。600円×100株で買ったので超お得だったのでは!?(∩´∀`)∩いいお買物でした。素晴らしいのは、箱もちゃんとIKKの箱でした。優待に手間暇がかかってるのがよく分かります。株主への配慮が嬉しいですね。さらには、バームクーヘン以外のものもいっぱい入ってました!全部割引券なので使用する...IKKの優待に感動

  • 2024年6月末保有資産

    最近の残業時間は、だいたい40~50時間です。よって時間外労働だけで15万くらいの稼ぎになります。複雑です。拘束される時間が多く不自由な生活を強いられ、職場では理不尽に耐える日々。そして、体は何等かの不調を訴え・・・その見返りの数字がこれというわけです。これがいいのか悪いのかと自問自答の毎日です(ー_ー;)。そんな状況ですが月次の振り返りしておきます。 対前年比では、+1,010万でした。対先月比では、+245万でした。過去最高益を更新しました。ひと月で200万増が最高でしたので記録更新です。素晴らしい。(∩´∀`)∩これもひとえにS&P500のおかげです。私が理不尽に耐えている間にもアメリカは着々と成長を続け、相場を上昇させてくれました。ありがとうアメリカ!(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩です...2024年6月末保有資産

  • 【7874】レックをダブルバガーで利確

    優待がほしくて個別株に投資しているので原則利確しません。という方針です。キャピタルを狙う気がないからです。が!このたび非常に珍しいことに利確しました。それがレックです。掃除用品やティッシュなどが貰える銘柄です。減配して投資家が離れた際に拾いました。リリースするつもりはなかったのですが、眺めていたらこんなに育っておりました。凄い凄い(∩´∀`)∩今までダブルバガーだろうがトリプルだろうが「ふ~ん」で終わっていたのですけど・・・ なぜかというと今5年ぶりくらいに歯医者で虫歯の治療をしてまして(笑)。20年前に顎の手術をした際に術野確保のために第二大臼歯を抜歯されました。このかみ合わせの歯がなく、何とかした方がいいとずっと言われてました。場所が一番奥なので入れ歯では対応できず放置せざるを得ず(ただただお金がない...【7874】レックをダブルバガーで利確

  • 3200万までの道のり

    猛烈に忙しくてブログを書く気が起きず(寝たい)、その間に6月12日(水)に3100万超えたな~と。チラ見しては、増えてるなと思いつつ、ちょっと野暮用で実は香港へ行ったり。旅行ではなく(なので観光いっさいなし)用事を済ませにという感じです。帰ってきて2日間休んだ余波が大きく、さらには目から出血し(ノД`)シクシク…ようやくじっくり保有資産の集計をしたら、なんだかんだで本日3200万を超えました5週間で200万増えたことになります!?Σ( ̄ロ ̄lll)ちょっと信じられないけどたぶんそうです。 ↓過去の記録は、下記です。3000万までの道のりは、こちら。>2024年5月16日2900万までの道のりは、こちら。>2024年3月22日2800万までの道のりは、こちら。>2024年2月16日2700万までの道のりは、...3200万までの道のり

  • 結膜下出血

    残業に次ぐ残業の中、疲れなのか目から出血してしまいました(ノД`)シクシク…朝出勤の準備してる時は大丈夫でしたが、仕事しててトイレに行ったらΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン鏡を見ると白目から血がちょっと怖い感じで出血してて、さすがにこれは眼科へ行かねばと。はぁ。。。早退しました。膝のリハビリに行きたいのに行く暇がなく、そんな中眼科へかかりつけ医に行くと「出血ですね。まあ破れやすいから。」ということでした。よくあることらしいのですが、私は初めてでびっくりしました。点眼のお薬をもらいしばらくコンタクトは禁止になりました。よって眼鏡生活です。やれやれ、よく次から次へと起こるものだ。 残業して遅く帰るので、当然寝るのも遅くなります。でも、起きるのは変わらないわけです。となると必然的に睡眠4~5時間というのが続きます。そ...結膜下出血

