~娘が起きない。学校に行けない~ 起立性調節障害と受験の壁。悩んだ日々を描いた実話コミックを電子書籍で出版。今の目線で振り返り投稿します。
なんだか急激に大きくなったなとは思ってはいたのですが、水着を着たらその違いにビックリしました 以前、医師が言っていた成長期でホルモンバランスが崩れるという言葉…
起立性調節障害の過ごし方・・・ 精神的ストレスが影響しやすいので、心と体の両方にアプローチしなくてはならないとの事 思春期の大切な時期にキツいんですけど・・・…
以前、ウチの中学校に起立性調節障害を知らずに不登校で心療内科へ通っていた方がおりました。 その前までは、症状から怠けからくる不登校と思っていたらしいです。 起…
体調がだいぶ良くなり、勉強の遅れている分を取り戻さなきゃと頑張っているヒナ しかし、一年半くらいブランクがあります。 少しずつやっているものの、集中できなかっ…
貧血と低血圧の違いです 後で修正することもあるかもしれませんが、一先ず・・・ ↓ポチッ ご協力お願い致します①②にほんブログ村③ ミナミヘルシーフーズ …
起立調節障害になると、まず不眠に悩まされます。 寝ても寝ても寝足りない。 悪化した当時の睡眠時間を調べたら、大体9~15時間ぐらい寝てました 成長期で体の方も…
お風呂に入ると具合が悪くなる・・・思ったより説明が長くなってしまいました 毎回、お風呂場でホラーを見るのはこういう事なんですね 今は夏場でシャワーで良いけど、…
大学病院は2ヶ月後に再診の予約を入れていましたが 具合が悪くなったらいつでも行って良い事になっていたので 慌てて連れて行きました。 …良くなるどころか悪化しつ…
余裕がない人はスルーしてください(キツイかも?) ↓これ以前、長女がヒナを励ますために描いた漫画お友達に起立性調節障害の症状を少しでも分かってもらえればと、学…
元気がある時と、具合が悪い時の差が激しい この時は、徐々に悪くなるというより、突然電池が切れたようになったり 笑っていたかと思ったら、具合が悪くて寝込んでしま…
体調がコロコロ変わる 具合が良いと思っても悪くなったり、逆の場合も。 本人の方が、体調の予想がつかないなんて不安で大変だったと思います。 学校も行くのか行かな…
起立性調節障害になって、中学1年の3学期の定期テストから受けておらず、 中学2年生は、ほぼ学校に行けていなく、3年生になって少しは学校に行けたものの、 無理な…
勉強しようという気持ちは、もちろん大事にしたいし褒めたいし・・・ しかし具合の悪い中、ストレス溜めると悪化します マジメが故に勉強しないのも、できないのもスト…
今朝、約1ヵ月ぶりに学校に行きました(朝から授業に参加) その前までは、少しずつ学校に行けていたのですが、よせば良いのに体育の授業で 結構走ったりハードなもの…
特効薬は無いと言われ、昇圧剤・頭痛薬・吐き気止めをもらったのですが 殆ど効きませんでした この病気になる以前、同じ頭痛薬・吐き気止めは使用したことがあり、その…
医師に言われた通り、塩分、水分、あと血圧が低かったので鉄分がいるかと思い サプリを飲み始め、他プルーン・梅干し・水を持ち歩いてたこの頃 学校で起立性調節障害が…
思えばこの時、周りに同じ病気の子がいなく不安でしたが 同時に、だからこそ闘わねばと思いました 子供が毎日のように具合が悪いのを見るのが辛かったから・・・ そし…
ウチの学校の連携がスゴイ 先生達の理解が無かったらどうなっていたか・・・ またやってしまった…一コマ目 ✖ある中んじゃ👉○あるんじゃ [海外直送品]NOW …
スクールカウンセラーの先生には大変お世話になりました 色々な事を教えていただき、こちらも調べた事を話し合ったり・・・ そんなスクールカウンセラーの先生、今年度…
思えば一年半近くも前の事ですね・・・長いなぁ 「クノール® たんぱく質がしっかり摂れるスープ」コーンクリーム 15袋入Amazon(アマゾン)1,781〜2…
「ブログリーダー」を活用して、ヒナままさんをフォローしませんか?