令和7年5月10日(土)雨嵐 朝起きて見たらこんな有様、バカナスが頭でっかちでひっくり返るのは二度目、しっかりと柵に縛り付けました。今日は雨風が強くて外に出られない、U さんが廊下を何十回も歩いているので私も続きました。彼女は辛抱強く廊下を歩きます。昨日シュー
令和5年5月31日(水)小雨、曇り 体操中ぽつぽつと小雨が降ってきましたが、何とかやれました、それより全国放送のラジオ体操が始まる前に北朝鮮のミサイルが日本に向けて打ち込まれたと何度も何度も緊急放送されて体操は放送されませんでした。急遽録音音源で無事に体操し
令和5年5月31日(水)雨昨日の産経新聞の産経抄に蛇の目傘について述べてあったので私の見解も述べたい。大正14年頃まで普通に使われていたようだとありますが。私の子供の頃は普通に使われていました。只、終戦前後は物不足で復活させて仕方なく使われていたかどうかはさす
令和5年5月30日(火)曇り 梅が大分実っている拾った、小粒今日はパソコン教室今日の課題はこれ、ハガキ、なにこれっ!パソコン歴うん十年の私がやるの~今日は1時に秩父からパソコンの先生が来訪された、コロナ以前は度々見えていたが、コロナ禍以後は行き詰ると遠隔で教習
令和5年5月29日(月)雨 と言うわけで今朝の体操は中止早っ!あっと言う間に焼けた、冷凍のまま入れるでも何となく今までのと違うような気がするじっくり焼けてないような、今日の御昼、豚タン丼、398円、スーパーの出来合い丼、今日は午前中、コロナ6回目の予防注射を接種
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年5月28日(日)どんよりタイサンボクかな、大きな樹です左の茶色はよく見かける猟犬ですが右の黒はお初にお目に掛かりましたが、飼い主同志は親しく話しておられたが、犬同士が嫌がっていました。昨日パンを焼こうとしたら、いつまでたっても焼けない。なんと壊れたみ
今さらですがこの機会にもう一度振り返ってみるのもいいかもしれない。
メールで告知されましたので勝手にチラシ作成しました。最小限のデザインです。乞うご容赦!
第71回はなみづき勉強会「我が国の危機の本質」講師:長尾たかし氏令和5年5月25日
令和5年5月27日(土)晴れ今日は私の誕生日を祝ってくれる日。息子が迎えに来てくれて息子達が住んでいる善福寺あたりの和食の店「木曽路」でしゃぶしゃぶで祝ってくれました。こうして親の誕生日を祝ってくれる魂を持って育ってくれて親としてはとても嬉しいです。前回婿さ
令和5年5月26日(金)晴れ 先日初めて参加した外人はデンマーク人で今朝は遅刻しましたが、来ましたね。左側の人多分英語が出来る方らしくて先日から面倒を見ています。すっかり皆さんの仲間に入れて貰いました。この方と一緒に嚥下運動もやるみたい。白と黒のラブ、前後に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年5月25日(木)晴れ外国人がカードを貰って参加した、続くかな~公園大橋の上の植栽が新しくなっていた今日は午後から京橋に飛ぶはなみづき勉強会に参加、京橋の傍の巨大なビルの6階に公共的な空間があって会議室が続きで2部屋あった。だから公共の建物かと思ったが調
令和5年5月24日(水)晴れ 寒い 5時33分6時56分 雨上がりは空気が綺麗です今朝もベランダで朝食しましたが、チョツト寒かった水喰い草なので蛇口の傍に置く今日も家仕事、パンを作りながら久しぶりに掃除機掛けて床拭きをする。何十年分の汚れをハイターと洗剤に漬け込ん
令和5年5月24日(水)晴れ 寒い 5時33分6時56分 雨上がりは空気が綺麗です今朝もベランダで朝食しましたが、チョツト寒かった水喰い草なので蛇口の傍に置く今日も家仕事、パンを作りながら久しぶりに掃除機掛けて床拭きをする。何十年分の汚れをハイターと洗剤に漬け込ん