  • iDeCoが500万突破

    6月12日(水)、13日(木)は保有資産のチェックをしてませんでしたが6月14日(金)にiDeCoが500万を超えました。(∩´∀`)∩非正規➡正規になったことで月額¥23,000から¥12,000に減額となり時間がかかりました。が、ようやく500万という一つの目標を達成しました!ちなみに評価損益は、本日現在で130.1%でした。非常に優秀です。私が働くよりはるかに優秀。私の労働収入っていったい・・・2015年に401Kから移管してしばらく放置(延々手数料が引かれてどんどんマイナスになっていた)。2019年より本格的に運用開始して苦節5年での到達でした。分かっちゃいるもののまとまった金額になるのって非常に時間がかかりますね。継続と忍耐力!投資は、つくづくこれが必要だなと思います。 とりあえず、長期で拘束さ...iDeCoが500万突破

  • 膝の水が再燃

    3年前に初めて膝に水がたまるという症状で歩行困難になり、整形外科に行きました。というお話がこちら。それからも数回水を抜きに行ってましたが1年ぶりくらい?でしょうか。また痛くなってきて我慢できなくなってきたので本日早退して整形外科に行ってきました。膝を見るなり「おお腫れてるね!まずレントゲン!」ということで撮影を。両膝ともに健康そのものらしいです。「何でかな?健康な膝なのにね?何したの?」と。何もしてないので「きっかけが分からないんです?」超音波で見てくださり「この黒いとこ全部水ね。溜めすぎ!!」と。思わず(膝に水貯める暇あったらお金貯めろよ!)と自分にツッコミましたwww今回は、状態がよろしくなく・・・「抜けない!あゝドロドロ。ドロドロすぎる。ちょっとごめんね。もっと奥に針指すよ。」と言ってズブっと(感覚...膝の水が再燃

  • 2024年5月末保有資産

    忙しくてまたサボってました。アッという間に6月になってしまい気が付けば稼働7日目です月次を締めなければ・・・ 仕事が忙しいので取引もほぼなしでした。対前年比では、+975万でした。対先月比では、+120万でした。4月末残高がガクっと下がってましたので5月末の残高との比較では、120万増えました。実際には、投入した金額から考えてると全然増えてないのです。しかし、5月は念願の3000万を達成した記念すべき月となりました。一つの目標でしたのでそれはそれは嬉しくて、そして達成感に浸りました(すぐに下がったけど)。先日も親友がそのお祝いにとランチをおごってくれたりしてほめてもらいました(*´▽`*)。友人いわく「ほとんどの人が脱落していく中で生き残るのは、1割だよ。」と。何事も継続することががいかに難しいことか、ア...2024年5月末保有資産

  • 昭和っぽい固いプリンを作る

    パンと同じく前からず~っとプリンを作りたいと思ってました。パンもですが準備段階でも材料が少ないので着手しやすいです。混ぜて蒸して冷やすだけ。ということで先週末やってみました。 材料は、卵、牛乳、砂糖、バニラ又はバニラエッセンス(あれば)だけです。まずは、卵6個をまぜて、そこに牛乳と砂糖、バニラエッセンス数滴をまぜまぜ。砂糖が結構入りますがそこまで甘甘にしなくてもキャラメルで何とかなります。一番難しい工程は、キャラメルの仕上がり具合でしょうか。これは鍋ではなくオーブンでやると簡単な気がします。容器にキャラメルを入れ、次に卵液を入れてオーブンかフライパンで蒸し焼きに。たまたまDoleのヨーグルト容器(170g)が残っていたので(何かに使うかも?と残していたのです➡セコい)これで作ることに。卵6個でこの容器で4...昭和っぽい固いプリンを作る

  • 【FIRE界隈】資産3000万で節約生活?(アベプラ)

