あるあると言えば、あるある。 車両はこちら。 カワサキのミドル最速マシン、ZX6Rです。(と言いながら636cc) 当店では珍しいですね~ それもそのはず、ご…
GSX1400の整備ご相談でご来店♪ 方面をあえて「有間ダム」にしたのはここには 農機具屋さん含む、屈強なライダーの集いがあるからです(^_-)-☆ 例のナ…
沢山のご依頼ありがとうございます。 スタッフ一同、全力で取り組んでおりますが 混雑の解消がなかなか見込めませんm(_ _)m 人気店とかすごい料理が出て来ると…
XJR400R シーズンインで始動するなら~キャブ含めてメンテをしよう♪~その1
今、当店的にミドルクラスが熱い!! 車両はこちら。 ミドルクラスの空冷マシン、XJR400Rです。 今人気な空冷4発!!漢!! やはり音がね~水冷と違って独特…
良いですね~ 初期型は2個キャブでしたっけ? こちらは最終型の様で助かりましたw アレのナニの件はまたご案内いたします。
車はエアバッグやらなんやら面倒だけどさ~ バイクは簡単だと思うでしょ? 意外と手間なんだな~
お久しぶりです~ 『XR250モタード オイル交換で、ご新規様ご来店~♪』意外とやってますw 車両はこちら。 モタード界のエース、XR250モタードです。 …
登録なので、管轄へ。 ここまで来たら~ あおいさんに会いに行こう♪
CB400SB ブレーキ廻りをカスタムするなら~ブラックブレンボ化でオシャレに♪~その1
偶然。 車両はこちら。 『honda CB400SB 各部メンテからのモリワキフルエキ+アンダーカウルカスタムペイント』 車両はこちら。 アッパーカウル装着済…
ハリケーンのシールってなかなか剥がれないよね~
ありがとうございます~ 『honda Monkey125 ブレンボキャリパー他装着+社外リアカウル用ステー制作』 honda モンキー125です。 ご依頼はル…
それってホントにうちのステッカーでした?
GSX1300Rハヤブサ スモークグラデでペイントするなら~ハマーン様と共に♪~その5
こればかりは、才能。 前回はこちら↓『GSX1300Rハヤブサ スモークグラデでペイントするなら~ハマーン様と共に♪~その4』辰巳の次は富士山か~ 前回はこち…
多くは語らないが こーいう所がイイダサンなんだろうな~
GSX-R1000 久々に始動するなら~油脂類含めてメンテナンス♪
お久しぶり。 車両はこちら。 『GSX-R1000 傷んできた駆動系リフレッシュなら~ISAスプロケで違いを出そう♪』久々の、R1000。 車両はこちら。 い…
これまた綺麗な車体ですね~ フルエキ+サイレンサーチェンジ!! 良い音~(^_-)-☆ 遠方?からありがとうございます~ ご一緒された方はトレーサー。 …
あらお久しぶり~ その後、調子いかがかしら? 快調な音してて安心しました♪
明日はよろしくお願いいたします~
VTR1000F CBRRR-RなVTRなら~SC82っぽいウィングレットを付けよう♪~その7
先行ツイッターでは結構、人気。 前回はこちら↓『VTR1000F CBRRR-RなVTRなら~SC82っぽいウィングレットを付けよう♪~その6』イイダクン、色…
固まるのが、早い。
数年前も流行ったけど~ ここに来てまた、常に買ってる気がする。 分かるライダーが増えたって事よ( *´艸`)
yamaha XSR155 オーナースペシャルでカスタムしたなら~手厚い納車儀式へ♪
女性特権、発動。 前回はこちら↓『新車がうちで買える!?XSR155へのお乗り替えなら~ローダウン含む納車整備で安全に♪~その2』これがカスタムの見えない、苦…
「発動すんの?」 しますします!!詳しくはライングループでw
温度を上げておくと一発目が楽なのよ。