令和5年5月23日(火)雨 雨の中散歩してきました。この時点の歩数は3020歩今日は午前中パソコン教室今日の課題 別に難しい課題でもない。益子焼湯飲み貰って来たわ。パソコン教室のご自由にどうぞコーナーに出してあった、教室では珈琲、お茶は紙コップで給されるので、お
令和5年5月22日(月)晴れ 始まる前、ぐるりと紫陽花ロード、両側に紫陽花が植栽されていますが、まだ少し早い、虫食いだらけです、しかし植物の専門家であるはずの公園がこうじゃね、運営を民間に委託しているせいですかね今朝の朝食、ベランダで食す コロッケ乗せトース
「死なないうちに鞭を打つ」古代ローマの格言に「死んだライオンはウサギにすら侮辱される」とある。昨今死んだ芸能界のオカマライオンを、よってたかって侮辱しているようだ。国会で立憲共産党の議員が追及しているそうだ。誰に責任があるのかなあ。ハリウッド女優はプロ
令和5年5月21日(日)晴れ 扇を持って演技するのは太極拳だったかな老犬 10歳の雑種犬 おとなしくてかわいい今朝の食事、コロッケパン今日のお昼、蜂蜜パン2個食べたら腹持ちがいいのね、夕方になってもお腹空かない、リンゴ、コーンスープ今夜の夕食、ピーマンの肉詰め(
令和5年5月21日(日)晴れ昨日片づけた(じゃない下しただけ)廊下の作り付けの本箱兼収納戸棚の上に生涯使うことも無いコレクションがある、そして寝室の桐ダンスの上には箱が溢れそうに乗せてある。近いうちに地震対策工事をして貰うので一時的に下ろさなければならない。
このチラシ作成しました、依頼者と喧々諤々何度もやり取りしてやっと許可が出ました。私的には力作です。
令和5年5月20日(土)雨今朝起き外を見ると小糠雨が降っています。傘をさすほどではないが確かに降っています。スタッフも天を仰ぐさすがに少ない今日も予定は何もない。と思っていた。近いうちに直下型地震対策の家具突っ張り棒設置に業者がみえるので箪笥の上にあるものを
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのチラシ私が作成しました、ちょっと手抜きです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年5月19日(金)曇り後雨 今日も暇だから何か建設的なことをしなきゃと・・・・散らかつている衣類を元の位置に戻したり、こまごましたことをやった。そして菓子パンを作る。最近しょっちゅう何か食べているので買ったジャンク菓子よりも自分で作ったものを食べようと
昨日はかねてより懸案の下記の症状で「東京山手メディカルセンター」に行きました。次回腸カメラ検査をすることになりました。その後新宿で下車し、京王の富沢商店で白神酵母を買う。酵母も買う度に値上がりしている、確か記憶している値段は2100円位だったが、今回は2754
令和5年5月17日(水)晴れ 今日は午後3時からインプラントクリニックの予約が入っていて午前中暇だったのでプルマンを作りました。体操会の会長さんにはいろんな面でお世話になっているので私のパンとジャムを進呈しようかと思う。最近プルマンもホワイトラインが上手に入ら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過日お世話したパニック症候の方、この方あらゆる事象に深く考えすぎて自滅しているように見えます。私なんかいい加減だからお付き合いしていてとても気が滅入ります。娘は「鬱は移るんだからあまり親密にしない方がいいよ」と言いますこの鬱は移ると言うのは長い介護の仕
令和5年5月16日(火)晴れ 歩道の茄子擬き、こいつどこにでも蔓延ってるわ去年まで気が付かなかったけど、あったのかしら。今日は午前パソコン教室今日勉強した課題、㋑、○の中にカタカナ文字を入れたのを探すのが面倒だった、法則性がない。今日のお昼、マクドでビックマ
令和5年5月15日(月)雨後曇り と言うわけで今朝の体操はお休み今日は10時にドコモの予約をしていましたが、例の携帯不具合が一昨日突然治ったのです。それで予約取り消そうかなとおもいましたが、娘が原因不明の不具合だから真相究明のために行った方が良いと言うものです