    アベプラ大好きでよく見るのですがFIRE関連の動画があがってました。ひろゆきさんにかかるとこうなってしまいますか(笑)。 私は、5000万でFIREしてらっしゃる方は、普通に成功だと思ってます。だって準富裕層ですよ?(ひろゆきさんからしたらそんな少額?ってなるかもしれませんけど)でも、危機意識の高い人(億ってないと人権なし?)からは、甘いとバカにされてしまうのかな。底辺でも何千万という資産をためるに至ったその実行力、忍耐力は持ち合わせてるので、次に何かを始める時にも自信になりそうですし、すぐにバイト程度の仕事を見つけてきて取り掛かれるのでは。必要なら働くよ、でも疲れたら適度に資産もあるし休むよの繰り返しでもいいと思います。これは、3000万貯めた経験から言えることですが、要するにWedidit!という感じ...【FIRE界隈】資産3000万で節約生活?(アベプラ)

  • 【9432】NTT

    ず~っと下がってたのでここらで拾っておこうかと数日にらめっこ。口座にたまってた配当金と少しだけキャッシュを足して本日NTTを買いました!400株だけですけど。>小市民賛否両論色々言われてますが、そこは腐ってもNTTです。大きな心配はないと思います。あっても400株程度なのでそんな大きく数字を左右しなさそうなので、まあいいか。優待は、毎年貰えるものではないらしいですが配当と優待のDポイントをいただきます。(∩´∀`)∩夢のNTTですが私もホルダーになれました。分割しなかったらホルダーには、なれなかったと思います。JTも分割したらすごく嬉しいな~。棚からぼた餅となる保有銘柄の分割は、大歓迎です!関係各社の皆様、どうぞよろしくお願いします。そして、NTTには、ここらで反転上昇へ転じていただきたい! にほんブログ【9432】NTT

  • 久しぶりにドリンクを大量ゲット!

    今セブンでやってるプライチの内容がすごくいいです。そして、珍しいことにアプリに半額クーポンと無料クーポンが立て続けで来ました。ということでクーポン品の回収とプライチでもらった無料レシートでドリンクの回収をしに行ってきました。その結果がこちら!(∩´∀`)∩ドリンクなのですごく重かった物量としてここまであるとそれなりの満足感が得られてかなり嬉しいです。半額クーポンで買った79円だけが手出しです(と言いつつ優待でもらったクオカで支払い)。クラフトボスは無料クーポンでジョージア・ザ・ラテは、プライチで無料レシートです。全部職場に持って行って飲もうと思います。これを知ってるのと知らないのとでは、経費が大きく違います!投資と一緒でやるかやらないか。ただそれだけ。やったものの未来は明るい!そして、これを継続すること。...久しぶりにドリンクを大量ゲット!

  • 池袋放浪して五色湯へ

    この(土)に行った銭湯があまりにも良かったので記しておきます。映画はみれなかったけど、銭湯に関しては大当たりでした(o^―^o)ニコ池袋から一駅の椎名町駅から徒歩3分という好立地にある五色湯さんです。焦げ茶色で統一された館内。所々に昭和なマッサージ器などが置かれててこれはトータルデザインとして計算されたものかと思います。リニューアルしてすごくきれいですがデザイン、設計がユーザー目線でされてて、とても使い勝手がよく感動しました。きれいなのは当たり前として大正ロマンと現代アートがミックスしたような最高にオシャレです。タイルを使った洗面や広告を模したデザインガラス?などは、女子ウケしそうな大正ロマンでとてもかわいい。脱衣所も十分な広さです。やはり全部ブラウンで統一してるところがいいですね。腰を掛けられるように中...池袋放浪して五色湯へ

  • 気分よく(土)を満喫するはずが・・・

    今週末は、休日出勤はしないと決めていた。なので(金)の夜はがんばって22時まで残業(ノД`)シクシク…あゝ貧乏暇なし。8時ころまで布団でごろごろしてたけど(これが最高に気持ちいい)がんばって起床。10時に自転車でデニーズへ出かけ、ファンブックで入手したクーポンを利用してモーニングしました。天気も良くてとってもお出かけ日和3000万も突破したし、それを考えながら一人テーブルでほくそ笑んでおりましたwww顔がにやけていたかもしれないデニーズのモーニングではこれが一番好き。>和定食日本人の朝は、焼き魚でしょう!(ドリンクバー付き)そして食後は、アプリに来る半額パンケーキ。10%引きクーポンとドリンクバー100円引きクーポンを出してクオカードで清算し、手出しゼロ!こういうコンボができるとすごく満足度が高いです。何...気分よく(土)を満喫するはずが・・・

