熊本から、球磨川と鰻屋と温泉のある人吉を目指した時に、単純に電車で行けるって思ってた。あの水害から5年。まだまだ鉄道は復旧されてなかったんだ‥知らなくてごめん…
あれっ今朝、ブログ書いたはずなのに…消えちゃった。…ぐすん。あるよね、ブログ消える現象 。気を取り直して、ヽ(;▽;)ノ10月もあと2日となった昨日は、それは…
児島での映画「鮎、虹の空へ」の上映会の余韻冷めやらぬ翌朝、始発で娘1号、瑞季は東京に帰って行った。その日の10時から下北沢で今度の舞台の宣材写真の撮影があるの…
…それは、児島入りして準備前から始まった。上映会場の担当者さんからの電話が鳴った。(えっ!もしかして何か不都合でも生じたか)と恐る恐る電話に出ると、、、なんと…
なんやかんや言いながら結構いつも大世話になってる青いオープンカー乗りのしょあさん・・・。応援してくれてありがとう、ありがとう~っ!!わ、なんか私の持ってない撮…
こう見えて、(えっ?どう見えて?)「期間限定!」とか「今だけ!」というフレーズに弱い 晩夏に三宮センター街の角のブティックで半袖だけど、記事が分厚めなので秋に…
薄々気がついてはいたのです。…なんか、最近、太ってきた原因も薄々気がついてるのです…。忙しくて鮎釣りに行ってない、そして、先々週あたりから、出稼ぎが行ったっき…
またなんか暖の戻り?とかで、雨…。寒くないから鮎釣りにも行けそうだったけど、やっぱり雨は、テンション下がるよね今週の休みは、やっぱり上映会の準備に٩( ᐛ )…
長袖の出番が来ましたかね。毎年のことながら、去年、何着てたかなあ…と考えるも思い出せぬまま衣替えもせず、なんか、着るものがないぞーっと、GUとかで、とりあえず…
10月19日、雨だけど蒸し暑くてまだ職場では冷房がかかってました。もはや、瀬戸内地方は亜熱帯ではないのか?鮎釣り友達らは、納竿釣りとかに行ってるのかなあヽ(;…
個人的な三連休の最終日。きのあはまた、夏を思わせるような晴天で、出来ればもう一度、鮎釣りに行きたかったけど、…1年前から決まってる予定があった。ヽ(;▽;)ノ…
揖保川の鮎さん達、上位4尾❣️デカいと思っても27cmくらいだった。でも、自分がデカい‼️と思ったら応募してもよかったらしい。シマノのデカ鮎ダービー…。すれば…
絶好の行楽日和、鮎釣り日和だった三連休が過ぎ、個人的な三連休となった今日からは、お天気下り坂との前情報だったけど、朝から晴れたーっヽ(;▽;)ノ寒くもない٩(…
皆々様の3連休が終わったら、私の3連休(´∀`*) ふと、鮎釣りブログ村をみると、 私なんか今季貧果ばっかりで、尺鮎も釣ってないのに、 1位とかなってて驚く。…
秋晴れの連休、いやもう凄い人出です。私は仕事ですが、岡山駅が東京駅みたいな人の波。皆の衆、何処へ?お気をつけてヽ(;▽;)ノこんな良い天気が続いたら、錦川はま…
日が暮れるのが早くなった。錦川で鮎釣りをして、その日また夜には、別のミッションがあったので、早めにきりあげて、15時過ぎには、竿をたたんで、みんなとワイワイ帰…
今日も秋晴れの良い天気だった。いよいよ、錦川で喫茶山猫のマスター、つりざんマンのお弟子さんと鮎釣り勝負٩( ᐛ )وだけど、その前に、デイリーヤマサキ岩国イン…
晴れたーっ٩( ᐛ )وいつからだろう、カーテンを開けたまま寝ると、朝、明るくなると目が覚める。目覚まし時計セットせずに寝るのが至福だったのに、…寝すぎると腰…
その昔、4歳からピアノを習ってたけど、ずっとオルガンで練習していた。どこからかのおさがりのオルガンで10歳になる頃はもうブルグミュラーも終えてどんどんレベルが…
…また、降っちゃったね。雨。 これでまた、鮎の友釣りは厳しくなりそう…。でもまだ追って掛かるところ、きっとあるはず!だって、去年は、11月の初めに、 楽し…
頑張れ٩( ᐛ )و四万十川ヽ(;▽;)ノ〜2024(R6)年 鮎釣りのまとめ”
風が変わった。一気に秋が来た。ひと雨ごとに季節が進む。もう10月なんだもんな。今年の鮎釣りも刻々と納竿が近くなっていく。あと、何回 鮎釣り出来るかなぁ…(*´…
鮎釣りって、釣ってる時(釣れてる)時が、楽しいし嬉しいのは、当たり前なんだけど、それ以外にも、嬉しい時があるよね。(´∀`*)釣りに行く前に、ワクワクしながら…
猛暑の夏だったせい?鮎竿の元竿の皮が剥けちゃったヽ(;▽;)ノ
鮎釣りから、帰ったら、ちゃんと竿は洗ってた。…つもりなんだけど、たまに忘れてたりもする。昨日は、海部川で、何回か、やむを得ず陸に置いたりしたので、気になって、…
海部川、2日目は天気予報通りの秋晴れ٩( ᐛ )و民宿大砂の素敵な朝食をいただいて出発。昨日の囮鮎さん、みんな元気でホッとする。何処に入る?って私が入る所なん…
「ブログリーダー」を活用して、Kuuさんをフォローしませんか?