令和5年5月14日(日)小雨&曇り小雨だし、綿花の種を本植えしました。12個蒔きましたが、ある程度になったら間引きします。何方か欲しい方に差し上げますよ。水受け皿が見つかるまで、ゴミ袋を敷いて周りに落ちない様に折り曲げてあります。過日体操会の会長さんから、菅
令和5年5月13日(土)曇り一時小雨 今日は午後から都営新宿線の船堀迄行く。始めての土地だ、家から40分程乗り換えなしで行けるので又行こうかな。駅ビルの中にあって大繁盛していたパン屋さんでお昼とする行く先はタワーホール船堀、時間早めに着いたのでタワーに登ってみ
仲村覚氏が立候補を表明 24年の沖縄県議選 那覇・南部離島区琉球新報仲村 覚 氏沖縄県国民保護研究会会長の仲村覚氏(59)が10日、県庁で会見し、2024年の県議選に那覇市・南部離島区(定数11)から無所属で立候補すると表明した。自民党に推薦の申請を出す予定で、玉城県政に
令和5年5月12日(金)晴れ我が家のミニバラ蕾はこれだけの様だ。確かに茄子科の花ですが「ハナノナ」で検索するとその都度違った名前を言います綿の種の芽が出てきました、昨日からおかしいスマホだけど、成人男性二人に見て貰ったけど治らない。状態は先方の声は良く聞こえ
令和5年5月11日(木)曇り一時雨今、どこもかしこもバラが咲き誇っています昨夜はパソコンの先生に遠隔でご教示頂きました。習っても習っても覚えられない、現在依頼されているチラシの文字がきちんと並ばないのでそれを体裁よく並べたい。やはり、先方の原稿をコピペすると
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年5g津10日(水)晴れ 今日は一日暇なので、尤も毎日暇だ!パンを作りながら、夏ミカンジャムも作ろうと思っていました。8時半頃同じマンションの知人から「たすけて」と悲痛な電話がありました。この方パニック症候の症状があり、数日前にも救急車を呼んでいます。以
令和5年5月9日(火)晴れ今日は午前パソコン教室今日教習した教科、これは今までで一番難しい課題だった。講師も四苦八苦していたな、私はこれを覚えたからって何の役に立つのよと呪いながらやった。これは箸袋だ。ダウン類はすでに洗濯して仕舞ったので木綿じゃ寒い、やっぱ
令和5年5月8日(月)雨後曇りと言うわけで今朝の体操はお休み、雨で休みは嬉しいけど二日も休みたいとは思ってない!午後から新宿区の家具転倒防止取り付けの事前調査に委託業者が見えた。突っ張り棒を家具と天井の間に取り付けるのでみっともないけど、来る来ると言われてい
令和5年5月7日(日)雨 と言うわけで今朝も体操休みでした。二度寝して9時頃目覚めました。幸せ!今日は午後から日本書紀勉強会に参加しました。今日勉強したところは巻二十九天武天皇の巻。目まぐるしく展開します。朝鮮半島から足しげく、朝貢に訪れますが当時かの国と我
令和5年5月6日(土)晴れ 暑くて2枚脱ぎ捨てました。今日は午後から川越まで飛びました。始めての行程です。今回から始まる村田春樹さんの近現代史勉強会鄙には珍しく60人近くの聴衆が参集しました会場は立派な公共施設動画を撮って来ましたので編集終わり次第アップします
令和5年5月5日(金)子供の日 晴れ 暖かい今日は久しぶりに(数年ぶり)に庭仕事したが、もう無理ですね、 ふらついて転びそうになるし、直ぐ疲れるし、でも頑張りました。綿を栽培しようと5月になるのを待っていたのです。むか~しタクラマカン砂漠のオアシス、ミ
令和5年5月5日(子供の日)晴れこの右上の動画を見ろと言うんですけど、全て声も文字も英語なんですよ。ここは日本だ~と言いたい。やっぱり日本は敗戦国だ、この枷を末代まで背負うのかなこの動画のサイトを著作権違反で閉鎖されていました。コピーライトスクールを受講する
令和5年5月4日(木)晴れ 緑の日(って何の日?) 今日はテーブルに沢山溜っている新聞と諸々の書類を整理した、まだまだ終わらない。今日のお昼、チャーハン(卵、ベーコン、ネギ)レトルト味噌汁、いかなごの釘煮今夜の夕食、TKG、自家製切り干し大根煮(アゲ)いかなご