  • 念願のパンを作る

    3000万が1日天国だったら寂しいなと思ってましたが(金)も一応3000万超えてました。ε-(´∀`*)ホッ来週はどうかな・・・ さて、最近また趣味が一つ増えました。前からず~っとパンを作りたくて作りたくて、でも時間がなく発酵という工程を考えると1時間では無理。そんなこんなでドライイーストを買ってから半年は過ぎたと思う➡過ぎてたよでも、さすがにやっぱり作らねばと一念発起し、挑みました。時間のかからない捏ねないパン!これが意外とフランスパンだったりしてびっくりしました。あんなハードなパンは、一番難しいと思っていたのですがまさかの一番簡単!?高加水というのは、そういうもののようです???ということでまずは材料です。当然ながらホルダーですのでトップバリュ商品を。➡単に一番安いだけフランスパンを焼くなら明太フラン...念願のパンを作る

  • 3000万円までの道のり

    今週はいい数字を出しており、保有資産額をじわじわ戻してきていました。なので来るか?来るか?とそわそわしながら「その時」が来るのを待っていたのです。そして、ついに本日「その時」が来ました(∩´∀`)∩おめでとう自分!よく頑張った自分!苦節5年!保有資産3000万達成!ようやくこれで堂々とアッパーマス層(円安すぎてその価値ダダ下がってますけど)を名乗れます(ノД`)シクシク…う~ん3000万。実に感慨深いです。私ごときが3000万を積み上げました。2019年3月に投資を開始して、そこから5年弱での到達です。 ↓過去の記録は、下記です。2900万までの道のりは、こちら。>2024年3月22日2800万までの道のりは、こちら。>2024年2月16日2700万までの道のりは、こちら>2024年1月21日2600万ま...3000万円までの道のり

  • 母の日に便乗

    子なしおひとりさまなので母の日には、全く縁がない私です。しかし、毎年ココウェブからお得な母の日クーポンが届きます。半額だったのが200円引きになった(ただの値上げですね)のでしばらく食べに行ってなかったのですが平日にランチがてら特典クーポンの消費ととともに母の日デザートを食べてきました。母の日は、まあいいのですが父の日も食べに行ってた私は(当然一人で)、店員さんに「あのBBA父の日に父の日クーポン使って一人で食ってる」って思われていたのではなかろうか。まあ、言わせとけばいいけどwww↑強くなったしかし、昨今は多様性の時代でおひとりさまも多いので(未婚だらけでさらに少子化促進)一昔前ほどには気にしなくてもよくなったのは、いいのか悪いのか。 さて、100P達成特典クーポンを使っていなかったので使いました。ポテ...母の日に便乗

  • 初ピノキオでエビフライオムライス

    残業続きすぎて少しサボってしまいました。まあ、ほぼ独り言の覚書ブログですのでいっか(笑)。 以前、イオンモールのフードコートにあるピノキオでエビフライオムライスを食べてるお婆ちゃんを見ました。いつかあれやってみたいなと思ってたのですが、先週末実現しました!どうでしょう!(∩´∀`)∩ちょっと氷が多すぎてソフトクリームが浮いてるのがアレですが写真は、映えますね(笑)。子供じゃないんだからと思いつつ一人でテンションあがってしまいました。優待2枚使用して、手出し¥210也。このエビフライオムライスのいいところは、ちゃんとタルタルソースがついてるところです。デミグラスソースだけかと思ったら結構たっぷりと盛られてて、盛りすぎでは。のわりには、これで税込¥1100です。かつ、食事したらクリームソーダが税込¥110!と...初ピノキオでエビフライオムライス