熊本から、球磨川と鰻屋と温泉のある人吉を目指した時に、単純に電車で行けるって思ってた。あの水害から5年。まだまだ鉄道は復旧されてなかったんだ‥知らなくてごめん…
朗読劇「その日の前に」のお話しは、ちょっと置いといて、またの日の前に…!熊本まで来たからには、行ってみたいよね!球磨川!じゃ~んはじめまして、球磨川。鮎釣りオ…
九州新幹線であっという間に着くね。熊本。でもポイントでグリーン車にアップできるのは、のぞみ号だけなので、博多駅で、乗り換えてみた博多駅構内には、美味し〜もんが…
毛糸のパンツも洗った。さすがにもう出番はないだろう。今日なんて、屋内よりお外の方があったかそうだった。そうか、もうお彼岸も過ぎたっけ。 その昔、実家にいた頃は…
もしかしてだけど、世間様は、木曜日から金曜日有休で4連休様ですかね?新幹線がめちゃくちゃ混んでるの。発券機もみどりの窓口も凄い行列こんな時、ヨカッタと思ってた…
とても素敵なステージでした。第39回倉敷音楽祭でのイベント懐かしの市民会館大ホールが満員御礼でした。娘らが卒団して10年以上…もう知ってる子供さんは誰もいませ…
言わずもがな「風と遊ぶ宿やんちゃ」の大将は、アマゴ釣りの名人で、いつからか、毎年、嶺北での渓流解禁で大世話になってきた。ところが今年は、私が行くちょっと前に、…
今季、初めて瀬戸大橋を渡り、目指すは、毎度おなじみ、高知県大豊町、怒田の民泊「風と遊ぶ宿やんちゃ」いやもう嬉し過ぎて、着いただけでテンション🆙あ!!嶺北の遊漁…
3月も早や半分過ぎて、いよいよ渓流釣りや鮎釣りで、鑑札、遊漁券を買う機会が生じるわけですが、前々から薄々思ってたのですが‥。鑑札、時々、コンビニとかで買うぢゃ…
いや~、暖かくなりそーやと思ったら、また冷たい雨、降ってます。そして忙しいよね、年度末。12月に次ぐ忙しさだけど、もう少ししたら、楽しい予定があるので、頑張る…
まだまだ寒いですが、ちらほら鮎の遡上ニュースが聞こえてきて、、、ワクワクしてくると同時に年々廃れている鮎釣り業界に淋しさひとしお🥲と感じませんか?今朝のアメブ…
これでも頑張って仕入れたアマゴ。美味しく食べたいよねっ(。・ω・。)ノ♡でも、今時は、なんでも高いよねー、食材たいていお家にあるもので、作っち…
新しいヴェダーを履きたくて、今日の休みは、お天気イマイチだったけど、午後からは、回復するってことで、ちょっと‥行ってみたヽ(`▽´)/渓流釣りとは言わない。ア…
あのウェダーを買いに、津山の中国漁具さんへ行った帰り道のことです。その日はもう他に用事もないし、帰りを待ってる人もいないし、🤣のんびり下道で帰ることにしました…
寒の戻りで、また寒いね。でも、2次元では、早くも鮎釣り大会のお知らせがわーっヽ(`▽´)/SUNLINEさん、今年は、鮎釣り大会、開催してくださるのねーっ🎉🥳…
今日は、午後からお休みがとれたので、ヽ(`▽´)/行ってきました先日、問合せた例のブツ。仕事早くてサイコーっ岡山県は津山市のこちら。Xでお友達のカリスマ店員さ…
さぁさぁ、やっと、来週の休みには、どこかの川に、アマゴ仕入れに行くぞーっ!!‥と、ゴソゴソする。んしょ、んしょ、、、( ╹▽╹ )と言っても鮎釣り…
「喉元過ぎれば熱さを忘れ・・・」たわけじゃありません。インスタのっとられて、取り返したと思ったら、またのっとられ、iPhoneまでのっとられ、…本当に大変だっ…
やっと、雨とか雪が降ってるよね。コレで何とか、あの凄絶山火事が鎮火しますよう、心よりお祈りします(´;ω;`)3月のメインイベントは、こちら。(…
今日はまた、急激に冷えこんだねえ・・・。昨日は仕事中、なんか暑い?くらいだったのになあ・・・。 それにしても最近本当に詐欺メールが多くて非常に迷惑してる。職場…