令和5年5月4日(水)みどりの日5月1日に息子から日本舞踊発表会があるけど行くかとラインがありました。行く、行くと即答。2枚あるそうなので、私の周りは暇そうな連中が多いので、まず例の友人(パソコン教室の同級生)に電話しましたら、これも行く行くと即答あり。ところ
令和5年5月3日(水)晴れ 今日のお昼 メロンパン、トマトスープ今夜の夕食、ナン定食、生ビール今日は息子の招待で国立劇場に日本舞踊を見に行く、お得意様からチケットを頂いたらしい。午前の部は息子夫婦が行き、私は午後の部で行く。例のパソコン教室の同級生と行くこと
令和5年5月2日(火)晴れ朝5時朝6時58分昨年娘に頂いたバラ、生き延びて(古来稀なり)蕾を沢山着けています茄子擬きも豊作今朝も少し寒かった、中には薄い半袖シャツを着ている人も居るから私がおかしいのかと思ったわ。バス停に植えてある弦草、いい香りがします朝、娘か
令和5年5月1日(月)晴れ 午前中パンを焼く山の高さがデコボコなので焼きに入る時期を見極めるのが難しい醜い角食パン出来たてアツアツのパンにバターを塗って午後から婿さんの伯母さんが入院する終末期の病院に娘夫婦と説明を聞きに行く。婿さんが肉を食べたいと言う。近く
「ブログリーダー」を活用して、さんごママさんをフォローしませんか?
令和7年5月10日(土)雨嵐 朝起きて見たらこんな有様、バカナスが頭でっかちでひっくり返るのは二度目、しっかりと柵に縛り付けました。今日は雨風が強くて外に出られない、U さんが廊下を何十回も歩いているので私も続きました。彼女は辛抱強く廊下を歩きます。昨日シュー
令和7年5月9日(金)晴れ後曇り後小雨今日は午前「リハビリデイ」に行く。帰宅後まっすぐに針灸治療院の前に来た時に娘から電話あり、12時30分にそちらに着くからねと、そうだ今日は私の家電停止とパソコンの通信関係その他の手続きでNTTドコモに行く予約があったんだ。い
令和7年5月8日(木)晴れ今日は午前「カーブス」に行きました。歩行器無しで行きました。とても疲れて息切れがしました。気のせいではなく段々状態が悪くなっているような気がします。 休み休みしながらやっと帰りました。その後はひたすら録画のテレビをみまくりました。目
このような絵ハガキを度々呉れる方はむか~しタクラマカン砂漠に行った仲間です。数か月毎に寄越しますが私には判読不明です。私に遭いたいと熱望されていることは判りますが、とても返事を出す気がしません。やっぱり一度遭った方がよいですかね。以前にもブログに書いた
令和7年5月7日(水)晴れ今日は昨日火曜日が休日でリハビリデイが休みだったので振り替えで今日入れて貰った。2陣目だから遅い帰宅後直行で針灸マッサージ治療に行く。朝食昼食、昨夜食べなかった弁当を食べる、今夜も食べなかったので明日食べよう。昼食後「空豆」を茹でた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
令和7年5月6日(火)振替休日今日は久しぶりに「そよ風」主催の講演会&懇親会に出席した。自信はなかったけど歩行器無しで行った。顔見知りの方々が懐かしんで下さった。今日の講師は中高の先生をしておられてこのような講演は始めてらしい。この冬に村田春樹さん主催の天皇
令和7年5月5日(月)子供の日 晴れ後曇り今日も徒然(とぜん)なかった 。以前にも書いたけど子供の頃、とぜんなか~と良く呟いていたな。大人は言わない。要するにたいくつだ~、やることな~い、と言う意味。子供ながらにこれは方言だと思っていたけど、とぜんとは兼好法
令和7年5月5日(月)子供の日 晴れパンを焼きながら何気に見始めた長い動画に魅入られました。私は古墳にとても興味があります。そのうちに古墳巡りしようと思っていましたが、こんな体になってしまってもう遅いです。この動画に出てくる堺市博物館学芸員、白神敬之先生の博
