主にトライオートFXやトライオートETF等の、ほったらかしにできる資産運用の実践とその成果を公開しています。
2022年11月21日週の実現損益は-26,204円でした。しばらくレンジ相場が続きそうですね
今週は週半ばでクロス円上昇しましたがその後下落、始値と終値で見るとほぼ変わらない値動きでした。自動売買の特性通りにレンジに強いトラリピが順調に利益を伸ばし、レンジに弱いマイメイトは損失になっています。マイメイトは最近損失続きですが、まだ10
2022年11月14日週の実現損益は-31,590円でした。相場の方向感が無くなってきました
今週は方向感の無いレンジ相場でしたね。ドル買い材料になりそうな要人発言もありましたがトレンドになるほどではありませんでした。レンジに強いトラリピが順調に利益を伸ばす一方で、レンジに弱いマイメイトは損失になっています。マイメイトは高値で買って
2022年11月6日週の実現損益は-56,204円でした。トレンド転換?エージェント選び注意ですね
アメリカのCPIが伸び鈍化を示したことでドル安に振れていますね。チャート的にもトレンド転換のサインが出ておりドル一強トレンドのピークが来たのでしょうか?仮にそうだとするとマイメイトのエージェントは見直した方が良いかもしれません。特に直近1年
2022年10月31日週の実現損益は-21,701円でした。マイメイトは1通貨ペアにつき1エージェントにします。
今週はFOMCやBOEでマイメイトが逆行して損失でした。トラリピとトライオートETFは決済なしだったのでカバーできませんでしたね。マイメイトは今まで同じ通貨ペアを2エージェント稼働させていたこともあったのですが、しばらく1通貨ペア1エージェ
「ブログリーダー」を活用して、シンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。