コロナ禍緊急事態宣言による東京ディズニーランドの入場人数制限。どのくらい並ぶの?
東京ディズニーランドもコロナの影響を受けているようですが人数制限を行いながら、時短営業しているようですね(AM10時~PM19時)実際に2021年6月23日に家族で行ってきましたのでレポです。ps:医療従事者なのでワクチン接種済潮見駅から9
医療従事者限定!宿泊半額プラン発見!!~プリンスホテル・ブルーエール~
まずはじめに、いつもコロナ感染の最前線で勤務する医療従事者さま。本当にありがとうございます。すでに知っていらしゃる方もたくさんいるかと思いますがあのプリンスホテルさんが医療従事者に限定プランを出してくれましたよ!!その名も【ブルーエール】プ
【Cocoon編】twitterにword plessのURL貼り付けて投稿すると、背景色が変わる。word balloonなどのプラグインが表示されないバグ。
この記事は①ド素人②Cocoonテーマを使用 の人用です笑いやまさに、題名通りですよ!!この↓↓プロフィール欄から飛ぶのは問題ないのですが・・こっちの投稿ページにあるURLから記事へ飛ぶとこの異常事態を引き起こすのです。私はですね、CSSコ
実際に澤田屋ランドセルSHOPまで行って試着してみました!非常にシンプルで良かったです。即決でした♪
コロナワクチン予防接種・注射打った感想。その副作用について、対策はある?
コロナワクチンを打つまでちまたでは色々な噂が飛び回っておりますね。とかとか言っている人もいるけど、そういうこと言っている人ほど「次元上昇」だの「二極化」だのって言っているのよね。ホントに頭が良い人ってさそんなことわざわざ口にしないし、自分の
かれこれ整形外科に10年ほど勤務していますがやはり腰痛患者は後を絶たないですよね。最近では「生物学的モデル」から「生物・心理・社会的モデル」へと腰痛の捉え方が変化してきました。(最近でもないですけど・・)やっと受け入れられてきたというところ
一応ここを見て頂けた方は「SJF」の経験者という前提でお話させて下さい。こんな事思ったことありませんか?SJFを真面目に受けてきた方は、こんな事考えたことあるハズなんだよ。それ1つ1つ勝手に持論してくからよろしくぅ。とりあえず腰仙関節やっと
いや、そんな。伸ばすべし!!とかウソですからね。すいません。機能解剖に基づく肘関節の伸展・屈曲制限について参考文献はコチラ。超詳細に書いてあります。超オススメ♪肘関節理学療法マネジメント 機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く /メジ
あ、いや別に「椎間板の恐怖」とかそんな内容じゃねぇっす。すいません。面白かったからちょっと画像作っただけっす。すいまっせん。最新の4D-CTを駆使した著書を引用しています。こちら!超オススメ!!関節内運動学 4D-CTで解き明かす /南江
日本最高峰の理学療法を経験した時の話②~実習編~(横浜市スポーツ医科学センター)
実習開始編(後編)です。実習準備編(前編)は下記を参照ください。施設紹介場所は横浜Fマリノスの本拠地日産スタジアムの中にある医療センター今でも覚えています。1日の実習が終了して外に出ると、警備員がたくさん。わたしな、何が起きたんだ!?...
最近では、理学療法士の研修会の中で講師ヘルニアの手術しても腰痛は治りませんからねとか講師B術後の患者で改善した人見たことないっすねとかいう研修会の講師も増えてきている印象です。もちろんそういった例もありますし。MRIでヘルニアが見つかっただ
前回の本試験は見事に落ちました笑が、しかし運営側の事故により、再試験という奇跡。そんな本試験受けてみた感想は下記をチェックこれまでの軌跡・・・・いや奇跡?2019年度の認定理学療法士試験は総勢約3500名受講され、約3200名が合格。...
日本最高峰の理学療法を経験した時の話①~実習前の準備編~(横浜市スポーツ医科学センター)
なぜこの記事を書いたかというと、少しでも「最高峰の理学療法施設」がどのようなレベルなのか、知ってほしかったからです。この記事を見て「な~んだそんなもんか」って思ったなら、もはや貴方は素晴らしい理学療法士というほかありません。「そ~ゆう世界も
コストコ最強のキッチンペーパー Bounty(バウンティー)が品切れ状態!?こりゃ現場へ行きましょう。
ネット通販では品切れ状態か価格高騰・・もはやコストコピーポーならいわずもがなのこの一品。我々一家は子供が2人(男と男)なので、まぁ壊すわ、こぼすわ、汚れるわ~ですよ♪そんなときにこのキッチンペーパーがあればもうOK。全部拭く!!料理にも使え
AKS療法のDVDを見てみた感想。AKA博田法やSJF関節ファシリテーションとは何が違うの?臨床で使用してみた感想は?
分子栄養学(藤川徳美先生)の本を見て鉄分摂取を実践してみたら、間違えて下痢になった件。
「うつ消しごはん」で有名な藤川徳美先生のオススメサプリメントを摂取したら下痢が止まらくなった!その原因は鉄にあった・・?
ドイツ筋骨格医学会(DGMSM)では独自の参考書を発行していますね。コース研修会の資料ですと、運動学的な部分に関してはからだの構造と機能 2 /ガイアブックス/ユッタ・ホッホシ-ルドposted with カエレバ楽天市場で見るAmazo
DGMSMよりメールが来ました。新カリキュラム導入のお知らせ新カリキュラム変更点( 腰 椎 ) 腰椎関節における新しい知見に基づいた検査・評価の解釈変更、治療テクニックの一部変更(仙腸関節) 骨盤・仙骨の変位における種類の増加と、それに伴う
2020年7月14日の朝にこの記事を記入中。仕事中にw我々のクリニックは医師が寛容なので、自分の仕事がしっかり出来ていれば何してもOKなのです。さて、今日来院する患者さん。前回は時間が無くスクリーニング検査だけ実施し、簡単な運動指導だけ実施
たまたま見ちゃったよDaigoさんのyou tube..まだ見てない人は ↓ こちらからどうぞ。どんな内容だったか。簡単に言うとね・腰痛治療の8割は効果ないよ、治ってないよ。原因も分ってないよ。・アメリカでも証明しちゃったよ。コレ。・固定術
上肢における絞扼性末梢神経障害の評価と治療 大石敦史先生のDVDがジャパンライムからついに!!
大石敦史先生(理学療法士)とは?いや、僕ね。本当に大石先生の大ファンなんです!!って言われたらキモイかもしれませんが、マジなんです。一方的に笑 だから、この広告が家に届いたときにこれは記事にしなければならない!と勝手に舞い上がってしまったの
理学所見 ん?シンスプリント?他院で2か月加療するも疼痛改善しない、バドミントン部2年生女子両側脛骨下部内側1/3の疼痛で歩行時痛、安静時痛あり。日が経っていたからか明らかな熱感、腫脹は認めず。ってか2か月部活休んでるのに痛いってどゆこと?
整形外科には必ずあるといっても過言ではない、コイツ。干渉波。コレ、皆さん、付け方知ってる?笑割と理学療法士で知らない人がいてビックリなんですよね。作用とか、結構授業でも簡単に終わるし勤務先ではリハビリ助手さんがやってくれるので、理学療法士が
「ブログリーダー」を活用して、あHO!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。