「よ!!元気でやってるかね?」 あらアオさん!!音しなかったけど何で来たの? 『KDX200SR 春に向けて始動メンテをしていこう♪』オフ車。 車両はこちら…
新車がうちで買える!?XSR155へのお乗り替えなら~ローダウン含む納車整備で安全に♪~その2
これがカスタムの見えない、苦労。 前回はこちら↓『新車がうちで買える!?XSR155へのお乗り替えなら~ローダウン含む納車整備で安全に♪~その1』部活欠席して…
載せ降ろしが大変(*_*)
GSX1300Rハヤブサ スモークグラデでペイントするなら~ハマーン様と共に♪~その4
辰巳の次は富士山か~ 前回はこちら↓『GSX1300Rハヤブサ スモークグラデでペイントするなら~ハマーン様と共に♪~その3』うちはバイク屋だ。 前回はこちら…
ハーネスの取り回しとか~ そもそもだけどギボシのカシメ方とか みんな(他店様)綺麗なんだよね~ うちが下手なんだな~
削っては付けて、またやり直して… トライ&エラー? ノンノン。 フィッティングエラーと分かってても 精度を上げるためには溶接するんだよ。
新車がうちで買える!?XSR155へのお乗り替えなら~ローダウン含む納車整備で安全に♪~その1
部活欠席して作業を急ぐ訳だ┐(´д`)┌ヤレヤレ 車両はこちら。 今話題のミドルマシン、ヤマハのXSR155です。 これ、気になってたのよね~ ヤマハ直だ…
どれにしようかな~
やっぱりアウターには色合わせしたいよね~
アンダーカウル仕様のニンジャ650 雨降る前に~オイル交換でご来店♪
車両はこちら。 色々とRSMカスタムが進んでるニンジャ650です。 その一つが~ 『kawasaki ニンジャ650 純正カウル用アンダーカウル製作』ジョ…
頃合いでしたね♪ これでまた明日からバンバン走れますよ~
「今からだけどオイル交換できる?」 『selさん、これまた新型カブで慣らしがてら~ご来店♪』ストトトト~ とカブサウンドを響かせてご来店♪ 「はい」 あ~い…
スタンド。 ワンオフする理由はショート化だけじゃなく 出しやすくする為なのね~
ありがとうございます~ トキコキャリパーの件はdaiさんが余ってると思うので 直接貰ってくださいw
GSX1300Rハヤブサ スモークグラデでペイントするなら~ハマーン様と共に♪~その3
うちはバイク屋だ。 前回はこちら↓ ひーこら塗ったまで。 で~ クリアー待ち。 この間で触られたり落としたりしたら気絶ものです。 グラフィックが安定した…
配達スペシャルなら オイル交換は必須ですね♪ いつものコーヒー、ありがとうございます~
流用もあるね~
Vmax1200 カスタム仕様で手に入れたなら~メンテナンスで安全に走ろう♪~その2
前回はこちら↓『Vmax1200 カスタム仕様で手に入れたなら~メンテナンスで安全に走ろう♪~その1』マジ欲しい。 車両はこちら。 限定解除と言えばVmax…
納車ありがとうございます~ あ、業販とかじゃありません。 普通にユーザー車ですw
扱いがややこしい。
ナウい!! これは650のバージョンですね。 うちの中で一番最新です♪
定期的にメンテしてるから綺麗~
乗ってて気持ちいい季節ですね~
VTR1000F CBRRR-RなVTRなら~SC82っぽいウィングレットを付けよう♪~その6
イイダクン、色々やれて凄いね~って良く言われるけどいやほんとに凄いのよ。 前回はこちら↓『VTR1000F CBRRR-RなVTRなら~SC82っぽいウィング…
いつもありがとうございます~ うちだと約1年の廃油サイクル。
春先立ち上げなのか~ 昨シーズンから預かりっぱなしパターンなのか…m(_ _)m
単品で出ないんかね~
bmw E92 Mスポーツ リアトラクションを持たせる前にエラーコードを消そう。