  • 2024年4月末保有資産

    今年のGWは、また当直を入れられたりしていたので変則的になりましたが振休を使って後半に7連休にしました。と言いつつ、やはり仕事がたまっていたので休日出勤しつつ・・・あゝ貧乏暇なし(ノД`)シクシク… さて、月をまたいだので4月の振り返りです。対前年比では、+927万でした。対先月比では、▲16万でした。あと100万なのに3000万到達はかないませんでした!指数に連動してますので当然ながらマイナス成長ですが、ずっと+成長していたので久しぶりのマイナスとなりました。(ノД`)シクシク…前年度の相場が良すぎたのでがっかりしてしまいますが、平常に戻っただけですね。それでは、カテゴリーごとに確認して行きましょう。 4月末のPFです。インデックス62%:株37%となりました。スポットでインデックスに入金した分、数%で...2024年4月末保有資産

  • 優待で「プリシラ」鑑賞

    テアトルの優待を使って映画を鑑賞してきました。>「プリシラ」これで映画観賞券は、あと2枚となりました。音楽好きの方ならピンとくるかもしれませんが、エルビスではなくエルビスの奥さん=プリシラの物語です。プリシラさんは、「裸の銃を持つ男」にヒロインで出演なさっており、まさかプレスリーの奥さんとはつゆしらず。プレスリーと同じ名前だ、珍しいな~と思ってたんです。まさか奥さんだったとは。こんなに年が離れてて、出会ったのが西ドイツでと知らないことだらけでした。そして、プレスリーって42歳という若さで亡くなってたんですね?👀若すぎる(ノД`)シクシク…プレスリーの人生もフレディ・マーキュリー(まるでボヘミアン・ラプソディのよう)と似てますがやはり「美人薄命」。そして、世界的大スターのそばにいながら、常に待つ身となる妻も...優待で「プリシラ」鑑賞

  • ホテルリソル秋葉原にお泊り

    東京駅でセミナー受講という機会に恵まれたので評判のいいリソルに前泊してきました(我が家から東京駅は遠い!)。下位ブランドのリソルステイは何度も宿泊してますが本家リソルは、初めてです。すごく高いのでほぼ無理と思ってますが、何とじゃらんで54%オフで販売されてるうえに、3000Pもあったのでこれを利用。めちゃくちゃラッキーでした。 やっぱり素敵ですね(私の撮影力ではこの程度ですが)。間接照明がいい雰囲気を演出してます。こんなおしゃれな部屋に暮らしてみたいです(絶対無理)。机上の小物類もセンスがいい。お抱えのデザイナーさんがいるのかな。仕事するには、このサイドテーブルだと姿勢がしんどいですが、おしゃれにベッドに座ってノートPCとかならいいのかも。このソファに座って引き立てのコーヒーを飲んだりするとかっこよさそう...ホテルリソル秋葉原にお泊り

  • 【1726】Br.HD

    1$160円超えたと報道してますね・・・。この円の弱さ、どうにかならないでしょうか。 さて、証券口座のお金が少しだけ余ってたのと税務署からの還付金が入ったことで4万未満の株なら買えるな・・・と思案し、その中でBr.HDを買い増しすることにしました。残念ながら優待はなくなりましたが配当が3.7%と割安で個人的に好きな銘柄です。橋の建設という技術力がものをいう企業で、この技術力で成長も見込めそうです???今回の買い増しで400株になりました。1株500円未満の株は買いやすくて貧乏人には、本当にありがたい銘柄です。Br.HDは、だいだい360円前後で推移してるようです。できれば350円未満で買いたいですね。 他にも色々と下がってる銘柄がありますが2000円前後の銘柄は、キャッシュがないのでやはり買えません(ノД...【1726】Br.HD

  • 【9251】AB&Company

    宇奈とと=G-Facを買って満足していた私ですが、とっても気になる銘柄が落ちるナイフになってました。その銘柄は、確か桐谷さんが資産運用EXPOxで紹介されていた銘柄です。講演を聴きながら銘柄検索をしてチャートを見ていたところまだ1000円以下だったと思います。これいいな~と思ってましたが、そこからあれよあれよで短期間に上昇していきました。しまった~とつまりは、買いそびれたわけです。これを機会損失と言う・・・優待の内容がいいので優待が到着すると皆さんSNSで大はしゃぎ。分かる!ものすごく分かる。この優待は、大はしゃぎしたくなるよ。それから1年半くらいたったでしょうか。決算でマイナス要因が出たためか、急落はげしく。となるとチャンス!今買わずしていつ買う?それがAB&Companyでした。(∩´∀`)∩というこ...【9251】AB&Company

