もっと気軽にアロマで家族みんなの健康管理が出来たらいいな〜と思い、色々試しつつ、書いていきたいと思います。
こんにちは、らんらんです♪ お元気ですか? 夏休みに入って、お庭でプールをしたり、BBQをしたり、 強い日差しに当たる機会も多いです。 日焼け止めを塗っておいても、時間が経つと取れてしまってるような気がするし スキンケアでしっかり美白しておかなくちゃな~と。 ということで、日焼け対策化粧水を作りました。 材料は ラベンダーウォーター グリセリン 精油(レモン、ゼラニウムエジプト) です。 混ぜるだけなので、作りました!と言うほどではないですが^^; 本当は美白にはセロリの精油が良いのですが お肌のためだとはいえ、セロリの香りをまとって寝るのはどうにも・・・^^; (セロリの精油は本当にお野菜の…
こんにちは、らんらんです♪ お元気ですか? 暑い~、しか出てこない今日この頃ですね^^; 日中とか殺人的な暑さですよ。 さすがにこの暑さだと日中は出てこないのですが 夕方になると出てきますね、蚊。 しかも寝る前に耳元でぶ~ん、って聞こえると・・・ もう眠れない!! 私、ムスコ、ムスメの3人はとにかく蚊に刺されやすい。 主人はなぜかほとんど刺されない。何が違うのかしら!? 今年はこんなのを買ってみました。 ↓ 防蚊防水ブレスレット。 足首に付けてもよいそうです。 精油から抽出されたゲラニオールという香り成分が付いています。 ベルトで調整できるようになっています。 ↓ これを付けて庭に出ていると、…
こんにちは、らんらんです♪ お元気ですか? 関東地方もいよいよ梅雨明けでしょうか。 昨日のお昼、ゴロゴロドーン、ザザザザーって突然降ってきて、 ギャー窓閉めろ〜って家の中を走り回って。 雨が止んだら、もくもくと入道雲が! おぉ〜夏が来たな〜!って感じの空ですよね^-^ 夏になると恋しくなるのはスッキリ系の精油ですよね。 レモンやグレープフルーツの柑橘系、 そしてペパーミントやアルベンシスミントなどのミント系でしょうか。 ミントは香りを嗅ぐだけで体感温度が4度下がる、という実験結果があります。 暑い日に4度も体感温度が下がるのは嬉しいですよね♪ これからの時期、活躍してくれそうです。 では、今日…
こんにちは、らんらんです♪ お元気ですか? 連日の雨模様と打って変わって 昨日はいきなり夏のような晴天に恵まれました。 でも、前日と比べて、また一日の間でも気温差が5~7度以上あると、 体調を崩しやすくなるそうです。 妹ちゃんが昨日からちょっと体調崩し気味です。 最近日本でも良く耳にするようになった「気象病」 ドイツではかなり前から研究され、病気としての地位?も確立しているそう。 原因は、気温や気圧の変化に対して、自律神経は体内の状況を一定に保とうと 頑張るのですが、あまりに気温差気圧差が激しいと、 その対応に自律神経が疲れてしまうことが原因。 それで、頭痛、だるさや精神バランスの崩れなどが起…
こんにちは、らんらんです♪ お元気ですか? 毎日毎日雨ばっかりだな~って思っていたら 今日は真夏のような日差し。体がビックリしています! 最近ブログの更新が滞りがちです・・・ ブログを書く時間を捻出するために、何を効率化すればいいのかなぁ~。。。 さて、6月は飛んでしまいましたが、7月の誕生花一覧。 またまたパチリと撮ってきました。 母の誕生花は「ルトベキア」。初めて聞くお花だわ。 この中で精油が作られているお花は・・・あ、ヘリクリサムがありますね。 先日お尻をぶつけて大変大変お世話になった精油です。 その時のお話はこちら(笑) aroma-selfcare.hatenablog.com ジン…
こんにちは、らんらんです♪ お元気ですか? 昨日小学校でひまわりが咲いてるのを見つけました! 夏ですねー! 早く梅雨明けてほしい、、、けどそうしたら、暑い暑い毎日がやってくるのかな^^; さて、やっと新しい食洗機がつきました! 食器を手で洗ってると、 食洗機ってほんと節水だわぁ〜って思いました。 カタログを見ると、食洗機の方が水の使用量は1/8だそうです。 お手伝いするー!と言って年長の娘が食器を洗ってくれた日には、1/15くらいになりそうですが(笑) でもそこは教育費だな、と思って我慢我慢^^; 一生懸命お手伝いしてくれました! カレーとか油ものは、やっぱりお湯で洗わないと落ちないので、ホン…
「ブログリーダー」を活用して、らんらんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。