フィリピンに移り住んで15年以上の年月が経ち、毎日、色々なことが起こり、悪戦苦闘しながらの毎日。そんな苦労の絶えない生活の中で経験した、くだらないけど面白いエピソードなどを綴っていきます。
フィリピンでの生活で、自分の身に起こったこと、日本での常識が通用しない世界のことなど、なんか笑えてしまうような出来事などをご紹介していきます。フィリピンもなかなか面白そうだなと思ってもらえればいいのですが。
今、コロナの影響で、外国からフィリピンに自由に出入りができない状態。こんな状態が2020年の3月から続いている。フィリピン大好きのおじさんたちは、早くフィリピンに遊びに行きたくて仕方がないのではないだろうか。いつになったら、フィリピンに遊び
ワクチン接種が一気に進んでいるセブ。ワクチン接種車両も登場し、移動式のワクチン接種も行っている。私も2回目のワクチン接種を行ってきたのだが、さすがフィリピン。必ず何かが起こる。今回は、そんな2回目のワクチン接種での出来事を紹介したい。夜にメ
【CINCOってチン???】フィリピンで使われているスペイン語
フィリピンは、スペインに統治をされていた時代が約300年ほど続いた時期があった。大航海時代にスペインは多くの植民地を持つ強国だった。その植民地の一つとなっていたのがフィリピンなのだ。スペインの統治時代にスペイン語が浸透したのだろう。その影響
【注意‼】セブでの運転は、少し先ではなくすぐ目の前をよく見ろ‼
日本で車を運転していると、走っていて特に道がデコボコしているという感触はない。日本の道は、アスファルトでしっかりと舗装されており、非常にスムーズに走れるといった感じだ。セブだが、日本の道と比べると、セブの道路は非常にデコボコしている。舗装さ
多くの日本人がフィリピンに住んでいる。治安が悪いといったイメージの強いフィリピンだが、場所にもよるのであろうが、暮らしてみれば、それほど治安の悪さなどは感じない。しかし、居心地がよくなり、生活に慣れてくると勘違いをしてくる日本人が多くいる。
【フィリピーナに気をつけろ⑩】自分は浮気してOKだが、彼氏が浮気したら激怒。
フィリピーナは自分の彼氏を束縛するなど、激しい嫉妬をするという話を聞いたことがある人は多いと思う。フィリピーナの嫉妬はものすごいという話は本当だ。とにかく、ボーイフレンドが他の女性と話をしていただけでも嫉妬をする。それだけ彼氏を愛しているん
日本のレストランや色々なお店での日本人スタッフの対応で、イライラするということはあまりないのではないだろうか。しかし、日本人スタッフが行う対応をフィリピン人がやってくれると思ってはいけない。フィリピン人の対応は、日本人からすれば、イライラす
日本からフィリピンに来る観光客を見ていると、ちょっと変わった日本人が多い気がする。その影響もあるのか、フィリピンに住んでいる日本人にも、ずいぶんと変わっている人が多い。そんな変わっている人と関わったおかげで、余計な苦労をする人もいるようだ。
フィリピン大統領は、たまに面白いことを言い出すことがある。ドゥテルテ大統領は、「消防士に銃を装備する規定を含む、消防局(BFP)を近代化する法案に署名した」そうだ。ドゥテルテ大統領は、今までも色々なことを発言してきたが、今回は「消防士を武装
昨年の9月9日(2020年09月09日)、私はマニラからセブに移動するため、大型フェリーに乗った。マニラでロックダウンの規制が敷かれている最中ということもあり、現在はもうないが、当時はどこかに移動するのも「トラベルパス」といった移動許可証が
昨年の9月9日(2020年09月09日)、私はマニラからセブに移動するため、大型フェリーに乗った。マニラに仕事のために移ってきたのは2020年の1月下旬。そして、同年の3月にマニラでロックダウンを食らったのだ。もともと家族はセブにおり、単身
「ブログリーダー」を活用して、コビさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。