「どうでもいい」って英語でなんて言うの?今すぐ使えるフレーズ7選!
「どうでもいい」って英語でなんて言うの?普段の日常会話でしょっちゅう「どうでもいい」という言葉を使いますよね。けれど、それを英語でどう言えばいいのかって知ってないと中々出てこないと思います。そんな訳で今回は、「どうでもいい」と言う意味の英語フレーズを7つご紹介したいと思います。(7つと言ってもその内の4つはほぼ同じなのですが。)ただ、どの表現も基本的には失礼だったり下品だったりするので、使う時は気をつけて使ってください!それでは、早速見ていきましょう。 「どうでもいい」って英語でなんて言うの? 今すぐ使える7つのフレーズ ”I don’t give a crap.” "I don’t give…
Netflixのおすすめ新着コメディドラマここ最近、Netflixでは本国アメリカでかなり有名な人気コメディドラマが続々入ってきています。というわけで、今回はここ2ヶ月くらいでNetflixに新しく入ってきたおすすめの人気コメディドラマ3つを紹介したいと思います。 Netflixのおすすめ新着コメディドラマ コミ・カレ!! モダン・ファミリー ママと恋に落ちるまで コミ・カレ!!コミュニティ・カレッジが舞台のコメディ。学歴詐称がバレたためコミュニティ・カレッジに通って手っ取り早く学位をとることにした元敏腕弁護士の主人公ジェフと、彼を取り巻く6人の個性的な勉強会メンバーのコミカレでの日常を描いた…
おすすめのNetflixオリジナルドラマベスト3動画配信サービスの中で一番有名といっても過言ではないNetflix(ネットフリックス)。 そんなNetflixの最大の特徴は、なんといってもそのオリジナル作品の多さだと思います。 最近では、英語圏だけに限らず様々な国のNetflixオリジナルドラマ・映画・リアリティショーなどが日々作られています。そこで今回は、Netflixに加入したはいいものの、色々な作品がありすぎてどれから観たらいいか分からない!という方のためにNetflix加入歴3年以上の私が本気で面白いと思ったオリジナルドラマトップ3を紹介したいと思います。あくまで"個人的"なおすすめな…
「I’m sitting on the fence 」はフェンスに座ってるという意味だけではありません!
今回の英語ワンフレーズは"I'm sitting on the fence."です。sitting を抜きにして、"I'm on the fence."という言い方をしたりもします。もちろん、これは直訳すると「フェンスに座っている」という意味になりますが、ネイティブは「迷っている、どっちつかずでいる」という意味でよくこのフレーズを使います。 頭の中で、フェンスに跨っていて右に降りるか左に降りるか迷っている人をイメージすると、このフレーズの意味がなんとなく理解できるんじゃないかと思います。なので主に、2つの選択の間で迷っている時に使える表現ですね。例えば、何かを買うか買わないかで迷ってる時。そん…
次期One Directionとしてもかつて話題になったオーストラリアの人気バンド5 Seconds of Summer(略して5SOSと呼ばれています)。 彼等が作る曲はキャッチーなものが多く、どの曲もおすすめなんですが、その中でも特に私が好きな曲をシングル・アルバム曲問わずに紹介したいと思います。 Don't Stop5SOSの初期の代表曲。とにかく明るくキャッチーなサビがおすすめです。ドント・ストップファイヴ・セカンズ・オブ・サマーポップ¥255provided courtesy of iTunes English Love Affairファーストアルバムに収録されている隠れた名曲。Do…
次期One Directionとしてもかつて話題になったオーストラリアの人気バンド5 Seconds of Summer(略して5SOSと呼ばれています)。 彼等が作る曲はキャッチーなものが多く、どの曲もおすすめなんですが、その中でも特に私が好きな曲をシングル・アルバム曲問わずに紹介したいと思います。 Don't Stop5SOSの初期の代表曲。とにかく明るくキャッチーなサビがおすすめです。ドント・ストップファイヴ・セカンズ・オブ・サマーポップ¥255provided courtesy of iTunes English Love Affairファーストアルバムに収録されている隠れた名曲。Do…
「long face」ってどんな顔?面長という意味だけじゃなかった!
今回のワンフレーズは「long face」という表現です。 直訳すると"面長な顔"という意味ですが、実はネイティブの人は「浮かない顔、悲しそうな顔」という意味で良くこの表現を使います。特に良く使われるフレーズが、"Why the long face?" (どうして浮かない顔してるの? )というもの。"Why do you have the long face?"という表現が省略されたものですね。他にも、"Why such a long face?"という言い方や、"What's wrong? Why such a long face?"(どうしたの?なんでそんな浮かない顔してるの?)なんていう…
皆さんは、こんな経験ありませんか?一つ一つの単語の意味は分かるのに、英文の意味は全くわからない…!それは、英語にはイディオム(いわゆる英熟語)と呼ばれる表現がいっぱい存在しており、そういったイディオムは、いくら単語1つ1つの意味を知っていたとしても、そのイディオムを知らなければ意味を理解するのは我々日本人にとっては難しいからなんです。例えば、受験英語で習ったcatch up with〜(〜に追いつく)というのもイディオムの1つです。 ネイティブの人は日常的にこういったイディオムをいっぱい使うので、英語を理解出来るようになるにはこういったイディオムをいっぱい知っておくことが必要不可欠なのです。 …
オーストラリア人のシンガーソングライター、トロイ・シヴァン(Troye Sivan)。 透き通った歌声とサウンドが特徴的な彼の曲は聴いていてなんだか心が浄化されるような感じがして大好きです。また、ゲイである彼の実体験を元にした等身大の歌詞もすごく素敵。今回は、そんな彼の曲の中で特におすすめの5曲をシングル・アルバム曲問わず紹介したいと思います。WILD爽やかなサウンドと思春期のゲイの少年の葛藤を描いた切ない歌詞がとても魅力的な1曲。WILDトロイ・シヴァンポップ¥255provided courtesy of iTunesこの曲は、「Blue Neighborhood 」というMV三部作の1作…
「ブログリーダー」を活用して、だら子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。