みなさん、お元気ですか? 今回も前回に引き続き四川省の省都である成都での担々麺巡礼(後編)です。 前回もご説明した通り、中国の大型連休である「国慶節」休みを利用して。中国南西部にある四川省の成都に言って参りました。成都と言えば、中国商務部という政府機関が決めた「中国十大ラーメン」においてもベスト5にランクインした四川省のご当地ラーメン「担々面」の本拠地です。今回の旅はこのラーメンを味わい尽くす絶好のチャンスなので、張り切って巡礼に行ってきました! 全部で3泊4日の行程でしたが、前編では1日目と2日目のレビューを紹介しました。後編では終盤戦、3日目と4日目の巡礼記を紹介します。 前編はこちら↓。…
みなさんこんにちは! 今回のテーマは四川省の省都である成都での担々麺巡礼です。 私は中国の大型連休である「国慶節」休みを利用して。中国南西部にある四川省の成都に言って参りました。成都と言えば、中国商務部という政府機関が決めた「中国十大ラーメン」においてもベスト5にランクインした四川省のご当地ラーメン「担々面」の本拠地です。今回の旅はこのラーメンを味わい尽くす絶好のチャンスなので、張り切って巡礼に行ってきました! なお、中国十大ラーメンについては以下のブログで詳しく説明していますので、宜しければ併せて御覧下さい。 知ってる?「中国10大ラーメン」その① - 並んだり振り返ったり 知ってる?「中国…
美味しさ :★★★★ 値段 :★★★★ 清潔感 :★★★☆ サービス :★★★☆ 総合評価 :★★★★ みなさん、こんにちは。日本は少し肌寒い日が増えて来たと聞いていますが、いかがお過ごしでしょうか?ここ広州も柔らかい日差しの日が増えて来ました。 さて、今回は広州地下鉄3号線の燕塘駅から徒歩10分に位置する紅記面店をレビューします。燕塘駅は広州の東のターミナル駅である広州東駅から広州白雲国際空港を結ぶ広州地下鉄3号線で一駅のところにあります。それでは参ります。 店頭の様子です。 「红记面店Hong2Ji4Mian4Dian4=赤印のラーメン屋」という店名の通り、赤い看板が印象的です。店内は開放…
美味しさ :★★★ 値段 :★★★★ 清潔感 :★★★★ サービス :★★★☆ 総合評価 :★★★ みなさんこんにちは。 今回はこのブログのメインテーマ・ワンタン麺のレビューをお送りします。 訪問するのは広州地下鉄5号線の淘金駅から徒歩5分に位置する「祺記伝統雲呑面」という店です。それでは参りましょう。 入り口はこんな感じ。古民家の様な味わいのある佇まいですね。これは期待できそうです。ちなみに店頭に停まっているバイクは「美团」というデリバリー会社のものですね。日本で言えばUberEATSや出前館の様なサービスで、私はコロナ後日本に入国していないので日本の雰囲気は理解できていませんが、おそらく中…
美味しさ :★★★☆ 値段 :★★★ 清潔感 :★★★★ サービス :★★★☆ 総合評価 :★★★☆ みなさん、こんにちは。 中国は旧正月と並ぶ大型連休の国慶節もそろそろ終了、常夏の華南広州も秋の気配が色濃い気候になって来ました。 さて、今回は中国の最南端の一角を占め、広東省の西側に隣接する広西チワン族自治区のご当地ラーメン、老友粉(広西式ライスヌードル)のレビューをお送りします。 ライスヌードルは下記でも紹介していますので、宜しければご参照ください。 ラーメンレビュー(牛もつラーメン) 西関明記腸粉(広州) - 並んだり振り返ったり ラーメンレビュー(広東式魚介ラーメン) 劉福記(広州) -…
「ブログリーダー」を活用して、あいばーどさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。