アラサー留学・ワーホリでバンクーバー生活を満喫中。 日常生活から得た発見や、経験に基づいて\知ってて良かった/情報を意識して執筆に励んでおります。将来は海外移住も視野にいれて...
はじめまして、れむこです。 7年ほど会社員として勤めたのち、 新しい何かに挑戦したいと思い切って海外へ。 バンクーバーへ行き英語を学び、現在はダウンタウンのCaféをメインに仕事をしております。日々の生活から得た知識や発見などから、 海外生活に興味のある方や、 海外進出を考えている方の参考になる記事を発信していくのでどうぞよろしくお願いします!
【留学生体験記】長距離バスで行くカナダ国内旅行(バンクーバー⇔バンフ)その様子と快適に過ごすためのアドバイス
\実際に体験してみた/カナダ・バンクーバーからバンフ間のバス移動について気になるであろう情報を中心にまとめました。長距離バスってどうなの?気になるかたはぜひごらんください。
カナダの国内旅行でパスポートは必要?とある事情でパスポートのコピーとビザを提示したら搭乗拒否されたはなし
うっかりさんは要チェック!海外での国内旅行は日本の国内旅行とは少し違うかも。カナダ国内旅行で大損してしまった経験から得たことを書きました。わたしのような失敗をしないで、旅を思いっきり楽しんでほしい。ご参照ください。
【写真あり】カナダバンクーバーの有名観光地・キャピラノ吊り橋に行こう!(料金・無料シャトルバス・夏と冬の比較)
カナダ・バンクーバーの観光地としても有名なキャピラノ吊り橋公園について、料金・無料シャトルバス・夏と冬の比較をまとめて紹介!季節によって違った姿も見せてくれるので年中楽しめるスポットで観光におすすめです。
\ビザ更新の前にパスポート期限の確認を!/バンクーバーの領事館で日本のパスポート更新する方法
いざ海外旅行やビザ申請となった時に見落としがちなパスポートの有効期限!カナダ・バンクーバーで日本のパスポートの発行・切り替えが可能です。対応もすべて日本語。その様子と手数料・手続きの流れまで体験をもとに紹介していきます。
「ブログリーダー」を活用して、れむこ カナダ生活×ブロガーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。