あるあると言えば、あるある。 車両はこちら。 カワサキのミドル最速マシン、ZX6Rです。(と言いながら636cc) 当店では珍しいですね~ それもそのはず、ご…
いい見積りです! やはり地元に長く愛されてるバイク屋さんは しっかりしてるな~って勉強になります。
VTR1000F CBRRR-RなVTRなら~SC82っぽいウィングレットを付けよう♪~その5
楽しい作業がいっぱいの、職場。 前回はこちら↓『VTR1000F CBRRR-RなVTRなら~SC82っぽいウィングレットを付けよう♪~その4』どーなるかな~…
違いその1 マスキング回数が、鬼。
ブラックエディションGSX1400 ブレーキ強化+駆動系リフレッシュなら~点火系も♪~その2
フェルスタッペンってF1っぽい名前だよね~ 前回はこちら↓『ブラックエディションGSX1400 ブレーキ強化+駆動系リフレッシュなら~点火系も♪~その1』出張…
機関維持の川越ツーリング帰りにお立ち寄り~ 『CB400SS カフェレーサースタイルなら~フロント18インチ化+ブレンボキャリパーで♪~その2』これは、落とし…
バイク系のペイントは ピンクを使う事あるからね~ww 一体どこに使うのさ~
車両はこちら。 カスタムカラーがイケてるロンホイTWです。 ロンホイか~ 『yamaha TW200 フレーム加工によるボバーカスタム』 TW200です お持…
「はい、今年もどーそ」 ありがとうございます~ 『12Rのカズさん、今年も青森ジュースでご来店♪』今日は2号機のスカブでご来店♪ 暑い中、ありがとうございます…
ありがとうございます~ 奥様のバイクは最優先事項です♪
クリアー層がまた造れてない。
お疲れ様です~ 具合が楽しみですね♪
トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その23
長期連載にお付き合い、ありがとうごz 前回はこちら↓『トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その22』もうちょい!! 前回はこち…
こーいうハイブリッドアイテムは 補修が大変。
ブラックエディションGSX1400 ブレーキ強化+駆動系リフレッシュなら~点火系も♪~その1
出張中のオーナー様へ向けて。 車両はこちら。 『suzuki GSX1400 スケルトンクラッチカバー+T-REV装着&各部ブラッペイント他』 車両はこちら。…
差し入れありがとうございます♪ その装いだと借金取りかと思ってビビりましたよw
トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その22
もうちょい!! 前回はこちら↓『トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その21』そうそう、それそれ。 前回はこちら↓『トライアン…
ラッキーw …気づいて良かったよ。
うちは量販店じゃないんで 陸運局にはそうそう用がないんですよ。 車検だって年に10回~あるかな~みたいな。 バイクなんてユーザー車検でチョイチョイだろうから …
ZX-12R 点火不調で入庫なら~インナーフェンダーをスモークグラデでペイントしよう♪~その2
もしや流行るかも♪ 前回はこちら↓『ZX-12R 点火不調で入庫なら~インナーフェンダーをスモークグラデでペイントしよう♪~その1』依頼作業の、創造。 前回は…
デスです。
異状なければ排ガスは通る。
差し入れ♪ と~ お仕事。
bmw E92 Mスポーツ リアトラクションを持たせるなら~リアスポイラーを付けよう~その2
なるほどですね。 前回はこちら↓『bmw E92 Mスポーツ リアトラクションを持たせるなら~リアスポイラーを付けよう~その1』これは、イイダクンのスキルアッ…
YSPさん、対応が暖かいです~
サガワさん、高級パッドを運んでくれてありがとう。 定休日でも来てくれる辺りが、もう馴染み。
VTR1000F CBRRR-RなスペシャルVTRなら~CBRっぽいダクトを付けよう♪~その4
どーなるかな~ 前回はこちら↓『VTR1000F CBRRR-RなスペシャルVTRなら~CBRっぽいダクトを付けよう♪~その3』後から言うのは、簡単。 前回は…
正立から倒立になってるんで。