  • 【9633】東京テアトル

    色々と下がっていたので迷いに迷って結局テアトルを買い増ししました。200株に買い増ししたのが昨年の10月だったようです。【9633】東京テアトル買い増し-✖1♀おひとり様の投資とポイ活でサイドFireを目指すブログ(goo.ne.jp)前回よりも高値水準ではありますが買い増しできて良かったです。「そんなに映画見るの!?」と思われるかもしれませんが、これが見るんですよ。今年になってからだと、2024年4月22日現在で14本鑑賞しました。やはりテアトルの優待を入手したことが大きいです。お金払ってまでは鑑賞しなくてもいいかなというレベル(と言うと作品に失礼ですが)の映画を見られるようになったのが嬉しいです。どうしてもハリウッドの話題作に集中してしまいがちですが、テアトルの優待があればアート系、カンヌ系の作品に手...【9633】東京テアトル

  • 【3474】G-FACTORY

    気づくの遅かった!Σ( ̄ロ ̄lll)でも、優待がすごい!!!!!(∩´∀`)∩この会社のことをよく知りませんでしたが「名代宇奈とと」の会社と言われた「あの鰻のお店!?」という感じでした。安く鰻が食べられるということで強烈にインプットされてるお店でしたwww➡鰻に目がない人聞いた瞬間に「宇奈ととの鰻を3000円分食べられるの?👀」と言う感じでした。➡煩悩だらけの人株価は、再度の優待新設で急騰し、その後急落、現在440円というところです。高値ですが今後に期待ということで買いました。海外展開では、シンガポール、タイ、ベトナムなど大好きな東南アジアに展開しているところがイイ!若い会社ですのでNISA成長枠にぴったり。しかし、新設した優待をすぐに廃止したという点は、注意が必要でしょうか。優待利回りが良すぎるのでこれ...【3474】G-FACTORY

  • フジオフードのお食事券到着

    毎回届くのが遅い?フジオフードのお食事券が届きました。私は、いつも店舗で食べたい人なのでお食事券をチョイスです。食べきれなくなってきたらお米とか選んでもいいのかも?だいたいさち福や、まいどおおきに、えびのやで消費してるのですが近所のイオンモールにピノキオが入ったので(フードコート)早くピノキオへ行きたいのです。先日80歳くらいのおばあちゃんがピノキオでこれをオーダーしていたので、きゃ~ってなりましたオムライスにエビフライが2本、これにクリームソーダをつけて1000円という!(∩´∀`)∩思わずお婆ちゃんについて行ってしまいました。食事をするとクリームソーダが100円と言う価格破壊です。東京には、ピノキオの店舗は見かけないのですがモールに出店攻勢しているようですね。にしてもおばあちゃんは、このセットを食べき...フジオフードのお食事券到着

  • イオン優待でWAONポイント着金

    イオンの優待でWAONポイントが着金しました!(∩´∀`)∩今までは現金をもらいにイオンやマックスバリュの店舗に行ってましたがポイントになったので行く手間がはぶけました!イオンとしては、現金を引き取りに来させて、ついでにお買物してもらおうということだったかと思いますが、ポイントになっても結局イオン経済圏に変わりはないので問題なしでしょう。そして、WAONポイントになるとポイ活勢はウェル活で1.5倍にしようとする(笑)。そうなると我々は、より一層ウェル活に励むのでは???ウェルシアの優待もありますし、イオンとともにウェルシアも活性化するといいですね・・・株価がまあボロボロすぎますが・・・そこへ社長の不倫問題勃発という・・・ にしても、着金が早かったので20日に間に合うのが実に有難いです。優待のお知らせが届い...イオン優待でWAONポイント着金