令和7年5月4日(日)みどりの日 朝食昼食、ベーグル・卵焼きと胡瓜挟み、苺、酢の物、紅茶夕食、アサリの味噌汁、サラダ、茄子の味噌炒め、ビール今日は一歩も外に出ないで過ごす。やることもあまりない。頂いた種があったので蒔いた、土が無いのでゴーヤの脇に蒔いた。芽が
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
令和7年5月3日(土)憲法記念日 晴れ5時21分9時40分 雪が溶けているのだろうか 今日も忙しく過そう、マフラー3本とダウンズボンを手洗いしたそして頭のてっぺんが白く見えるので美容院に電話したら、3時の予約が取れた。カット前、耳が隠れているカット後、さっぱり、カッ
令和7年5月2日(金)雨今日は一日多忙だった。まずリハビリデイの日今日は我々のグループは7名も参加があった。いつもは5名参加が多いんだけどね、肩を骨折して長い期間休まれていた方も無事に回復されて参加された。終わってから即帰宅。今日は12時代に訪問クリニックの訪問
令和4年5月1日(木)晴れ 小人閑居して不善を為す!私の不善は鬱になることです!それで今日は忙しくしました。まず朝から冬物のスポーツウエアを手洗いした。洗い場の洗面所が浅いので大物は一度に出来ないので1枚づつ漬け置き洗いします。漬け置きして都度脱水しながら作
令和7年4月30日(水)晴れ 今日は空が真っ青、雲一つない。午前リハビリデイに行く。私は火金の週2回なんだけど昨日火は祭日で休みだったので今日振替で入れて貰った。今日は午後3時から高田馬場の訪問クリニックに行かなければならないので針灸マッサージも休んだ。訪問ク
令和7年4月29日(火)昭和天皇誕生日、晴れ 今日は昭和天皇誕生日昭和天皇を祝して久しぶりに朝晩富士山が顔を出した。昭和は遠くなりにけり、私は丸々昭和人です。昭和を丸々生きられてよかった~昭和に生まれて昭和に亡くなった方は幸せですね。日本が滅びの時代に生きて
令和7年4月28日(月)曇り午前「カーブス」に行く。 歩行器無しで行く。ふらつく。出発終了時間 奥の窓際に時計がある帰宅時間朝食昼食、パン、野菜ジュース、苺、ヨーグルト夕食、同フロアーのUさんが持って来た鰯の煮付け、サラダ、味噌汁、酢の物、ビール又も鬱に包まれ
令和7年4月27日(日)晴れ今日は午後から文京シビックホールに娘とコンサートを聴きにまいりました。体操会で親しくなっているライン仲間が文京区民オーケストラの団員なので発表会にいつも招待して下さるのです。アマチュア楽団なのに満席でした。音楽は詳しくないのですが
令和7年4月26日(土)晴れ曇り雨今日は午前「カーブス」に行く。歩行器無しで行く。帰りに途中のスーパーで買い物する。買った物、今日、明日は「ワタミ」の配食はないので刺身を食べよう、そして生シラスを買った。最近、テレビ画面がぼやけるし、外で向こうから来る人がぼ
令和6年5月11日(土)晴れ小バラが段々咲き始めました今日は娘のプレゼント(誕生日、後母の日プレゼントもあるらしいよ)のバーミックスが来ました。20年以上前に買ったのと同じセットです。確か38500円するようですよ。ありがとうね。追記、息子が半分負担するそうです。同
令和6年5月10日(金)晴れ オペラシテイの掃除ロボット今日は忙しい一日だった。午前六本木の心臓専門病院に主治医の受診、検査結果良好、塩分数字良し、概ね良好な経緯だった。3時間程時間潰しに往生したが3時30分から祐天寺の眼科クリニック受診、良くも悪くもなく変わり
令和6年5月9日(木)雨後晴れ 寒い今朝の朝食午前中、10時30分の予約でカーブスに体験に行く。店長が付きっ切りで指導説明受付をしてくれる。全てお任せで入会手続きをしました。身体の状態も調査しました。現在の体重は53㌔です。お腹は引っ込めなければなりませんが痩せよ
スマホに入るメールは只の一つもまともな物はない!パソコンに入るのはこれほどバカげたメールは無いけど、このメールは信じられないほど馬鹿なメールだ、、こんなメールに引っかかるバカがいるのでしょうか!
