chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
atelier彩の森~パステルアート~ https://irodori-no-mori.com/

大阪のパステルアート教室。テキスト講座、オンライン講座もやってます♪和アート、オリジナルアート、その他たくさんの図案の中からお好きな絵を選んで描いていただけます。

atelier彩の森
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/07

arrow_drop_down
  • 脳トレ?『バレンタイン~ステンドグラスクッキー』

    金曜日の午前中は、「みつめていくこと」IKUKOさんの『Zoomで愉しむパステル定期講座』でした。 12月のテーマは『バレンタイン~ステンドグラスクッキー』 2ヵ月も前にイベントモチーフを考えられるIKUKOさん、やっぱすごいわ~😆 「2時間で仕上げましょう~」とのことだったので、今回こそは!と思ったものの、やっぱり背景のパターンを考えだすと「あーでもない、こーでもない…💦」と楽しくて楽しくて…。 結局、めっちゃ

  • 12月新大阪パステルアート教室

    昨日の午前中は新大阪パステルアート教室。 今月も第3火曜日に変更しての開催でした。 可愛らしい年賀状とらちゃん、いつ描いても楽しい♪協会アート『虹色くじら』、おめでたい開運アート『富士と桜』と、みなさんの素敵な作品が並びました✨(あと一枚は間に合わなかったので次回にご紹介) 新大阪教室、緊急事態宣言で何度か中止になりながらも、ご参加くださるみなさんのおかげで無事1年を終えることができました。 来年も、パステルアートを通じて楽しい時間をご一緒でき

  • 12月少路パステルアート教室:日曜クラス

    毎月第3日曜日午前は、少路パステルアート教室日曜クラス。 寒い中、朝からありがとうございます! ほっこり雪だるま君、あったかぬくぬくなクリスマスブーツ、美しい雪の結晶❄、ツヤツヤのバレンタインマカロン、春の気分でユリの花…と、今回もステキな作品が並びました✨ 今年最後の少路日曜クラスということで、みなさんと「よいお年を~」のご挨拶。 また来年も、ゆったり楽しい時間をご一緒できたら嬉しいです😊   ★募集中レッス

  • 『エモーショナルローズ』いろいろ…。

    すっかりこちらにアップするのが遅くなってしまいましたが…💦 先月のIKUKOさんアート『エモーショナルローズ』、色を変えて描いてみました♪ ●講座当日に描いたもの。 受講中はついていくのに必死で、細かいところにこだわる余裕はなく…。 大きい方の薔薇の描き方は知っていたので特に問題はなかったものの、背景の小さいバラがバラには見えず😥 (色合いは気に入ってます♪) ●2枚目 紫の薔薇が描きたかっ

  • Zoomリクエスト講座:『寅年年賀アート』

    水曜日午前中は、Aさんとのリクエスト講座。 年賀状サイズを15角のサイズにした『寅年年賀アート』を描きました。 (左:私 右:Aさん) Aさん、相変わらずの理解の早さで手際よくとらちゃんを描き上げられました。 お目目くりくりで可愛いですね~♡ 私は背景の色を変えてみたくてブルーに。 う~ん、こないだピンクも試してみたけど、やっぱりこの作品の背景はお抹茶色っぽい方が合うかなぁ…。 同じ図柄でも、色を変えてみるだけで雰囲気が変わる

  • 12月JEUGIAカルチャー教室『サンタが森にやってきた!』

    毎月第2火曜日はJEUGIAカルチャーさんで「やさしいパステルアート」教室。 今月のテーマは、クリスマスアート『サンタが森にやってきた!』 Yさん、ご家庭の都合で2か月ほどお休みされ、全くパステルを触れなかったとのことですが、手順などしっかり覚えておられて感心です✨ ご家族のために、忙しい日々を過ごされていたYさん、やっと自分の時間が持てるようになったとのこと。 時にはゆったりと自分のためのご褒美時間を過ごして、リフレッシュしてくださいね(^^

  • プライベートレッスン:自由にアレンジ♪『寅年年賀状』

    日曜日の午後は、2年前に養成講座に通ってくださったSさんとのプライベートレッスンでした。 コロナのせいでなかなかお会いする機会がなかったので、久しぶりに一緒にパステル時間を持てて嬉しい限りです♡ 寅年年賀状を自由にアレンジしたいとのリクエストで、お互い好きなように描いてみました♪ (左:Sさん 右:私) 養成講座の時もそうだったんですが、Sさん、自分はこうしたい!という意思をはっきりお持ちで素敵です✨ 私のは思いつきで色選びしていたので、

  • 12月プライベートレッスン:『寅年年賀状』

    土曜日の午前は、月に一度のパステル森さんのプライベートレッスンでした。 今回は久しぶりに3人揃ってのご受講♪ 12月のテーマは、来年の干支「寅年年賀状」 奥ゆかしくちょこっと覗いてる子、じっくりこちらを観察している子、ピョン!と飛び出してきたような子…。 同じ図案を描いていても、それぞれキャラクターが違いますね(^^) ホント、みんな違ってみんないい✨ パステル森の皆さん、来年もいろんな作品に挑戦していってくださいね~! ★募集中

  • 12月少路パステルアート教室:午後クラス

    そして第2土曜日の午後は、少路パステルアート教室午後クラス。 今月はなんと、パステルアートを気に入ってくださったイギリス人Fさんが、お友達のアメリカ人Dさんを連れてきてくださいました!! こんな大阪の片隅のパステルアート教室にまで、国際化の波が…✨✨ 縁起の良い富士山の新春アート、クリスマスアート、雪の日アート、この時期らしい作品が並びました。 こちらのクラスはもともと和気あいあいとした雰囲気なのですが、この日は流暢な英語での会話が飛び交う、イ

  • 12月少路パステルアート教室:午前クラス

    毎月第2土曜日の午前は、少路パステルアート教室午前クラス。 いつもの皆さんに加えて、遠方から足を運んでくださったはじめましての方も来られて、嬉しい限りです^^ 時節柄、クリスマスアートがたくさん✨ 来年の干支のトラちゃんもいますね。 羨ましいぐらい色鮮やかなきのこハウスと、小5Aちゃんの水族館のオリジナルアートも♪ 最後、皆さんと「良いお年を~」のご挨拶を交わすと、今年も一年、無事に教室を続けてこられたことのありがたさをしみじみと感じました。

  • Zoomリクエスト講座:『星降る夜に』

    金曜日午前中は、Aさんとのリクエスト講座でオリジナルアート『星降る夜に』を描きました。 (左:私 右:Aさん) この作品、夜空のグラデーションとか丸く色を入れるのとか、なかなか説明しづらいのですが、Aさん、とてもいい感じに表現されていますね✨ パステルに関する話の他にも、同年代ならではの漫画の話で盛り上がったり、画面越しながらもワイワイ楽しい時間でした😆 次回は寅年の年賀状をリクエストしてくださったので、楽しみにしてます♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、atelier彩の森さんをフォローしませんか?

ハンドル名
atelier彩の森さん
ブログタイトル
atelier彩の森~パステルアート~
フォロー
atelier彩の森~パステルアート~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用