  • もう1日待てば良かった

    まあ、タイトルの通りなのですが今日こそドーン!と下がったので行くべきでしたがちょっと早かった。>15日約定と思っても後の祭り。しかし!長期目線では、誤差範囲と捉えて(都合よく)インデックスはいつ入金してもいいのです。迷ってたら、それは機会損失なので深く考えない。考えなくていいのが初心者に優しいドルコストなわけですから。貧乏人は、そこにお金があればS&P500へ粛々と投入していくのです。←自分に言い聞かせる まあ、しかしこの下げでマイナス66万ですか。積み上げた2900万がぁぁぁぁぁぁぁぁでも、準富裕層の方や億ってる富裕層の方は、何百万とくらってると思いますので、私なんぞはまだまだかわいいもの。と思って自分を慰めます。もう投資だけが唯一の心のよりどころのおひとりさまなので立ち向かっていかねばこの下げを乗り越...もう1日待てば良かった

  • ミニストッププレミアムソフトの季節

    なかなか寒いのでソフトクリームを食べる気にならなかったのですがようやく暖かく(暑く?)なってきたので待ってました!という感じで先週末食べに行きました。(∩´∀`)∩ミニストップのプレミアムソフトを食べられる喜びったら。分かりやすく幸せなのです。現在↓この3つがチョイスできます。パンケーキソフトが一番単価高いので選びたいところですが・・・プレミアムとちあいかソフトにしました(*´▽`*)。えっ?店舗によって盛り方が上手な人がいるいないがあるんですよね~。これだけは、賭けみたいなもので残念。毎回違うところで食べてますが店舗チェックしつつですね。でも、いちごソフトが美味しい。普段の生活でいちごを食べられないので味が久しぶりすぎて(ノД`)シクシク…はぁ・・・いちごって感じです。ボリュームあるので味わって食べまし...ミニストッププレミアムソフトの季節

  • 年金定期便

    どうせ少ないからといつも見てなかったのですが、セミリタイヤがちらついてきたので初めてじっくりガン見しました。果たして・・・60歳まで加入継続するとしたらの金額なのですが(60歳まで継続しないと心に誓っている)月額¥140,000也分かってはいるものの少なっでもないよりはいいので、労働で数万を補填するか保有資産を切り崩すかで乗り越えねばなりません。正規採用してもらったのはいいけど、社畜過ぎて頭がおかしくなってきてるので限界が近いと感じてます。正規でのらりくらり細々窓際で働けたら最高ですが、そんな都合のいい話は本当にない。年金も全くあてにならないし、明るい未来が全く描けない。頑張って2900万貯めたというのに、なんで日本はこんな感じなのだろうかと思います。マス層は、どうやって生きていけばいいのかと悲しくなりま...年金定期便

  • カタログギフト系の優待(東海カーボン、バリューHD、アステナ)

    優待の中でも嬉しいのが自分で好きなものが選べるカタログギフト系ですね。最近到着したもので3つ紹介させていただきます。私にとっては、全部が初めての優待になるので嬉しさ倍増という感じです。(∩´∀`)∩ まずは、アステナ。100株保有は、Aコースからチョイスです。無難にシャンプーを選びました。この手のシャンプーは、買ったら高そうなので優雅なバスタイムを演出してもらいましょう(笑)。お品は、すぐに到着しましたがまだ田谷の優待でもらったアプルズのシャンプーが稼働中ですので使ってません。田谷とアステナとでシャンプーは、買わなくてもすむかもしれない。日用品では、歯磨き粉に続きシャンプーを買わなくてもよさそう。(∩´∀`)∩こうやって経費が浮いていくのが優待のいいところですね。 次は、東海カーボンです。株価がボロボロで...カタログギフト系の優待(東海カーボン、バリューHD、アステナ)

