chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
起業反逆者のプロレス論ブログ https://www.inhaleheavy.com/

新日本プロレスに関する深読み記事など執筆。ロスインゴ・ベルナブレス・デ・ハポン「内藤哲也」推し。

薮田博史
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/10

arrow_drop_down
  • 無知ってヤバいな。

    派遣で働いていた時に、 その会社の社員(40代後半)との会話。 私「家、買ったんですか?」 社員「買ったよ、当然でしょ。」 私「何歳のとき買ったんですか?」 社員「30歳のとき。」 私「何歳までローン払うんですか?」 社 …

  • 当ブログのファンへ

    当ブログを好んで読んでいる人が多数おられます。 私から言えることは、 センスありますね、ってこと。 9割強の方々は気持ち悪いと思っている中で 好んで読んでいるあなた。 本当にセンスあると思います。 ただ、「憧れ」で読んで …

  • 吉川晃司が死ぬほどカッコいい動画

    吉川晃司が死ぬほどカッコいい動画

  • 文句を言っても何も変わらない。

    菅総理、政治、コロナ、ワクチン、会社、上司・・・ 世間様は、いろいろな文句を言い、 不満を持ち、SNSなどで思いの丈を吐く。 でも、なにも変わらないし、 期待したところでガッカリするだけ。 結局、自分自身が変わらない限り …

  • クズ

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …

  • コロナワクチンを打つか?打たないか?

    コロナワクチンを打つか?打たないか? ・・・と悩んでいる人も多いと思う。 でも、あなたの周りが打てばあなたも打つだろうし、会社から同調圧力がかかれば打たざる負えなくなると思うし、結局、あなた自身で決めることが出来ないよう …

  • 反面教師

    私は反面教師。 悪い面の見本で、それを見ると そうなってはいけないと教えられる人である。 世間からは煙たがれ大衆とは「逆」の人生を歩んでいる。 だから、 孤独であり 自由なのである。 きっと、あなたは私のブログを読むこと …

  • あー今日は最高だった w

    中田ウィーラー二者連続HR! 長嶋監督も大喜び!#giants pic.twitter.com/aZGmMDGbIg — 野球用@LOTUS (@ft3796) August 22, 2021 『8/22 巨 …

  • コロナ濃厚接触者になった。

    身内が濃厚接触者になった。 保健所から連絡が来て、PCR検査を受けて 「陰性」と結果が出るまで、4日間かかった。 今回、保健所とやり取り見てて感じたことは、 保健所の方々はすごく大変だと思う。 電話で会話するだけで、10 …

  • 28年前に小山田圭吾の人間性を糾弾していた佐藤竹善(SING LIKE TALKING)

    山形県に住む孤独な起業家@二階堂さとし。知識があればお金に困らない生活が出来ると洞察した結果、自由で気ままな起業家になることが出来ました。

  • 我慢か奔放か?

    我慢=強い自己意識から起こす慢心のこと。 奔放=常識や規範にとらわれないで、自分の思うままに振る舞うこと。 決められたレールを歩くことが「我慢」であるならば、私は「奔放」して生きていく人生を選ぶ。 なぜなら、1回きりの人 …

  • 今日1日とこれから

    おもしろい https://youtu.be/mnZc6D5cOm8 好き https://youtu.be/X97rY1azJ-s オリンピック・ロス https://youtu.be/zw7PgKdB7As これから …

  • こんな「ジジイ」にはなりたくないと「心」から誓った

    30代の頃、働いていた職場で「常に」考えていたこと。 こんな「ジジイ」にはなりたくない。 当時、働いていた職場に50代の「ジジイ」がたくさんいた。 その「ジジイ」たちは、決まってこのような話をしてくる。 過去の自分はこれ …

  • 2040年のリアル

    少子高齢化のリアル 20年後の人口が見せる年金と税金 20年後、あなたは何歳だろうか? リスクをわかっていながら、被災するまで手を打つ人は少ないし、明らかに社会制度は破綻しつつある。人口は増えず老人ばかりの国になるし、環 …

  • お金=仕事ではない

    お金を稼ぐために仕事をする。 仕事をするのはお金を稼ぐため。 では、その仕事・・・ お金を稼ぐためならしょうがないって思っている? 私は思わないね。 だって、人生1回だよ。 その1回のために「やりたくないこと」をなんでわ …

  • 今の私は「ホラー映画」を求めているのかもしれない。

    ホラー映画が好きな人の心理と特徴 1:刺激的なことに飢えている人 2:ストレス過多の生活を送っている人 3:上手く恋ができない人 4:安心していたい人 5:現実の状況と向き合いたくない、逃げ出したい人 6:好奇心にあふれ …

  • なんであなたは「答え」を探そうとするの?

    なんであなたは「答え」を探そうとするの? 比較もするし。 結局、あなたはあなたであり 答えは自分で決めればいい。 探せばいい。 例え、間違って答えを出し 行動したとしても、 それは失敗ではなく経験でしかない。 誰に何と言 …

  • バナナフィッシュとデスノート似てない。

    昨日からAmazonプライムで「バナナフィッシュ」見始めた。 バナナフィッシュを見ようと思ったきっかけが 「デスノート」に似ているアニメを探していて、 堀江貴文氏もおススメしていたので。 まだ、途中だけどデスノート並みの …

  • バナナフィッシュとデスノート似てない。

    昨日からAmazonプライムで「バナナフィッシュ」見始めた。 バナナフィッシュを見ようと思ったきっかけが 「デスノート」に似ているアニメを探していて、 堀江貴文氏もおススメしていたので。 まだ、途中だけどデスノート並みの …

  • 私とあなた、決定的に異なるところ。

    プライドがない。 近所・他人の目を気にしない。 好かれようと思わない。 悩まない。 常にノンストレス状態である。

  • 今日の衝撃(みたつ・やまと・美達大和)

    はじめに飛び込んできた「衝撃ワード」・・・ 2件の殺人。 そして、ブログを見ると・・・ 「人を殺すとはどういうことか」という書籍を出版している。 私の人生の中で「殺人」を犯すことはないので ちょっと、ドキっとした。 みた …

  • 億万長者

    私は、億万長者に「なれない」理由を知っていた。 手段は知っているが 思考に限界を感じていた。 手段は、知っているのに、 欲に打ち勝つことは不可能だった。 それが、普通で常識であるという軽い認識の中で、 単なるワガママなん …

  • 「中華そば 琴の」に行った|琴平荘のれん分け

    先日、「中華そば 琴の」に行った。 琴平荘の「のれん分け」なので期待したが 期待以上の味ではなかった・・・ すいません。 ラーメンの味は個人差があるので 私的にはそんな感じ。 中華そば 琴の ★★★ ちなみに・・・ 私の …

  • 運命の日。

    2021年8月2日(月)大安。 今日は、運命の日なので記しておく。 億万長者へ道、スタート。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、薮田博史さんをフォローしませんか?

ハンドル名
薮田博史さん
ブログタイトル
起業反逆者のプロレス論ブログ
フォロー
起業反逆者のプロレス論ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用