20年来に及ぶ尋常性乾癬と10年来に及ぶ血液癌の多発性骨髄腫との闘病記。余命三ヶ月宣告からの生還と皮膚病の温泉湯治の記録など記載。さらに急性膵炎や動脈瘤の手術など満身創痍の記録です。
幸せの低酸素症と言われる「ハッピー・ハイポキシア」というのをご存じだろうか? 最近のコロナ禍で急激に重症化する患者の話が話題になるが、本人に命に係わるほど低酸素になっている自覚がない。しかしパルスオキシメーターで血中酸素飽和度を測ってみると、90前後になっていたりする。血中酸素飽和濃度は95以上あれば正常だが、それ以下だと酸素不足だ。90を切ると間違いなく重度の肺炎になっているはずだ。レントゲンを撮れば、胸はもう真っ白だ。しかし本人はなぜか息苦しさを感じない。危機感がない。
「ブログリーダー」を活用して、matanekoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。