だから最近の子は。 『bmw E92 Mスポーツ リアトラクションを持たせるなら~リアスポイラーを付けよう~その3』為せば成る。 前回はこちら↓『bmw E9…
ライブありがとうございます!! スゲーの見させてもらいましたm(_ _)m
アルミ材はカットすると工場が大変。
天気はギリだね~
板厚薄いんで、取れる所まで。
GSX1300Rハヤブサ スモークグラデでペイントするなら~ハマーン様と共に♪~その2
まじで? 前回はこちら↓『GSX1300Rハヤブサ スモークグラデでペイントするなら~ハマーン様と共に♪~その1』長めのプロローグ。 車両はこちら。 『ちょっ…
色々出来ますよ~♪
うちのお客さんはドイツ車が多いな~ やっぱり分かってるんだな~w あ、入庫ですね。えぇえぇ、もうすぐですm(_ _)m
今はユーチューブでライブしてるから助かる~ ハーキュリーズ、もうプロライダーだらけじゃんw タイムもあの車両達でSTクラスやん。
だね~ 昨日daiさんに言われるまで忘れてたテイストオブ筑波。 うちが出てた時よりもうもうレベルが上がり過ぎて 最近出来たストファイ部門もすでに1秒台。 昔み…
GSX1300Rハヤブサ スモークグラデでペイントするなら~ハマーン様を入れよう♪~その1
長めのプロローグ。 車両はこちら。 『ちょっとした、業務連絡。』ピカピカだったハヤブサ。 なんてったって~ 『GSX1300Rハヤブサ 13年目の愛情表現…
いつもありがとうございます~ 入庫は要相談でw
軽量化。 今日も差し入れありがとうございます~
アサイチ作業対策。
ちょっとしたネジ類ならね~
これまた綺麗なVストローム!! うちでは珍しいですね~ 例のナニの件はまた改めてご案内いたします(^_-)-☆
Vmax1200 カスタム仕様で手に入れたなら~メンテナンスで安全に走ろう♪~その1
マジ欲しい。 車両はこちら。 限定解除と言えばVmax!! それ位の代名詞だったヤマハのド級車両です。 当時、なんで限定解除したかったって ホンダならシービー…
ブッシュがね、接着なのね。
おいおいおいおい、どーしたんよ。 これだから新しい年式は…と言っても10年落ち。 今後、この業界はディーラー含め一部のファクトリー間な マーケットになるんだ…
bmw E92 Mスポーツ リアトラクションを持たせるなら~リアスポイラーを付けよう~その3
為せば成る。 前回はこちら↓『bmw E92 Mスポーツ リアトラクションを持たせるなら~リアスポイラーを付けよう~その2』なるほどですね。 前回はこちら↓『…
ヤマハのバイクだが~ これは…12Rのカウルネジ。
大宮審議部屋。 初年度は04だけどA型。 仕様地によっては触媒設定あり、とかとか。 こりゃ一旦抹消だな~w
ブラックエディションGSX1400 ブレーキ強化+駆動系リフレッシュなら~点火系も♪~その3
いいねいいね♪ 前回はこちら↓『ブラックエディションGSX1400 ブレーキ強化+駆動系リフレッシュなら~点火系も♪~その2』フェルスタッペンってF1っぽい名…
ありがとうございます~ 今日は天気が安定しませんね。 さてマグホイールの行き先、どうしますか~
GWは晴天続きで良かったですね!! この気温だとエア抜きしづらいな~ 雨は降らないで欲しいな~
トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~ラストレポート~
今度こそ。 前回はこちら↓『トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その23』長期連載にお付き合い、ありがとうごz 前回はこちら↓…
と思ったら~可愛い彼女さんとご来店♪ まいったな~見せつけられたな~ 彼女さんの土地の件、使い所に迷ったら連絡下さいw
「ブログリーダー」を活用して、RS-Mさんをフォローしませんか?
