chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pomme https://blog.goo.ne.jp/pomme32

主に布小物を作って楽しんでいます。 出来た作品をたくさんの方に見ていただけたら嬉しいです。 時々、日常のこともお話するかも。 イベントやフリマも好きです(*^^*)

pomme
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/28

arrow_drop_down
  • PPバンドで作ったプラカゴ(4)

    縦縞と横縞持ち手も違う編み方が緩いのか色の出方が歪んでる部分がチラホラ(>_<)次は上手に出来るようにがんばろう布ものを作られている方はどうしてるのかな?小さなハギレ私は捨てられずに袋に入れて保管していますハギレって「使おう!」と思わないと袋に入ったままなのでこんな事をちまちまやっていますつなぎ合わせて何かに・・・なるはず(*´艸`)今日もブログを見ていただいてありがとうございますまたねPPバンドで作ったプラカゴ(4)

  • PPバンドで作ったプラカゴ(3)と イベント購入品

    1色で作ったカゴにラインを入れてみました持ち手は今まではビニールチューブを使用していたけど今回は編み込みして持ち手にしてみました昨日以前お世話になりました「手芸マキ広島店」さんで販売とワークショップのイベントが開催されていたので行ってきましたそちらで購入した作品「小さな靴下と小さな巾着」「黒柿のアクセサリー」小さな靴下はクリスマスツリーにコッソリ飾ったらカワイイかも(*´艸`)ペンダントは材料は黒柿なんですけど拭き漆作業をされていてとてもきれいなんですまだまだ暑いからペンダントは出来ないけど長袖を着るようになったら付けて楽しみたいなまだまだ昼間は夏のように暑くて更年期確定された私は建物の中でも頭から汗がどんどん流れてきて汗が目に入って痛いし人と話してて恥ずかしい(>_<)イベントに行くと素敵な作品がたくさ...PPバンドで作ったプラカゴ(3)とイベント購入品

  • PPバンドで作ったプラカゴ(2)

    昨日のプラカゴと比べて少し小さいカゴ今日は午前中から予定をいろいろ入れてしまったから早く支度しなければ(>_<)今日もブログを見ていただいてありがとうございますまたねPPバンドで作ったプラカゴ(2)

  • PPバンドで作ったプラカゴ(1)

    暑かった今年の夏PPバンドで作る「プラカゴ」を作っていました動画でいろんな方が作られていて(#プラカゴ教室スマイルさんが私はわかりやすかったです)動画を参考にチャレンジしてみました最初に作ったのはこの柄次に作ったのはこちら上のプラカゴと同じように見えるけどチェックの柄が違いますりんごをプラカゴと一緒に撮ってみたんですけどカゴの大きさがなんとなくわかるかな今日もブログを見ていただいてありがとうございますまたねPPバンドで作ったプラカゴ(1)

  • 長い間ブログをお休みしていました

    パソコンを開くのも本当に久しぶりなような・・・暑かった夏もやっと終わった(まだ昼間は暑いけど)お盆頃からしんどい日が続いてたり子供の事でいろいろあったり実母が入院して→退院して10日で→また入院(>_<)9月の初旬に次男の学校のバザー品提出日があって手作り品を一度リセットしたくて二度目の提出をさせていただきました写真のバッグも提出しようと思ったんですけど最初の持ち手がワンショルダーで短くて使いにくかったから持ち手をやり替えました↓こんな感じでした(でも提出日に間に合わなかったから家にあります(*'▽'))使いにくかったらやっぱりダメよね~ブログをお休みしている間ミシンは全然さわることもなかったけどちょっと違うハンドメイドをしていましたいくつか作品は出来上がってるのでまた次のブログであっミシンはやめないです...長い間ブログをお休みしていました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pommeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pommeさん
ブログタイトル
pomme
フォロー
pomme

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用