なんか、映画のタイトルみたいでカッコよくね?「プリズム眼鏡の女…」ヽ(;▽;)ノ(コレはイメージです。プリズム眼鏡はまだ出来上がってません。1週間くらいかかる…
あの、アレです。ダイハツのキャストさんにリコール要請が来てた件で、やっと部品が入ったようで、交換に。久しぶりにお邪魔しました、ダイハツのお店。可愛いらしいミニ…
三月もあと1週間をきった…。この調子でいくと、あっという間に鮎釣り解禁日がやってくるのではないか?鮎釣りの解禁日って本当にややこしい…。もう全国一斉に6/1で…
先日、お知らせした、娘1号小野瑞季の出る舞台「溢れる」なんですが、色んな取り組みをしていて、ちょっと驚きます。4月初めって社会全体が忙しいんですよね…。とても…
う、う わ わ うわっ!ヽ(;▽;)ノもう3月のお給料日が来るよ。 雇われの身は、嫌なこともあるけどちゃんと毎月、配給がでるのは有り難い。また春がきて、巷では…
広島県の西城川に鮎釣りに行ったのって、 2年も前なんやなぁ…ヽ(;▽;)ノ忘れもしない、前の日に結構な雨が降って?水は高いし濁ってる…けど竿は出せそうな、なん…
今日は春分の日。春の御彼岸て、久しぶりに個人的休日と一致したので、朝から、お供えのお菓子をせっせと、と言っても、例のりんごのパウンドケーキのレーズンカップケー…
負け犬の遠吠えとでも何とでも言ってくだされヽ(;▽;)ノアマゴ、一匹しか釣れなかった日はね、帰り道に、さぁ今夜の晩餐は如何に?と考える。せっかく釣れたクー極の…
今日は朝から良いお天気でした。ちょっと風が強いのが気になったけど、行ってしまった、アマゴ釣り大会の翌日の川へ。ヽ(;▽;)ノ10時くらいに着いたら結構人気みた…
何年か前に参加したことあるんだー٩( ᐛ )و高知のお山、嶺北のアマゴ釣り大会٩( ᐛ )و…いつだったっけなーとまたまたブログを遡る。そうそう!この写真だヽ…
忙しいです。なので、なかなか川へ出勤できません。岡山の奥津川渓流解禁にも高知の嶺北のアマゴ釣り大会にも行けません。あーんあーん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)せめてもの…
あれは確か去年の春先だったような…。初めて買ったリールを付けるロッドで渓流釣りに行ったのヽ(;▽;)ノ渓流釣りには、色々ある。一番よく釣れる朝釣り、それから、…
お出かけ❣️と言っても、此度は徒歩5分の所。引っ越して十年が過ぎたが、唯一の、いや、唯一無二のご近所さんがいて、そのOさん夫妻がイタリアンランチをふるまってく…
…3•11ですね。今日は何の変哲もない日だった。10年一昔なんて言うけれど、当事者にとっての10年は全然違うだろうと思う。相方を亡くして7年の兄貴をみてて思う…
寒い寒いと言っても、大したことない。この冬、暖房をつけたの、多分10日ほど。そもそもあまり自宅に居ないのだがレギンスとハイネックのヒートテック着て、ジェラピケ…
先日の、個人的な渓流解禁でアソコに行った時、鮎釣り友達から、珍しいものを頂きました じゃーん(*^◯^*)スーパーでは決して売られてない猪肉綺麗に下処理され真…
まだまだ寒い日が続いてますが、、、見つけました〜っヽ(;▽;)ノ稚鮎遡上ニュースわーっ(((o(*゚▽゚*)o)))♡いつも鮎釣り解禁で出撃してる物部川٩( …
一週間前の今日は東京にいました。職場に帰る前に半日くらい時間があり、娘1号が珍しく夕方まで予定が空いてると、付き合ってくれました。何処に行くぅ〜?ヽ(;▽;)…
さてさて、今井工作所さんのアマゴ釣り大会会場から向かうは、毎度お馴染み、癒やしの宿、民宿「風と遊ぶ宿やんちゃ」 ✨✨✨前日のやんちゃさんインスタの投稿が、コレ…
もう何年も、予定しては行かずの繰り返しだとた、高知県は仁淀川近く今井工作所さんの釣りイベント。その憧れのイベントに、やっと、。、行きましたーっヽ(;▽;)ノ仁…