あるあると言えば、あるある。 車両はこちら。 カワサキのミドル最速マシン、ZX6Rです。(と言いながら636cc) 当店では珍しいですね~ それもそのはず、ご…
じゃなくても取れそうだけどねw
「ごめんごめん、これ忘れてたわ~」 ありがとうございます~ 「そうだ、イイダクンに会いたい娘がいてさ~」 あらま♪ 「イイダクン、女の子好きだもんねぇ~」 嫌…
ご新規のヤングライダーさんと♪ 無事に直せて良かった~↑詳細は後日
光量アップ。
色々とやりたい部分は出てきますよね~♪
ここから大騒ぎ。 前回はこちら↓ 『CBR650R マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ってみよう♪~その2』ひーこら。 前回はこちら↓『CB…
ひーこら。 前回はこちら↓『CBR650R 折角マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ろう♪~その1』頑張れ、イイダクン。 車両はこちら。 『C…
もう新型じゃないんだ。
ちょっと違う、バイク屋。 前回はこちら↓『CB400SF TMRMJN仕様の久々な始動なら~リアサス含め、リフレッシュして行こう♪』お待たせしましたm(_ _…
あー
さ~て、進めようかな~
これで安心。 先日↓ご納車タイムが来たまで。『VTR250 初バイクの女性ライダーが運転に慣れてきたら~消耗品含めてメンテしよう♪~その2』ほんと、ご安全に~…
あ、そーなんだ。
想定内、追加案件。 車両はこちら。 『ZX-14R 夏前のメンテなら~駆動系やマフラーをリテイクで更にカッコよくしよう♪~その5』それ、僕と同じ事言ってますよ…
ストトトトーン。 R25でCBR乗りのシロさんご来店~ 「お疲れ様です~」 あら~R25じゃないですか!! 「えぇ、これは奥さんの車両なんですがオイル交換お…
ほんと、ご安全に~ 前回はこちら↓『VTR250 初バイクの女性ライダーが運転に慣れてきたら~消耗品含めてメンテしよう♪~その1』これこそが、愛情メンテ。 車…
ふじみ野会のみなさま〜 暑い中ありがとうございました〜
これこそが、愛情メンテ。 車両はこちら。 モリワキマフラーも入ってキマッテルVTR250です。 あ~ もう当ブログのヘビーユーザーならお分かりだろう。 『V…
何台持ち? ブルるる~んとデューク125でご来店♪ 「暑いのでどうぞ~」 ありがとうございます~ オイル交換♪ シャッター閉めるとちょっと涼しい…気がします…
タイヤ選びって難しいよね~ 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~グラトラをそっち風にカスタムしよう♪~その8』おいおいおい、うち…
でもまだ油断できない。
ユーザー車両もやってマス。 車両はこちら。 いつでもどこでもピカピカなZX-12Rです。 『ZX-12R オーリンズリアサスや燃料ホースを交換したら~キャンデ…
おいおいおい、うちら(お客さん)の進んでるのかよ~ 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~グラトラをそっち風にカスタムしよう♪~そ…
どんどん黒くなるけど? これベースから間違えてる? この色の車がディーラーで買えたなんて怖いね~ ね~
改めまして、 多分どこの工場も同じだと思うので特に表記してませんが 工場内の勝手な撮影はご遠慮下さい。 撮影してるのが分かればこちらも対応出来るのですが 盗撮…
予想通り。 前回はこちら↓『XJR400 ワンオフモナカ管がイケてるなら~マスター含めてブラック化を進めよう♪~その2』ハンドルは(も)投げちゃダメ!! 前回…
圧倒的、強さ。 車両はこちら。 ホンダのデュアルパーパスマシン、400Xです。 ほんとに遠くからありがとうございます~ 本日、来店のご予定を頂いておりました…
上位安定してきたね~ でもこっちは何でポイントなのかサッパリww ヤホー時代からエントリーしてるからそのままですケド。 アメブロに移ってもう何年だろ。 お…
運用はアレとして、電動スーツケースって頭いいよね。 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~グラトラをそっち風にカスタムしよう♪~そ…
梅雨時期。 車両はこちら。 10万キロ超えたあたりから絶好調のスーパーカブです。 さて、 こりゃ、これからの季節、危ないですね。 なので、前後交換となりまし…
社外の罠、なのか。 そもそもの取り付け、なのか。
今の僕の先生は、ショルダーシャックさんの動画。 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~そっち方向にカスタムしよう♪~その5』マモト…
ついてるぜ~
ありがとうございます~ アレのナニの件は…また連絡いたしますm(_ _)m
地獄の、3丁目。 前回はこちら↓『CB400SF ヨシムラTMRMJN仕様なら~BEETアルフィンカバーを取り付けよう♪~その5』地獄の、2丁目。 前回はこち…
良いナンバーゲットw バイク屋で仮ナンって珍しいね。
地獄の、2丁目。 前回はこちら↓『CB400SF ヨシムラTMRMJN仕様なら~BEETアルフィンカバーを取り付けよう♪~その4』塗装中、なんで。 『CB40…
AYAレーシングさんと呑むと皆さんが僕をドクターって呼ぶから他の席から「先生なの?全然見えないね~」て言われるパターン。 車両はこちら。 だいぶ見なくなってき…
これはいい!! 昨日はリア、まで。 来店あると前後交換ゴトキで日を跨いでしまうw