ちょっとした修理依頼でポルシェでご来店なら~ドイツインダストリーを語ろう。
今回はポルシェでご来店♪ 『千葉方面から12Rのご相談で~Z31でご来店♪』イケてる!! ズドーン!! 千葉方面から、Z31でご新規様ご来店(≧▽≦) すげー…
今はバイク用レッカーも商売になるんだね~ 時代だね~
ジワジワと進んでる、はず。
VTR1000F CBRRR-RなスペシャルVTRなら~CBRっぽいダクトを付けよう♪~その3
後から言うのは、簡単。 前回はこちら↓『VTR1000F CBRRR-RなスペシャルVTRなら~CBRっぽいダクトを付けよう♪~その2』ほうほうほうほう。 前…
あら素敵~ カスタムの件、ぜひご検討ください~♪
これまたお久しぶりです~ 今年初?のご挨拶にご来店(^_-)-☆ 『ジェイドのKスケくん、今日はオフ車でご来店♪』「暑い中お疲れ様です~」 『暑い中~ちょっ…
ブロロ―ん。 selさんサボさん、ワイドハイエースでご来店~ これまたありがとうございます~ そうかそうか、明日関東ロードだね!! 『レーサーヒカル、関東ロ…
走りやすいコースってあるよね~ 僕で言うと富士見無料~ウラトコ~南畑~かな。
トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その21
そうそう、それそれ。 前回はこちら↓『トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その20』逆走注意。 前回はこちら↓『トライアンフボ…
通すのがしんどい。
トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その20
逆走注意。 前回はこちら↓『トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その19』VTR連載も始まって、ちょっとややこしい←売れっ子漫…
どうしても光量が厳しい。
bmw E92 Mスポーツ リアトラクションを持たせるなら~リアスポイラーを付けよう~その1
これは、イイダクンのスキルアップの為の物語である。(遊びではない) 『bmw E92 Mスポーツ 霞ジャンプを安全に走るなら~フルバケット新調しよう♪』ネタで…
やっぱりベースはそれなりな劣化。
足りない。 と分かってても一旦は取り廻さないとだからさ~ あ~
何色で造ったかは「覚え書き」するけど 分量はフィーリングだからな~ 現車合わせよね~
honda CB400SF ゲイルビレットキャリパー+各部ワンオフ製作&カスタムペイント他
車両はこちら。 『honda CB400SF ヨシムラTMRキャブ装着、フロントフォークリフレッシュ他』車両はこちら。 オールペイントが決まってるCB400S…
全然緩まないって事で、来店。 中途半端にやられなくて良かったよ~ でも、ほんとに硬かったねw 締めのお茶会後は~ これぞフェンダーレスでご帰宅。
ZX-12R 点火不調で入庫なら~インナーフェンダーをスモークグラデでペイントしよう♪~その1
依頼作業の、創造。 前回はこちら↓『ZX-12R 点火不調で入庫なら~T-REV導入で内圧をコントロール♪~その2』 前回はこちら↓『ZX-12R 点火不調で…
うわわ~ かなり出来上がってるVMAXですね!! 最近購入との事で、 VMAX好きの僕にちょっと具合を見て欲しい、と。 『Vmax1200 永遠のド級マシン…
suzuki バンバン200 各部リフレッシュ+カスタムペイント
車両はこちら。 スズキ バンバン200になります。 今回のご依頼は各部リフレッシュとタンク塗装です。 まずは足回り。 リアは錆びていた状態だったので オーク…
スーパーカブ オイル交換ついでに~スタッドボルト折れを補修しよう。
ブログの使い方がツイッター並な、当店。 車両はこちら。 『スーパーカブ 駆動系メンテなら~ブレーキシューも交換しよう。』カブもバイク。 車両はこちら。 『アオ…
ZRX1200R シーズンインに向けて~フィルターが汚れたら交換しよう♪
お久しぶりのラメハシさん。 『ZRX1200R DAEGテールがグラグラしたら~追加ステーで固定しよう。』もう、高級車。 車両はこちら。 『kawasaki …
これまた良い感じのマスターですね!!
トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その19
VTR連載も始まって、ちょっとややこしい←売れっ子漫画家 前回はこちら↓『トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その18』終わり…
暑い中~電車なのにバイクウェア装着でご来店m(_ _)m ありがとうございます~
いつもありがとうございます~ パラパラ漫画で見て頂ける仕様です。
シーズンインを感じますね♪ しかし開店前からこの感じ… 今日はヤバそうだ。
VTR1000F CBRRR-RなスペシャルVTRなら~CBRっぽいダクトを付けよう♪~その2
ほうほうほうほう。 前回はこちら↓『VTR1000F CBRRR-RなスペシャルVTRなら~CBRっぽいダクトを付けよう♪~その1』なにそれ?どーゆーこと? …
これまたありがとうございます~ 『バンバン200 最近手に入れたなら~実用カスタム&タンクペイントで心機一転♪~その5』ワンオペカスタムは、こちら。 前回はこ…
積めるんだね~
こーいうのよね~
VTR1000F CBRRR-RなスペシャルVTRなら~CBRっぽいダクトを付けよう♪~その1
なにそれ?どーゆーこと? 前回はこちら↓『VTR1000F CBRRR-RなスペシャルVTRなら~ワンオフマフラーの修正をしよう♪』これもぜんぜん、プロローグ…
その方が安定するからさ~ ボトルが横に散らかっててだらしないって? 横にしておかないとお薬がすぐ出てこないのよ。
これまたありがとうございます~ 例のナニの件はあれで。
いつもよ。 『トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その18』終わりが見えて来たんじゃない? 前回はこちら↓『トライアンフボンネ…
塗装屋さんじゃないだのあーだの言ってるけど ここまで仕事が連発するともう、言い訳だな~
トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その18
終わりが見えて来たんじゃない? 前回はこちら↓『トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その17』週末のF1はユーチューブで見れる…
と言ってもお米ではない。
ZX-12R 点火不調で入庫なら~T-REV導入で内圧をコントロール♪~その2
天気予報通りの、雨。 前回はこちら↓『ZX-12R 点火不調で入庫なら~T-REV導入で内圧をコントロール♪~その1』上客。 車両はこちら。 『kawasak…
緊張するな~ むしろ、加工で済むのかね~
うむ。 しかしこれだけで「反省」になるかねぇ。
ZX-12R 点火不調で入庫なら~T-REV導入で内圧をコントロール♪~その1
上客。 車両はこちら。 『kawasaki ZX-12R スイングアームブラック化+ブレンボ&ゲイルマスターによる強化。』kawasaki ZX-12R A型…
…相違ってレベルじゃあない。
トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その17
週末のF1はユーチューブで見れるの? 前回はこちら↓『トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その16』塗装中なもんで、ブログでも…
上級者クラスになると、充電器発送。 ありがとうございますm(_ _)m
トリミング、ではない。
バイク屋っぽい作業。 車両はこちら。 『MT25 オイル窓からのオイル滲みは、窓交換でクリアーに♪』部品あるんだー。 車両はこちら。 『MT25 お久しぶりの…
にしても湿度多め。
TTMくん、久々の久々の久々で~R1000のチェーン調整でご来店♪
交換はかなり前だけど初期伸び調整w 『TTMくん、久々の久々で~R1000のオイル交換でご来店♪』みなさん、TTMくんは元気です。 車両はこちら。 いつでもピ…
幅やら高さやらブローバイやら 安全をみてヘッドライトもハロゲンにしたりとか とか。 で、ミラーで落ちると言う。
トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その16
塗装中なもんで、ブログでも。 前回はこちら↓『トライアンフボンネビルを~ダートトラッカー風にカスタムしてみよう♪~その15』一般の人ってそんなにブログで書くこ…
ここに来て、パテ忘れがあるパターン。
「ブログリーダー」を活用して、RS-Mさんをフォローしませんか?