  • 治験参加で諭吉をもらう

    今までも謝礼ありの治験や研究ボランティアを数回やったことあるのですが久しぶりに対象者に採用されました。今回は、検体採取になるのですが・・・髄液採取というなかなかのハードルの高さです。でも、私は腰椎穿刺を手術でやってるので特に恐怖などもなく「あれで1万もらえるんだったら楽勝」ということでウキウキで参加しました。トータルで2時間弱かかりましたが時給のいいバイトですね。(∩´∀`)∩ 問診身長、体重、血圧測定消毒と麻酔髄液採取(30分程度)血圧測定アンケート回答(30分程度)という感じです。髄液を見せてもらいましたが言われなければただの水でした(笑)。膝の水を抜いた時は、透明な黄色い液体でしたがあんな透明とは・・・。終了後のアンケートがなかなかの答えずらい質問ばかりで聞く方も「すみません。すごく答えずらいと思う...治験参加で諭吉をもらう

  • 金融資産ピラミッド

    この1週間ほど保有資産が2900万を割ってしまってました。が、本日また2900万に戻れました上がる時も下がる時も結構な金額で動くようになりましたのでがっくりしておりましたがε-(´∀`*)ホッひやひやしますが入金を続けてる限りは、長期目線では右肩上がりと信じて投資していく所存です。 さて、ほとんどの人がマス層滞在が長いわけですが¥0も¥3000万も同じというのが差がありすぎとはだれもが思うこと。で、こんなものを見つけました。 これで行くと2900万保有の私は準アッパーマス層ということになる!?👀マス層から脱出!?あと100万上乗せするとようやく本当のアッパーマス層です(ノД`)シクシク…マス層とアッパーマス層は、数字も気分も全然違う!!!!早くそこに行きたい ここ10年ず~っと仕事が嫌で嫌で嫌で嫌で(以下...金融資産ピラミッド

  • デニーズファンブックとCoCoイチ福袋

    友人が私の誕生日のお祝いに食事をおごってくれるというので「好きなとこどうぞ」と言われ・・・昨年と一緒でヌン活をと思ったのですが、年々貧乏性が染みついてヌン活が高く感じすぎてしまい断念(ノД`)シクシク…だったらちょうどファンブックもあるしヌン活並みのパフェが食べられるのでと思いデニーズでとなりました友人は「え?ファミレスでいいの?ヌン活がいいんじゃなかったっけ?」と言ってましたが「ザ・お得」には勝てず。あゝセコい。奢ってもらうんだからせめてロイホでもいいんじゃ?とも思ったけど、ロイホはお得がないのだ( ̄_ ̄lll)。ということで海老ドリア(¥200引き)を食べた後にこのパフェを食べました。(∩´∀`)∩こういうのをお金を気にせずおごってくれる恋人とかもいなかったな~。1500円超えるパフェなんて人生で初め...デニーズファンブックとCoCoイチ福袋

  • 上野~三ノ輪橋~南千住散策と銭湯

    ラココリコでモーニングブッフェを堪能した後、運動がてら三ノ輪橋までお散歩。2kmくらいでしょうか。天気がよく、気持ちよく散歩できました。30分ほどで三ノ輪橋商店街に到着。この感じが実にイイ!👍適度にさびれて、適度に生活感あふれた人がいる。路面電車もいい味だしてますよね。そして、町中華のお店の横になぜか唐突に中国の兵馬俑もどきがあったり(笑)。写真撮影も楽しいのです。どこか懐かしさを感じるからなのか妙にしっくりと来てしまい、何度も南千住界隈に遊びに来ておりますが・・・本日の目的はこの大勝湯さん。朝の10時開店で有り難い存在です。上野でホテルのモーニングブッフェして、銭湯へ直行となりました(笑)。朝からでも、ぱらぱらとおばあちゃんたちがやって来て、私も一緒にお風呂に入らせてもらいました。ドライヤーが無料で親切...上野~三ノ輪橋~南千住散策と銭湯

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みなくささんをフォローしませんか?

ハンドル名
みなくささん
ブログタイトル
✖1♀おひとり様の投資とポイ活でサイドFireを目指すブログ
フォロー
✖1♀おひとり様の投資とポイ活でサイドFireを目指すブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用