フルタイム正社員、平日ワンオペで中学受験のサポートができるのか?!不安でいっぱいですが子供と一緒にSAPIXで2023年中学受験を目指します!
本日マンスリーの成績速報でましたね。 特に何も特筆すべき内容は無く(^_^;) いつも通りの平均ちょい上でした。 算>55>国>4科>理>50>社 でした。 ほんとボリュームゾーンです。 一つ良い事としては、算数がここ最近5回連続で55を超えてます。 実力テストでは60前後なので算数はどうやら付いていけてる模様? 5年生になってから難しくなってるようで、算数は付いていけなくなる子も増えてそろそろ差が出る科目なのかなぁと感じてます。 基礎トレは昨日ようやく12月はじめましたけどね。 10月も11月も終わってないけどね・・。 テキストも7〜8割白紙です。。。 理社は本人なりに頑張ってるけどなかなか…
最近は仕事に追われまくりサポートが満足にできておりません(T ^ T) 息子も前よりやる気はあるものの私のサポートが減るとやらなくなります。 今度のマンスリーはかなりやばそうです。。。 そんな中先週は広尾学園と世田谷学園の説明会に行ってきました。 どちらも個性がありそれぞれ良い学校でした!! 息子はどちらかというと広尾学園気に入った模様。 男子校がいいと言ってましたが、共学でもいい、と気が変わったようです。 でも広尾学園の子達、どちらかというと海城と似たような感じでスマートな優等生。 息子もそうなってくれたら嬉しいけど、息子には合ってないんじゃないかなぁという気もします。 まあでもほんと素晴ら…
「ブログリーダー」を活用して、フルワークママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。