PR アーモンドミルクで杏仁豆腐風💕 超簡単なので子どもと作るのにおすすめです。 【材料】4つだけ!・アーモンドミルク 200cc・寒天粉 2g・生はち…
家でお仕事の日。午前中いっぱいパソコン をしたら、お昼は一度電気を消してWi-Fi も切って休憩しています。自然光の中で目も休憩 。LEDは、目に優しくない…
小4長女がどハマリしている遊び。それは、将棋です!矢印が付いているので、初心者でも分かりやすい! 宝島社 TAKARAJIMASHA 花まる学習会式 スター…
モッツァレラチーズが無性に食べたくなったので切らずにドドーン!!ズボラ の本領発揮です♡海塩+コショウ+オリーブオイルで頂きます♡油 は酸化 が気になるので…
『#治すヨガ! 』だいぶ前に図書館 のリサイクルコーナー で目が合って、連れて帰った本。船瀬俊介 さんに興味があって。 沖正弘がのこしてくれた治すヨガ…
甘酒 を頂きました♡橘倉酒造株式会社 のこうじ と井戸水 だけの手づくりあま酒 。 お中元 ギフト 橘倉こうじと井戸水だけのあま酒 450g 24パック…
大好きなごま豆腐は、手作り。ムソー の葛粉 と ムソー 無双本葛100%粉末・ 20960(900g) IHerb のブラックタヒニ Kevala, オー…
きゅん♡朝起きて、歯磨きをしようとしたら前歯がない!!あわてて床を探したら、落ちていました(笑)口を開けた瞬間に落ちたらしいです(笑)乳歯ケース は、GOKI…
皮膚 からも塩分補給 。ミネラル たっぷりの海塩 で。 \今だけポイント10倍!/ 【マラソン限定♪19日20時〜26日01:59まで全品ポイント10倍…
消しごむのかす のお掃除 に! レデッカー のキッズブラシ とダストパン (ちりとり )を愛用しています。 小学生 って、やたらと消しゴム を使い…
ご飯はいつも土鍋 で炊いています。我が家は玄米が基本。 無肥料無農薬 「大自然のめぐみ」旭1号 玄米 /5kg 令和元年産 【熊本県産】【精米可能】 …
今年も届いたとうもろこし ♡大雨被害が酷かった九州ですが、いつもと同じとうもろこしを頂けた事に心から感謝。大分県竹田市 にある、卯野農園 さんの甘〜いとうも…
小さめトマト は切らなくてもいい! そのままガブリと丸かじり。 ママの切る手間が省けるし、子どもにとっては、丸かじりって特別な感じがしてちょっとした憧れ…
小4長女の宿題がうらやましくて。小3のかけ算 をやりたい年長次女。小1の算数ノート の残りと ジャポニカ学習帳 さんすう 7マス <十字リーダー入り>…
6歳次女のお気に入りの童話。「あたまをつかった小さなおばあさん」 あたまをつかった小さなおばあさん (世界傑作童話シリーズ) [ ホープ・ニューエル ]…
私がホメオパシー を学んだ本たち。 長女の乳アレルギー を国内トップの大病院で治療していた頃。 誤食でアナフィラキシー を起こし、自宅でエピペン を注射…
保育園からの帰り道。「目がかゆーい」とこする次女。確かに腫れぼったい目。「え?大丈夫??」と慌てたり、病院に連れて行ったり、我が家ではしません。チンクチャー…
暑い!汗かいた〜!!=デトックス ♡夏 は、デトックスの季節です。食欲が無い なら身体の声を聞く。無理して食べなくて大丈夫です。午前中、外で沢山汗をかいてお…
赤ちゃんゴーヤ 発見!!ゴーヤやきゅうり ・かぼちゃ は、雄花と雌花があるんだよー。雌花が咲かないと実がならないんだよ。娘達にそんなことを話しながら毎日の…
次女の保育園の送迎は、自転車を使用しています。 先日私の自転車を見たママ友から、「どこのお店で買ったの?絶対便利だから欲しい!!」と質問された日よけグッズ…
給食代替のシェパーズパイ 、仕上げは朝に。 土鍋でふかしたじゃがいもは、甘くてねっとり♡ そのままでもとっても美味しいので味付けはシンプルに。つぶして、豆…
乳アレルギー 長女、明日の給食代替はシェパーズパイ 。ミートソースとマッシュポテトを重ねて焼くという、なかなか面倒なメニューです💦小学校の給食 って、本当に…
蒸し暑い日は、スティック野菜が美味しい♡暑くて火を使いたくない日にピッタリ!スティック野菜。我が家の人気は、味噌マヨ〜♡人参に付けると、甘味が引き立ちます!!…
九州の水害、続いていますね。 親戚の多い九州。他人事とは思えず、防災グッズをストックや見直しました。 ローリングストックの水は、減っていたので買い足し。 …
熊本の水害、近くに親戚もいるので心配しています。アウトドアに。防災に。花火や夜のお散歩に。去年台風の時に持っていて良かった懐中電灯をご紹介します。商品名は「…
