22回 / 213日(平均0.7回/週)
ブログ村参加:2020/06/25
新機能の「ブログリーダー」を活用して、おうかさんの読者になりませんか?
1件〜30件
みなさん、こんばんは!おうかです今回は、愛知県の知多半島部分にある美浜町、南知多町でおやつ巡りに行ってきました。知多半島は、海から近いところを国道247号線で…
皆さん、遅くなりましたがあけましておめでとうございます。おうかですいろいろなところに訪問はしていたのですが、なかなか記事にする時間が取れなくてごめんなさいさて…
皆さん、お久しぶりですおうかです!なかなかまとまった時間がなくて更新できてなくて…今回は、名古屋から車で30分ほどの愛知県清須市にお邪魔しました。とは言っても…
みなさん、こんばんは!おうかです今回は、滋賀県の大津市を観光してきました!琵琶湖が真ん中にデーンとある滋賀県ですが、ここ愛知県から近いようで、湖西地域は割と遠…
皆さん、こんばんはおうかです。先日まで行った所を少しずつ紹介していこうかなと思い、更新します!今回は、京都府長岡京市に訪れました京都府で寺社仏閣巡りというと、…
皆さん、お久しぶりです。前回の投稿から随分色々なところに行きましたが、なかなかブログを更新する時間が無くてごめんなさい今回は、岐阜県関市にまたまた行ってきま…
みなさん、こんばんは!おうかです今回は愛知県でも東三河方面の設楽町、豊田市に訪問してきました!豊田市といえば、愛知県で屈指の紅葉スポットとして名高い香嵐渓があ…
みなさん、こんばんは!おうかです今日は岐阜県郡上市と高山市にまたがる大日ヶ岳に行ってきました。標高1,709mで割と低めな山ですが、このシーズンにはちょうどい…
みなさんこんばんは。おうかですさて、今回は東海地方からすこーし足を伸ばして京都を訪れたいと思います。私おうかは京都が大好きで年に5回くらいは必ず行っちゃってま…
みなさん、こんばんは。おうかです今回は岐阜県郡上市大和町にある古今伝授の里フィールドミュージアムに行ってきました。ちょっとマイナーな観光スポットですが、紅葉が…
こんにちは、おうかです。ちょっと最近バタバタしてたり雨だったりであまり出掛けられてなかったので久々の投稿です!今回は、今が丁度見頃、コスモスを見に行ってきまし…
皆さんこんばんは!おうかです。今回は、秋の季節にピッタリの栗スイーツを食べに岐阜県は恵那市、中津川市に向かいたいと思います!恵那市、中津川市は岐阜県でも長野寄…
皆さんこんばんはおうかです。さて、今日は日進市にある、愛知牧場について紹介します!東海地方ではあまり牧場っていう施設がないですが、ここはいわゆる牧場にいる動物…
みなさん、こんにちは。おうかです!本日は岐阜県美濃加茂市に行ってきました。名古屋からも車で国道41号線を北上すれば行けるし、岐阜からも国道21号線を使ってすぐ…
皆さん、こんばんは。おうかです。今回は岐阜県は海津市にある彼岸花の名所に行ってきました。津屋川堤防の彼岸花は、例年9月下旬頃に見頃を迎えます。なので、見頃かな…
みなさん、おひさしぶりです。おうかです。今回は、安城市にある北京本店さまにお邪魔してきました!いつもながらに駐車場まで響きわたるテーマソング。なんだかこの曲を…
みなさん、こんにちは。おうかです。さて、今回は岐阜県は郡上市にいってきました。郡上市って広いんですね…今回は北の方にあるひるがの高原周辺をドライブ!最初に訪れ…
こんにちは、おうかです。今回は愛知県は豊川市にいってきました。まずはじめは、、、日本三大稲荷にも数えられる豊川稲荷。今は、コロナ禍だからなのか、連日の猛暑だか…
みなさん、こんばんは。おうかです。今日は岐阜県は関市の水のあるスポット巡りをしてきました。まず始めに…川浦渓谷です。この様にかいて「かおれ」と読むんです。珍し…
みなさん、おひさしぶりです。おうかです。結構、色々なところに出向いていたのですが、なかなか時間がなくブログに落とし込むことができず…今回は、先日自身のツイッタ…
みなさん、こんにちは。おうかです。今回は少し足を伸ばして浜松にやって来ました!今回のお目当ては、、、浜松科学館 みらい〜ら。今年は夏休みが短いかもですが、お子…
みなさん、こんにちは!おうかです。今日は岡崎を巡ってきました。まず最初に訪れたスポットはカクキュー 八丁味噌の郷。岡崎は八丁味噌で有名なところで、名古屋では味…
みなさん、こんにちは。おうかです。 さて、今回は初回ということで名古屋をドライブしたいと思います! 愛知県民なら1度は行ったことあるんじゃないかと思われる大須…
みなさん、こんにちは。おうかです。 これから東海地方中心に観光スポットを案内していきたいと思います。 写真も好きで一眼レフで写真も撮っていますので、是非気にな…