7月29日、午後から休みを貰っていたため、釣具屋を巡ってルアーを補充するつもりだったが、そわそわ。。 休みの時に、雨が降ってないとそうなるわな〜。 仙台サーフへ。 16時頃サーフイン。 波打ち際には結構な数の流木が。 しかし、肝心の海の方は、思っていたほどの濁りではなく、ゴミも少ない。 釣行開始! オフベイト40gで、探っていると、、 ガツン!! 久々の重量感!!ドラグが鳴り走る魚。 なかなか寄ってこない。 が、引き波のタイミングと重なった瞬間に プツン。。 痛恨のラインブレイク、、 魚さんごめん、、 しばし呆然とする。。 明らかにエイの引きではなかっただけに悔しい。 せめて姿は見たかった、、…
7月26日、一昨日と同じメンバーで今回は、相馬のサーフへ出撃。 少し遅れての到着になってしまったが、小雨のため少し談笑。 4時頃にサーフインし釣行開始! まだうす暗いため、シーバスでもと思い、レビン ヘビーから投げ始める。 すると数投で、、 可愛いサイズのシーバス! 幸先の良いスタート! サイズアップを狙い投げ続けていると、 ゴン!! なんだかひきがおかしいななんて思って巻いてくると、 太刀魚!! 指3本サイズだがそこそこひきをみせてくれた。 少しずつ明るくなってきたため、本命のフラットへ移行。 が、黙々と投げ続けること数時間3人とも未だ本命のアタリなし。 まずい、、 長い沈黙が続いたが、潮止…
7月23日、3時に仙南サーフ到着。 友人と合流し3人でサーフイン。 3時半釣行開始。まだ周囲は真っ暗闇だが投げていく。 少し明るくなってきた頃、友人にヒット! あがってきたのは指4本の太刀魚!! (写真がなくてすみません) その後、友人がマゴチを掛けるも波打ち際でバラし、、 色々ルアーを変えて試すも、自分には全く魚の反応がないため、気分転換にメタルジグを投げてみると、、 ショゴ。 同じ位のサイズをあと2匹追加。 なかなか厳しい時間が続き、一時は満員だったサーフも気づけばまばらに。 ご近所さんが空いたので少しずつカニ歩きして探っていく。 アタリはあるがのらない、、 結局、本命はあがらず、9時に一…
今日は朝イチ仙南サーフへ行くつもりが、2度寝してしまい起きたらなんと10時、、 しかもすごく良い天気。 最近顔を見せていなかった太陽が!! 絶望。。 まぁ、2度寝で7時間も寝るってことは釣りに行けるフィジカル状態ではなかったんだと自分に言い聞かせる。。 気持ちを切り替えてシーバスを狙いに七北田川へ。 今回は前回の対岸側からエントリー。 13時着。河口にはたくさん人が。 やはりフラットは人気だな〜。 気になっていたポイントには先行者なし。 ここにもベイトは沢山いて良い感じ。 13時過ぎ釣行開始。 手前は浅く、釣りにならない為、バイブを遠投しブレイク付近を探っていくも全く反応なし。 おまけに次々に…
7月12日、8時半、雨が弱まるのを見て、仙台サーフの様子を見に行く。 が、向い風でやる気が出ず、竿を出さずシーバスにシフトすることに。 午後から予定があるため、短期決戦。 地理的に選択肢は、砂押川か七北田川。 と言っても、七北田川では釣りをしたことがない。。 しかし、砂押川への通り道ということもあり今後のポイント開拓を兼ねて、様子見がてら寄り道。 いざ、川へ降りてみると、、 ん⁈なんかめっちゃいい感じ!! ほど良く流れも効いていて、岸際には4cmほどのベイトも! 川幅も好みの太さ! 即決! 急いで準備し、9時ちょい前に釣行開始。 背中の堤防が良い風除けになって釣りやすい。 まずはレンジバイブで…
7月8日、再び追波川へ。 12時頃、石巻に到着。 まだ雨が強いため、イオンモールで昼食と買い物を済ませ、時間を潰す。 14時過ぎに店を出るとほぼ雨は止んでいた。 車の中から追波川の状況を見ながら下っていく。 前回やってみたかったもう1つのポイントにはすでに先行の方が数名ほど。 諦めてそのまま河口へ向かう。 漂流物が多いが、とりあえず投げてみることに。 15時釣行開始。 サルベージソリッドをセットし、キャストを繰り返すも草ばかり。 キャストの度に草がついてくる。 1時間半ほど河口付近をウロウロし投げ倒すも草の猛攻からは逃れられず上流へ移動。 前回入ったポイントよりもやや下流へ。 カフェオレだった…
前回の釣行でシーバス熱が再燃してしまった。 最近はフラットやロックばかりだったが、シーバスを釣りたくなって出撃! が、起きたら10時、、 もともと上げ狙いで行くつもりだったが寝過ぎた、、 1時間ほど車を走らせ追波川へ。 コロナが流行する前まではサクラマスを狙いに通っていたが、北上大堰から飯野川橋までの状況しか分からない為、とりあえず河口まで川の状況を見つつドライブ。 河口はやはり人がたくさん。 いまいち河口ではやる気がせず、来る途中にめぼしをつけていたポイントまで戻ることに。 河口から7キロほどの所でスタート! 緩やかではあるがカーブしていて雰囲気も良さそう。 12時半釣行開始! 鉄板バイブ2…
仙台に越してからナイトゲームから遠ざかっていたが、無性に釣りがしたくなり急遽出撃! 仕事を終え少し休憩してから、職場近くを流れる砂押川へ。 21時釣行開始。 わずかに流れが効いており、岸際ではベイトがピチャピチャしている。 シリテンバイブをセットし、ランガンしていく。 開始10分程で本日のファーストヒット! 手前のかけあがりにあるストラクチャーにスタックしたのを外した瞬間にガツンと明確なバイト! 50あるかないか位のシーバス。 足場も低いし抜き上げてしまおうか迷っていると、、 バイーン 外れた、、 気を取り直し再開するも数投後にシリテンバイブ殉職。。 今度はルアーをスイッチヒッターに変更しデッ…
「ブログリーダー」を活用して、としをさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。