令和6年5月8日(水)雨、曇り 起床時間、これでは体操行けないな!そろそろ行動しなければならないね。今朝の朝食、食べるの遅かったので昼食抜き室内植物、以前も夏に戸外に出したら葉が枯れました、今回もちょっと外に出したら枯れ始めたので又室内に満艦飾になったら見事
令和6年5月7日(火)雨スキマに野菜、花の種を蒔いたので芽が出ている下の方から咲き始める今日は午後から心臓専門病院に行く。ペースメーカーのメーカーから定期検査、年に数回ある、その他主治医の指示で血液検査、心電図検査、胸部レントゲン撮影が行われた。所でお昼を
令和6年5月6日(月)振替休日 曇り起床した時間、昨夜夜更かししたもんで、最近夜更かしが多い、駄目だね!今朝の朝食今日のお昼、お腹空かないけど夏ミカンの処理作業に入る、今日は思い立って午後から出かけました、隣のビルにあるチョコザップスポーツセンターのチラシが
令和6年5月5日(日)子供の日 晴れ 今朝の朝食一輪先駆けて咲く、全部咲いたらそりゃ見事だよ今日は午後から茗荷谷に飛ぶ、朝のうち少し時間が余ったのでチラシをアップし始めたら、これが結構面倒な作業ではっと気が点けが12時近かった。大慌てで飛び出す、充電中のスマホ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和6年5月4日(土)みどりの日 暖かい 朝の富士今朝の朝食、チーズ蜂蜜トースト今日は午後から川崎に飛ぶ。川﨑正論の会主催の軍事研究家矢野義昭氏の講演会に参加。坦々と日本の危機を述べられた。私は最近気が滅入って仕方がない、いつ死ぬかと言う恐れではなくて日本が
令和6年5月3日(金)憲法記念日 どんより晴れ 富士山おぼろ今朝の朝食今日は昨夜から取り掛かった夏ミカンジャムと引き続き午後からパンを作った。途中からレモン半個を投入今回はとても丁寧に作業した、昨夜から取り掛かり、皮を一晩水に漬け、今朝煮こぼした。私はヨーグ
令和6年5月2日(木)晴れ今朝の朝食、コロッケトースト午前中に同志から夏ミカンがド~~んと贈られて来た。同志の友人宅に無駄に成っていた夏ミカン、誰も食べないのでぽとぽとと落下していた夏ミカン。同志が見かねて可哀そうだから使ってあげてと連絡がありました。庭で世
令和6年5月1日(水)終日雨 朝食、コロッケトースト今日は終日陰気な雨、とてもじゃないけど出かける気分にはならない。しかし新聞、本を読みかけても長くは続かない、ベランダに出て曇天を眺めたり、録画を観たり徒然なく過す、これぞ老婆の姿かな、まだ老婆生活はしたく無
令和6年4月30日(火)どんより今朝の朝食お昼今日は午前午後休み休み庭(?)仕事をした。古い土を石灰を混ぜて冬季休ませていた、新しい土を1袋買った、この上に混ぜる今年もゴーヤを植える、棒を3本立てて横棒を渡した、手前の白い鉢は2,3年前に娘に誕生祝いに貰った小バラ
令和6年4月29日(月) 昭和の日今日は起きたのは9時8分、夜中に何度も起きた、いつもは8時頃起きる、これでは体操行けないね。起きても何する用事もない。今朝の朝食、ハムトースト、牛乳、ヨーグルト今日の昼食、ハム挟みベーグル、野菜ジュース家に籠っていてはいけないの
令和6年4月28日(木)晴れ 今朝の朝食今日の昼食、ジャムハウスのパン、野菜ジュース、夏ミカン午後から新宿中央公園に行く。陽を浴びて行く。2時30分家を出る子供広場は親子連れで大賑い、日曜日だもんね、最近は男が子供をおんぶにだっこしている。私達の時代と大違いだな
令和6年4月27日(土)晴れ今日は午後から赤坂乃木神社に行く。名越二荒之助先生を偲ぶと言う講演会に参加。村田春樹さんと拳骨拓史両氏の講演会。名越先生の名は聞き覚えがありますが業績はよく知らないのです。これからよく調べてみようと思う。終わってから宮司さんも交え