あるあると言えば、あるある。 車両はこちら。 カワサキのミドル最速マシン、ZX6Rです。(と言いながら636cc) 当店では珍しいですね~ それもそのはず、ご…
じゃなくても取れそうだけどねw
「ごめんごめん、これ忘れてたわ~」 ありがとうございます~ 「そうだ、イイダクンに会いたい娘がいてさ~」 あらま♪ 「イイダクン、女の子好きだもんねぇ~」 嫌…
ご新規のヤングライダーさんと♪ 無事に直せて良かった~↑詳細は後日
光量アップ。
色々とやりたい部分は出てきますよね~♪
ここから大騒ぎ。 前回はこちら↓ 『CBR650R マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ってみよう♪~その2』ひーこら。 前回はこちら↓『CB…
ひーこら。 前回はこちら↓『CBR650R 折角マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ろう♪~その1』頑張れ、イイダクン。 車両はこちら。 『C…
もう新型じゃないんだ。
ちょっと違う、バイク屋。 前回はこちら↓『CB400SF TMRMJN仕様の久々な始動なら~リアサス含め、リフレッシュして行こう♪』お待たせしましたm(_ _…
あー
さ~て、進めようかな~
これで安心。 先日↓ご納車タイムが来たまで。『VTR250 初バイクの女性ライダーが運転に慣れてきたら~消耗品含めてメンテしよう♪~その2』ほんと、ご安全に~…
あ、そーなんだ。
想定内、追加案件。 車両はこちら。 『ZX-14R 夏前のメンテなら~駆動系やマフラーをリテイクで更にカッコよくしよう♪~その5』それ、僕と同じ事言ってますよ…
ストトトトーン。 R25でCBR乗りのシロさんご来店~ 「お疲れ様です~」 あら~R25じゃないですか!! 「えぇ、これは奥さんの車両なんですがオイル交換お…
ほんと、ご安全に~ 前回はこちら↓『VTR250 初バイクの女性ライダーが運転に慣れてきたら~消耗品含めてメンテしよう♪~その1』これこそが、愛情メンテ。 車…
ふじみ野会のみなさま〜 暑い中ありがとうございました〜
これこそが、愛情メンテ。 車両はこちら。 モリワキマフラーも入ってキマッテルVTR250です。 あ~ もう当ブログのヘビーユーザーならお分かりだろう。 『V…
何台持ち? ブルるる~んとデューク125でご来店♪ 「暑いのでどうぞ~」 ありがとうございます~ オイル交換♪ シャッター閉めるとちょっと涼しい…気がします…
タイヤ選びって難しいよね~ 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~グラトラをそっち風にカスタムしよう♪~その8』おいおいおい、うち…
でもまだ油断できない。
ユーザー車両もやってマス。 車両はこちら。 いつでもどこでもピカピカなZX-12Rです。 『ZX-12R オーリンズリアサスや燃料ホースを交換したら~キャンデ…
おいおいおい、うちら(お客さん)の進んでるのかよ~ 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~グラトラをそっち風にカスタムしよう♪~そ…
どんどん黒くなるけど? これベースから間違えてる? この色の車がディーラーで買えたなんて怖いね~ ね~
改めまして、 多分どこの工場も同じだと思うので特に表記してませんが 工場内の勝手な撮影はご遠慮下さい。 撮影してるのが分かればこちらも対応出来るのですが 盗撮…
予想通り。 前回はこちら↓『XJR400 ワンオフモナカ管がイケてるなら~マスター含めてブラック化を進めよう♪~その2』ハンドルは(も)投げちゃダメ!! 前回…
圧倒的、強さ。 車両はこちら。 ホンダのデュアルパーパスマシン、400Xです。 ほんとに遠くからありがとうございます~ 本日、来店のご予定を頂いておりました…
上位安定してきたね~ でもこっちは何でポイントなのかサッパリww ヤホー時代からエントリーしてるからそのままですケド。 アメブロに移ってもう何年だろ。 お…
運用はアレとして、電動スーツケースって頭いいよね。 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~グラトラをそっち風にカスタムしよう♪~そ…
梅雨時期。 車両はこちら。 10万キロ超えたあたりから絶好調のスーパーカブです。 さて、 こりゃ、これからの季節、危ないですね。 なので、前後交換となりまし…
社外の罠、なのか。 そもそもの取り付け、なのか。
今の僕の先生は、ショルダーシャックさんの動画。 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~そっち方向にカスタムしよう♪~その5』マモト…
ついてるぜ~
ありがとうございます~ アレのナニの件は…また連絡いたしますm(_ _)m
地獄の、3丁目。 前回はこちら↓『CB400SF ヨシムラTMRMJN仕様なら~BEETアルフィンカバーを取り付けよう♪~その5』地獄の、2丁目。 前回はこち…
良いナンバーゲットw バイク屋で仮ナンって珍しいね。
地獄の、2丁目。 前回はこちら↓『CB400SF ヨシムラTMRMJN仕様なら~BEETアルフィンカバーを取り付けよう♪~その4』塗装中、なんで。 『CB40…
AYAレーシングさんと呑むと皆さんが僕をドクターって呼ぶから他の席から「先生なの?全然見えないね~」て言われるパターン。 車両はこちら。 だいぶ見なくなってき…
これはいい!! 昨日はリア、まで。 来店あると前後交換ゴトキで日を跨いでしまうw