グルテンフリー麺で焼きそば ♡麺はこちら! 創健社 三穀deパスタ(180g)【創健社】楽天市場383円 普通の焼きそばより、少量で満足できちゃいます。わざわ…
天然素材は、敏感肌の方向けというイメージがあるかもしれません。 しかし、全ての女性に天然素材はおすすめです。 下着に限らず、洋服も全て天然素材がおすすめですし…
何か分かりますか?「こんな葉っぱなんだ〜」と、娘が言ってくれるだけで育ててみて良かったと思います♡答えは、・・・・・・・しょうが です!買ったものを写真の様に…
「ブログリーダー」を活用して、トモ❀ナチュ楽子育てさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
PR アーモンドミルクで杏仁豆腐風💕 超簡単なので子どもと作るのにおすすめです。 【材料】4つだけ!・アーモンドミルク 200cc・寒天粉 2g・生はち…
娘たちが大好きな、新横浜公園! 有害物質フリーの水筒♡ Think, Thinksport , Insulated Sports Bottle, Dark …
ぬか漬け始めました♡じわじわやりたくなったタイミングで、ビオセボンで出会ったこちら!意外とお手頃価格✨ということで、即購入! 金沢大地 わたしのぬか床…
様々な不調の原因になる小麦。自宅では避けているけれど、学校給食では食べています。長女が歯科に行ったとき、先生が他の患者さんに薦めていたサプリ。長女が「飲みたい…
米粉のスフレパンケーキ♡ふわっふわのパンケーキは、米粉でも作れました✨米粉だと、小麦粉みたいに粉を振るう必要がないので楽ちん♡【材料】・米粉 15g・豆乳 …
小松菜のタネが採れました!食べた小松菜の根元を植えた再生野菜。春にはたくさんの菜の花が咲いてタネもしっかり採れた✨生命力に感動♡チンゲンサイのタネは少なかっ…
自家製はちみつレモン。スライスしたレモンを詰めて、生はちみつをかけただけ。しばらく置いたレモンは、まるでキンカンみたい。皮まで美味しく食べられます。生はちみ…
我が家の可愛子ちゃん♡4日前に漬けて、だいぶジュースがでてきています。梅1キロに、生はちみつ1キロ(1瓶)をかけただけ。今年は3瓶仕込みました♡生はちみつは…
私も夫も、母の日はあまり気にしない家庭で育ったので我が家も母の日は、あまり気にしません。仕事でも、公立保育園では母の日・父の日はスルーでした。いない家庭もある…
ガーデニングショップにて。こんな自動販売機だったら、娘たちに買ってあげても良いかなーと思っちゃう❣️オーガニックのハーブウォーターと、ミネラルウォーターのみ…
年明けから自分を見つめ直すワークや手放すワークをしてきました。自分の一番好きな時間や、ちょっとした自分が好きな時間を言語化できてから毎日自分を満たせるし毎…
「春キャベツは、りんごとサラダがいいと思うの〜」次女の提案でサラダ作り。りんごとキャベツのサラダは、保育園の給食でも人気のメニュー。マヨネーズでも美味しいけ…
祝♡卒園卒園式は、コロナの影響で両親のみの参加。疎外感でスネていた長女のために、夫がシュークリームを作りました♡米粉シューに初挑戦。カスタードクリームは、長…
空気清浄"樹"を買いました。空気清浄機は手放しましたが、空気清浄"樹"ならいくつでも欲しいなー。初めての観葉植物。次女のセレクトです♡ついでに寄植えにも挑戦…
夫がオンライン飲み会用に作ったホットワインが美味しくて♡シナモンスティック購入✨シナモン苦手な夫婦だったはずなのに(笑)iHerbのシナモンパウダーは美味し…
ベランダで収穫!!カイワレ食べた後の根っこを土に植えたらかわいい大根ちゃんが育ちました♡抜き方失敗して、途中で折れてます(笑)マンションのベランダでも野菜は…
ホワイトソースって、手作りすると結構面倒。小麦粉炒めて、ダマにならないように伸ばして。でも!米粉で作るとめちゃめちゃ簡単♡グラタンは、具材を煮込んで、豆乳足し…
立春を過ぎたらお雛様の季節。我が家では、毎年大安に飾ります。小黒三郎の組み木のお雛様は、パズルみたい。飾るのも、しまうのも遊びの様です。写真を見て、年長次女…
そろそろ思春期を迎える、小4長女。最近イライラすることが増えてきています。自分でも、イライラを受け止めきれなくて、どうしたら良いか相談してくれました。 ママ…
2月2日(火)は節分。節分と言えば、豆まき。あとは、ヒイラギとかやいかがしとかイワシです。鬼は、ヒイラギのトゲが苦手。鬼はイワシを焼く臭いが苦手。だから、節…
PR アーモンドミルクで杏仁豆腐風💕 超簡単なので子どもと作るのにおすすめです。 【材料】4つだけ!・アーモンドミルク 200cc・寒天粉 2g・生はち…